タグ

2022年1月10日のブックマーク (22件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Tesla cuts Model Y, X and S prices in the US and says it’s ending the referral program

    Engadget | Technology News & Reviews
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    有料版に??? 意味不明
  • JavaScript ライジングスター 2021

    6回目の JavaScript ライジングスター にようこそ! JavaScript疲れから逃れるためにここに来たみなさん、ちょうどいいところに来ましたね。 今回はメタフレームワーク、速度の必要性、界隈のオールスターがテック企業にジョインした話などの話題があります。 しかし、まずはチャンピオンの話です。 今年は誰もが予想していなかった新しい覇者が誕生しました! しかもそれは、なんとコマンドラインツールです! 以下は、2021年の1年間で増加したGitHubのスター数によるランキングです。Webプラットフォームに関するベストプロジェクトを集めたリストであるBest of JSからの一年間の分析です。各プロジェクトをクリックすると、より詳細な情報を閲覧することができます。

    JavaScript ライジングスター 2021
  • Jeff Fisher Author Page | NVIDIA Blog

    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    CES2022でNVIDIAの発表に出てきたこの副社長はAmazon創業者のJeff Bezosに似ているなって思ってたら名前まで似ていた
  • soccerの意味・使い方・読み方

    【名】《スポーツ》サッカー、蹴球{しゅうきゅう}◆不可算{ふかさん}◆【語源】association football【レベル】1、【発音】[US] sɑ́kər | [UK] sɔ́kə、【@】[US]サカァ、[UK]ソカ、【分節】soc・cer

    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    “soccer 名《スポーツ》サッカー、蹴球{しゅうきゅう}◆【語源】association football”
  • オミクロン株「4つの特徴」を急拡大する沖縄の医師が解説 “風邪に近い症状”も社会インフラへの影響懸念|FNNプライムオンライン

    コロナ感染拡大の“最前線”となっている沖縄。めざまし8が現地の医師を取材すると、「オミクロン株はインフルエンザに近い」とする一方、感染拡大で社会インフラに影響する懸念も。 診察の現場から見えたオミクロン株の“4つの特徴”について解説しました。 「インフルエンザと区別するのは難しい」気の緩みに危機感 この記事の画像(11枚) 沖縄、広島、山口の3県で、1月9日からまん延防止等重点措置が適用されました。沖縄での感染急拡大の原因の1つが感染力の強い「オミクロン株」の存在。12月30日の時点で、新規感染者の97%がオミクロン株に置き換わったとされています。 その特徴について、沖縄県専門家会議の藤田次郎座長はこう見解を示します。 琉球大学教授・沖縄県専門家会議 藤田次郎座長: (沖縄では)9日の時点で約250名の患者さんが入院されていますが、その中に人工呼吸器がついている人が1人もいないのです。デル

    オミクロン株「4つの特徴」を急拡大する沖縄の医師が解説 “風邪に近い症状”も社会インフラへの影響懸念|FNNプライムオンライン
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    “(沖縄では)9日の時点で約250名の患者さんが入院されていますが、その中に人工呼吸器がついている人が1人もいない” 肺炎の症状が少なく潜伏期間が短い
  • 水際対策、一部緩和へ=外国籍家族・留学生ら念頭に政府調整

    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    調整細かやっていて偉いな。とりま、ワクチン3回目も同じノリでサクサク進めて
  • ALFEEのライブに初参戦した際、たまたまトイレの列でファンの方と話したらさざ波のようにその話が拡がり大歓迎を受けた「ファンはアーティストの鑑」

    ヤマネコ @ume_yamaneko そのジャンルに興味を持ちつつある新規さんに対して「そんな事も知らないんですか?」「その知識間違ってますけど?」的なマウント取る人が多いジャンルより、熱烈歓迎大サービスしながら「ご新規様がお越しだ!宴だ!村を上げておもてなししろ!」ってジャンルの方が栄えるし、長く続いて行くよね。 2020-07-25 21:16:40 みか @mika_giants 昨年ALFEEのライブに初めて行ったとき、トイレの列でたまたま話した方に『実は初めてで』と言ったら周りの方達の『初めて!?』『あの人初めてだって』という声がさざ波のように拡がり、『わー!いらっしゃい』と拍手されました。 トイレの列で拍手されたの初めて。 嬉しかったです。 twitter.com/ume_yamaneko/s… 2020-07-26 23:40:54

