タグ

2017年1月12日のブックマーク (17件)

  • 天皇は権威

    http://anond.hatelabo.jp/20170112115652 マジレス。 天皇は権威。 国権の最高権力者は内閣総理大臣と最高裁判所長官、参議院議長。 天皇は参議院議長以外、内閣総理大臣と最高裁判所長官を任命する。 純粋に「天皇制で誰が得するか」というならば 「権威からの任命が必要な権力者」ということになります。 増田の大部分は得しません。

    天皇は権威
    kash06
    kash06 2017/01/12
    “増田の大部分は得しません。” 逆に一部は、天皇から任命される増田がいるのか…さすが増田だ!
  • 甘酒を牛乳で割ると甘さが3倍くらいになる

    森永製菓の甘酒担当から「甘酒が最高においしい環境があるので飲みにきませんか」というお誘いをいただいた。 海が見えるビーチだろうか、夜景が見える丘だろうか。 期待して行ってきた。 そうしたらぜんぜん違った。 ※これは森永製菓の甘酒の広告企画です。

    甘酒を牛乳で割ると甘さが3倍くらいになる
    kash06
    kash06 2017/01/12
    森永の甘酒を常時貯蔵するほどのファンです。良い記事だ。/ “好意度調査とかすると3割とか、ものすごい低い数字をたたき出す不思議な飲み物なんですよ。” そっちの方向に驚くのかよ、担当!(しかも元甘酒嫌い
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    kash06
    kash06 2017/01/12
    毎回ブコメが盛り上がる感想戦まで含めて面白い。意外とみんな好きなんだな、こういうの…。
  • 「Officeのプロダクトキーが不正コピーされている」というフィッシングメールが出回り中

    「Officeのプロダクトキーが不正コピーされている」というフィッシングメールが出回り中
    kash06
    kash06 2017/01/12
    「日本語がやや不自然なため、フィッシングメールであると気付きやすいが」 むしろマイクロソフト調の日本語に仕上がってて、リアリティが増してるなと思ってしまった…。
  • 大学を出てないやつを引き上げて失敗すると責任を問われるんだよな

    だから上げたくない。 上げた俺の責任になっちゃうから。 それなら他の大卒を上げて失敗したほうがまだ責任は浅い。 保身と言われようとも、俺は絶対に高卒バイトから正社員にはさせない。

    大学を出てないやつを引き上げて失敗すると責任を問われるんだよな
    kash06
    kash06 2017/01/12
    そんなの増田個人のせいだけじゃなくて、組織の性格だと思うけど、ここに書き残すくらいに増田は罪責感みたいなのを持ってるのかな。増田が同じ理由で絶対に他人を責めないならね。
  • 掃除を拒絶する新人の処方箋がみたい

    新しく配属になった新人が掃除を拒否する。 彼女の机はきれいだし(むしろ、机の上の荷物を全てかたづけてから帰宅する)、 ゴミなどもちらかっていない。 たぶん、住んでいる部屋もキレイだろう。 ところが、社内で毎週金曜日の夕方に、 「社内清掃の時間」というのがあり、自分の周辺とそれぞれ割り当てられたエリア (共有スペースや倉庫など)を掃除するのだが、彼女だけはそれを断って人より30分早く帰宅する。 その彼女のおかげで 「掃除するのがバカバカしい」という人間まで現れてきた。 なんで掃除しないの?と聞いたところ、 「採用時に説明を受けていない」 「雇用契約に含まれていない」とおっしゃる。 これって、何かの宗教かしら?と思った。 ただ、掃除(奉仕)をする宗教というのは聞くが、 掃除をしない宗教ってあるのかな。

    掃除を拒絶する新人の処方箋がみたい
    kash06
    kash06 2017/01/12
    総務からツッコミが入るほどに残業社畜な私だが、就業時間前に早出で掃除と言われた時は「業務時間外に強制とかとんでもない!」と言ってしまったよ。さらに言えば清掃は他の人よりやる。強制の黒さが強いのかな。
  • 天皇引退後にやってもらいたい5のこと

    1 徹子の部屋に出る 2 NHKドキュメントでさかなくんと一緒に魚の番組をやる 3 ブラタモリで皇居の案内 4 ダーウィンが来た!のハゼ回で解説 5 歌丸師匠と爺対談

    kash06
    kash06 2017/01/12
    どれも期待できる内容だ。
  • 僕のお母さん

    僕のお母さんは頭が悪い。 僕の家はお父さんのおかげで割と裕福で、そんなお父さんもお母さんを見た目で選んだのか、お母さんも美人だ。 お母さんは僕に小さい頃から英才教育を施してくれた。 そのおかげでいろんな知識を得るようになった。 お母さんはそれを自分の手柄のように誇った。 小さいながらもこれは愛情でもあるが、自分の達成感と虚栄心を満たすためにやっているのだろうなと感じた。 それがストレスになるので、お母さんと人間のメタ的な視点での会話をしようとしたけど、お母さんは形而上の話は理解できないようだった。 ある日、お母さんの友達が家に遊びに来た時に、僕がkに合格したことに対して頭がいいねと褒めてもらった。 僕は「ありがとうございます。」と答え、次いで「でもお母さんは頭が悪いですが。」と敢えて発言した。 場に気まずい空気が流れたけど、こうでもしないと僕の声はお母さんには届かないと思ったのだ。 その日

    僕のお母さん
    kash06
    kash06 2017/01/12
    ストーリーで読ませる増田小説ではなく、角張りながら人間性を突いてくる増田文学、久々に現れたな。
  • 靴下に豆を入れて投げてくれよサンタクロース!

