タグ

2013年11月21日のブックマーク (9件)

  • 私のなかでは、科学と仏教はあまり喧嘩してません - シロクマの屑籠

    神さまの殺しかた/宗教にハマらずに生きる方法 - デマこい! リンク先によれば、宗教観についての話題が盛り上がっているらしい。宗教で熱くなれる人が、インターネットという、テクノロジーに立脚したフィールドにそんなに存在するのか!唾を飛ばして宗教に言及しあっているさまを観ながら、「ハイテク社会になったからといって、人間の心や感情は宗教全盛の頃とあんまり変わりないのだろうなぁ」と、改めて思った。 ときに、宗教は科学と対立する、といわれている。砂糖玉を奇跡の薬とありがたがるような話やパワースポット的な話は、実証主義な科学とはいかにも相性が悪そうだ。こうした科学との相性の悪さは、新宗教やスピリチュアル方面だけでなく、古典的な宗派宗教のなかにもそれなりみかけるもので、例えば天国と地獄、浄土や三千世界といった概念は、科学だけを信じたい人からすれば、噴飯モノだろう*1。 尤も、宗教を信仰している殆どの人は

    私のなかでは、科学と仏教はあまり喧嘩してません - シロクマの屑籠
    kash06
    kash06 2013/11/21
    私は「進化生物学を用いた方が説明がつく…ように神がこの世を創造された事」については、何かキリストの行った赦しや救いとは、話の焦点が違いすぎていて、何の実感も湧かないし自分如きに答えがわかる気がしない
  • 聖書を「フィクション」に分類、米コストコが謝罪

    米コロラド(Colorado)州オーロラ(Aurora)の教会で礼拝に出席した女性の膝に載せられた聖書(2012年7月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/DON EMMERT 【11月21日 AFP】米小売り大手コストコ(Costco)は20日、1か所の店舗で、キリスト教の聖書を「フィクション」のラベルで販売していたことについて謝罪した。複数のキリスト教団体が抗議していた。 発端となったのは、米カリフォルニア(California)州シミバレー(Simi Valley)にある教会の牧師が15日、聖書に貼られている値札に記載されたラベルが「フィクション」となっている写真をツイッター(Twitter)に投稿したことだった。 「コストコは聖書を『フィクション』のジャンルで販売している。ふむ……」と、同牧師はつぶやいた。 これを受け、ツイッターには多数のコメントやリツイートが相次いで寄せられた。

    聖書を「フィクション」に分類、米コストコが謝罪
    kash06
    kash06 2013/11/21
    元の牧師のツイートは、思ったより気軽な感じ。まぁ…何だろう、別にノンフィクションにしろと言ってるんじゃなく、価値判断には踏み込まないような表現が良いんじゃないかい? 踏み込んでまで否定したいのかい?
  • エリクサーとか世界樹の葉とかを躊躇無く使える性格になりたい

    だってそっちの方が人生楽しそうだから。 なんで俺は使えないんだろう。 ゲームだからそれを使いたい時に使わなかったらただの文字列。 そんなの百も承知なんだけどなんか勿体なくて使えない。 それで結局使わないままゲームをクリアしちゃう。 おかげで家の物も捨てられない。 あー どうにかなんないかな。

    エリクサーとか世界樹の葉とかを躊躇無く使える性格になりたい
    kash06
    kash06 2013/11/21
    エリクサーはおろか、もうブリザガだって使えるのにアイテム欄に残る「ほっきょくのかぜ」とか、もうね。物が無くなる事が怖いんだ!
  • 自分の名前をメタルロゴ風に

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:まんがの目になりたい

  • 手塚治虫からつげ義春までガッツリ読む漫画オタクを自称しつつ荒川弘を男性であると誤認しているプロブロガーがいるらしい - 世界はあなたのもの。

    2013-11-21 手塚治虫からつげ義春までガッツリ読む漫画オタクを自称しつつ荒川弘を男性であると誤認しているプロブロガーがいるらしい 漫画 雑ネタ 「移住したい」あなたにおすすめのマンガ:「山賊ダイアリー」「銀のさじ」「百姓貴族」 : ihayato.書店(魚拓) 最近はあまり読めていなかったのですが、実はぼくはけっこうなマンガオタクでもあるのです。大学時代は手塚治虫からつげ義春まで、多様な作品を楽しみました。 「銀のさじ」と同じ荒川弘氏の作品。上の引用した紹介文にあるとおり、彼自身もがっつり農業を経験した人間です。 荒川弘 - Wikipedia ちなみに、南Q太も栗薫も柚木N’ も、女性だよ。あと、最近だと『ハクバノ王子サマ』がドラマ化されて少し話題になった朔ユキ蔵も。『つゆダク』を女性が描いてたなんて、ちょっとドキドキするよね。豆知識として覚えておいてね。あと、プロブロガーのこ

    kash06
    kash06 2013/11/21
    荒川弘と聞いて「あぁ、ちきんぢょーぢさんの呉武将はいい筋肉してたね」と返すのが元光栄クラスタ(どうでもいい
  • 【はてな】新語・流行語大賞2013 ノミネート語 - はてブのまとめ

