タグ

2013年2月10日のブックマーク (9件)

  • 【画像】戦前の大阪の街並みオシャレすぎワロタww

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:44:45.76 ID:9iNJ3ZHD0 オシャレすぎワロタww 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:45:35.63 ID:15ROovdw0 かっけーな 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:05.20 ID:X5/n8hVL0 中之島公園こんなんだったのか 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:49.36 ID:oWygCR+F0 なんかスッキリしてる 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:58.35 ID:7y6VVCOB0 西洋の建物が空からどかっと落ちてき

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/10
    良スレ。天王寺公園まんま。大阪は区画整理がしっかりしてるから通りの面と色を揃えて広告規制を徹底すれば今からでも良くなりそう。
  • 「スタグフレーション厨」お亡くなりに 安倍晋三首相、経済団体に賃金・給与アップ要請へ

    安倍首相は、12日に経団連など経済団体幹部と会談し、賃金引き上げやボーナスの支給などで従業員の所得を増やすよう、要請する方針を固めた。 株価の上昇や円安の進行で企業収益が改善しつつあるとされることから、所得に反映させ、景気浮揚につなげたい考えだ。 首相は8日の衆院予算委員会でも「デフレを脱却するスピードを上げるには、賃金、給与という形で実態経済に表れてくることが一番早い」と述べた。 安倍首相、経済団体に賃金・給与アップ要請へ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130208-OYT1T01798.htm 続きを読む

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/10
    政府が好景気にしてやるから踊れって言ってるのに踊らないから不景気が続く。マスコミよりこういう後ろ向きの考えが1番良くない。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/10
    プチだけど新市場の予感。
  • 【レーダー照射】中国の公式声明に「書かれなかったこと」から考える事件の全体像 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    レーダー照射事件について中国側の“公式”対応がでた件について。 護衛艦 / keromako ■中国側公式声明がでるまでの3日間 大変な騒ぎとなったレーダー照射事件について、中国国防部が「射撃管制用レーダーは使っていない」と完全否定した。これで納得はできないが、日側がちょっとやそっとの証拠を突きつけたぐらいでは中国側が認めるともおもえず、とりあえず収束というか、泥沼式の停滞が決まったように思える。 今回の事件については30日のレーダー照射から5日の小野寺五典防衛相の記者会見までなぜ6日間もかかったのかというのが1つの謎とされているようだが、日政府が慎重に対応を検討したという説明にそんなに不思議は感じない。むしろ中国側公式声明が8日に出るまでの3日間という時間のほうが興味深い。 その間に中国外交部報道官が「報道で知った、主管部署に聞いて欲しい」と逃げ、そしてサイトで紹介してきたように環

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/10
    末端が勝手にやった、と考えるのが流れとして自然だけどそれが1番良くない。
  • 専門家“証拠掘り出していく捜査を” NHKニュース

    インターネットの犯罪や警察の捜査に詳しい神戸大学大学院の森井昌克教授は、容疑者を逮捕したことについて「一番大きかったのは江の島での監視カメラの映像があったと思う。 サイバー犯罪といっても必ず人間が行っているので、サイバー捜査と実社会での捜査を組み合わせて行うのが現実的な方法で、今回は防犯カメラの映像という手がかりは大きかったと思う」と話しています。 また、片山容疑者が、以前インターネットを使った脅迫事件などで逮捕され、実刑判決を受けていることについて「犯行予告を書いて実刑判決を受けたことで、社会に対しても警察に対しても恨みがあったのだと思う。 今回の事件でも人生を狂わせたと書いていたが、その恨みをベースに能力を磨いて今回の事件を起こしたといえるのではないかと思う」と話しています。 さらに、今後の捜査について「この手の犯罪は証拠を消すことが実社会の犯行に比べて容易で、あったとしても目に見える

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/10
    証拠揃ってから捕まえてるよね?真犯人だとしても不起訴とか間抜けだぞ。あ、社会的に抹殺したいだけ?
  • C言語は今でも価値のある言語か?

    Couchbaseの作者Damien Katz氏は,C言語はバックエンドプログラミングにおいて現在でも優れた言語である,という意見を持っている。しかし他の開発者は,C言語はあまりにも欠陥が多いとしてC++Javaを支持するもの,あるいはいずれも好まないというものなどさまざまだ。 CouchDB の開発者であるDamien Katz氏は,The Unreasonable Effectiveness of C と題した先日のブログ記事において,C言語がバックエンドのための優れた言語であると断言した。氏はC++Java,さらにはErlangやRubyのようなより現代的な言語よりも,今後もC言語を支持していくつもりだという。ただし単純に,C言語を他のどれよりも優れた言語だと言っている訳ではない。"言語自体のパフォーマンスと信頼性が重視される場面においては,C言語に比類する言語は皆無である",別

    C言語は今でも価値のある言語か?
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/10
    C言語とLisp、それとアセンブリを1つくらいはコンピューターを理解するためにやっとけ。
  • 乙武さんは、親を恨んだことありますか?

    @chiaki_1980 @h_ototake @buchineko3 それには疑問だ・・・次第に感謝が増えていって、ネガティブな記憶を洗い流したのではないだろうか、一度も親を恨んだことがないなど、私から見ると、むしろ不自然だ。 2013-01-28 01:33:49

    乙武さんは、親を恨んだことありますか?
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/10
    算数が苦手で親を恨む人はあまりいない。乙武さんにとってもその程度のことでは。
  • 状態管理用の変数をインスタンスに持たせるなこのタコって話 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    たとえば、今、「ユーザーが方向を入力したらプレイヤーが動くゲーム作りたい」みたいなはなしがあるとする。その場合、モデルクラスはまあシンプルな実装として下のようなものが考えられると思う。 「できたよー」って見せにいったら、今度は「あのさー、『高速移動モード』っていうモード欲しいんだよね。そのモードだと二倍速で動くの」って言われたとする。シンプルにやるとこうなりますね。 「できたよー」って見せにいったら、今度は「なあ、すげえ面白いこと考えたんだけど、『蟹モード』って面白くない?横は4倍速で動くんだけど縦は半分の速度で動くの」とか言われたわけです。あなたは「お、おう」と言って、以下のようにコードを修正しました。 これ、ヤバい感じしますね。破滅の匂いがする。「今度は『よっぱらいモード』欲しいな〜。入力に関係なくランダムに動くの」みたいなこと言われたら確実に複雑さが爆発してメンテ不能になりになり死

    状態管理用の変数をインスタンスに持たせるなこのタコって話 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/10
    説明オモロ続編希望。ちなみに、欲しかったのはStateパタンでなくラムダかFuncterでは。ストラテジパタン?
  • 遠隔操作ウイルス 都内の30歳男に逮捕状 NHKニュース

    遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれた一連の事件で、警視庁などは都内に住む30歳の男が関わった疑いが強まったとして威力業務妨害の疑いで逮捕状を取りました。 10日にも取り調べ男を逮捕する方針です。

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/10
    今度こそホントにホント?