タグ

映画に関するkaoringo7のブックマーク (9)

  • 【映画】子どもが楽しめる作品2016後半【3歳、4歳、5歳〜】 - チーちゃんミーちゃんの育児レシピ

    今年もあと半年。 たまには映画で子どもと楽しむのも・・・ということで、今回は映画のご紹介。 下半期も注目の『乳幼児も楽しめる映画』がたくさんありますよ! 【4/16公開】クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃 2016年4月16日(土)公開!『映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃』 予告 みんな大好きクレヨンしんちゃんシリーズです。 内容的には4・5歳〜楽しめるかと思います。 やはり映画。 長時間見るということで3歳にはやや厳しいかもしれません。 4歳も怪しいところですが、これは個人差ですね。 クレヨンしんちゃんは品がないから・・・と犬猿されている印象ですが、個人的には好きです。 魅力的なキャラクターに感動の編。 やっぱり良いです。 品がない代表の『野原しんのすけ』は、実際トンデモな子だと思われがちですが、勇敢で思いやりの魅力的な男の子という印象なのは、私だけ

    【映画】子どもが楽しめる作品2016後半【3歳、4歳、5歳〜】 - チーちゃんミーちゃんの育児レシピ
    kaoringo7
    kaoringo7 2016/06/06
    ママズクラブシアター知らなかったです!娘と映画、行ってみようかな?
  • オススメのクレヨンしんちゃん映画ランキングトップ10を発表! - シークエンス|CK.UENCE

    今回はオススメのしんちゃん映画ランキング形式でトップ10を発表します! では! 10位 クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 スノーマンが怖かったイメージがとてもとても強いです。基的にこの作品は怖いです。ホラーテイスト。個人的に好きではないが、オススメではありますね。あと私の人生で初めて、オカマという存在を教えてくれた存在が多分この作品。終盤に『アクション仮面VSハイグレ魔王』を彷彿とさせる追いかけっこがありますが、それを観てオカマって人間レベルじゃないんだなと思いましたね(笑)野原一家もですが(笑) 映画 クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 [DVD] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2010/11/26 メディア: DVD 購入: 15人 クリック: 56回 この商品を含むブログ (9件) を見る 9位 クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ

    オススメのクレヨンしんちゃん映画ランキングトップ10を発表! - シークエンス|CK.UENCE
    kaoringo7
    kaoringo7 2016/04/16
    ロボとーちゃん入ってなかった。オトナ帝国見てみよう(*^^*)
  • 映画「おおかみこどもの雨と雪」が嫌いな人こそ読んでほしい!原作本のススメ。 - おのにち

    「バケモノの子」のDVDを借りに行ったら全部貸し出し中だった。 なぜか細田監督の作品の中でどうしても解せない「おおかみこどもの雨と雪」を借りて帰った。ついでに映画原作にして細田守初の小説、と書かれた同タイトルのも買う。 を読んで、もう一度映画を見たら、少しだけ「解せなかった」部分の意味が分かった気がした。 今日は「おおかみこどもの雨と雪」映画と、小説の感想。 かなりネタバレあり。映画を見た方向けのレビューです。 私が「おおかみこども」を嫌いだった訳 このアニメを最初観たとき、正直失敗作だと思った。 娘の雪が語る、母のおとぎ話。 淡い語り口なのに、大学を休学し、相次ぐ妊娠出産、夫婦二人で自然分娩、医療機関には頼れず行政には追い詰められ、と相当ハード。 しっかりしているように見える花はあまりにも周りを頼らない。 ご近所、行政とのトラブルも逃げて謝って目を伏せるだけ。 優しく、健気で、いつも

    映画「おおかみこどもの雨と雪」が嫌いな人こそ読んでほしい!原作本のススメ。 - おのにち
    kaoringo7
    kaoringo7 2016/03/10
    映画を見た時の色々な違和感がスッキリしました。映画を見た時も感じましたが、子どもが手を離れていく時のことを思うと少し寂しく切なくなります。
  • キュンキュン!可愛いい!「ネコ」が(ほぼ)主演級のおすすめ猫映画21選

    あらすじ ある年の七夕の日、漫画家を目指すべく上京してきた青年(中村蒼)が、アメリカンショートヘアの子と出会い、一緒に暮らし始める。七夕にちなみ、銀王号と名付けられた子と青年は、さまざまな交流を経て家族のような関係になっていく。やがて10年の歳月が流れ、銀王号の体に異変が生じ……。 映画『キミとボク』 - シネマトゥデイ とりあえず“ぬこ”が好きなら見ておいて損はない映画。クリエイターのやまがらしげとさんの実話を原案にしたFlashアニメはものすごく有名ですね。その後書籍化に続き映画化されました。生き物飼ってたら映画のようなことが必ず訪れます。ええ、感動します。 製作年:2011年 製作国:日公開:2011年 キャットウーマン

