タグ

2015年9月5日のブックマーク (6件)

  • 国家公務員の身分証にマイナンバー 来年4月から順次:朝日新聞デジタル

    マイナンバー(社会保障・税番号)の普及を促すため、政府は国家公務員の身分証を、来年1月から配り始めるマイナンバーの「個人番号カード」と一体化させる。将来的には約64万人の国家公務員すべての身分証を個人番号カードに切り替える。 4日、各省庁の連絡会議で確認した。個人番号カードには顔写真や氏名、住所が記載されているが、ICチップに国家公務員の身分証のデータを入れる。来年4月以降、すでにICカードの身分証を持つ約18万人から順次、個人番号カードに切り替える。マイナンバー法では個人番号カードを受け取るかどうかは人の自由とされているが、国家公務員は事実上、義務化されることになる。 政府は6月末に閣議決定した成長戦略で、国家公務員だけでなく、地方自治体や独立行政法人、国立大学などの職員証や、民間企業の社員証としても個人番号カードの利用を促すとしている。(青山直篤)

    国家公務員の身分証にマイナンバー 来年4月から順次:朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2015/09/05
    一応、個人番号カードって裏表で分けてるからね…と思いつつ、あれは絶対に普及するはずがないと心から思っている。便利にするとリスクが上がり、不便にすると別に誰も欲しがらない。
  • アラサーになると

    普通の男性サラリーマンって既婚未婚に限らずAV(アダルトビデオ)に対しての熱って冷めて来るものなの? 自分30歳男既婚。1~3歳下の男性の後輩たちと飲みに行って最近どんなAV女優が良かったかの話をしたら (この時点で精神年齢が低いと思われてもしょうがないけど)、 「いや、そんなにもうAVに対して探求心ないっすよ」みたいな反応だった。既婚者未婚者みんな。 そりゃ俺は性欲盛んだし、いつも飲みに行く高校の連中とずっと精神年齢変わらないシモの話をしてるけどさぁ。 お前ら入社した頃飲みに行ったときは結構そんな話をしてたのに数年でそんなに落ち着くのか普通は! と、驚き半分、大人になっていない自分への焦り半分。 みなさんはどうでしょう。

    アラサーになると
    kash06
    kash06 2015/09/05
    20代の頃、AV女優の名前で懐かしいとか好きだったとか今なら誰々と盛り上がっているのを横目に、どういう感覚か不思議に思っていたが、自分にとっては10代の頃に覚えた声優さんトークがちょうど同じだと気付いた。
  • エンジニア不足はいつまで続くのか(メモ) - yoshidashingo

    吉田真吾(@yoshidashingo)です。フリーランスでたくましくやってます。 日は後ほどこちらにエンジニア代表として参加予定です。 ll.jus.or.jp そこでこんなお題を事前にいただいてます。 Web業界に特有の人材不足の原因とは 人材不足はいつまで続くのか どうすれば解決するのか、あるいは取り組んでること 頭の整理も兼ねて一通り自分の考えを記載しておきたいかなと思います。統計などとの突き合わせはできてませんので、経験則に基づく仮説レベルになってる点はご了承ください。 Web業界に特有の人材不足の原因とは 1. Webに対するニーズに人材供給が追いついてないのではないか説 今回のイベントのお題ではIT業界の中でもとくにWeb業界にフォーカスしています。ITにおけるWeb業界というのは生まれてここ20年くらいの業界です。その前にはそもそもWeb上でのマネタイズがされてなかった(

    エンジニア不足はいつまで続くのか(メモ) - yoshidashingo
    kash06
    kash06 2015/09/05
    なぜだかわからないけど、人間の労働に対して発生する「価値」自体がどんどん減ってる気がして。確かに金を払えが一番正しいけど、会社も稼げないし、ユーザーも払うほどの恩恵が生じなければ…なぜ生じないのだろう
  • 新選組の斎藤一、謎多き経歴に光 維新後の従軍など新史料 - 日本経済新聞

    西南戦争で右肋骨に銃撃を受け、警視庁では中間管理職の警察官――。幕末に活動した新選組の生き残りとして知られながら、史料が少なく、謎が多いとされる斎藤一の明治維新後の従軍歴などが5日、国立公文書館が所蔵する明治時代の恩給関係の文書で明らかになった。歴史研究家のあさくらゆうさん(46)が公開請求した。文書は、退職公務員の恩給請求書などをまとめた「明治廿六年官吏進退恩給二」の文官恩給の部。斎藤は警視

    新選組の斎藤一、謎多き経歴に光 維新後の従軍など新史料 - 日本経済新聞
  • 増田にしか書けないと思った    今年の5月に結婚した。学生時代から5年付..

    増田にしか書けないと思った 今年の5月に結婚した。学生時代から5年付き合った人で、良いところも悪いところも分かって結婚した。 彼の性に対する価値観は、私や一般的なそれとは大きく解離していた。 それでも嫌いになれなくて、結婚した。 好きだから、それになるべく沿うように、私が変わろうと努めてきたところ、私までおかしくなってしまったみたいで、誰かにその話を聞いてほしい。 彼は私が自分じゃない第三者と性交して欲しいという欲求を持っていた。 プライドは人並みにあって、ないがしろにされるのは嫌いなので、よくある寝取られともちょっと違うと思う。 ハプニングバーは何回か行った。新宿も渋谷も。そこで性交したこともあるし、旦那に言われて知り合った人と外でヤッたこともあるけど、良い出会いには恵まれなかった。 旦那は私が他人と性行為をするのを見て喜んでいた。 最初は、そんなところ行くのも嫌だった。死にそうだった。

    増田にしか書けないと思った    今年の5月に結婚した。学生時代から5年付..
    kash06
    kash06 2015/09/05
    まるで自分は変えられてしまったかのように書いているのに、他人を変える事は出来ないと夫側の妥協は諦めるなんて。カウンセリングか、心の負担のケアが必要な話に思えてならない。一度、逃げても良い。
  • おじいさんは山へしばかりに −日本における森林の利用と破壊の歴史− その1 概略 - バッタもん日記

    おじいさんは山へしばかれに行きました。おじいさんはドMでした。 1.はじめに 昔話の「桃太郎」の冒頭は、「おじいさんは山へしばかりに行きました」で始まることが一般的です。では、この「しばかり」とは何を意味するのか。このネタは森林学の書籍を読むと、高い確率で出てきます。 現代の日に生きる我々の感覚としては、「芝刈り」が容易に想像できると思います。しかし、正解は「柴刈り」です。「芝」と「柴」はどう違うのか、おじいさんはいかなる目的で「柴刈り」に行ったのか。今回の記事では、森林の利用と破壊を中心として、日における環境問題の歴史を考えてみたいと思います。 とても1の記事でまとめられる分量ではないので、数回に分割して掲載します。この記事では、導入と内容の整理を兼ねて、概略を示します。科学論文の冒頭に「abstract」が掲載されているようなものとお考え下さい。 なお、後の記事でも繰り返し強調し

    おじいさんは山へしばかりに −日本における森林の利用と破壊の歴史− その1 概略 - バッタもん日記
    kash06
    kash06 2015/09/05
    中学で一人はいた、授業の合間に必ずダジャレを挟まずにいられない先生を思い出すエントリー。