タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (59)

  • クラウドCMS「MovableType.net」が常時SSL化、独自ドメインでも追加費不要

    シックス・アパートは2016年6月23日、クラウド型のCMS(コンテンツ管理システム)の一つで簡単に使えることを重視した「MovableType.net」を強化し、Webサイトを常時SSL化できるようにした(図)。独自ドメイン名を持つWebサイトでも追加料金を支払うことなくSSL化できる。 MovableType.netは、簡単に使い始められることを重視したクラウド型のCMSである(関連記事:シックス・アパート、軽量版のSaaS型CMS「MovableType.net」)。企業のコーポレートサイトのように定期的にコンテンツを投稿して更新するタイプのWebサイトを容易に運営できる。軽量版のCMSとして位置付けており、上位版の「Movable Type クラウド版」などと比べて機能を簡素化している。 これまではSSLが使えなかったが、今回の機能強化でWebサイトにSSLで接続できるようにした。

    クラウドCMS「MovableType.net」が常時SSL化、独自ドメインでも追加費不要
    kaoritena
    kaoritena 2016/06/24
  • Apple、「News」アプリを全パブリッシャーに公開、ブロガーも対象に

    Appleは、iOSデバイスに組み込まれている「News」アプリケーションをすべてのパブリッシャーに対して公開する。同社が現地時間2016年3月15日に明らかにしたと、複数の米メディア(Bloomberg、CNET、Business Insiderなど)が報じている。大手出版社だけでなく、小規模な独立系報道機関や地方紙、ブロガーでも、Newsアプリケーション向けにコンテンツを配信できる。 Newsアプリケーションは、昨年9月に米国で提供が始まった「iPhone」および「iPad」用のニュース配信アプリケーション。米New York Times、米Bloomberg、米Conde Nastなど100社以上の提携メディアを対象に、米国のほか、英国とオーストラリアで試験運用を行っていた。さまざまなソースからユーザーが関心のある分野のニュースや記事をまとめて配信する。 Appleは、小規模出版社

    Apple、「News」アプリを全パブリッシャーに公開、ブロガーも対象に
    kaoritena
    kaoritena 2016/03/17
    AMPにインスタント記事に、Apple Newsも。配信先が増えていきますね。/Apple、「News」アプリを全パブリッシャーに公開、ブロガーも対象に
  • [THE BIG PARADE]ネットサービスで急浮上する「コミュニティマネージャー」の重要性

    2014年9月13日に東京・代官山で一般公開が始まった音楽、インターネット、スタートアップ(新興企業)の業界横断イベント「ザ・ビッグ・パレード」は最終日の15日、「コミュニティ×テクノロジー=エンタテインメント」と題したパネルディスカッションを開催した。登壇したのは、口コミ情報サイト「Yelp」を運営するイェルプジャパン代表取締役の高田智之氏、ハイヤー配車アプリ「Uber」を運営するUber Japan執行役員社長の髙橋正巳氏、ダンスミュージック専門インターネットラジオ局「block.fm」の代表でm-floのメンバーでもある☆Taku Takahashi氏の3名(写真1)。 米カリフォルニア州サンフランシスコ市を拠点にグローバルに展開しているYelpやUberなどのインターネットサービスと、DJとダンスミュージックファンをつなげるblock.fmという異色の組み合わせのディスカッションだ

    [THE BIG PARADE]ネットサービスで急浮上する「コミュニティマネージャー」の重要性
    kaoritena
    kaoritena 2014/09/16
    Uberの企画はいつも面白いので参考にしてる。/ニュース - [THE BIG PARADE]ネットサービスで急浮上する「コミュニティマネージャー」の重要性:ITpro
  • IAB、オンライン広告の品質ガイドライン最終版をリリース

