タグ

5.7に関するkarahiyoのブックマーク (4)

  • MySQL 5.7.8以降で古いアプリが動かない場合の対処(sql_mode) - Qiita

    MySQL 5.7からはデフォルトの設定が色々変わっているので、5.6で動いていたアプリケーションが動かないケースがある。 主な理由はデフォルトのsql_modeの違い 5.7からはデフォルトでONLY_FULL_GROUP_BYやNO_ZERO_IN_DATEとかが設定されている。 ONLY_FULL_GROUP_BYが設定されていると、postgreSQLみたいにorder by句とgroup by句で同じカラムが指定されていないとエラーになる。 NO_ZERO_IN_DATEが設定されていると、careate_date = '0000-00-00 00:00:00'みたいなのでエラーになる。 5.7系でもバージョンによって細かくデフォルトのsql_modeが違うので注意が必要。 詳しくは公式のドキュメントを参照 <= 5.7.4 NO_ENGINE_SUBSTITUTION >= 5

    MySQL 5.7.8以降で古いアプリが動かない場合の対処(sql_mode) - Qiita
  • MySQL 5.7.11でdefault_password_lifetimeのデフォルトが0になるらしい!

    MySQL 5.7.11でdefault_password_lifetimeのデフォルトが0になるらしい! 日々の覚書: MySQL 5.7.4で導入されたdefault_password_lifetimeがじわじわくる の公開以来大反響をいただいていた (ブクマ がすごいことになっていて、思わず ばぐれぽ にブクマのリンクを貼り付けたほど)default_password_lifetime が。 5.7.11でついにデフォルト0になる!!! やった!!! やったよ!!! ドキュメントはもう"default: 0 (>= 5.7.11)"の記載になってる。 これで、 MySQL 5.7にアップデートしてから 360日後にやってくる _人人人人人人_ > 突然の死 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ はなくなりました! (∩´∀`)∩ワーイ いいぞ○racle! "Affects me"してく

    karahiyo
    karahiyo 2016/01/14
    罠がひとつ減った
  • MySQL5.7 / RDS / Aurora / Cloud SQL の性能比較 | 外道父の匠

    CloudSQLの価格は実戦的という意味で、per Dayの価格を24hourで割った価格にしています。 メモリは2GBあれば検証としては十分なので格差は関係ありません。 IOPSはEBSならGeneral Purposeの1000GB*3で最大確保しています。 その他、ネットワーク周りなどポイントがあれば都度、補足していきます。 ベンチマークのデータ 今回、採取した全データはこちらになります。一部、目的に対して不要と判断したら省略しています。まぁ、こんなオレオレメモデータを見ても楽しくないでしょうから、1つ1つ考察していきましょう。 手法について 私がよくやる計測方法なのですが、innodb_buffer_pool_size がデータ容量より大きい健全な状態と、最小の16MBで過負荷ストレージを演出し、それぞれで参照/更新を別々にランダムアクセスをすることで、最初のボトルネックを炙り出し

    MySQL5.7 / RDS / Aurora / Cloud SQL の性能比較 | 外道父の匠
  • MySQL5.6、5.7性能比較

    2. 誰 ❖ いとう ひろゆき ❖ サーバ運用/保守が仕事 ❖ ネットワークからOS、ミドルウェアまでアプリケーシ ョン以外はなんでも面倒を見ないといけない(程度の差 はあります) ❖ MySQL好き。酒好き。 3. 比較内容 ❖ 秒間接続数 ❖ sysbenchのpoint selectとoltp (全部メモリに載るデータ 量) ❖ tpcc-mysql (i/oバウンド warehouse 1000) ❖ tpcc-mysql以外は3回実行した平均値 ❖ 更新が行われるベンチマークはバイナリログ有効 5. ❖ ベンチマークサーバ ❖ HP DL360p G8v2 ❖ CPU Intel Xeon E5-2643 v2 @ 3.50GHz (1CPU = 6Core) ❖ MEM 8GB x 4 = 32GB (DDR3 1866 MHz) ❖ ioDrive2 785GB ❖ Driv

    MySQL5.6、5.7性能比較
  • 1