タグ

2014年8月15日のブックマーク (31件)

  • 「ガンダム Gのレコンギスタ」富野由悠季総監督インタビュー、本日到着! | GUNDAM.INFO

    約15年ぶりのガンダムシリーズ新作となる『ガンダム Gのレコンギスタ』の制作を取り組む、富野由悠季総監督のインタビューが日8月15日(金)に到着した。 富野総監督が『ガンダム Gのレコンギスタ』にかける思い、そして目指すものとは? なお、インタビューは全国のBlu-ray&DVD販売店で無料配布中のフリーマガジン「BEATマガジン9月号」にも掲載されている。まだの人はぜひこの機会に読んでみよう。 ──ガンダムシリーズの完全オリジナルとなる新作は『∀ガンダム』以来(約15年ぶり)となりますが、新たに挑戦したことはありますか? 富野: かなりあります。今回のモビルスーツ(以下:MS)のパイロットシートには全部、バキュームトイレがついているんです。これは20年以上前から気にはなっていたんです。今まではあまり切実じゃなかったから、劇中なんだからそれは考えないでいいだろう、みたいな所がありました

    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “本インタビューは全国のBlu-ray&DVD販売店で無料配布中のフリーマガジン「BEATマガジン9月号」にも掲載”
  • 櫻井よしこ氏「朝日新聞は謝罪すべき」 議員連盟での講演要旨+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    自民党の日の前途と歴史教育を考える議員の会で、朝日新聞の慰安婦報道について話す櫻井よしこさん(左から2人目)。その右は会長の古屋圭司国家公安委員長、下村博文文部科学大臣、高市早苗政調会長=8月15日、東京都千代田区の自民党部(早坂洋祐撮影) ジャーナリストの櫻井よしこ氏が15日に自民党の議員連盟「日の前途と歴史教育を考える議員の会」の会合で講演した内容の要旨は次の通り。◇ 朝日新聞の姿勢として極めておかしなことがある。何故に、日国の過去と現在と未来に対してこんなひどい中傷や言われなきことを報道した責任について、社長自ら、もしくは編集局長自ら表に出てきて釈明し謝罪しないのか。 5日の1面には、朝日があたかも被害者であるかのようなことを書いている。「言われなき中傷」を浴びたのは日国だ。先人たちだ。私たちだ。未来の子供たちだ。朝日ではない。 最初に吉田清治証言が出たのは32年前。朝日は

    櫻井よしこ氏「朝日新聞は謝罪すべき」 議員連盟での講演要旨+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    記事タイトルが「櫻井よしこ氏「朝日新聞は廃刊すべき」 議員連盟での講演要旨」から「謝罪すべき」に変更された
  • http://www.youtube.com/watch?v=R-QUZQkNqp0

    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “山本景議員に対するテリー伊藤のキモい発言でBPOに「放送による人権侵害の申立て」”
  • 「秋葉原事件」加藤智大被告が「黒子のバスケ」脅迫事件に見解表明!(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    これまでマスコミの取材を拒否し、自著以外ではコメントを発してこなかった「秋葉原事件」加藤智大被告が、何と昨日、「黒子のバスケ」脅迫事件・渡邊博史被告の意見陳述についての見解を、弁護人を通じて送って来た。渡邊被告が最終意見陳述で秋葉原事件についてコメントした内容が「かなり正確に理解できている」「事件に至る体験を有している」と感じたためのようだ。渡邊被告は、秋葉原事件で加藤被告が多くの人を殺傷し、自分の犯罪で死傷者が出なかったのは「たまたまその瞬間に思いついたことが違っただけにすぎません」と述べ、事件の背景に共通のものがあると語っていたが、奇しくも加藤被告も渡邊被告の陳述に共感するものを感じたようだ。 ここに今回、加藤被告が自ら「犯罪経験者にのみ理解可能な犯罪者心理のささやかな解説加藤被告の見解」と題した見解の全文を公開する。加藤被告は現在、最高裁に上告中で、今回の見解とともに近著『殺人予防』