    インターネット広告の標準策定団体Interactive Advertising Bureau(IAB)は米国時間2010年6月24日、オンライン広告に関する品質ガイドライン「Networks & Exchanges Quality Assurance Guidelines」の最終版をリリースした。広告ネットワークと広告取引所の基準を設けることで、広告主が安全に掲載枠を購入できるようにする。 同ガイドラインでは、広告媒体、掲載サイトとの関係、コンテンツタイプ、掲載位置などに関する透明性向上を図る。共通のコンテンツカテゴリーを定めるほか、「全ユーザー」「成人」「13才以上」など対象視聴者層を分類して格付けする。違法コンテンツを明確に定義し、広告販売を禁止する。 また、オフサイトの行動ターゲティングデータや他社データの使用に関するデータ開示要件の概要作成を求め、コンプライアンス責任者にはIABの

    IAB、オンライン広告の品質ガイドライン最終版をリリース
    kaoritena
    kaoritena 2013/06/25
    IABのコンテンツカテゴリって、日本語訳されてないのかな?それとも日本の広告業界では他の統一カテゴリを使ってる?/ニュース - IAB、オンライン広告の品質ガイドライン最終版をリリース:ITpro
  • 深刻なトラブルの元となり得る「うるう秒」、廃止議論も3年延期

    2012年7月1日午前9時、日標準時(JST)に「うるう秒」が1秒挿入された。具体的には、7月1日午前9時0分の前に「午前8時59分60秒」が挿入されたのだ。結果から言えば、うるう秒の挿入によって重大なシステムトラブルは発生せず、一部の軽微なトラブルにとどまった。しかしだからといって、うるう秒対応に問題がないとは言い切れない。むしろ今後、重大なトラブルを引き起こす元凶になりかねないのだ。 実際、うるう秒によって世界中でいくつかのトラブルが報告された。国内も同様だ。例えばさくらインターネットは、うるう秒によって2種類のトラブルがあったことを明らかにしている。 一つはうるう秒挿入の24時間前から、NTP(Network Time Protocol)経由のうるう秒実施予告を受け取ったLinuxベースのシステムで動作に異常があり、再起動が必要になったというもの。もうひとつは、Linuxカーネルの

    深刻なトラブルの元となり得る「うるう秒」、廃止議論も3年延期
    kaoritena
    kaoritena 2012/07/26
    そーだーそーだー!うるう秒は廃止だー!/Linuxレポート - 深刻なトラブルの元となり得る「うるう秒」、廃止議論も3年延期:ITpro
  • 「Lean Startup」理論を実践するクックパッド、補完ツールも作成

    「Lean Startup」の方法論を実践している企業がある。レシピ共有・検索サービスを提供するクックパッドだ。 全社員がリース氏の著書を入社前に読む クックパッドでは、新入社員に対してエリック・リース氏の「Lean Startup」を入社前に読むことを推奨している。もし入社前に読むことができなかったときには、入社後の2日を同書を読む時間にあてることができる。さらに、先輩社員が同社での活用方法をレクチャーしたり、全体会議で成果を報告したりというほどの入れ込みぶりだ。 同社の取り組みは、佐野陽光社長が「自分の言いたかったことが、うまくまとまっている」という理由から社員に薦めたことが発端。社長が普段から繰り返し話している内容に近いという理由もあり、社員の多くが「引き込まれるように」(石田忠司Happy Author部副部長)同書を読み込んだ。それだけでなく、新サービスの開発陣がその方法論を実践

    「Lean Startup」理論を実践するクックパッド、補完ツールも作成
    kaoritena
    kaoritena 2012/03/06
    日本語版リーンスタートアップは4月発売だそうな。英語版の本、買っちゃおうか。。/「Lean Startup」理論を実践するクックパッド、補完ツールも作成
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    kaoritena
    kaoritena 2008/08/05
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    kaoritena
    kaoritena 2008/07/30
  • 第11回 Windows以外の自動更新は?