    ※ネタです。公式ではありません。 ☆2013年はてなの新語・流行語大賞の候補語50語を発表します。 ☆このことばの中から大賞・トップテンが選ばれ12月2日(月)に発表されます。ご期待ください。 【スポンサードリンク】 色々と凄いものを久々に見た はてな女子 「うちら」の世界 虚構新聞・日ユニセフ ブログ10周年 WordPressは「もうわかった」 繊細チンピラ 俯瞰中毒 ピエリ守山 otsuneる 血液オゾン療法 3月32日 エロWEBサービス さとり世代の新人が舞い降りた 生産性の概念の欠如 はてなブックマーク、リニューアル カレー トマト Googleグループ はてぶのアカウントは育てるもの お仕事ブクマ フールペナルティ型ビジネス 車椅子 橋環奈 低学歴ブルーワーカー はてブありがとうございまっしゅるーむ!!!!!(ノ)`ω'(ヾ) ライフネット生命 サードブロガー BUKUM

    【はてな】新語・流行語大賞2013 ノミネート語 - はてブのまとめ
    kash06
    kash06 2013/11/21
    個人的には、今年は「増田アイドル論」が良かった。あと出来事ではあるけど…「しなもん会長」。
  • 虚構新聞と日本ユニセフのアレ - 人生是空腹也

    虚構新聞デジタル:紙記事「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」についてご報告 ブコメにも伏せ字付きで書いたが、今回の件については気で「死ね」と思っている。 虚構新聞炎上は別に今に始まった事ではなく、古くは「萌え」の起源は平安年間? 『枕草子』から新たな記述発見で当時のテキストサイト界隈を大いに賑わせた(無論、悪い意味で)事もあった。その後現在に至るまでに、規模の大小関係無く物議を醸すような記事を書いては忘れ去られ、というのを何度か繰り返して来ている。今回もそういう流れの中の一ページで終わるだろう程度に「最初は」考えていたし、こういう流れに便乗して元気になる反虚構新聞な人達の反応見てニヤ笑い出来ればいいな〜、程度の感覚だったのだが、それが一転「死ね」に変わったのは当然ながら前述の報告文を読んでから。とは言っても、報告分「だけ」を読んでたら今回の様な感情は抱いて無かったと思うので、そこに

    虚構新聞と日本ユニセフのアレ - 人生是空腹也
    kash06
    kash06 2013/11/21
    「ちなみに私の好物は事実は消毒よりキアリー」ここ、ものすごい勢いで頷ける!
  • 婚外子差別も夫婦同姓も「日本の伝統」ではない 歴史を知らない「保守」の劣化 | JBpress (ジェイビープレス)

    11月20日の衆議院法務委員会で、結婚していない両親から生まれた婚外子の遺産相続を嫡出子と同等にする民法の改正案が可決された。 これは9月に最高裁が、婚外子の遺産相続を嫡出子の半分と定めた民法の規定を違憲と判断したことを受けたものだが、野党が提出した戸籍法の「婚外子」の記載をなくす法案は、公明党は賛成したが自民党の反対多数で否決された。 この背景には、自民党内の保守を自称する政治家の抵抗がある。高市早苗政務調査会長は最高裁判決について「ものすごく悔しい」とコメントし、夫婦別姓にも反対して「日の伝統を守ろう」と言う。彼女の守ろうとする伝統とは何だろうか。 婚外子の差別は「家」制度の遺物 戸籍という制度は古代中国からあり、一時は東アジア全体に広がったが、今は日以外は形骸化している(韓国は2008年に廃止した)。現在の戸籍制度はこうした東アジアの伝統とは違い、明治時代の民法で制度化されたもの

    婚外子差別も夫婦同姓も「日本の伝統」ではない 歴史を知らない「保守」の劣化 | JBpress (ジェイビープレス)
    kash06
    kash06 2013/11/21
    「ナショナリズムは、日本のように組織化された宗教を持たない国で国民を統合するほとんど唯一の概念装置だが、主義主張ではなく感情である。それには理論がないので、ネット右翼でも共有できる」これはうまい
  • 【報ステ】 ダルビッシュ有、田中将大を語る 「みんなマー君持ち上げ過ぎ」 : なんJ(まとめては)いかんのか?

    【報ステ】 ダルビッシュ有、田中将大を語る 「みんなマー君持ち上げ過ぎ」 [ 2013年11月21日 00:11 ] コメント(324) | メジャーリーグ | Tweet 「みんなマー君持ち上げ過ぎ」 45:風吹けば名無し:2013/11/20(水) 22:52:11.21 ID:GtavPQbn 持ち上げすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 70:風吹けば名無し:2013/11/20(水) 22:52:31.11 ID:1fqFG5iN 天狗やからな 今シーズンのマー君を見た? 「最後のほうは見た」 その印象は? 「去年までも知っているが、特別成長したとか、ここが変わったとかはない」 24勝0敗だが? 「それはどの選手にも可能性がある」 「1点取られても負けるのが先発投手だが、単純にそれがなかった」 「24勝だけですべてを判断してはいけないと思う」 「あの子の、マー君の防御率は

    【報ステ】 ダルビッシュ有、田中将大を語る 「みんなマー君持ち上げ過ぎ」 : なんJ(まとめては)いかんのか?