タグ

karasumachizuruのブックマーク (838)

  • yosuke on Twitter: "今SNSにアメリカでの黒人差別に関する多くの動画/写真が流れてる中で、自分が最も力強いと感じた、それぞれ世代の違う3人の黒人が話す2分弱の動画に日本語の字幕を付けました 理不尽な社会に生きる彼らの発する言葉ひとつひとつの重みを、英… https://t.co/3zvBGMKzVf"

    SNSアメリカでの黒人差別に関する多くの動画/写真が流れてる中で、自分が最も力強いと感じた、それぞれ世代の違う3人の黒人が話す2分弱の動画に日語の字幕を付けました 理不尽な社会に生きる彼らの発する言葉ひとつひとつの重みを、英… https://t.co/3zvBGMKzVf

    yosuke on Twitter: "今SNSにアメリカでの黒人差別に関する多くの動画/写真が流れてる中で、自分が最も力強いと感じた、それぞれ世代の違う3人の黒人が話す2分弱の動画に日本語の字幕を付けました 理不尽な社会に生きる彼らの発する言葉ひとつひとつの重みを、英… https://t.co/3zvBGMKzVf"
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/06/02
    マスクしろって書いてる人。アメリカはもともと犯罪抑止のためにマスク着用を違法とする州が多くて、特に黒人はマスクをしてると犯罪者扱いを受けやすいそう。彼らは誤って撃たれないためにマスクをつけないんだよ
  • 今すぐ2060年に行きたい どんな世界なんだろう

    今すぐ2060年に行きたい どんな世界なんだろう

    今すぐ2060年に行きたい どんな世界なんだろう
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/06/01
    時間移動ができるのなら若返りも可能になっててほしいな。そしたら17歳くらいに戻って、1960年のロンドンに行く。
  • 文部科学省の課長が苦言「いまの日本のICT教育、おかしいです」(FRaU編集部)

    「都内の公立校では、これまでICT推進をしたい教員が色々提案しても、『一律にできないから』といってすべて拒否、結局ICT授業は一切しないままに学校再開になる学校が多くあります。ようやく機器やWi-Fi環境を調査する連絡をしたばかりの中で、ICT教育はストップしてしまうのではと、現場では心配している教師が少なくありません」 6月1日からの再開を前にそう語るのは、都内の公立小学校に勤務する教諭だ。 2月27日に安倍晋三首相が「要請」し、3月2日から1都3県の休校が始まった。4月7日の1都3県への緊急事態宣言、15日の全国への拡大、そして5月終わりの緊急事態宣言解除の会見まで、長い所では3ヵ月近く、休校が続いていたことになる。 再開と言っても、分散しての限られた時間の登校で、ソーシャルディスタンスを保ち、三密を避けるために現場でも様々な対策が必要になる、教室などの消毒も現場の教師が行うことになる

    文部科学省の課長が苦言「いまの日本のICT教育、おかしいです」(FRaU編集部)
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/06/01
    家にネット環境ない子は児童館や図書館なんかでWi-Fiを利用できるようにして、とりあえず始めてしまえばその5%もだんだん減ってく気がするけどなあ。
  • エレベーターに乗るとそれまで外国語で話していた様子の親が「シズカニ、シズカニシナサイ、」と日本語で子どもに注意をし始めて心臓がギュとした話

    てゆんた @teyunta1123 たまたま乗り込んだエレベーターで、それまで明らかに外国の言葉で話してた子連れの方が僕をみて突然お子さんに『シズカニ、シズカニ シナサイ、』と声をかけて。比喩でもなんでもなく、心臓がギュッとした。以前バスで息子が泣いてしまった時に聞こえた舌打ちの音が一瞬で蘇った。これは、 2020-05-30 22:40:41 てゆんた @teyunta1123 こんなのはホントだめで。 数秒悩んでから思い切って話しかけてみるとやはり日語は通じず。拙い英語で、僕も同じくらいのこどもがいます、1歳です、と話したらお母さんは少し驚かれてたあとニッコリ笑って、小さく拍手してくれて、お子さんになにか話しかけて、扉が開くと会釈をして降りていかれた。 2020-05-30 22:50:59 てゆんた @teyunta1123 なにが正解やったんかね。 自分は今でも子連れでバス乗るの