    キュンキュン!可愛いい!「ネコ」が(ほぼ)主演級のおすすめ猫映画21選
    kaoringo7
    kaoringo7 2016/03/08
    猫好き必見ですね(*^^*)
  • 映画『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』を見た!!【ネタバレあり】 - 感想文

    私は子供の頃、ドラえもんの映画を劇場で見たことは1度もありません。 当時は、繁華街にしか映画館はなかったし、チケットも窓口で当日買うしかなくて、小さな子を連れて行くのはかなりハードルが高かったんだと思うし、毎年テレビのスペシャルで映画やってたから、別にいいんですけどね。 でもね。 映画館で見る映画って、ほんっとにいいんですよ!! ドラえもんは特に!! 非日常な空間で、特別なポップコーンべながら、夢の世界にどっぷり入り込めるって、子供にとって、っ当に素敵な体験だと思う。 子供が映画を見に行ける年齢になってから、プリキュア、怪傑ゾロリ、妖怪ウォッチ、毎年いろんな映画を見にいってるけど やっぱりドラえもんは格別!! 他とは全っ然違う!! 妖怪ウォッチがいくらヒットしても、きっと、ドラえもんには絶対に叶わない。 そんな藤子不二雄さんの偉大さを改めて実感する、毎年春のドラえもん映画。 長めだし、

    映画『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』を見た!!【ネタバレあり】 - 感想文
    kaoringo7
    kaoringo7 2016/03/08
    ドラえもん、子どもの頃から大好きでした!日本誕生は名作ですよね!声がかわってからは見てなかったのですが見てみたくなりました(*^^*)
  • 【厳選】プロが選んだおすすめ動物映画28選!泣けるものからコメディまで動物が出てくる映画おすすめランキング

    数ある動物映画の中から、当におすすめできるものだけを集めてみました。 感動で泣けるものから、腹を抱えて笑えるもの、大人から子供まで楽しめるものまで厳選しましたので、動物映画をお探しの方は是非参考にしてみてください!

    【厳選】プロが選んだおすすめ動物映画28選!泣けるものからコメディまで動物が出てくる映画おすすめランキング
    kaoringo7
    kaoringo7 2016/01/08
    ベイブ好きです(*^^*)おすすめ猫映画もお願いします。
  • http://haku.atentblog.com/entry/StudioGhibli/Howl/20151001

    http://haku.atentblog.com/entry/StudioGhibli/Howl/20151001
    kaoringo7
    kaoringo7 2015/10/01
    明日ハウルだ!
  • インサイド・ヘッド/ピクサー最高傑作! - シークエンス|CK.UENCE

    映画の日に観てきました『インサイド・ヘッド』!!!ピクサー復活を高らかに宣言する名作でした! ケロケロ!!! ネタバレあり!!! 【あらすじ】田舎町に暮らす11歳の女の子ライリーは、父親の仕事の影響で都会のサンフランシスコに移り住むことになる。新しい生活に慣れようとするライリーの頭の中では、ヨロコビ、カナシミ、イカリ、ビビリ、ムカムカたちが、ライリーの幸せのためという強い気持ちが原因で衝突していて……。シネマトゥデイ(外部リンク) 【点数】 95点!!! 【感想】 2年振りのピクサー新作、またアメリカでの高評価ということもあり、期待値高めで鑑賞してきました! 過去のピクサー作品は全て観ております。『ファインディング・ニモ』以降は劇場で鑑賞。個人的には『カーズ』が1番好きで、それ以降はイマイチ乗り切れない作品が続いている感じですね…『トイ・ストーリー3』も自分的には普通でした。『メリダとおそ

    インサイド・ヘッド/ピクサー最高傑作! - シークエンス|CK.UENCE
    kaoringo7
    kaoringo7 2015/08/07
    見たい!
  • MERY [メリー]|女の子の毎日をかわいく。

    ゴテゴテ感強めが好きなの。思わず二度見したくなる?!激カワネイル... この記事では、思わず二度見したくなるほどお洒落なネイルデザインを12個厳選。今回は、ゴテゴテ感のあ... miyunopost. 1489view うまくいくと一日ご機嫌です。一日中きれいな前髪で過ごすためのmeth... 前髪がうまく巻けない、なんだかいつも安定しない、午後になると崩れてくると思っている方いませんか?... ride 8549view

    MERY [メリー]|女の子の毎日をかわいく。
  • 1