    Q Windows以外の自動更新は? A ソフトによってまちまちです Windows Updateを実行していても(自動更新を有効にしていても),マイクロソフト以外の製品の脆弱(ぜいじゃく)性は修正されません。脆弱性を悪用する攻撃やウイルスからパソコンを守るには,インストールされているソフトウエアすべての脆弱性をふさいでおく必要があります。 現在では,新しい更新(アップデート)が公開されると,その旨を通知したり,更新をインストールしたりする機能を備えるソフトが増えています。例えば, Webブラウザーの「Firefox」や「Opera」,オフィスソフトならジャストシステムの「一太郎」やアドビシステムズの「Adobe Reader」などに備わっています。新しい更新が通知されたら,すぐに適用するようにしましょう。 図P●JVN iPedia で検索 情報処理推進機構(IPA)が運営する「JVN

    第11回 Windows以外の自動更新は?
    kaoritena
    kaoritena 2008/07/22
  • Opera,Windows Mobile端末向け最新版Operaのベータ版を公開

    ノルウェーのOpera Softwareは現地時間2008年7月17日,携帯端末向けフルブラウザ「Opera Mobile 9.5」のベータ版を公開した。Windows Mobile 5/6搭載Pocket PC用を同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。 携帯電話機用Webブラウザの最新版「Opera Mini 4.1」と同様に,閲覧するWebページ全体を表示して概要を把握しやすい表示モードを追加した。拡大表示モードと表示位置の移動機能を搭載し,Webページ内の一部コンテンツを見る操作を行いやすくした(関連記事:携帯電話用ブラウザ「Opera Mini」の最新版,Webページ圧縮速度を高速化)。表示速度の向上と各種標準技術への対応改善も図った。 直感的に操作できるよう改良したユーザー・インタフェースにより,Web閲覧が迅速かつ容易に行えるという。簡単な操作でWebページや画像を端

    Opera,Windows Mobile端末向け最新版Operaのベータ版を公開
    kaoritena
    kaoritena 2008/07/18
  • 目的のサイトを見つけやすく,ブックマークなどの同期も

    新しいブラウザは,必要なサイトに素早くアクセスするための機能の充実が図られている。Firefox 3の「スマートロケーションバー」とOpera 9.5の「クイックファインド」だ。Webサイト検索機能とブラウジング履歴管理機能の拡張により,Webサイトを探す際の手間を省ける。 例えば現状では,以前に1回だけアクセスしたことがあるサイトにもう一度アクセスする場合,URLの一部をアドレスバーに入力するとアドレス自動補完機能が働く。ただしはっきり覚えておらずブックマークにも登録していなければ,検索エンジンを使うことになる。 ブラウジング履歴をデータベース化 スマートロケーションバーとクイックファインドは,過去にアクセスしたサイト,つまりブラウジング履歴をデータベース化し,それを自動検索する仕組みである。アドレスバーでキーワードを1文字でも入力すると,自動的にデータベースを検索し,そのキーワードを含

    目的のサイトを見つけやすく,ブックマークなどの同期も
    kaoritena
    kaoritena 2008/07/10
  • 各社から新バージョンが続々,Webアプリの使い勝手が向上

    Webブラウザの多くが世代交代の時期を迎えている。例えば米Mozillaは6月,Firefox 3を公開した。ノルウェーOpera Softwareも同月,新バージョンOpera 9.5をリリース。米マイクロソフトは,Internet Explorer(IE)7の普及を促す一方で,次期版となるIE 8のベータ版を3月に公開した。さらに米アップルが3月,Windows用のSafari 3.1を投入。第2次ブラウザ戦争に加わった。 単にブラウザの種類が増えているだけではない。機能面に目を向けると,どのベンダーもWebアプリケーションの使い勝手を高める仕組みを実装しようとしている。サービス事業者などにとっては,これまでと一味違う便利なWebアプリケーションを提供できる環境が整う。 3通りのアプローチで使い勝手強化 具体的に見てみよう。各社が最新版への実装を進めている機能は3種類に大別できる。(1

