タグ

2019年3月25日のブックマーク (9件)

  • サービス終了する『テクテクテクテク』で無課金()でレイド全国2位になった方法を解説&なぜ運営がうまくいかなかったのか振り返ってみた - スズキオンライン

    サービス開始からわずか3か月半後にサービス終了を発表したドワンゴの位置ゲーム『テクテクテクテク』。派手な広告展開を行っていたこともあり、早期の撤退は衝撃を持って受け止められました。 僕は課金していないとはいえ、昨年11月29日のサービス初日からそれなりに遊んできて、いろいろ見えてきたことがあるので、なぜ『テクテクテクテク』がうまくいかなかったかをヘビーユーザー寄りの視点で振り返ってみます。 レイドイベントで全国2位になった方法 これまでを振り返る前に、サービス終了発表後に開催されたレイドイベントで全国2位になったので、そこでとった作戦を解説しておきます。 レイドに興味のない方は、後半まで飛ばしていただければ。 レイドイベントは日に上陸したゴジラに、プレイヤーが牧場に配置した仲間モンスターを戦わせるというもの。 ゴジラに与えたダメージによってポイントがもらえ、ポイントで競われるランキング

    サービス終了する『テクテクテクテク』で無課金()でレイド全国2位になった方法を解説&なぜ運営がうまくいかなかったのか振り返ってみた - スズキオンライン
    karia
    karia 2019/03/25
    "マジで流行った場合、カニ漁船に潜伏して突撃する輩が出るんじゃないかと心配したりもしました" 申し訳ないけどここ笑っちゃった
  • 「VTuberおしゃべりフェス in 超会議」ユーザー出展・出演者、第一弾を発表! ボランティアも募集開始

    はいどうもー! VTuber大好きPANORAです。 3月25日、18時より行われた「ニコニコ超会議2019 第2回発表会」にて、幕張メッセのホールひとつを丸ごとVTuber企画で埋め尽くすという「VTuber Fes Japan 2019」の詳細が明らかになりました。 その中で、PANORAでも3月頭にプレスリリースを出した「会える! 話せる! VTuberおしゃべりフェス in 超会議」の併催が発表されています。ディスプレーに映し出されたVTuberさんと1対1で対面して1分間お話しできるというイベントで、普段、ネットで見ているVTuberさんが自分だけに対して話しかけてくれるという感動が生み出されます。 超会議では、ユーザー出展ゾーンと有料チケットゾーンという2つの区分で展開します。 ユーザー出展ゾーンの主役は個人VTuberさんで、機材や列整理のスタッフを運営側で用意し、遠隔でご出

    「VTuberおしゃべりフェス in 超会議」ユーザー出展・出演者、第一弾を発表! ボランティアも募集開始
    karia
    karia 2019/03/25
  • 任天堂は「スイッチ」新型モデルを今夏に発表へ、2種類-報道

    An attendee plays the Bethesda Softworks LLC Fallout: Shelter video game on a Nintendo Co. Switch. Photographer: Patrick T. Fallon/Bloomberg 任天堂は早ければ今夏にも家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の新型モデル2種類を発表する、と米ウォールストリートジャーナルが25日に報じた。 事情に詳しい関係者の話として伝えたところ、新型モデル2種類のうち、一つはビデオゲーム愛好家を対象としている。ただし、ソニーの「プレイステーション4(PS4)」やマイクロソフトの「Xbox One X(エックスボックス ワン エックス)」ほど高い機能は搭載されない。もう一つは、価格を抑えたゲーム好きの一般消費者向けで、携帯型ゲーム機「3DS」の後継を想定していると報じた。

    任天堂は「スイッチ」新型モデルを今夏に発表へ、2種類-報道
    karia
    karia 2019/03/25
  • サービスメトリックの送信が途切れたことを監視できるようになりました ほか - Mackerel ブログ #mackerelio

    Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 これまでユーザーのみなさまからのご要望も多かった、サービスメトリックの途切れ監視機能がリリースされました。 サービスメトリックは、Mackerelエージェントを介さずにAPIを使ってメトリック投稿ができるので、いろいろなケースに活用をいただいています。このリリースで、気づいたらメトリック投稿が止まっていたというようなことがないよう、サービスメトリックが途切れた際に検知ができるようになりました。 それでは、今週のアップデート情報です。 サービスメトリックの送信が途切れたことを監視できるようになりました Mackerelでは、サービスメトリックAPIを利用して、外部サービスやアプリケーションから、特定のサーバーとは直接紐付かないメトリックを投稿し、可視化することができます。 投稿方法には、直接APIを叩いたり、fluent

