2016年2月5日のブックマーク (6件)

  • Pythonによる機械学習の最前線

    トップエスイー実践プログラミングセミナーシリーズ 「TensorFlowによるニューラルネットワーク入門」 で使用した資料です。 http://topse.or.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%80%8Ctensorflow%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8D/ 2016/11/17 ver1.0 公開 2016/11/28 ver1.1 Update 2017/01/21 ver1.2 Update 2017/01/24 ver1.3 Update

    Pythonによる機械学習の最前線
    karaage
    karaage 2016/02/05
    ふむふむ
  • もし、プログラミング言語が「武器」だったら

    もし、プログラミング言語が「武器」だったら:俺は○○使いだ! の人も、これから習得したい人も(1/3 ページ) 今、ITエンジニアの皆さんはどの言語を習得したいですか? どれを選べばよさそうか、ソフトウェアエンジニアのティプリンさんがプログラミング言語の特徴を「武器」に例えて説明してくれています。 JavaPHPRubyPythonC++、C#、Objective-C、Visual Basic .NETCOBOL、PL/SQL……。プログラミング言語は数あれど、「俺は○○使いだ」とこだわりつつも、開発の規模や目的に応じて「華麗に使い分ける」スキルを身に付けるならば、それが「将来も安泰か(収入面も)」も気になります。 今、ITエンジニアの皆さんはどの言語を習得したいと思っているのでしょう。リクルートテクノロジーズが、ITエンジニア529人を対象に行った「2016年に習得したいプログ

    もし、プログラミング言語が「武器」だったら
    karaage
    karaage 2016/02/05
    今仕事でLisp使ってるんすけど…
  • OLYMPUS AIR A01をもっと活用しよう! と一脚を買ってハイアングル撮影に挑戦 - I AM A DOG

    丁度昨年の今頃、新製品として発表された「OLYMPUS AIR A01」。ソニーのレンズスタイルカメラによく似たスタイルながら、新たなコンセプトである「オープンプラットフォームカメラ」を打ち出して発売された、マイクロフォーサーズフォーマットのボディです。 OLYMPUS AIR A01 | デジタル一眼カメラ | オリンパス OLYMPUS AIR|オンラインショップ 現在も販路はオリンパスのオンラインショップのみに限定されています。 とはいえ、実際には物珍しさ以外ではこれといって有効な利用法が提案されることもなく、発表から1年経ってあまり話題にも上がらなくなってきたのも正直な所…? もちろん、上手に活用されてる写真家の方などもいらっしゃるのですが、私自身は最近では自宅でのブツ撮り用ぐらいににしか使えてない始末です…。 moognyk.hateblo.jp moognyk.hateblo.

    OLYMPUS AIR A01をもっと活用しよう! と一脚を買ってハイアングル撮影に挑戦 - I AM A DOG
    karaage
    karaage 2016/02/05
    ちょっと欲しいカメラ
  • 葛西臨海公園から東京湾越しに沈む夕陽を眺める - ネコと夜景とビール

    葛西臨海公園で夕焼けを楽しむ 東京有数の夕焼けスポット、葛西臨海公園。 日没近い時間帯、葛西臨海公園に足を運んでみました。この日は葛西ジャンクションの夜景を撮影するという目的で葛西へとやってきていました。 日没まであと1時間弱、というタイミングで到着したのですが、夕陽は東京湾の方へ沈もうとしていました。葛西臨海公園が東京湾に面している方角は南から西の方角で、夕陽がきれいに見られるんですよね。その夕陽の沈む方角の先にはゲートブリッジなどが見えるのです。 菜の花と夕陽 日が沈むまでまだ時間があるので、少し公園の中を散策してみることにしました。公園の中には菜の花畑が。菜の花の季節には少し早いかな?と思いつつ、近づいて見てみると小さいながらもキレイに菜の花が咲いていました。菜の花を見ると春が近づいている感じがしますね。 菜の花越しに沈んでいく夕陽を撮影してみました。他にもカメラを持った方が夕陽と菜

    葛西臨海公園から東京湾越しに沈む夕陽を眺める - ネコと夜景とビール
    karaage
    karaage 2016/02/05
    わーステキ
  • 「多重人格探偵サイコ」連載19年で完結、次号YAに「The End + One」掲載

    「多重人格探偵サイコ」連載19年で完結、次号YAに「The End + One」掲載 2016年2月4日 12:37 4587 350 コミックナタリー編集部 × 4587 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2954 887 746 シェア

    「多重人格探偵サイコ」連載19年で完結、次号YAに「The End + One」掲載
    karaage
    karaage 2016/02/05
    完結できたのか、一度読み直したいかな
  • Pythonで学ぶ 基礎からのプログラミング入門(36) Pythonのコーディング規約「PEP8」

    今回はコーディング規約について学びます。今までの回では特に断らずに変数やクラスに名前を付けたりしていました。また、インデントなども特に深い説明はしていません。 自分ひとりでコードを書くのであれば、自分にとってわかりやすいものをつけてかまいません。初心者のうちは細かい制約にこだわるよりも、コードを書くことのほうが上達への近道だからです。ただ、自分が書いたプログラムをほかの人が読んだり、自分もほかの人のコードを読む機会が増えたりするのであれば、少し事情が変わってきます。 多くの人がひとつのプログラムを作る場合、個人個人が自分の好き勝手にコードを書くと、スタイルがバラバラになってしまい、コードの品質を維持できなくなってしまいます。そのため、「このようにしましょう」というルールを設けて、それにしたがってコードを書きます。そのルールが「コーディング規約」と呼ばれているものです。 コーディング規約はル

    Pythonで学ぶ 基礎からのプログラミング入門(36) Pythonのコーディング規約「PEP8」
    karaage
    karaage 2016/02/05
    こういうルールは早めに一度ちゃんと理解しておいた方が良かったな