    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • 戦後70年:数字は証言する データで見る太平洋戦争(1) 230万人はどのように戦死したのか?- 毎日新聞

    長期割引価格 8,400 円 (税込 9,240円) 月あたり 700 円 (税込 770円) ※12カ月分一括のお支払いとなります。 ※プランは12カ月ごとに9,240円(税込)で自動更新です。

    戦後70年:数字は証言する データで見る太平洋戦争(1) 230万人はどのように戦死したのか?- 毎日新聞
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • 【ベストバイ】、CEOが「タブレットは崩壊」と認めた!サムスンもクラッシュするか?:激しくウォルマートなアメリカ小売業ブログ

    ■調査会社IDCが先月24日に発表した調査によると、タブレットの第2四半期(4〜6月)の世界出荷台数(速報値)は4,930万台だった。出荷台数は前年同期から11%増加したものの、第1四半期(1〜3月)からは1.5%の減少となっている。シェアトップのアップル・アイパッドも出荷台数が前年同期比9.3%減の1,330万台だった。成長鈍化が鮮明となっているタブレット市場について、世界最大の家電量販店トップの発言が注目を集めている。同社CEOのヒューバート・ジョリー氏は30日、ITニュースサイトのリコード(Re/Code)のインタビューで「タブレットはブームとなり、今は崩壊している(Tablets boomed and now are crashing)」と語った。ジョリー氏によると、タブレット売上はここ数ヶ月間で急落しているというのだ。同氏は「『崩壊』は言い過ぎですが、タブレット市場は信じられない

    【ベストバイ】、CEOが「タブレットは崩壊」と認めた!サムスンもクラッシュするか?:激しくウォルマートなアメリカ小売業ブログ
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • テレ東「ゾンビドラマ」の設定が「マンガ」とそっくり!? 著作権的に問題ないのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    テレ東「ゾンビドラマ」の設定が「マンガ」とそっくり!? 著作権的に問題ないのか? 弁護士ドットコム 8月15日(金)16時9分配信 テレビ東京が10月から放映するドラマ『玉川区役所 of the DEAD』の設定が、マンガ『就職難!! ゾンビ取りガール』(福満しげゆき・講談社)にそっくりだと話題になっている。 ●「ゾンビ回収業者」の男性が主人公 マンガ『就職難!! ゾンビ取りガール』は、雑誌『モーニング』(講談社)に連載され、2013年2月に単行1巻が出版されている作品。動く死体、いわゆる「ゾンビ」が存在する架空の日が舞台となっている。 この作品がユニークなのは、ゾンビが「そんなに脅威でない」存在と描かれている点だ。登場人物たちは、ゾンビに遭遇しても「ママー今ゾンビいたよー」「ホントー?危ないねー」という会話を交わすぐらいでほとんど気に留めず、平然と日常生活を続けている。 しか

    テレ東「ゾンビドラマ」の設定が「マンガ」とそっくり!? 著作権的に問題ないのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “「著作権問題としては、実際の作品を見るまで、何とも言えない」ということ”
  • 違法サイト「2ch.sc」管理人の西村博之が「2ch.net」広告主に対して苦情を出す - 楽しくないブログ

    元「2ch.net」管理人であり、現在は自らの隠し資産が原因で管理人を退くこととなった結果、違法コピーサイトの「2ch.sc」を運営する羽目になっている西村博之が、現在「2ch.net」の広告主であるアキナジスタに対して脅しのような文章を発表した。 アキナジスタ株式会社 桐生直裕さんへ。 http://2ch.sc/admaist.txt 現在の2ch.netは違法な乗っ取りをされている状態ですが、削除依頼を受け付けないなど、完全な無法地帯になっているのは、下記の記事で書かれている通りです。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140717-00012990-president-bus_all&p=3#!bg46Im そのようなサイトに広告を載せるのは、違法なサイトの、違法な発言を利用して、閲覧数を稼ぎ、利益を得る事に他なりません。 アキナ

