タグ

kasayaのブックマーク (1,630)

  • 最近Firefoxではてブを見るとレイアウトが崩れてる TOPページ以外のカテゴリー..

    最近Firefoxではてブを見るとレイアウトが崩れてる TOPページ以外のカテゴリー表示が消えてものすごい不便になった さらにTOPページにウザイほどChromeの広告が表示される ここまでChromeを勧められると意地でもchromeは使わない、絶対に使わない、死んでも使わない

    最近Firefoxではてブを見るとレイアウトが崩れてる TOPページ以外のカテゴリー..
    kasaya
    kasaya 2011/05/18
    はてブ TOP のデザイン、この記事みて初めて気がついた。ここまで一色だと、つい意地になりたくもなるかも(笑)。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kasaya
    kasaya 2011/04/25
    はてブ Opera Extension 使い始めてしばらくたったけど、改良エントリページの使い勝手がどうのとかどうでもよくなるくらい快適。
  • Twitterをやめた理由

    ■編集元:ニュース速報板より「T w i t t e r を や め た 理 由」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/21(木) 05:40:06.29 ID:62iUe81B0● ?2BP いまや日で大人気のつぶやきサービス、Twitter。 ゆるい関係が親しみやすいと言われているTwitterですが、なかには「合わずにやめてしまった」という人もけっこういます。 そんなTwitterをやめてしまった理由のランキングが、ポータルサイト『goo』の調査による『goo ランキング』に掲載されているので1位から10位までを紹介します。 Twitterをやめた理由ランキング ? ネットランキング ? goo ランキング * 1位:そもそもやる時間がない * 2位:開始直後に何をすれば良いか分からなかった * 3位:大量につぶやく人がいてうっとうしい *

    kasaya
    kasaya 2011/04/22
    私はレス86みたいな理由で続いてるな。呟きなんてたぶんどうでもいいことでナンセンスかもしれないけど、それも書き遺さなかったらいつまでも誰にもずっと知覚されないんだし。無意味なのがいい。
  • 心理学:口癖

    「三人寄れば文殊の知恵」みんなで知恵を出し合って不安や悩みを解決しよう! 現在、仲間は616 名です。→簡単!メンバー登録はこちらから 心理学:口癖で性格を見抜く 商談相手の性格をある程度把握できれば、商談が楽なのに・・・ そんなこと思いませんか? そこで、ちょっと役立つかもしれない!?心理学をご紹介 ■「べつに」を多用する人 マイペース型で協調性に欠けるタイプ。 理屈っぽく、自分に自信を持っているのでプライドが高い。 おだてに弱いタイプ。 ■「なるほど」を多用する人 人の話を良く聞き、理解力のあるタイプ。 但し、そう見せているだけの場合もあるので要注意。 ■「とにかく」を多用する人 自己防衛能が強いタイプ。 このタイプの人に反論をするのは注意が必要。 相手の意見を肯定してから、やわらかく反論する必要がある。 ■「ちょっと」を多用する人 思考のテンポが遅いタイプ。 相手のペースに合わせる

    kasaya
    kasaya 2011/04/22
    導入部の「商談」とかで試してみるなら有益そうだけど、プライベートの雑談や呟きでこんな分析されて「おまえはこういう性格で云々」なんて思われるのかと想像したらめんどうくさいことこの上ない。
  • 横だが、そこは問題じゃない。 成人前の行いってのは、「あのころはやんち..

    横だが、そこは問題じゃない。 成人前の行いってのは、「あのころはやんちゃもした」みたいな扱いにする奴が多い。 だがな、今のそいつらを作ったのは、他でもないガキの頃のやんちゃだよ。 他人を貶めることで得た根拠のない自信やら、他人を哂うことで得た社会性、そういったもので生活してるんだ。 そういうクソまみれな奴なのにな、自分らが貶めたやつを他人事のように批判するんだよ。 コミュ障害だっけか? 引きこもりだっけか? 社会問題なんだって? 社会のクズだから保護する必要ないってか。 誰がそのクズを生産したんだよ。 お前らゴミが生産したんだよ。 お前らが寄ってたかってクラスメイトを晒し上げて、コミュ障害にしたんだろが。 そういう、自分たちの行いを顧みることができないゴミがな、「あのころはやんちゃもしたしめいわくもかけた」とかヌカスの見ると吐き気がするんだよ。 「あのころ」じゃねぇよ、現在進行形でゴミだろ

