タグ

防災の日に関するkappamintoのブックマーク (6)

  • 執念実った「おいしい非常食」、異例の大ヒット

    非常のパンといえば、固くてパサパサした乾パンが一般的。ボローニャFCの缶詰パンはそれとは一線を画している。缶を開けるとデニッシュ生地のパンからは甘い香りが漂い、口に入れるとしっとりとした感で、柔らかくべやすい。 ボローニャFCの松尾豊・代表取締役は「非常を口にするのは災害で避難している時など、苦しい時。そんな中でおいしいパンがべられれば、少しでも気持ちが救われるのではと考えて開発した」と話す。 価格は1個400円(税抜き)。非常とは思えないおいしさが評判となり、2007年の販売以来、累計で300万缶を販売。今年に入っても販売個数が前年同月比50%増で推移しており、人気は高まる一方だ。 知名度が向上したことで、現在では東急ハンズやロフト、高島屋などの非常コーナーでも取り扱われるようになった。ウェブサイトでの販売も1カ月待ちの状態だ。

    執念実った「おいしい非常食」、異例の大ヒット
    kappaminto
    kappaminto 2016/09/01
    5年も持つのか!
  • 美味しくて長持ち!災害時のために用意したい防災食5選|&GP

    間もなく9月1日『防災の日』がやってきます。この機会に「防災」も見直してみませんか? 気づいたら期限は数年前でした…。なんてことになりがちなのが非常。ここ数年、推奨されているのは「ローリングストック法」というべ回しながら備蓄する方法です。消費期限ギリギリまでストックするのではなく、日常的に非常べる機会をつくって、常に家の備えをアップデートしておくということ。 つまり非常とはいえ普段からべるわけですから、ここは美味しい物でなくちゃ! というわけで、保存が効いて、かつしっかりと美味しい防災を5つご紹介します。 [関連記事]【知識】アウトドア&ギフトに! 役立つ防災ツールとコツ 続きを読む 12

    美味しくて長持ち!災害時のために用意したい防災食5選|&GP
  • 【防災の日】プロ集団が推奨! キャンプでも楽しめる防災アウトドアグッズ9選 | GetNavi web ゲットナビ

    9月1日は防災の日です。東日大震災以降、日人の防災意識は急速に高まったといえるでしょう。しかし、近いうちに首都直下型地震が起きる可能性が高いと言われても、災害はいつ来るかわからないので、どうしても優先順位が低くなってしまいがちです。 では、もしも、普段から楽しんでいるキャンプや登山などのアウトドアレジャーが、防災につながるとしたらどうでしょう。楽しみながらであれば、“いざ”というときに備えられるかもしれませんよね。こうした考え方をイベントやプログラムを通して伝えているのが「STEP CAMP」です。 STEP CAMPは、アウトドアのプロフェッショナル集団が、災害時に有用な衣住のアウトドアスキル「防災キャンププログラム」を提案し、アウトドアイベントや都市型マンションなどでその重要性を広く伝える活動のこと。ここでは、そのSTEP CAMPがオススメする防災に役立つアウトドアグッズを紹介

    【防災の日】プロ集団が推奨! キャンプでも楽しめる防災アウトドアグッズ9選 | GetNavi web ゲットナビ
    kappaminto
    kappaminto 2016/09/01
    ヨガマットが寝るのに超よかった。難点はかさばる。
  • 【防災の日】停電時に役立つおすすめ防災グッズ10選!!家電も電気不要で動く時代 | タイナビスイッチ

    9月1日は防災の日です。 意外とおろそかにしてしまいがちな防災ですが、防災は備えるからこそ意味があります。今回は、タイナビスイッチならではの電気をキーワードに、電気を使わない停電時に役立つおすすめ防災グッズをご紹介したいと思います。 特に災害時には電気、ガス、水道などインフラが使えなくなる可能性があります。普段の生活では当たり前に使っているものが突然使用できなくなるのです。実際にそのような状況になってみないと、わからない不便さもそこに隠れています。普段使用しているものが2,3日と使用できないことを想定して、何ができなくなるのかリストアップするのもよいかと思います。 今回はそのような災害時に活躍する防災グッズをご紹介いたします。 アウトドアグッズやエコグッズの進化が止まりません。その中には防災グッズとしても十分活躍するものがあるのです。今回は定番防災グッズだけでく、最新の使える防災グッズをご

    kappaminto
    kappaminto 2016/09/01
    冷蔵庫使えるとは
  • Sumai 日刊住まい | もっと、くらしにHappyを!

    ESSEonline「住まい」の記事一覧です。生活情報ニュースサイト「ESSEonline」は暮らしをワンランクアップさせるお役立ち情報を毎日発信!雑誌『ESSE』の情報はもちろんWebオリジナル記事も満載です。

    Sumai 日刊住まい | もっと、くらしにHappyを!
    kappaminto
    kappaminto 2016/09/01
    コレはいいかも
  • 「9.1防災の日」に考える、鉄道など交通各社の地震対策とは | 乗りものニュース

    東大震災にちなんで9月1日は「防災の日」。東日大震災では、各交通機関が大混乱をきたしたことは記憶に新しいですが、鉄道や空港など交通各社はこうした地震災害に備えて、どのような対策を行っているのでしょうか。 JR東は初期微動検知システムを導入 9月1日は、1923(大正12)年の同じ日に発生した関東大震災にちなんで「防災の日」に制定されています。2011年3月11日の東日大震災では各交通機関が大混乱に陥ったことは記憶に新しいですが、そもそも交通各社の地震対策はどのようなものでしょうか。 JR東日では新幹線沿線などの135か所に地震計を設置。初期微動を検知して、列車を停止させる「早期地震検知システム」を導入しているほか、2004(平成16)年の中越地震で新幹線脱線事故が発生してしまったことから、脱輪を防ぐための「逸脱防止ガイド」をすべての新幹線車両に取り付けています。 JR東日では大規

    「9.1防災の日」に考える、鉄道など交通各社の地震対策とは | 乗りものニュース
  • 1