    エレベーターに乗るとそれまで外国語で話していた様子の親が「シズカニ、シズカニシナサイ、」と日本語で子どもに注意をし始めて心臓がギュとした話
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/06/01
    スーパーで大きな声で子供を叱ってるお母さんって、単に余裕のない状態でキレてるんじゃなくて「私はこんなに云ってるけれど聞かないんです!」って周囲に訴えてる場合もあるよね……半分くらい無意識で。
  • デヴィッド・ボウイ インタヴューズ その5 - 本と奇妙な煙

    ギタリスト 変容の過程 回想 スライ・ストーン ルー・リード、イギー・ポップ、イーノ 前回の続き。 デヴィッド・ボウイ インタヴューズ 発売日: 2016/12/17 メディア: 単行 ギタリスト 『ギター』誌 96年 ――自分が一緒にやりたいと望むギタリストについて、その時その時でどう決めてきたのですか? ボウイ:(略)初期の時代にはミック・ロンソンのプレイの持つベックっぽさに、惹きつけられた。あの時点で僕が探し求めていたのは……自分がプレイしていたロックとリズム・アンド・ブルーズの範疇でプレイしつつも、ただ音階をプレイする以外にギターに何が出来るのかに興味を抱いている人だった。ミックは、フィードバックや異質なノイズであれこれプレイするというアイディアが、それなりに気に入っていたよ。後になって僕が一緒にやることになったギタリストたちほどではなかったがね。(略) 僕がベルリン時代(「ヒー

    デヴィッド・ボウイ インタヴューズ その5 - 本と奇妙な煙
  • 3食つくるのは僕でもしんどい コウケンテツさんの発見:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    3食つくるのは僕でもしんどい コウケンテツさんの発見:朝日新聞デジタル
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/31
    作るのは3回だけど、起床出勤・帰宅とみんな食べる時間がバラバラなので、その都度皿を出したり下げたりお茶を淹れたりと世話をするのがだいたい6回。もっと家族が多いとほぼ食堂のおばちゃん状態なんじゃないかな。
  • 小4の子が女児用ズボンのポケットが小さいので男児用を愛用していることをメーカーに伝えたい「容量大事」「大人でもメンズ着てる」

    熊野🐎🏍友紀子 @kumagoya 🐎🏍フリーランスの非おしゃれ絵イラストレーターです。イラストレーターズ通信会員。🐎🏍 お問い合わせ:meet-me☆https://t.co/TCKzNpM64s (☆を@に変更ください)●かわいい雰囲気のイラストはこちら https://t.co/Egtyo2YYJC https://t.co/gCv49DopwZ 熊野🐎🏍友紀子 @kumagoya 小4氏は女児用とされるズボンはポケットが小さくて一体これでなにが入るというのかというポケット的に強い怒りを持って主に男児用とされるズボンのみを愛用していることを子ども服というより服の人々に伝えたい、わしも伝えたい 2020-05-29 21:51:57

    小4の子が女児用ズボンのポケットが小さいので男児用を愛用していることをメーカーに伝えたい「容量大事」「大人でもメンズ着てる」
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/30
    ポケットだけじゃない。袖が短い、丈も短い、肩幅狭い、素材が化繊で汗吸わない、やたら要らんもんばっかり付いてヒラヒラか、ピッタリか。だから自分で服を選ぶ歳になってから普段着はずっとメンズの服着てる。
  • なぜか呼び名が変わったもの

    ヒットラー→ヒトラー ローレックス→ロレックス とか、いつの間にか変わってたけど何で?元の言語の発音に近付けたのか? その割にウィルスとかビタミンとかは全然変わらないのも何で? モバイルとモービルは同じ単語を使い分けてるし。

    なぜか呼び名が変わったもの
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/30
    昔、マントヴァーニやパーシー・フェイス、101ストリングスとかはイージーリスニングじゃなくてムード音楽って呼んでたね。
  • 移動したら嬉しいもの(微追記)