    横だが、そこは問題じゃない。 成人前の行いってのは、「あのころはやんち..
    kasaya
    kasaya 2011/04/19
    幼さによる理由で罪と問われないものでも、当事者にしたら「やんちゃ」じゃ済まされないよな。私は成人だけど、未成年がした被害の出ているいやがらせをやんちゃと笑って済ます大人のことが未だにわからん……。
  • セリフ/【ゼハピド ムウー カイネ!】 - ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*

    kasaya
    kasaya 2011/04/16
    アルベド語翻訳したひとがおもしろすぎる上になんかかわいい。
  • 週刊トロ・ステーション 仕立て屋さんでFFの主人公の服作ってみた 1

    kasaya
    kasaya 2011/04/09
    ジタンとティーダもすてきだ。いいないいなー。
  • 週刊トロ・ステーション 仕立て屋さんでFFの主人公の服を作ってみた 2

    kasaya
    kasaya 2011/04/09
    ヴァンがいい感じ! パラディンセシル柄よく描けるなあ。バッツとティナの服は腰巻にこそ意味があるのだと理解した。
  • 嘘も方便

    時事ネタのつもりがもはやとんでもなく風化してしまったけれど、よく考えるといつも風化したネタばっかりじゃないかと思い直して、そのまま書くことにした。 ちょっと前にニュースで「方便」という言葉が話題となっていたが、この言葉は「悟りに近づくための方法」という意味で、決して悪い意味ではない。「嘘も方便」という言葉があり、これも悪い意味ではないのだが、悪い意味に解釈する人が多い。しかも、年齢が上の人ほど悪い意味に解釈し、下の人はいい意味に解釈する傾向にあるらしい。 仏教用語である「方便」の意味を考えれば、「嘘も方便」の解釈が分かれる理由もわかってくることだろう。「目的のためには手段を選ばない」というような解釈は、まったく当たっていないわけではないが、だいぶ違った感じを受ける。 方便というのは、仏教用語で「悟りに近づくための方法」という意味だ。しかし、仏教ではこれは仮の方法であると明言する。これはなぜ

    kasaya
    kasaya 2011/04/07
    最後の段落の、『不特定多数に対して説明をするときには、「お前らにきちんと説明してもわかんねーだろうから、お前らが納得しそうな理由をでっち上げるよ」と言ってはいけない』がすごく好きだなあと感じた。
  • twitter

    クラスタごとに宗教作ってるツールだよなあれは。テキストサイト時代やブログ時代はウェブマスター同士のガチンコタイマンバトルが基だった。twitterは異なる信教の人間はブロックすることができるようになったので、そうしたタイマンバトルはほぼ見なくなった。twitterの人種は教祖(いわゆる旧来のウェブマスター)と信者(いわゆる旧来の読者が可視化された存在)とに大分される。信者は同調できる教祖を探し、教祖は信者を囲うようになった。おかげで小さな小競り合いがなくなったかわりに、信仰同士の歪みは大きくなった。小さなカルト宗教が乱立しているような状態。教祖が異端者に攻撃すると、たちまちフォロワーの信者たちが無慈悲な追加攻撃を加え、個人レベルの相手ならたちまち潰されネットの藻屑となる。個人で教祖に噛み付くのは自殺行為。教祖クラス同士の戦いが起きることもあるが、基的に決着がつかない。教祖に付き従う狂信

    kasaya
    kasaya 2011/04/04
    Twitter ってどこか無邪気な感じ。でも following/follower数 が、無意識にそのアカウントの人脈みたいに見たり見られたりすることはやっぱいやだなあ。コミュニケーションだけのためにやっているわけじゃないし……。
  • 昔書いたやつ - so

    このブログ記事を参照しているブログ一覧: 昔書いたやつ このブログ記事に対するトラックバックURL: http://urban.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/121

    kasaya
    kasaya 2011/03/25
    他人事で読んでたら終わりのほうで自分の体験そのままな部分があってびっくりした……。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kasaya
    kasaya 2011/03/12
    こういうことで「経験者」として強く出ちゃうのって、やっぱり想像力足りないのかな。自分が味わったことで初めてわかったことが多すぎたんだろうなあ。
  • likeボタンの訳語について - memorandum@tumblr. - pdl2h: ...