    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • エボラ熱発症の米医師、まもなく退院の見込み 米支援団体

    米国人医師のケント・ブラントリー(Kent Brantly)氏。西アフリカのリベリアの首都モンロビア(Monrovia)近郊で撮影。キリスト教系支援団体サマリタンズパース(Samaritan's Purse)提供(撮影日不明、2014年7月30日提供)。(c)AFP/SAMARITAN'S PURSE/JONI BYKER 【8月15日 AFP】リベリアでエボラ出血熱患者の治療中に自らも感染した米国人のケント・ブラントリー(Kent Brantly)医師(33)が、入院先の米国の病院からまもなく退院する見込みだと、キリスト教系支援団体「サマリタンズパース(Samaritan's Purse)」が14日、発表した。 同団体は、米ジョージア(Georgia)州アトランタ(Atlanta)のエモリー大学病院(Emory University Hospital)に入院中のブラントリー医師について、

    エボラ熱発症の米医師、まもなく退院の見込み 米支援団体
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • アベノミクスと高橋財政を比較してみた - シェイブテイル日記2

    アベノミクスのパフォーマンスを、80年前昭和恐慌のデフレからの脱却を実現した高橋財政と比較してみました。 その結果、高橋財政に比べると、現在のアベノミクスのデフレ脱却効果は限定的のようです。 高橋財政に比べてアベノミクスの効果が弱い理由も考えてみます。 第二次安倍内閣と同時にアベノミクスが始まって1年半ほどが経過しました。 ここまでのアベノミクスのパフォーマンスを、80年前昭和恐慌のデフレ経済から脱却を実現した高橋財政と比較してみました。 アベノミクスは、大胆な金融政策(第一の矢)、機動的な財政政策(第二の矢)および成長戦略(第三の矢)から成り、その中でもインフレ目標と日銀による長期国債買い入れを中心とする量的質的緩和が主力の政策となっています。 一方、高橋財政では、日銀が国債を政府から直接引受けました。 アベノミクスと高橋財政では、日銀の保有国債比率と物価はどのような関係になっているでし

    アベノミクスと高橋財政を比較してみた - シェイブテイル日記2
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • サッカー解説の解説をしよう。「ラインを上げる」 後編 - Take it easy

    まえおき この記事は、 普段からテレビやスタジアムでサッカーを見ていて、 選手達が何をやっているのか詳しくは分からない、 解説者の話している説明がいまいちしっくりこない、 今でも十分楽しいけれど、もっとサッカーの事を知りたい! という方を対象にして書いています。 前編はこちらです。 後編は、「ラインコントロール」を中心に。 DFラインを上げたり下げたりすることで、選手たちは何を狙っているのでしょうか。 ○ラインからラインまで サッカーにはオフサイドというルールがあります。 DFラインとオフサイドラインは、ほぼ同じであると考えると 選手達がプレーできる範囲は味方のDFラインから相手のDFラインの間という事になります。 ピッチの広さに比べると選手がプレーできる場所は思ったよりもずっと狭い様です。 ○ラインを上げると何で良いの? 「DFラインを上げて前後の距離を縮めることによって全体をコンパクト

    サッカー解説の解説をしよう。「ラインを上げる」 後編 - Take it easy
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • スノーデン「シリア全土のネットを遮断したのはNSA。盗聴のはずみでうっかり」

    スノーデン「シリア全土のネットを遮断したのはNSA。盗聴のはずみでうっかり」2014.08.15 11:30 satomi 疑ってごめんよ、シリア。 2年近く前にシリア全土でインターネットが遮断された件。国内のネット状況から、シリア政府がこの事件を引き起こしたと思われたのですが、実は米国家安全保障局(NSA)の仕業だったと、メガリーカーのエドワード・スノーデンがWired最新インタヴューで話してます。 NSAは内戦のシリア情勢に探りを入れるため、シリア国内最大(かつ事実上唯一)のISPにバックドアをこしらえようと企んでいたようです。「このバックドアさえ設定すればシリア国内のデジタル通信はほぼ全部アメリカに筒抜けという、未曾有の情報アクセスが掌握できる。アメリカは諜報で圧倒的な優位を得るはずだった」(TIMEのWiredの記事要約より) ところがプラン通りに事は進みませんでした。どこをどう間

