タグ

Webに関するkasayaのブックマーク (202)

  • unlimited blue text archive:twitter考(インスピレーションの新しい形)

    最初の障壁 インターネットが様々な転換点を迎える度に「あぁ、今度はこんな物が流行っちゃうのか」と否定的な感想を口にして来た。ホームページビルダーで作られたテーブル組みのサイトが跋扈したり、おかしなhtmlを生成するblogが氾濫したり、ネットの中に囲いを作って検索性を分断するmixiが幅を利かせて来たりする度に一応は試して、すぐに「勘弁してくれ」と頭を抱えてしまったのだが、今回の「twitter」に関しては、ちょっと面白くなってきたな、と感じ始めた。 知らない人ももう大分少ないとは思うが、一応簡単に説明すると「twitter」とは「自分しか書き込めない掲示板を与えられ、そこに延々とどうでもいいセンテンスを書き連ねることを要求される」サービスである。普通インターネットにおける掲示板とは誰かの書き込みに対して別の誰かが意見を述べ、更にそれを他の人間が補強したり反論したりして議論を深めたり泥沼に

    kasaya
    kasaya 2020/07/14
    2009年の記事だけど、「そうそう Twitter はこれが面白いの!」て気分になれて楽しかったし、追記とかも特に共感した
  • で、結局Mastodonって何だったの? - 九尾空間

    アドベントカレンダーの記事にしようと思って書きはじめましたが、完全にポエムになってしまったのでこちらのほうに投稿して供養したいと思います。 Mastodonがブームになって最初の12月がやってきました。さて、みなさんはMastodonについてどんなイメージをお持ちでしょうか。もうすっかりMastodonの画面を開くのが癖になってしまった方から「一部の人があんな持ち上げていたのに結局流行らなかったな」と冷やかな目で見ている方まで様々な方々がいらっしゃると思います。 しかし、結局のところMastodonって何だったのでしょう? この記事ではその点について語っていきたいと思います。以下の文章は完全に自分の主観です。 Mastodonは(現在の)Twitterの代替にはならない まずはじめにはっきりと明言しておきます。Mastodonは現在のTwitterの代替にはなりません。 2006年にサービ

    で、結局Mastodonって何だったの? - 九尾空間
    kasaya
    kasaya 2017/12/02
    Twitter から Mastodon などの SNS でブログっぽいことをやっているアカウントを Follow 出来たら便利だろうなあって思うことはよくある(いくつもアカウントを持つのが私は面倒だからっていうやつだけど)
  • 世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る

    4月中旬からネット上で話題を呼んでいるSNSの新鋭「Mastodon」(マストドン)。13日に報じた通り、日国内で大きくユーザー数を集めたのは22歳の大学院生が私費で自宅のサーバに立ち上げた日人向けインスタンス「mstdn.jp」がきっかけだった。事の発端から、わずか数日でドワンゴへの入社も決まった若き運営者“ぬるかるさん"は一体どんな人物なのか。人とご両親に話を聞いた。 マストドン(Mastodon)はTwitterと何が違う? ITmedia NEWSでは、ニュースと連載によって連日報じてきたが、念のため概要をここでも解説しておく。マストドンは投稿(トゥート)できる文字数が500文字までといった違いはあるが、発言が表示されるタイムラインや返信、ブースト(リツイート)、お気に入り、フォロー、リフォローといった基機能はTwitterと同じSNSだ。ユーザーインタフェースもTwitt

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る
    kasaya
    kasaya 2017/04/24
    ぬるかるさんは mstdn.jp 使わせて頂くようになって初めて知った人だけど、やっぱり謎の安心感がある
  • 話を聞く順番によるバイアス

    AさんとBさんは以前一緒にお仕事をしていましたが、いろいろなトラブルがあって喧嘩別れをしました。 Aさんは、このトラブルの根的な原因はBさんにあり、自分は被害者だと信じています。Bさんに対するAさんの恨みは相当なもので、Bさんのことを虚言癖のあるウンコと呼ぶことにためらいはありません。 Bさんは、このトラブルはAさんが引き起こしたもので、自分は巻き込まれた側と考えています。Aさんに対してBさんは不信感を募らせていて、Aさんのことを不誠実なゲス野郎だと思っています。 Aさんの友だちはみんな「Bさんはひどいね」といいます。 Bさんの友だちはみんな「Aさんはひどいね」といいます。 あるときAさんは、インターネットのサイトにBさんの悪口をたくさん書きました。Bさんのことをよく知らない人たちが、Bさんと関わってひどい目にあうのが可哀想だと思ったからです。 Aさんの書き込みを見た人たちは「Bさんは、

    話を聞く順番によるバイアス
  • robotsを読まないクローラー「+Robot」 | kakanoba

    kasaya
    kasaya 2013/08/18
    脳板ロボ避けスレ経由。確認したらうちも来てた。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kasaya
    kasaya 2012/10/03
    納得できなすぎてうける。
  • 自称xxのはなし(清水文化の私設ホームページ)