    pdl2h: “like”を「いいね!」と訳したのはどこのサービスが最初なのだろう。直観的に分かりやすい訳ではあるけれど、そこから派生する意味合いは違ってくると思う。 「と思う」では説得力がないのでちょっと書いてみることにします。 まず最初に、「いいね!」は誤訳というわけではありません。誤訳ではないのですが、これだとlikeの機能を半分くらいしか実現できません。そこに違和感を感じています。訳者はわかりやすさを優先してこの訳語を選んだはずで、そこにはある種の葛藤もあったかもしれません。なぜ葛藤するのか説明してみます。上手くいくか自信は無いのですが…… likeとは何か、を考える上で有益なのは「何がlikeではないのか」を考えてみることです。「好き」の反対は「嫌い」、ではなく、「無関心」です。つまり、対象物に対して興味を持てない/持たない状態です。興味が無いので対象物に対する見解は無く、その存

    likeボタンの訳語について - memorandum@tumblr. - pdl2h: ...
    kasaya
    kasaya 2011/02/26
    「Like」はやっぱり「Like」としか思えないんだよなあ。そしてそれが「いいね」に置き換えられると、まるで良し悪しをつけるような方向にはっきりしすぎちゃう感触がする。やっぱりはてなスター好き。
  • 愛は盲目

    さっき偶然見つけた、某V系バンドのギタリストの写真。 音楽系の専門学校でギターのセミナーをやってる様子が写っていて、 ギタリストがギターの実演をし、”観客”がそれを見ているというもの。 こういうイベントって 「ギター弾ける人以外お断りって訳じゃないけど、ギター弾けない人が観にいっても意味が無さそうな」イメージがあって、 自分の好きなバンドのギタリストもこういうイベントをマメに開催してるけど、 ギター弾けないしTAB譜も読めないから、完全スルーしてる。 行ったって邪魔になるかもしれないから。 で、V系ギタリストが実演してる最前列に、明らかにギター弾けないであろう女子が複数人居る訳。 ギター持ってないし、メモすら取ろうとしない。 何を見ているの?ギター?ギタリスト?やってる内容理解できてる?面白い?人の顔見てる”だけ”で幸せ? …というか、こういうイベントって人数制限あるよね、確か。 知識を得

    愛は盲目
    kasaya
    kasaya 2011/02/25
    こういうのって、結構ありがちな光景なのかなあ。
  • Twitterは2次元、Facebookユーザーは3次元嗜好

    アスキー総研と株式会社イードが共同で実施した「MCS(メディア&コンテンツ・サーベイ) 2011」によれば、Twitterユーザーは2次元嗜好、Facebookユーザーは3次元嗜好など、ソーシャルメディアのユーザーで好みに違いがあることがわかった。 比較対象になったのは、「ソーシャルメディア」と言われるmixi、GREE、モバゲータウン、Twitter、Facebookの5サービス。各サービスのユーザーがどのようなメディア、コンテンツ、キャラクターを好んでいるか調べたところ、Twitterには「アイドルマスター」や「ラブプラス」が好きと答える「2次元」ユーザーが多く、Facebookには「アメリ」や「セックス・アンド・ザ・シティ」、「ナタリー・ポートマン」、「美少女図鑑」が好きと答える「3次元」ユーザーが多いことがわかった。 さらにソーシャルメディアのユーザーをMCS 2011で見ると、「

    Twitterは2次元、Facebookユーザーは3次元嗜好
    kasaya
    kasaya 2011/02/11
    Twitter をほかの四つと比べるのはなんかちょっと強引な気がする。あれを SNS って言うにはなんかいろいろたりないと思うので。
  • CSSフレームワーク『BlueTrip』が想像以上にすごい - present

    CSS フレームワークを再認識 CSS フレームワークって、名前だけは知っていましたが、どういうものなのか全く知りませんでした。次の記事を読むまでは。 404 Not Found - ゆーすけべー日記 確かに、これは便利そうですね! さっそく、CSS フレームワークを導入してみます。 BlueTrip を導入 CSS フレームワークはいろいろありますが、今回は先の記事で紹介されていた BlueTrip を導入してみます。 次のページからアーカイブをダウンロードし、解凍して css ファイルと画像を static フォルダに配置。 BlueTrip CSS Framework | A beautiful and full-featured CSS framework HTML の head 部に、下記を追加。 <link rel="stylesheet" href="css/screen.c