    移動図書館地域性ゆえか実際に見たことはないし、なんならどんなものなのかも分かっていないが響きがカッコいい!ショパンの曲とかを流しながら町を移動しているイメージがある 豆腐屋みたいなもんなのか? 移動都市なんせカッコいい ハウルの動く城くらいのサイズでもいいし、もっとクソデカくてもいい メガフロートみたいな感じの海上漂流都市路線もいいし、ラピュタみたいな飛行都市も捨てがたい 暮らしにくそうだが… 移動要塞男のロマンだ(これセクシスト発言?) 移動都市とかぶる所も多いけど、やっぱこう黒煙を吐きながらドシンドシン動く鋼の城って良い たいていすごい威力の主砲みたいなのを積んでるんだけど、期待するほどの威力は発揮できないパターンがメチャ多い印象 このあたりがかっこ良すぎて「移動」ついてるだけでロマンを感じるようになってしまった 「移動祝祭日」はサーカスみたいでかっこいい、「移動ド」はテクニカルで強そ

    移動したら嬉しいもの(微追記)
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/30
    日本列島まるごとイギリスの東隣あたりに移動してほしい。橋で繋いじゃって、イギリス経由で欧州へも車で行けたらいいのにって思う。
  • デヴィッド・ボウイ インタヴューズ その4 - 本と奇妙な煙

    スウェードのブレット・アンダーソンとの師弟?対談 『アウトサイド』プロモーションでイーノとの鼎談 『NME』紙 95年 前回の続き。 デヴィッド・ボウイ インタヴューズ 発売日: 2016/12/17 メディア: 単行 スウェードのブレット・アンダーソンとの師弟?対談 「いつかすべてが君のものになるかもしれない……」 『NME』紙 93年 [スウェードのブレット・アンダーソンとの師弟?対談] 1970年代にボウイが発明したグラム・シーンからスウェードが決定的な影響を受けているのは周知の事実であり、ボウイの新作「ブラック・タイ・ホワイト・ノイズ」も10年にわたって荒野をさまよった後、洒落たスタイルに戻った内容を持つとされていることを考え合わせた時、彼らを会わせるというのは素晴らしいアイディアのように思えた。 そこで私はボウイのためにスウェードの曲を集めたテープを作った――私は時々ボウイにテ

    デヴィッド・ボウイ インタヴューズ その4 - 本と奇妙な煙
  • 【少しだけ追記】「中性的な美しさ」って結局女性のものなのでは??

    ちょっとした黒歴史だけど、10代の頃から中性的なキャラに憧れがあった。ハンターハンターのクラピカとか。自分は中学1年生まではチビで、目だけはぐりぐりと大きかったので「可愛い」と言われることが多かった。嫌がるそぶりを見せていたが、実を言うとまんざらでもなかった。男が好きなわけでもないけど、クラスの中心人物のイケメンに「お前が女装したら女子より可愛いんじゃね」と言われたことが不思議なくらい嬉しくて、今でも記憶に残っている。 中2から成長期が来て、声が太く体毛も濃くなり、みるみるうちに身長が伸びてゴツくなった。誰も俺を可愛いとは言わなくなった。どう見てもクラピカよりウヴォーギン寄りだった。〜完〜 それからは普通に男性に見える男性として生きてきた。性自認は男性なので、全く問題なかったのだが、ここ最近彼女が宝塚にハマり、演者にキャーキャー言ってるのを見て、もやもやが生まれた。 宝塚歌劇団の役者は、当

    【少しだけ追記】「中性的な美しさ」って結局女性のものなのでは??
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/28
    “ロックンロール・サーカス” のミック・ジャガー視てみ?
  • 長男「好きな漫画でさ、こんな話あったら面白いなって思いつく時あるじゃん。」と語り出した長男に全力でシラを切るしかなかった話

    わんだゆ @_wandayou_ 長男「好きな漫画でさ、こんな話あったら面白いなって思いつく時あるじゃん。自分で描いてネットに上げてる人を見たんだよね。俺、紙が好きだから、そういうのがになってたらいいなって思ったんだよね」 私「……………………へぇー!!わからないけどあるといいねぇーーーーっ!!」 2020-05-26 15:43:59

    長男「好きな漫画でさ、こんな話あったら面白いなって思いつく時あるじゃん。」と語り出した長男に全力でシラを切るしかなかった話
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/28
    「ああ、それはパスティーシュと云うんだよ。ホームズものでたくさんある。ルブランの書いた“ルパン対ホームズ”なんて最高だよ」と素っ惚けることが可能なので、これから訊かれた人は是非使ってください。
  • デヴィッド・ボウイ インタヴューズ その3 - 本と奇妙な煙