    下に豆を入れて投げてくれよサンタクロース!

    靴下に豆を入れて投げてくれよサンタクロース!
    kash06
    kash06 2017/01/12
    節分とクリスマスが一緒に来たような忙しさ
  • 増田って大してゲームしてないよな

    ゲーム日記にはすごいい付くけどネトゲとか据え置きのメジャータイトルの話とか全然聞かねえ 自分で書いてもまるで反応ないし他田の日記も全然トラバすら付かない なのにゲーム日記にはトラバやコメントがつく これってつまり単にゲームじゃなくてそのゲーム日記増田が好きなだけだよね ファンみたいにフォロワーになってるだけでゲーム自体は正直どうでもいいと思ってる 増田って中身がないのに追い続けるファン型が多いと感じる ブクマカだけじゃなくて全体でそう感じる

    増田って大してゲームしてないよな
    kash06
    kash06 2017/01/12
    そ、そりゃあアノニマスダイアリーなんだから、どいつもこいつも日記好き、何のテーマだろうが日記大好き集団なんだから、ゲームじゃなくて日記が好きで当たり前じゃないですか!!!(メインを日記にするという提案
  • 大松茸すき焼き展 - パル

    こんにちは。今回のイブニングのめしは新年一発目なので結構ぶっとばしています。詳しくは各自読んでもらうとして、、 文脈ですが、はてなブログ大賞2016で僕が推したのがぶちさんのこれで、相変わらず画面の綺麗さと裏腹に凶暴なことやってるなーと喜んでいたところ、11月末の単行発売記念イベントで来場者に貰ったおみやげの中に松茸がいたことが判明、じゃあやるかということで大阪のイベントの帰りに高島屋今半で肉を買ってきました。 黒い皿が欲しい欲しいと言ってたら担当氏に黒い皿を貰いました。ていうか生活が苦しい時代よりも明らかに良いものをたくさん貰っています。皆さんも苦しい時代のうちから物乞いをしておきましょう。 サイズ比(うちの生物はでかい) たまたまめんつゆ用のかえしがあったので、そのままでは甘すぎるので醤油を足しました 松茸を割くのは度胸がいる 開戦 なお、トリュフ卵です 口ん中で松茸が爆発する後方

    大松茸すき焼き展 - パル
    kash06
    kash06 2017/01/12
    強い。強すぎる。
  • 意識するのはInstagramやYouTube - えふしん氏はなぜBASEを選んだのか、その裏側に迫る|転職ドラフトReport

    top転職ドラフトReport意識するのはInstagramやYouTube - えふしん氏はなぜBASEを選んだのか、その裏側に迫る 携帯向けTwitterクライアント・モバツイの開発者として有名な藤川真一(えふしん)氏がBASE株式会社のCTOに就任したのは2014年8月のこと。そのニュースは驚きとともに大きな話題になった。次々と新技術が登場するテクノロジーの世界において、次の舞台にえふしん氏はなぜEC、そしてBASEを選んだのか。就任から2年余り、改めてその問いに、株式会社リブセンス取締役・中島真が切り込む。 BASE株式会社 取締役CTO 藤川 真一 (ふじかわ・しんいち) FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年にGMOペパボへ。ショッピングモールサービスにプロデューサーとして携わるかたわら、2007年からモバイル端末向けのTwitterウェブサービス型クライア

    意識するのはInstagramやYouTube - えふしん氏はなぜBASEを選んだのか、その裏側に迫る|転職ドラフトReport
  • 増田早口言葉

    増田増田増田を書いたら別の増田が あっダメだ、全然早口言葉にならないや。

    増田早口言葉
    kash06
    kash06 2017/01/12
    途中で諦めるなよ…
  • はてなってIT業界の人しかいないの?

    なんでもかんでもSE目線だし。他の業界に勤めている人はいないの? ちなみに私は、就活していた時期がちょうどホリエモンがブイブイ言わせていた時期だったので、 「あんなチャラチャラした業界にはいきたくない。そもそもITなんて水物でしょ?」 と思って全く選択肢にはのぼらなかった。

    はてなってIT業界の人しかいないの?
    kash06
    kash06 2017/01/12
    印刷業の営業出身とかいう、IT技術者からすれば蛮族のような属性持ちです。
  • 平成村のテーマソング候補

    堀江由衣のLoveDestiny 林原めぐみのGive a reason どっちだ?

    平成村のテーマソング候補
    kash06
    kash06 2017/01/12
    最大公約数的に龍虎じゃないか。
  • ブコメってお前らどう見てんの?

    何か通知でもいくの?ブックマークされると。俺は気まぐれで自分の日記一覧ページをみて、トラックバックがついていればついでにブコメがあるかも確認してるんだが、トラバ0ブコメ1でブコメに返信してるやつは、自分の書いたものに反応がないか逐一確認してるの?寂しがり屋かな?

    ブコメってお前らどう見てんの?
    kash06
    kash06 2017/01/12
    人はみな、どこかしら寂しがり屋なの。そんな心に小さな火を灯す、ブクマたち。(昭和歌謡風
  • 出身地調査

    お前らだいたいニュー速出身だろ?わかんだよ雰囲気で

    出身地調査
    kash06
    kash06 2017/01/12
    たぶん「恋愛ゲームZERO」。 / 追記:そういう意味では葉鍵とかネギ板で、武田騎馬軍団とか隠れスレとかキャラスレにいた。あと、のほダメ。