    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • 五木あきら on Twitter: "夏コミ1日目お疲れ様でした! ラブライブ!東條希の夏色えがおで1,2,Jump!のコスプレしておりました ₍₍ ◝(*°꒳​°)◜ ₎₎ http://t.co/Km3FAGr18J"

    夏コミ1日目お疲れ様でした! ラブライブ!東條希の夏色えがおで1,2,Jump!のコスプレしておりました ₍₍ ◝(*°꒳​°)◜ ₎₎ http://t.co/Km3FAGr18J

    五木あきら on Twitter: "夏コミ1日目お疲れ様でした! ラブライブ!東條希の夏色えがおで1,2,Jump!のコスプレしておりました ₍₍ ◝(*°꒳​°)◜ ₎₎ http://t.co/Km3FAGr18J"
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “「産経新聞大阪本社人権問題取材班編」です。『人権考―心開くとき』は平成5年6月16日から11月26日まで産経新聞大阪本社版社会面に連載した記事を収録”吉田清治の登場
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “『人権考―心開くとき』(産経新聞大阪本社人権問題取材班編、解放出版社刊)”
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “子猫の引き取り手を探していたあるTwitterユーザーのツイート。このユーザーは猫の里親が見つからなかったとして保健所に連れて行ったことを報告した。 これに対し、中川は「保健所に連れて行くなっ」と強
  • まんだらけ、1時間前ギリギリ決断 - 社会ニュース : nikkansports.com

    漫画「鉄人28号」のブリキ製おもちゃ(定価25万円)を盗んだとされる人物に、返却しなければ顔写真を公開すると警告していた古物商「まんだらけ」(東京都中野区)が、締め切り時間に設定していた13日午前0時までに写真公開を見送った。この日、通常営業を行った同社の広報担当が取材に応じ、商品が盗まれた手口や、顔写真公開を取りやめた経緯などについて明かした。 「まんだらけ」には13日夕までに約100件の賛否の声が寄せられた。同社によると応援の電話、メールが約8~9割。批判の声は「法令を守るべきだ」「間違いだったらどうするんだ」「警察に任せろ」などだった。 「鉄人28号」のブリキ製おもちゃが盗まれたのは今月4日の午後5時ごろ。翌5日、顔写真公開の警告文をホームページ(HP)に掲載。都内の4店舗にはチラシも配った。 しかし、警視庁中野署から「捜査に支障が出る恐れがあるため」との要請があり、13日午前0時に

    まんだらけ、1時間前ギリギリ決断 - 社会ニュース : nikkansports.com
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “ショーケースは電気式の施錠がされており、解錠するボタンは店員しか触れられない場所にあるため「どのように解錠したか分かっていない」と広報担当”
  • <NHKラジオ>子ども科学電話相談 舞台裏は大わらわ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇回答の先生も汗だく 1984年の放送開始から30年、NHKラジオ第1で毎年、生放送している「夏休み子ども科学電話相談」は子どもたちの素朴な疑問と、懸命に回答する専門家との真剣勝負。大人のファンも多いと聞く。その舞台裏を取材した。 【毎日小学生新聞ページ】  東京都渋谷区のNHK放送センターにあるラジオのスタジオ。記者が訪れた8月7日は午前8時5分放送開始で、最初の質問は小5の女の子の「人にはなぜ笑ったり泣いたりする感情があるか」だった。「心と体」担当の篠原菊紀先生(諏訪東京理科大教授)はまず「どうして思いついたの?」と逆質問。先生は、集団で生きていく中で感情がいかに必要かを、実験結果を交えて説明した。 次の男の子は司会者に「何年生?」と聞かれて「2年1組」。場が和む。相談は「育てているナスに色が付かない」。植物担当の先生は「日は当たってる?」「ほかのナスは色付いた?」と尋ねるが、いず