    もくじに戻る 新規:2005年8月21日 世の中に多い自称××の人たち ネットが普及したせいか、世の中に「自称××」の人たちが急増してます。 それなりの実力や実績を持ちながら、まだ世間に認められてないために「自称××」の状態に甘んじてる人もいるでしょう。 しかし、そういう人たちは一握りです。圧倒的多数の人たちは、自己満足のために名乗ってるのでしょうか。中には周りに迷惑をかける人もいますから、程度によっては洒落になりません。 そういう「自称××」の人たちについて、話題にしてみたいと思います。 自称クリエーター(自称作家、自称ミュージシャン) ネットを散策していると、自称クリエーターの人たちが数多くいます。自称作家、自称小説家、自称マンガ家、自称イラストレーター、自称画家、自称ミュージシャン、自称ピアニスト、自称写真家、自称俳優、自称芸術家などです。 しかし一番厄介なのは、何かの理由で逮捕され

    kasaya
    kasaya 2012/09/03
    “本当の業界関係者なのに”、“自分の会社の中だけ、または担当する仕事の中だけですべてを知ったように錯覚して語る人”、いるいる……。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kasaya
    kasaya 2011/11/28
    「常連の一人Aがヒートテック」っての、今風っぽい表現だな!とか思いながら読んでたら、最後に素で書き間違えただけだとわかって吹いた。
  • 古き良きインターネットを破壊したのは何か

    スケベ心である。 女の子に構われたい、有名人に構われたい、というスケベ心である。 http://sinseihikikomori.blogspot.com/2011/11/google.html 普通の女子大生が日一になれたのは何故か。 (中略) アイコンが美しい顔をした女の子の写真だからだ。だから人気が出たのだ。 美しい顔をした女の子の写真のアイコンを持つ人間が投稿したものだからだ。 嘘だと思うなら、instagramでもgoogle+でもいい。どちらでもいい。 彼女の写真を評価している人間がどのような人達か確かめてみればいい。 モテない男。 冴えない男。 そういった類の人達ばかりだ。殺到しているのだ。フォトショで巧妙に作られた顔写真のアイコン目掛けて男達が殺到しているのだ。 これだ。これがインターネットを殺した。 冴えない男がネットアイドルを無視していたら、こんな事態は起こらなかった

    古き良きインターネットを破壊したのは何か
    kasaya
    kasaya 2011/11/24
    「古き良きインターネット」を私は知らないけど、 Web で見て、常につまらないを通り越したいやな感情がわくのは、下心からの言動だと思う(逆に有名人がファンにやたらおもねるのもいやだな)。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kasaya
    kasaya 2011/10/19
    二次創作やってて自作品の無断転載にきびしいひとが Tumblr を候補に入れるのはなぜだろうと以前から思ってたけど、無料/広告なしブログとしての価値があるのか……それは頭になかったなあ。
  • ネットに文章を書く時に使わないようにしてる言葉

    どうでもいいけど/興味ないけどわざわざネットに書いてる時点でどうでもよくはない もしくは、こんなくだらない話題で盛り上がってないで私に注目してよというアピール ××したほうがいい/××するべき当に××したほうがいい人はそんな文章など読みはしない 最初から××してる人が賛同してくれるので、書いた人は気分が良くなるのだが (創作への批判に対して)文句言うならお前が、作れ/書け/描けあなたの批判に私は反論できませんの意 見るな/読むな/プレイするな、も同様 最後に何か言ったほうが勝ちという小学生の喧嘩ルールはネットでも有効なので、相手が返事をしにくい言葉を投げかける 閉鎖します/やめます引き止めて欲しいんです よく「××先生に励ましのお便りを」というのがあるが、これは「閉鎖の危機に直面した私に励ましのお便りを」ということ 私は馬鹿だから教えてください自称馬鹿は、ただの馬鹿よりタチが悪い

    ネットに文章を書く時に使わないようにしてる言葉
    kasaya
    kasaya 2011/10/15
    この日記読んだの結構前だし、よく指摘されやすい言葉だけど、最初このあたりの感覚に気を付けてた人が日が経って自然に使い出したりしてるの見ると、ここらへんの言葉の誘惑ってすごいなと思う。
  • 自分の感性を特別だと思ってる人へ

    関係する専門分野の人から見たらさして珍しいことでもなく、ちょっと考えたら当たり前の関連や現象なり状態なりをさも「これを感じ取れるのは自分だけに備わってる感覚!特殊能力だ!」といわんばかりにツイートしまくる人を見るたびに、なんか切ない気持ちになります。控えめに「これってどうなの?」くらいだと受け入れられるんだけど、最初から全開だとちょっと恥ずかしくて近寄れない。ツイートする

    kasaya
    kasaya 2011/10/11
    井蛙。でも、いろんなものが見られる Web 上なのに、ふしぎと見識が狭すぎる発言のひとを見かけすぎている気がする。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kasaya
    kasaya 2011/09/20
    「(自分がこう思うから)~なはずです」の頻度、実際の対処内容の妙なその場しのぎ感、「こうあるべきだ」という一点のみに注がれている妄執がこわい。
  • 増田の使い方