    ALFEEのライブに初参戦した際、たまたまトイレの列でファンの方と話したらさざ波のようにその話が拡がり大歓迎を受けた「ファンはアーティストの鑑」
  • Marak - Overview

    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    作者のアイコンが「スピード違反で捕まって被疑者写真を撮られたビル・ゲイツ」の壊れた画像になっているから資本主義に疲れているっぽい
  • colors.js/lib/custom/american.js at master · Marak/colors.js

    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    例の顔文字(アスキーアート)の無限ループは修正したけどアスキーアートはそのままで処理コードなしになった
  • Adds new American flag module · Marak/colors.js@074a0f8

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Adds new American flag module · Marak/colors.js@074a0f8
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    米国国旗を掲げているザ・米国人な顔文字を作者が実コードに打ち込んで、「もっと上手に」って糞コメがついて、そのコメにアンクルサム顔文字で「I WANT YOU」
  • OSSのゆく道:Faker.jsの顛末|Takahiro Ito

    今日は技術支援のためチュートリアル的なものを作っていたところ、そこで使っていたfaker.jsというライブラリに異変が。faker.jsの機能でTwitterで表示するようなアバター画像のURLをランダムに生成するのだが、その画像がすべて403でアクセスできない。 プロトタイピングにおいてfaker.jsはとても便利だったので、このままでは色々困っちゃうなーと思って調べてみた所、オープンソースの意義について考えさせる事実が見えてきた。 faker.jsの作者を襲った悲劇他に同じ問題に遭遇している人がいないか、Twitterでfaker.jsについて調べた所、以下のツイートを見つけた。 I lost all my stuff in an apartment fire and am barely staying unhomeless. Lost access to most of my acc

    OSSのゆく道:Faker.jsの顛末|Takahiro Ito
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    “Weeklyで160万DLを超える人気ライブラリであるfaker.jsは、彼の生活の足しに一切なっていないのだと推測する。”
  • Native ESM 時代のフロントエンドビルドツールの動向

    No Bundle ツールの流行: vite / snowpack モダンブラウザは Native ESM を備えているので、開発時は高速な localhost アクセスを頼って直接 import する、外部ライブラリだけ事前にコンパイルしておく、という手法が流行ってきている。プロダクション用は今まで通りビルドする。 webpack はすべてを一つにバンドルするためにメモリ上にファイルの実体と依存グラフを持っているが、これによりメモリと CPU を圧迫する問題があった。特に巨大なリポジトリではそれが顕著になる。 No bundle ツールの実装として vite と snowpack がある。 https://github.com/vitejs/vite https://www.snowpack.dev/ vite は使ってみた限り、更新時の差分ビルドが爆速で、明らかに体感が良い。 Vue

    Native ESM 時代のフロントエンドビルドツールの動向
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    “webpack はすべてを一つにバンドルするためにメモリ上にファイルの実体と依存グラフを持っているが、これによりメモリと CPU を圧迫する問題があった。特に巨大なリポジトリではそれが顕著になる。”
  • TypeScript 4.5 以降で ESM 対応はどうなるのか?

    記事で記述した Node.js ESM 対応は2022 年 5 月に TypeScript 4.7 で正式版としてリリースされました。 記事の内容との差分はmodule:node12がmodule:node16に変更されたことぐらいです。node16では top-level await が使え、現時点ではnodenextとの差分はありません。 他に関連する機能としてresolution-modeや--moduleDetectionが追加されましたが、一般利用者が意識することはないでしょう。 先日リリースされた TypeScript 4.5 Beta で、待望の Node.js ESM 対応がアナウンスされました。 その後、ユーザーからのフィードバックを経て、TypeScript チームは TS 4.5(11/16 リリース予定)では ESM 対応を stable リリースせず、Nigh

    TypeScript 4.5 以降で ESM 対応はどうなるのか?
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    “先日リリースされた TypeScript 4.5 Beta で、待望の Node.js ESM 対応がアナウンスされました。”
  • JavaScript モジュール - JavaScript | MDN