    <NHKラジオ>子ども科学電話相談 舞台裏は大わらわ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “先生たちはよく「自分で見たの?」、動物なら「飼ってるの?」と体験からの質問かどうかを確認する。”
  • ヘイトスピーチ発言で在特会、保守速報を提訴

    リンク mainichi.jp ヘイトスピーチ:ネット発言で在特会提訴へ 在日女性 - 毎日新聞 インターネット上の人種差別的な発言で名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人のフリーライター、李信恵(...

    ヘイトスピーチ発言で在特会、保守速報を提訴
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “保守速報は少し前から過去のまとめ記事をバンバン削除してた”
  • Tポイントの会員規約改訂に高木先生が所見

    Tポイントの会員規約改訂に高木先生が所見を投稿中… 【まとめのまとめ by まとめ主】 1.CCCが考えている個人情報に対する定義がより明確になった(とりあえずYahoo JAPANよりマシ) 2.DBを分割しても照合可能な限りどちらも個人情報との認識 3.提携先にも個人情報を取得しているという概念を持たせることにより負担を増やしている感じ 続きを読む

    Tポイントの会員規約改訂に高木先生が所見
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • ネットの誹謗中傷は有名人になることで乗り越えよう - 法廷日記

    ネットの誹謗中傷などで逮捕されたり損害賠償請求をされるお馬鹿な人はちょくちょく出ているが、それでもネットの誹謗中傷は止むことはない。企業にとってもネットでの誹謗中傷は死活問題だが、それよりも絶望的になるのは個人の被害者だろう。 ネットに実名などで誹謗中傷を書かれた個人は、はかりしれない精神的ダメージを受ける。特にネットは誰でもみれるものなので、誰かが自分の誹謗中傷をみていないだろうか常に不安にかられてしまう。また、匿名での誹謗中傷の場合、周囲の人間に対してどうしても疑心暗鬼になってしまう。 書き込み先が1か所だったりする場合は、比較的削除も容易な場合もある。しかし、書き込み先が大量にあったり、コピペなどで拡散しているような場合は正直どうしようもない場合も多いだろう。 僕としては、ネットに誹謗中傷を書かれてしまった場合、有名人になることで誹謗中傷をはねかえすことを推奨したい。そんなポジティブ

    ネットの誹謗中傷は有名人になることで乗り越えよう - 法廷日記
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    1対多から多対多の団体戦に持ち込めるくらいには有名になりたいね
  • NHK、STAP問題検証番組で小保方氏捏造説を“捏造”か 崩れた論拠で構成、法令違反も

    8月5日、理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター副センター長の笹井芳樹氏が自殺した。 STAP騒動で追い込まれた結果の悲劇だ。しかし、これは単なる悲劇ではない。デマと妄想で膨れ上がった“狂気のバッシング”によって“殺された”といっていい。8月12日に笹井氏の代理人が公表した遺書にも「マスコミなどからの不当なバッシング、理研やラボ(研究室)への責任から疲れ切ってしまった」と書かれていた。 筆者はいわゆるSTAP問題(記事では科学的な検証をSTAP問題、それをめぐる一連の世間的な騒動をSTAP騒動と分けて表現する)を取材してきたが、およそ科学とは程遠いゴシップ報道とヒステリックな科学者の反応が時を追うごとに大きくなり、理研の小保方晴子ユニットリーダーと笹井氏を包囲し、追い込んでいく様子を目の当たりにしてきた。 小保方氏の代理人である三木秀夫弁護士が「集団リンチ」と形容したが、「集団リン

    NHK、STAP問題検証番組で小保方氏捏造説を“捏造”か 崩れた論拠で構成、法令違反も
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “NHKスペシャルでは毎回クレジットが流れるのだが、この放送回だけは流れなかった。”
  • 山本府議 「ロリコン」説を完全否定 /デイリースポーツ online