    増田で、自分のブログとかにはつぶやきづらい話とかモヤモヤしましたみたいなことを書く人が結構いて、それにツッコミを入れてみると、反論されたり煽られたりするんだけど、よしきたこっちも真面目に反論しなきゃと書いてみると、元増田ごと消失してたりするので、当に悲しい。トラバつけたの俺だけだったりするのに。相手に会話を求められたから会話してみたら、すぐに逃げられた感じ。 自分も愚痴ネタを書いたりしたときは、トラバにはこまめに返信して、叩いたり叩かれたりしてるんだけど、たぶん、増田は、俺みたいな使い方をするところじゃないんだろうと思う。自分のブログに書きたくないというのは、自分の意見は述べたいけれど、反論は受付ない的な、初心者ブロガーや初期のブログ文化が根底にあるように思う。それは非常によくわかるし、それが原因で俺もブログを持っていない。粘着されると回避しようがないし、文章だけで伝えるのは時間がかかっ

    増田の使い方
    kasaya
    kasaya 2011/09/13
    増田みたいなところでもそこそこ真剣に書いたり反応したりしてる書き手がいるのっていいな。過去の日記、匿名なのにやっぱりログインして見えるたびやっぱりしねる……。
  • どうすれば興味を持ってもらえるんだろう

    pixivランキングで1位を取った。デイリーもウィークリーも。自分で言うのも何だけど、なかなかできないことだと思う。初めて同人誌の即売会にサークルで参加したら、新刊きっちり完売した。ファンだという人達から、差し入れやファンレターをたくさんもらったり、スケブやサインを頼まれたりもした。当に嬉しくて、ありがたくて、緩みかけた涙腺を引き締めながら何度も何度もありがとうございますと頭を下げた。自分のような奴にも、こうして応援してくれる人がいる。ツイッターの被フォロー数もどんどん増えた。一時期は四桁、フォロー数の四倍近くにもなって、「◯◯さんの作品、好きです!」「これからも頑張ってください!」というリプライをちょくちょく貰い、やっぱり何度言われても嬉しい。これは自慢以外の何物でもない。だけどそれはあくまでここが匿名の場だから書き込んでいるだけであって、さすがにこういった場以外で、わざわざこんなこ

    kasaya
    kasaya 2011/09/13
    自分の『フォロワー』の存在を妙に気にしてるひとの Twitter ってあまり面白くはないな、というのが今のところの私の考えだなあ。
  • 増田をツイートして周りに知らせてる人がいるけど

    俺には絶対無理だわ 周りに「増田見てまーす!!」なんて言えないわ 確かに自分の心を書いてるからっていうのもあるんだけど 仮に書いてなかったとしてもそういう場所を見ているってアピールすることで「こいつもしかして書いてるかも…」とか思われたくもないし 増田のことは他の人が書いたものでも誰にも言わないようにしてる 知り合いが誰一人増田の存在を知りませんように

    増田をツイートして周りに知らせてる人がいるけど
    kasaya
    kasaya 2011/08/24
    確かに Twitter 上で増田の URL 見かけるけど、はてブの短縮 URL とかじゃなかったら、増田のことよく知らないで URL とか張ってる人がけっこういる気がする。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kasaya
    kasaya 2011/08/21
    日記で公開した持論をそのまま自分で 2ch にコピペするってのは、自分の感覚ベースなものまで「正義はわれにあり」っぽく語りそうに思えて、ちょっと距離を置きたくなるかも。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kasaya
    kasaya 2011/08/16
    自分のなかで熱いジャンルがあるときは、携帯サイトにも通うけど、あまり違いはわからない。むしろハマってる時ほど PC より携帯サイト通いまくる。イラストサイトは PC の方が閲覧しやすいけど。
  • トレンドを押さえつつ、ネット閲覧時間を縮めるために見るべきサイト

    1.2ch「ニュース速報板」のスレタイ →ν速歴10年にもなるとスレタイだけでどういう流れでスレが展開されてるかだいたい分かるので文は見ない。 2.はてなブックマークのホットエントリー →毎日1つぐらいは気になる記事があるのでそれはリンク先まで見るが、基タイトルを見るだけ。ブコメ欄は間違っても見ない。 3.Togetter「今週人気のまとめ」 →週に1回見るだけでtwitter上のくだらないトレンドを最低限把握できる。twitter自体は間違ってもやらない。 4.ITmedia「ねとらぼ」 →はてぶホッテントリで抜け落ちたサブネタ収集用。気になる記事はめったにないのでこれもタイトルだけしか見ない。 5. はちま起稿 →上記4つのサイトだとゲーム関連のトレンドがうまく拾えないので、それを補完。まぁ余程気になる記事がない限りこれもタイトルを見るだけ。 この5つのサイトを一日に合計15分程度

    トレンドを押さえつつ、ネット閲覧時間を縮めるために見るべきサイト
    kasaya
    kasaya 2011/08/12
    えええー、と思ったけど、本人が「情強(笑)になりたい」みたいに書いてるからこれはこれでいいのか……?
  • はてブが2chまとめサイトばかりで萎える(T/O)

    はてブが2chまとめサイトばかりで萎える(T/O)
    kasaya
    kasaya 2011/08/01
    うんうん。はてブに限らず。