    JavaScript のプログラムはとても小さいものから始まりました。初期の用途は、必要に応じてウェブページにちょっとした対話的な機能を追加する独立したスクリプト処理がほとんどであったため、大きなスクリプトは通常必要ありませんでした。そして何年かが過ぎ、今や大量の JavaScript を持つ完全なアプリケーションをブラウザーで実行することはもちろん、JavaScript を他のコンテキスト(例えば Node.js)で使うこともあります。 それゆえ近年は、JavaScript プログラムをモジュールに分割して必要な時にインポートできるような仕組みの提供が検討されるようになってきました。Node.js は長年この機能を提供しており、モジュールの利用を可能にする JavaScript ライブラリーやフレームワークも数多くあります(例えば、他の CommonJS や、AMD ベースのモジュールシ

    JavaScript モジュール - JavaScript | MDN
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    “.mjs ファイルは javascript/esm という MIME タイプ (または JavaScript 互換である application/javascript のような MIME タイプ) で読み込まれる必要があり”
  • Viteで爆速なフロントエンド開発環境を作る

    概要 Viteというビルドツールの紹介とReact + Typescript環境からの移行手順です。 導入したプロジェクトでは開発サーバの起動からページロードまで大体40秒くらいかかっていたものが、サーバは300ms程度で起動し(2回目以降)、ページロードまで大体2~3秒ぐらいに短縮されました。 非常に開発体験が良く、導入手順もそこまで複雑ではないため、技術スタックが合えば導入を検討しても良いかもしれません。 Viteとは? ViteはVue.js作者のEvan You 氏が開発しているノーバンドルのビルドツールです。 Native ESModulesのimportを利用し、ブラウザから直接モジュールを読み込むことで高速な開発サーバを提供します。 プロダクションビルド時はRollupでバンドルし、静的アセットを出力します。 Vue.jsだけでなく、ReactSvelteなどもサポートされ

    Viteで爆速なフロントエンド開発環境を作る
  • jQueryからTypeScript・Reactまで - Viteで始めるモダンで高速な開発環境構築 - ICS MEDIA

    Vite(ヴィート=フランス語で「速い」の意味)は2020年に発表された新しいフロントエンドのビルドツールです。 開発者がVue.jsの作者であるEvan You氏であるため、Vue.jsのツールであると誤解されることもありますが、プレーンなJavaScript(バニラJS)からVue.js・ReactSvelteといった流行のフレームワークまで、さまざまな環境で利用できる汎用的なツールです。 位置付けとしてはwebpackのようなバンドラーと呼ばれるものに近い存在ですが、それだけではありません。この記事では、Viteを導入してプレーンなJavaScriptから、TypeScript+Vue.js・Reactといったフレームワークまで、快適な開発環境を手に入れる方法を紹介します。 この記事で紹介すること: Viteの特徴と基の仕組み 基の使い方 Vite + SCSS Vite +

    jQueryからTypeScript・Reactまで - Viteで始めるモダンで高速な開発環境構築 - ICS MEDIA
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    "開発者がVue.jsの作者であるEvan You氏""プレーンなJavaScript(バニラJS)からVue.js・React・Svelteといった流行のフレームワークまで、さまざまな環境で利用できる汎用的なツール"
  • 「Angular」「React」「Vue」の3大フレームワークに集約 ICSの代表が教える「フロントエンド技術」のトレンド

    「キャッチアップしておきたいウェブ制作の最前線」というテーマで、Vue.jsなどJavaScriptを駆使したユーザーインターフェイスの開発を主に担当してきた池田泰延氏が、Webのフロント周りの近年の技術的な動向を解説します。前半はフロントエンド技術のトレンドについて。 スピーカー自己紹介、『JavaScript コードレシピ集』を出版 池田泰延 氏(以下、池田):みなさんよろしくお願いします。ICSの話として、私と鹿野の2名で発表します。HTMLとかCSSとかJavaScriptとか、フロントエンドまわりの最新を説明していきたいと思います。では始めていきましょう! ます自己紹介します。ICSの池田と言います。株式会社ICSの代表をやっています。これはオフィスの写真でして、南麻布にあるのですが、こんなところで仕事をやっています。今はこの状況下なので、会社にはほとんど誰も行っていませんが、こ

    「Angular」「React」「Vue」の3大フレームワークに集約 ICSの代表が教える「フロントエンド技術」のトレンド
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    2020年5月時点
  • Vue・React・Angularのパフォーマンス比較検証 - ICS MEDIA