    CSSフレームワーク『BlueTrip』が想像以上にすごい - present
    kasaya
    kasaya 2011/02/10
    DIV 病加速装置っぽくみえる。 HTML 側から見ると良さがぜんぜんわからない……。
  • 森の路はずれ - 対人関係でトラブルが生じないための五つの目標

    直近に読んだ「刑務所の中の中学校」(角谷敏夫著)はたいへん素晴らしいでございましたが、その中でも特に感銘を受けた、"受刑者兼中学生"にとってだけでない社会生活を営むすべての人にも当てはまるであろう対人関係の要諦が挙げられていたので、ひとつのエントリーとして残しておこうと思いました。 まあ、その手のハウツーでは垢だらけの話なんだろうけれど。 ①お互いに「さん」づけで名前を呼び合いましょう。 (お互いに一人格者として尊厳のある存在です。その人格を尊重しましょう) ②お互いに1歩下がって生活しましょう。 (お互いに1歩出たら衝突するのは当然。一方が1歩下がっているのに一方が1歩出たら、下がっている人はおもしろくなくなります。双方が1歩下がって生活すればおあいこです) ③悪口や陰口は絶対に言わない。 ④どんな些細なことでも「ありがとう」と礼を言いましょう。 (言われた方は「力」になり、

    kasaya
    kasaya 2011/02/07
    これ自分が実行しても相手がそうじゃなかったら結局ぐだぐだになるんだよな……。今の職場こういうのがだめでつらい。
  • 買わずに移植を願う人々

    宗教上の理由から?欲しいゲームがあっても買えずに移植を待つという謎の習性を持つ人々の発言を纏めてみました。これに限らず「ゲーム好きを自称しながら買わない人たち」の宗教的な部分を崩し、買わせる方法を考えることが近年のゲーム業界の低迷を打開する鍵かもしれませんね。 <つづきます>→http://togetter.com/li/92663

    買わずに移植を願う人々
    kasaya
    kasaya 2011/01/29
    このまとめはちょい悪趣味のような。もし別ハードなら、という夢はありだけど、『社長が訊く』とか読む限りじゃ、 Wii だったからゼノブレイドになったって思うので、「何故」っていう観点は私にないなあ。
  • 他人にやさしくすることって難しいな

    当たり前な事だけどなんのプレッシャーやストレスの無い状態だとやさしくできる。 だけどちょっとストレスが溜まるとやさしくできない。 自分もそうなんだけど、他にもそういう人を知ってる。 彼はそのせいで、結構敵をつくったり信用を無くしたりしてる。 俺はもうちょっと器用に生きたいと思う。 そこで質問なんだけど、そんな他人に対して気をつかえないとき皆さんどうしてます?

    他人にやさしくすることって難しいな
    kasaya
    kasaya 2011/01/29
    気分いいときとわるいときの表現の幅が大きい相手ほど、経験則で避けちゃうなあ。というか経験がよみがえって、こっちが積極的に反応しちゃってだめ人間になっていくので、どうやってもつらい。
  • kiyo『つきまとい』

    オフィシャルブログ「kiyo風呂」Powered by Ameba kiyoがお届けする 喜怒哀楽の独り相撲。。相手して。 夜分に失礼します! 昨日は1月21日、 DAMIJAW などなど こと、ベースのka-yu そして! クロノ神様 こと、光田康典さんの誕生日でございました! おめでとうございます!! いいっすか いいっすか あの続き。 金魚のふんツアーの話。 VGOのShotaさんと自由が丘で待望の対面をして Shotaさんのお友達も一緒にそのまま、 なんといきなりあの植松伸夫さんの"Dog Ear Records"(DER)へ! 少し迷って到着。 DERの小川さんにお会いしました。 ここがあのDERかぁと思いながら、目の前で交わされる会話に固まっていたら 話を振っていただいたりで緊張をほぐしてくださいました。 そして いただいてしまいました! 小川さん当にありがとうございます!

    kiyo『つきまとい』
    kasaya
    kasaya 2011/01/27
    kiyoさんはまじでゲームミュージックにもっと乗り出してほしい。 TBM の 3rd アルバムが写ってるのが意外だった。