    未来はあの頃とは同じではない ナチス敬礼騒動 チャールズ・シャール・マレイ 『NME』紙 84年 『Q』誌 89年 前回の続き。 ラロトンガ島での「戦メリ」ロケで聴いてたのがスタン・ケントン、みたいな話も。 デヴィッド・ボウイ インタヴューズ 発売日: 2016/12/17 メディア: 単行 未来はあの頃とは同じではない 『NME』紙 80年 [『地球に落ちて来た男』] ニックはいつもどこかわかりにくい作品を出してくる男で、表面的にはもの凄く色んな要素が盛り込まれてるように見えるけど、結局のところは第一印象が一番正しいんじゃないかと思うよ。 わかるだろう、穢れなき魂が地球にやってきて、人間たちがそれをメチャメチャにするって構図だ。実のところ、そんなことは全然ないんだけどね。あの映画には一見無害なように見えて、非常に狡猾なウソが全編にわたって仕込まれているんだ――ニュートンは映画の終わりに

    デヴィッド・ボウイ インタヴューズ その3 - 本と奇妙な煙
  • 学校の体育では様々なトラウマが植え付けられて運動嫌いになった為、運動が楽しいことを知らなかったという声に沢山の反応が集まる

    けこにゃん @okeiko66 学校の体育って、出来ないことをみんなの前でやらされたり、出来ないのに試合させられてチームメイトからすごい文句言われたり、ドッチボールですぐに狙われて痛い思いしてボール取らない自己責任になったりするから、私は運動が嫌いになったんだよ。適度な運動がこんなに楽しいって知らなかったよ。 2020-05-26 21:00:48

    学校の体育では様々なトラウマが植え付けられて運動嫌いになった為、運動が楽しいことを知らなかったという声に沢山の反応が集まる
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/27
    授業そのものより体操服がトラウマ。初めて紺ブルマー穿いたときは厭すぎて目眩がした。おまけに小6でもう胸も膨らんでたから走るのが地獄だった。おかげで仮病が巧くなったけど。
  • 卵かけごはん最高のアレンジ

    卵かけごはんはお好きですか? 私は大好きです。「生の卵がべられる」という、素晴らしい環境で生活できることに感謝が絶えません。(日環境よありがとう!) そして、生卵の美味しさをダイレクトに味わうことができる卵かけごはん。お米というソウルフードに、卵という魅惑の品を合わせた先祖の功績は、一つの偉業であると言っても過言ではないものです。 ただ絶賛している卵かけごはんですが、一つ難点があるとは思っています。 ちょっと味に変化が欲しい時もある…。 人はきっと、何回も同じものをべていると、ちょっとした変化を求めるようになる生き物なのです。これを見ているあなたも、同じ事が続いた時、変化が欲しくなった経験はありませんか? というわけで今回は、シンプルで美味しい卵かけごはんだけど、たまにはアレンジしたいという方のために、とっても美味しいアレンジについて書きたいと思います。

    卵かけごはん最高のアレンジ
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/26
    もう一手間で、コチュジャン+刻みネギ+韓国海苔+ごま油、おすすめ。
  • 車種名の出てくる歌

    車種っていうかブランド名? その歌の中でどういうイメージなのかも書いてくれると嬉しい。 山口百恵「プレイバックPart2」→ポルシェ:都会の女性がかっ飛ばすスポーツカー Fountains of Wayne「Denise」→レクサス:俗っぽい田舎者が乗ってる車 こういう感じ。もしあったらバイクでもいいよ。

    車種名の出てくる歌
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/26
    チャック・ベリーの“Maybellene”にキャデラックとV8フォード、イギー・ポップの“Lust For Life”にG.T.O.がでてくる。あとはやっぱりビーチ・ボーイズを思い浮かべるなあ
  • デヴィッド・ボウイ インタヴューズ その2 - 本と奇妙な煙

    さよならジギー、そして…… 『ジグザグ』誌 78年 『メロディ・メイカー』紙 78年 イーノと共同作業 前回の続き。 デヴィッド・ボウイ インタヴューズ 発売日: 2016/12/17 メディア: 単行 さよならジギー、そして…… 『メロディ・メイカー』紙 77年 [なぜアメリカからヨーロッパに戻ったか] そろそろあの国に対して飽きが来ているのを自覚していた。と同時に、自分のソングライティングのメソッドに対しても相当飽きがきていた。もう物語やキャラクター作りの手法から脱却したいと思っていた。平たく言えば、自分のやっていることを再検証したいと考えていたんだ。 (略) [過去にやったことの繰り返し]には、もはや何も楽しみは見出せなかった――ただし『ステイション・トゥ・ステイション』は除いてだけど。あれはなかなかエキサイティングだったよ、まるで僕のヨーロッパ回帰願望の具現化みたいに思えたからね