    ウェブのフロントエンド開発に役立つライブラリとして、VueReactAngularがよく取り上げられます。これらのライブラリは、SPA(シングルページアプリケーション)の開発に役立つ多くの機能を持っています。 フレームワークを選定するには、「人気だから使う」という短絡的な理由で選択をするのは望ましくありません。設計思想や機能の種類、学習コストなどの観点で、プロダクト・プロジェクトチームへの適性を検討するのがセオリーです。幸いにも、それぞれを比較した記事がウェブに数多くあり、選定のヒントを簡単に得ることができます。 一方、機能面の比較ばかりが取り上げられ、性能面で紹介されている記事が少ないように見受けられます。記事『サービスにおいて速さこそが神である|深津 貴之』でも紹介されているように、昨今のウェブはスピードが求められる時代でもあり、ライブラリの性能評価の記事があってもよいのではないで

    Vue・React・Angularのパフォーマンス比較検証 - ICS MEDIA
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    2019年7月時点。Vue.js React.js Angular.js
  • Steamで無料Lo-Fi癒やしゲーム『Chill Corner』が人気。ネコのいる部屋を眺めるだけの、インタラクティブ作業用BGM - AUTOMATON

    Steamにて、とある癒やし系のアプリケーションが人気上位となっているようだ。『Chill Corner』は、昨年12月18日に配布開始されたリラクゼーションゲーム。対応プラットフォームはPCで、無料にてダウンロード可能。日語にも対応している。 『Chill Corner』の内容はシンプルだ。画面には立方体状の小部屋が映し出されている。バックには心休まるLo-FiのBGM。室内には、ごろごろとくつろぐペットが一匹と、住民キャラクターが一人何らかの作業をしている。ではこのキャラクターを操作して謎解きをするのかというと、そういうわけではない。ただワンルームで、一人と一匹が過ごす時間を眺め続けるだけなのだ。 部屋の環境はさまざまに変更することができる。たとえば天候が晴れのときは外から鳥のさえずりが聞こえるし、雨にすればしとしとと降りしきる音がBGMに加わる。ときには雪の日に設定して、しんと冷え

    Steamで無料Lo-Fi癒やしゲーム『Chill Corner』が人気。ネコのいる部屋を眺めるだけの、インタラクティブ作業用BGM - AUTOMATON
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    BGM & BGVなsteamアプリ。wallpaper engineでありそう。こういう需要はコロナ後でも続くんだろうな
  • 人気ドラマ『フルハウス』ダニー役のボブ・サゲットさん、65歳で死去

    サゲットさんは、1987年から放送された人気テレビドラマ『フルハウス』の主人公の一人、ダニー役で知られる。ダニーは主人公一家の3姉妹の父親。を亡くしたあとに、家族や友人たちと共に娘たちを育てるというストーリーで、日でも放送され大きな人気を誇った。続編の『フラーハウス』にも出演している。

    人気ドラマ『フルハウス』ダニー役のボブ・サゲットさん、65歳で死去
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    パパ、ダニー、マジで。RIP
  • タンブラー乾燥(タンブル乾燥)とは何ですか? | 家事ネタ

    タンブラー乾燥(タンブル乾燥)とは何ですか? | 家事ネタ
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    “洗濯ものを回転させながら温風を当てて乾かすので、短時間で効率的に乾燥させることができます。” "平成28年12月から新しくなった洗濯表示には、タンブラー乾燥についての記号が加わりました。"
  • 日立製作所、全社員ジョブ型に 社外にも必要スキル公表 - 日本経済新聞

    日立製作所は7月にも、事前に職務の内容を明確にし、それに沿う人材を起用する「ジョブ型雇用」を体の全社員に広げる。管理職だけでなく一般社員も加え、新たに国内2万人が対象となる。必要とするスキルは社外にも公開し、デジタル技術など専門性の高い人材を広く募る。年功色の強い従来制度を脱し、変化への適応力を高める動きが日の大手企業でも加速する。ジョブ型は欧米では一般的な働き方で、職務記述書(ジョブディ

    日立製作所、全社員ジョブ型に 社外にも必要スキル公表 - 日本経済新聞
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/10
    同じチームの同じ役職はみんな同じ給与ってことになるけどそうなるのかな。360度評価と一緒じゃないと納得感無いし上長の説明責任かなり重くなるよね