タグ

化学とDIYに関するkaoruwのブックマーク (1)

  • 塗料・コーティング業界に連続増配企業が密集、地味だが堅実な投資先が勢揃い。

    まず、興味深い事実がある。 世界3大塗料・コーティングメーカーのうち2社が配当貴族(25年以上連続増配)で、ペンキなど日曜大工ブランドに強いRPMも含めればなんと4社も塗料メーカーから配当貴族が輩出されている。 PPGインダストリーズ(NYSE:PPG)が46年の連続増配 RPMインターナショナル(NYSE:RPM)も44年連続増配 シャーウィン・ウィリアムズ(NYSE:SHW)が39年の連続増配 バルスパー(Valspar)36年連続増配 *バルスパーはシャーウィンウィリアムズに2016年に93億ドルで買収された。 上位の塗料メーカーはたいてい連続増配、それも世界の連続増配記録の上位70社の中に4社もはいっているという事実。 景気にあまり左右されない業績推移の洗剤、歯磨き粉などの生活必需品セクターや水道・電気・ガス・石油が連続増配企業の多くを占めているのは分かるが、塗料メーカーがこれほど

    塗料・コーティング業界に連続増配企業が密集、地味だが堅実な投資先が勢揃い。
    kaoruw
    kaoruw 2018/02/08
    「世界の連続増配記録の上位70社の中に塗料メーカーが4社もはいっている」 塗料は重く、セメント等と同様輸送コストによってドミナントが形成され、規模拡大は買収により行われる傾向が。
  • 1