    デヴィッド・ボウイ インタヴューズ その2 - 本と奇妙な煙
  • ひき逃げで女性死亡 逮捕の女から覚醒剤反応 警視庁 | NHKニュース

    東京 大田区で、警察の職務質問を振り切って車が暴走し、歩行者が死亡した事故で、警視庁が、車を運転していた女の尿を鑑定した結果、覚醒剤の反応が出たことがわかりました。同庁は、薬物が車の運転にどのように影響したのか捜査しています。 警視庁は、車を乗り捨ててマンションに逃げ込んだ住所不詳の飲店店員、中川真理紗容疑者(31)をひき逃げなどの疑いで逮捕し、車を暴走させた原因を捜査しています。 その後、同庁が中川容疑者の尿を鑑定した結果、覚醒剤の反応が出たことがわかりました。 警察官から職務質問を受けた現場近くでは、注射器が落ちていたということで、調べに対し、「薬を飲み過ぎたのが原因かわからないが、何かに衝突するまでは詳しく覚えていない」と供述しているということです。 近くを走っていた車のドライブレコーダーには、白い車が猛スピードで車線を変更しながら走る状況が記録されていました。 警視庁は、薬物が車

    ひき逃げで女性死亡 逮捕の女から覚醒剤反応 警視庁 | NHKニュース
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/25
    既に書いてる人いるけど、覚醒剤が運転に支障をきたすとは聞いたことがない。大麻は30km/hくらいでも猛スピードに感じてのろのろ運転になることがあるので不向き、というのをどこかで読んだことがある。幻覚剤も危険。
  • 藤井風、ヤバすぎて草生えて風吹く - kansou

    藤井風マジでヤバいので曲聴け」「藤井風マジでスゴいのでMV見ろ」 以前から色んな人にそういった声をいただいていたんですが逃げてました。なんか「聴いたら才能に絶望する」とか脅されたので… ・藤井風名) ・身長181cm ・年齢24歳 ・岡山県の人口約1万人の小さな町出身 ・実家は喫茶店を営んでいる ・4人兄弟の末っ子。「空・陸・海・風」という自然にちなんだ名前がつけられている ・3歳からピアノを習いジャズ・クラシック・ポップス・歌謡曲・演歌など、あらゆる音楽を聴いて育つ ・絶対音感を身につけるための教育を受け、習得 ・一度覚えた曲は忘れず、ピアノで弾くことができる ・父の「これからはYouTubeの時代」という言葉により、12歳からピアノカバー動画をYouTubeにアップ ・ベジタリアン(ビーガン) ・小学生時代、ランドセルの色は黒が多い中、青で登校していた ・映画館に去年初めて行った

    藤井風、ヤバすぎて草生えて風吹く - kansou
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/05/24
    見た目、ジム・モリソンとドノヴァンと原田真二ミックスしたみたいな感じだな……
  • デヴィッド・ボウイ インタヴューズ - 本と奇妙な煙

    変わり種デヴィッド・ボウイ 『メロディ・メイカー紙』72年 『NME』紙 72年 さよならジギー、そしてアラジン・セインに丁重なるご挨拶を ボウイ、自分の声を探し当てる ボウイ、スプリングスティーンに会う 今や僕は一人前のビジネスマンだ 全671ページ中、179ページからは80年以降のインタビューと知ったら躊躇されるかもしれませんが、安心して下さい、全盛期の回想やインタビュー当時の音楽シーンへのコメント等があるので、最後まで興味深く読めます。 デヴィッド・ボウイ インタヴューズ 発売日: 2016/12/17 メディア: 単行 過剰な深読みは止めて欲しい、と懇願する 変わり種デヴィッド・ボウイ 『NME』69年 「僕の曲はどれもみんな思いのままに書いたものばかりで、どれも非常にパーソナルなんだ。それについてはみんなにもそのまま、丸ごと受け止めて欲しい。 (略) ただ、僕の曲の題材が、単な

    デヴィッド・ボウイ インタヴューズ - 本と奇妙な煙