    府議 「ロリコン」説を完全否定 2枚 無料通信アプリLINEで女子中学生らに威圧的な文章を送っていた大阪維新の会の山大阪府議(34)が14日、大阪府庁で会見。会見終了後には、インターネット上などで「ロリコン」などと批判されていることに対して完全否定した。 会見では、務めて冷静に自身の主張を繰り返した山府議。終了後に報道陣に囲まれると、リラックスした表情でさらに明確な言葉を紡いだ。 女子中学生らとラインで交流していたことから、ネット上で「ロリコン」と非難されていることについて、記者から尋ねられると「それはまったくありません」ときっぱり否定。「LINEで交流した生徒と直接会ったこともない」とし、さらに過去には“大人の女性”との交際経験があることも明言した。 続きを見る

    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • フジテレビ、愛国報道の「異様な光景」

    「ジャパンエキスポ」は、毎年7月にパリで開催される、日のポップカルチャー、ファッション、伝統文化文化などを紹介するイベント。年々参加者が増え続け、2014年は7月2~6日の5日間で27万人の参加者を記録した。 7月24日と25日に、フジテレビは「NEWS JAPAN」の中で、このイベントを題材にした特集を2夜にわけて放送している。このうち問題は、24日に放送されたものだ。ご覧になっていない方は、まず『「ジャパンエキスポ」に韓国商品 その実態を取材しました。』をみてほしい。 内容には、愛国的なバイアスが過度にかかっている。筆者は長年フランスのおたく事情をウオッチし、「ル・オタク」というフランスでのオタク文化の伝播の歴史に関するも書いたことがある。ジャパンエキスポは、これまで何度も取材しており、報道内容の偏向ぶりに強い違和感を覚えた。 一部のブースで「異様な光景」?

    フジテレビ、愛国報道の「異様な光景」
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “7月24日と25日に、フジテレビは「NEWS JAPAN」の中で”
  • Twitter、嫌がらせに関するポリシー改善を表明──故ロビン・ウィリアムスさんの娘への攻撃問題で

    「ごめんなさい。乗り越えなければいけなかったのに。これ(Twitterアプリ)をしばらく、おそらくは永遠に、自分の端末から削除します。さようなら」──。8月11日(現地時間)に亡くなった俳優のロビン・ウィリアムスさんの娘で女優のゼルダ・ウィリアムスさんは13日にこうツイートし、Twitterの使用を中止した(アカウントは残っている)。 ゼルダさんはInstagramのアカウントでも「このアカウントを削除するかもしれません」というメッセージを残している。 ゼルダさんはこのツイートの前に、複数のTwitterユーザーから父親の死に関連する嫌がらせ攻撃を受けたとして、フォロワーに「私の代わりにこの人たちのアカウント停止をTwitterに要請してください。私は震えてしまって自分でできません」とアカウント名を挙げて呼び掛けていた(このツイートは削除されている)。 問題のアカウントはTwitterによ

    Twitter、嫌がらせに関するポリシー改善を表明──故ロビン・ウィリアムスさんの娘への攻撃問題で
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    相互フォロワーではない同じ人にリプライ送ることができるのは1日1回だけとかに制限すれば
  • 大阪・住吉区長:小学校で突然「死んだふり」児童びっくり - 毎日新聞

    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “児童、教員、保護者らに話をしている途中で突然倒れ、教員が駆け寄る騒ぎになった。この間約10秒程の出来事で、起き上がった吉田区長は「災害は突然襲ってくる。普段から何をするか考える必要がある」と”
  • ついにまとめブログ「保守速報」がヘイトスピーチで訴訟沙汰に、ひっそりと記事削除中 | BUZZAP!(バザップ!)