    各社から新バージョンが続々,Webアプリの使い勝手が向上
    kaoritena
    kaoritena 2008/07/07
  • 「Opera 9.51」が公開,複数のセキュリティ・ホールを修正

    ノルウェーOpera Softwareは現地時間2008年7月3日,Webブラウザ「Opera」の最新版「Opera 9.51」をリリースした。前バージョン9.5から,いくつかのセキュリティ・ホールと安定性に関する問題を修正した。Windows版では,既に公開されているセキュリティ・ホールだけではなく,非公開だったリモートから任意コードを実行できるセキュリティ・ホールも修正している。 新版は,メモリー上のデータ流出につながるバグを修正したほか,デジタル認証に関連するセキュリティ問題を修正した。また,HTTPからHTTPSに移動する際にセキュリティ・ステータスが正しく設定されるようになった。 このほかにも,ユーザー・インタフェースにいくつかの変更を加え,Yahoo! Mailにアクセスする際の安定性を向上させたほか,Opera 9.2xからアップグレードした場合の検索エンジンに関連する問題な

    「Opera 9.51」が公開,複数のセキュリティ・ホールを修正
    kaoritena
    kaoritena 2008/07/04
  • 「もう1つのブラウザ戦争」が企業に与える影響

    2008年春からつい先日までMozillaの「Firefox 3」,Opera Softwareの「Opera 9.5」,アップルの「Windows版Safari 3.1」,マイクロソフトの「Internet Explorer 8(IE8)Beta 1」とパソコン用の最新ブラウザが次々と登場し,その性能や機能をめぐっての競合関係が注目されてきた。それから間を置かず,今度は携帯端末で動くフルブラウザでも同じような競争が始まっている。 携帯フルブラウザの市場にはもっぱら“非PC”デバイス用のブラウザを手がけるベンダーもいるが,上記の4社も勢ぞろいしている。最近は,6月にマイクロソフトがInternet Explorer Mobileの機能を強化したWindows Mobile 6.1を発表。Mozillaも今年のキーワードにモバイルを挙げている。 目下の注目どころは,アップルの「Safari」

    「もう1つのブラウザ戦争」が企業に与える影響
    kaoritena
    kaoritena 2008/07/03
  • Google利用者の4割は最新版Webブラウザを使っていない -- 研究者の調査

    スイスのチューリッヒ工科大学(ETH Zurich)と米Googleのスイス法人,および米IBMのセキュリティ部門Internet Security Systems(ISS)の研究者は現地時間2008年7月1日,Webブラウザについて調査した結果を発表した。世界のGoogleユーザーが利用しているWebブラウザを2008年6月に調査した結果,最新版のユーザーは59.1%にとどまった。Webブラウザのぜい弱性を突いてマルウエアに感染させる攻撃が急増しているため,最新版を使っていない約40%のユーザーは危険にさらされているという。 レポートによると,リモート攻撃の標的となるぜい弱性が2000年以降増えており,2007年に報告されたぜい弱性のうち89.4%を占めている。このうち,Webブラウザに関連するぜい弱性の割合が増えているという。 2008年6月中旬に収集されたGoogleユーザーのデータ

    Google利用者の4割は最新版Webブラウザを使っていない -- 研究者の調査
    kaoritena
    kaoritena 2008/07/02
  • 携帯フルブラウザ新版「Opera Mobile 9.5」,7月15日にも最初のベータ版が登場

