タグ

語彙とg大正に関するkanototoriのブックマーク (6)

  • 与謝野晶子が286色に命名…季節の流行色 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    晶子は1918年、高島屋が主催する新作着物の発表会「百選会」の顧問になった。「百選会」では、海外の視察員からの情報や国内の文化人の意見を基に、季節に応じたテーマや流行色、イメージ図案を決定。全国の染織業者に提示して反物や帯地などの和服製品を募り、入選作は展示即売され、人気を集めていた。 この流行色の名を19年から40年まで決めたのが晶子だった。初めて手掛けた19年の春の色、淡い緑に命名したのが「平和色」。スペイン風邪が流行し、米騒動が起きた18年を振り返り、穏やかな日常への願いを込めたらしい。 26年の秋には、顧客用の冊子「第28回秋の百選会グラフ」に、命名した色を詠み込んだ「紅鸚哥」という歌を寄せている。 紅鸚哥、紅鸚哥、 鳥の前には大空も、 青龍膽(あおりんどう)の色に晴れ 地は八束穂(やつかほ)の黄金(きん)を敷く。 題名に選んだ赤「紅鸚哥」に、黄金色の「八束穂色」、晴れた空を思わ

  • JAIRO : Japanese Institutional Repositories Online

    メインコンテンツに移動 検索 すべて 文あり 詳細検索 タイトル 内容記述 著者名 著者所属 著者ID 出版者 刊行物名 日付 巻 号 開始ページ 終了ページ DOI 各種ID 資源タイプ 出版タイプ 助成機関名 プログラム情報 機関 学位授与機関 学位授与番号 検索 並び替え

  • 語り継ぐ:帝国海軍階級表

    ■海軍では終戦時まで兵科・機関科の士官を「将校」と呼び、それ以外の科の士官を「将校相当官」と呼んだ。 特務士官は尉官であっても将校・将校相当官に含まなかった。 ■海軍では大佐を「だいさ」、大尉を「だいい」と呼んだ(大将を「だいしょう」とはいわない)。 ■海軍には憲兵組織がなかった。このため陸軍憲兵隊は海軍大臣の指揮も受けるとされ、海軍軍人も取締の対象になっていた。ただし大東亜戦争後に得た海外占領地では、新たに発足した海軍特別警察隊が取締にあたった。 ■特務士官 日米開戦時、海軍で士官になれたのは、兵学校・機関学校・経理学校を卒業して少尉候補生となった者(兵科、機関科、主計科)、大学・大学予科・高等学校・専門学校を卒業した志願者中で海軍予備学生に採用された者(航空科)、大学・専門学校を卒業した志願者中で尉官に採用された者(軍医科、薬剤科、歯科医科、造船科、造機科、造兵科、水路科)、高等商船学

  • 文献に現れた述語形式と国語史の不整合性について

    メンテナンスの都合上、民間プロバイダ上に置きますが、科学研究費による成果です。 研究は、「口語性」と不連続・不整合を見せる語彙あるいは形態を積極的に取り上げ、その由来、発展の過程を明らかにすることを目的とする。 従来の国語史は、「口語性」という必ずしも実態の明らかでない尺度によって文献を恣意的に選択し、切り取ることによって成立している一面がある。研究はこれとまったく発想を異にし、文献の作り手が国語をどのように認識し、自らの表現を作り上げているかという観点に基づく研究であり、文献が来持っている主体性、表現性を中心とする語彙・語法研究である。また、今までは切り捨てられてきた資料に光を当てることによって、国語のより豊かな実態が明らかになるであろう。研究を押し進めることにより、日語の歴史的な流れは、より重層的・立体的に捉えられることになるはずであり、従来の硬直した国語観にも大幅な改変が迫

  •  Uniform Concept Locaterと「本の路線図化」 - bookscanner記

    国際日文化研究センターってとこの山田さんが中心になって、「古事類苑」っていう古ーい百科事典を電子化してんだけど、約7万ページのスキャンは終わったらしい。今、一生懸命、文字入力をしてるんだって。がんばって! 情報処理学会での研究報告(http://www.nichibun.ac.jp/~shoji/archives/CH-72-6.pdf)によると、 プロジェクトの概要は、こういうことらしい。 『古事類苑』は,明治政府の一大プロジェクトとして明治12 年(1879) に編纂がはじまり,明治29 年(1896) から大正3年(1914) にかけて出版された,文1,000 巻,和装で350 冊,洋装で51冊の大百科事典である.そこには,前近代の文化概念について,明治以前のあらゆる文献からの引用が掲載されており,人文科学研究を行ううえでたいへん有用な事典として,いまでも利用されている.この

     Uniform Concept Locaterと「本の路線図化」 - bookscanner記
  • 【こちら編集局です】納税通知は日本語だけ 「外国人住民は何が書いてあるか分からない」|中国新聞デジタル

    中国新聞デジタルに掲載の記事や写真などの無断転載を禁じます。 全ての内容は日の著作権法や国際条約で保護されています。

    【こちら編集局です】納税通知は日本語だけ 「外国人住民は何が書いてあるか分からない」|中国新聞デジタル
  • 1