    まとめブログがついに訴訟沙汰になりました。 ◆ヘイトスピーチをめぐって在特会・保守速報が訴えられることに ヘイトスピーチ:ネット発言、在特会を提訴 在日朝鮮人ライター、18日にも - 毎日新聞 毎日新聞社の報道によると、インターネット上の人種差別的な発言(ヘイトスピーチ)で名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人のフリーライター・李信恵さんが8月18日にも訴えを大阪地裁に起こすそうです。 これは「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井会長らが今年7月までにインターネット上で、李さんの出自を取り上げて、「不逞(ふてい)鮮人」などと蔑視・差別するような言葉を繰り返し投稿し、「保守速報」が昨夏から今年7月まで、同様の匿名による差別的な発言を掲載したことを受けたもの。 李さんは桜井誠会長および在特会に約550万円、発言を転載した2chまとめブログ「保守速報」に約2200万円の損害賠償を求める方針

    ついにまとめブログ「保守速報」がヘイトスピーチで訴訟沙汰に、ひっそりと記事削除中 | BUZZAP!(バザップ!)
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    “「はちま寄稿」がそうであったように、特定のジャンルで対立を煽り、アクセスを集めたら「普通の」ニュースブログへとシフトする……という方法を採用するとみられる保守速報”
  • 安田浩一 on Twitter: "ライターの李信恵さんが在特会などを提訴します。 http://t.co/zeu2hlBwZT"

    ライターの李信恵さんが在特会などを提訴します。 http://t.co/zeu2hlBwZT

    安田浩一 on Twitter: "ライターの李信恵さんが在特会などを提訴します。 http://t.co/zeu2hlBwZT"
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
    はてなブックマーク - ヘイトスピーチ:ネット発言、在特会を提訴 在日朝鮮人ライター、18日にも - 毎日新聞 http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/shimen/news/20140815ddm041040063000c.html 保守速報
  • 村瀬信也 on Twitter: "「目隠し」って、アイマスクかと思ったら…。 "@nave_081: 目隠し碁というすごいプレイやってる http://t.co/0Rj5gWMuPX""

    「目隠し」って、アイマスクかと思ったら…。 "@nave_081: 目隠し碁というすごいプレイやってる http://t.co/0Rj5gWMuPX"

    村瀬信也 on Twitter: "「目隠し」って、アイマスクかと思ったら…。 "@nave_081: 目隠し碁というすごいプレイやってる http://t.co/0Rj5gWMuPX""
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • CCC利用規約変更について (2014.08.14)

    Naoki Asakawa / 浅川直輝 @nasakawa お盆中のところ恐縮ですが、書きました。一つの転換点のようにも思います。/ 「共同利用」から「第三者提供」に、CCCがT会員規約を大幅改訂へ itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/0… 2014-08-14 16:12:19 リンク ITpro 「共同利用」から「第三者提供」に、CCCがT会員規約を大幅改訂へ カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2014年8月14日、Tポイントサービスを提供するT会員向けの規約を同年11月に改訂すると発表した。T会員に対し、8月下旬からWebサイトや電子メールで改訂を告知するほか、Tポイント提携企業の店頭でもステッカーやレシート、配布媒体を通じて告知する。2015年に予定される個人情報保護法改正をにらみ、「データ利用の透明性が乏しい」「利用者への説明が足りな

    CCC利用規約変更について (2014.08.14)
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15
  • T会員規約の解説|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 顧客情報管理委員会 いつもTポイントやTSUTAYAレンタルなど、T会員向けサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。2014年11月1日にT会員規約を改訂し、T会員の個人情報の取り扱いに関する規定を変更いたしますので、ここにご案内申し上げます。 個人情報の取り扱いに関する改訂の要点 1.当社T会員規約における「T会員の個人情報」の定義 2.ポイントプログラム参加企業を含む提携先との個人情報の利用方式を「共同利用」から「第三者提供」に変更 3.「第三者提供の範囲」と「提供の停止」 4.提供先での利用目的の「販促」「分析」を再設定 5.個別の共同利用 6.外部からのデータ取得 1.当社における「T会員の個人情報」の定義 現在の個人情報保護法では、「『個人情報』とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日そ

    kaos2009
    kaos2009 2014/08/15