    ノルウェーのOpera Softwareは7月15日にも,携帯端末用フルブラウザの最新バージョン「Opera Mobile 9.5 for Windows Mobile」の最初のベータ版を公開する。現地時間の6月26日,同社のブログで計画を明らかにした。ブログによれば,現在はリリース直前のテスト中。リリースの目標は7月15日で,他のバージョンのOperaブラウザと同様,同社のサイトからダウンロードできるようにする。製品の詳細は,近いうちに明らかにするとしている。 今回リリースするのは,一般ユーザー向け製品のベータ版。同社は2月5日にOpera Mobile 9.5を発表したが,その時点で提供を始めたのは,通信事業者や携帯端末メーカー向けOEM版だけ(関連記事)。5月には台湾HTCの「HTC Touch Diamond」への対応も発表したものの,一般ユーザー向けのパブリック・ベータについては

    携帯フルブラウザ新版「Opera Mobile 9.5」,7月15日にも最初のベータ版が登場
    kaoritena
    kaoritena 2008/06/30
  • ついに登場Firefox 3,最速ブラウザはどれ?

    先週今週と,主要Webブラウザの新バージョンが相次いで登場した。米Mozillaは6月18日未明(現地時間の6月17日)に,オープンソース・ブラウザの新版「Firefox 3」正式版の配布を開始。Firefox 2が登場したのが2006年10月なので,約1年8カ月ぶりのメジャー・バージョンアップとなる。 配布開始日はダウンロード数の世界記録に挑戦するイベントが行われた。イベント終了時で約830万(Mozillaの発表による)をスコア(写真1)。世界各国・地域の中で日は,米国,ドイツに次ぐ約40万(同)を記録した。 同社では500万を超えるあたりと予想していたようで,それを大幅に上回った形になり「リリース直後から予想を上回る多くの方にダウンロードしてもらい,スタッフ一同感動している」(Mozilla Japanの瀧田佐登子代表理事)といったコメントを出している。日では,Firefox 3

    ついに登場Firefox 3,最速ブラウザはどれ?
    kaoritena
    kaoritena 2008/06/24
  • 「Opera 9.5のここに注目」,公開中の正式版について日本のオフィスに聞いた

    ノルウェーのOpera Softwareが現地時間の2008年6月12日に正式版を公開した「Opera 9.5」。日語を含む30以上の言語に対応しており,同社のサイトからWindows用,Mac OS X用,Linux用の各バージョンをダウンロードできる(写真)。その特徴を日オフィスの広報に聞いた。 新バージョンでは,Opera同士,あるいは携帯電話用ブラウザ「Opera Mini」との間でブックマークなどを同期する「Opera Link」サービスに対応。また,アドレスバーにキーワードを入力して履歴から過去に見たページを検索する「クイックファインド」を追加した。セキュリティの強化とパフォーマンスの向上を図っている。4月24日にBeta 2を公開している(関連記事)。 正式版の公開が「Firefox 3」のリリース直前になったのは意図的か。 当社とMozillaがベータ版を公開した時点か

    「Opera 9.5のここに注目」,公開中の正式版について日本のオフィスに聞いた
    kaoritena
    kaoritena 2008/06/18
  • グーグルの「Gears」,「Firefox 3」をサポートへ

    Googleは,同社が進める「Gears」プロジェクトが「Firefox 3」をサポートしたことを間もなく発表する予定だ。Gearsは,ウェブブラウザの機能を拡張し,複雑なウェブアプリケーションを利用可能にするためのプロジェクトGoogleでGearsプロジェクトに取り組んでいるプログラマーのAaron Boodman氏は,米国時間6月10日に行われたインタビューの中で,「今日現在,Gears for Firefox 3はすべてのユーザーが利用可能だ」とした上で,「この件を今日か明日にでも発表したい考えだ」と付け加えた。 実際,Google Gearsのコードサイトには,バージョン0.3でFirefox 3をサポートする旨の記載がある。Firefox 3自体は6月中に発表される予定で,現在はリリース候補第2版(RC2)の段階だ。 Googleは,ウェブプログラミングをさらに向上させる手

    グーグルの「Gears」,「Firefox 3」をサポートへ
    kaoritena
    kaoritena 2008/06/13
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    kaoritena
    kaoritena 2008/06/13