    サービスメトリックの送信が途切れたことを監視できるようになりました ほか - Mackerel ブログ #mackerelio
    karia
    karia 2019/03/25
    オッ便利
  • Amazon Relational Database Service を使用したシャーディング | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ Amazon Relational Database Service を使用したシャーディング 水平パーティション分割とも呼ばれるシャーディングは、リレーショナルデータベースの一般的なスケールアウトアプローチです。Amazon Relational Database Service (Amazon RDS) は、クラウドでシャーディングを使いやすくするための優れた機能を提供するマネージド型リレーショナルデータベースサービスです。この記事では、Amazon RDS を使用してデータストレージの高いスケーラビリティ、高可用性、およびフォールトトレランスを実現するために、シャードデータベースアーキテクチャを実装する方法について説明します。Amazon RDS をデータベースシャードとしてデプロイする際のスキーマ設計とモニタリングメトリクスに関する考

    Amazon Relational Database Service を使用したシャーディング | Amazon Web Services
    karia
    karia 2019/03/25
  • 2019年のwebAPIの設計を取り巻く問題と技術シリーズ そのに 「ビジネスロジック」は誰が持つべき? - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    前回の記事の続きです。 前回は、「時代が変わるとサーバーアプリケーションの役割も変わるよね。そうすると必要な要素技術も変わっていくよね」という話でした。今回は、じゃあ「サーバーアプリケーションがJSON喋るマンになって、クライアントアプリケーションとの協働でユーザー体験が実現されるようになってきた今、"ビジネスロジック"はだれが持つべきなの?」って話をしたいと思います。 基的にはサーバーでもってあげたほうが楽 さて、サーバーサイドでなんでもやる牧歌的な時代は過ぎ去り、クライアントサイドとサーバーサイドがコラボレーションしてひとつの体験を提供するようになった昨今、「そのアプリケーションの体験を成り立たせるための"ロジック"をどっちに書くのか」という問題が立ち上がってきます。わたしの私見ですが、これはなるべくならサーバーサイドで請け負ってあげるのがよいのではないでしょうか。その理由は、クライ

    2019年のwebAPIの設計を取り巻く問題と技術シリーズ そのに 「ビジネスロジック」は誰が持つべき? - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
    karia
    karia 2019/03/25
  • XRと私|xyx

    VRChatは実質無料 VRChatを使用しているといつの間にかPCVRデバイスを買っていたり、創作に目覚めてプロ向けソフトを買って数万円~数十万円が消滅する現象。私の場合、”VRChatをやっていたら転職していた件について”。 客観的にはこの記事もまたありふれた「お気持ち表明」だけど、この判断をしたことを後悔しないように、過程を公開記述しておこうと思う。もしかすると面白い読み物になるかもしれない。 端的にいうと、VRChatで出会った人たちに心動かされて、そしてVRの可能性を再び目の当たりにして、この流れにどう貢献できるかと考えた結果転職するのが最善という結論に至った。 思い返してみると、2012年に初代Oculus Rift DK1を支援した前後の数年間は、ARとVR、つまりXR全体に対してかなり色々な思いがあったはずなのに、業務でプログラムを書くようになってからは久しく忘れていた。

    XRと私|xyx
    karia
    karia 2019/03/25
  • Google退職します|xyx

    2019/3/15が最終出社日でした。インターン期間も含めると4年ちょっと勤めたことになります。 ちょうど昇進してプロジェクトも一区切りついたタイミングで他にすごくやりたいことができたので転職という形です。 素晴らしい環境なのに情報が少なくて、入ると良さそうなのに敬遠している人を何度か見たので、この記事が参考になれば幸いです。辞める人が言うのも変な話ですが。 あと、IT業界は最近良くなりつつあるものの、世知辛い話が世の中に溢れていて、ポジティブな話があまりないというのも悲しく感じていました。日エンジニアとして2000万円稼げる環境があるというのを知ってほしい。いずれ海外に行ってみようかと考えている場合の第一歩としてもかなりオススメです。 何してたの? いわゆる(ソフトウェア)エンジニア(社内用語だとSWE; “すうぃ”と読む)です。 たまに勘違いしている人がいて悲しいのですが、Goog

    Google退職します|xyx
    karia
    karia 2019/03/25
    “給与の何割かはAlphabet社の制限付き株式ユニット”へぇー / あわせて読みたい https://note.mu/xyx/n/nd736205214c1
  • アンジョーとコーサカ : 高坂はしやん 公式ブログ

    karia
    karia 2019/03/25