タグ

2018年7月22日のブックマーク (8件)

  • 「若い社員」が次々辞める会社に足りないもの

    ──入社3年で離職率30%、というのがよくいわれる数字ですね。 その数字自体に大きな変化はありませんが、中身を見るとそれこそ離職までが短期化していて、「3年も我慢できない」と、1年どころか1カ月、1週間の超短期離職が増えています。新人研修が終わった途端、辞表願を出してくる。 採用側からすれば訳がわからない。「え、何で?」と。ある日突然出社しなくなる“衝動的離職”も多い。それをSNSで「俺、会社辞めた」と書き込んで、若者たちの間で超短期離職は普通のことなんだな、という認識が共有される。 「入社してみたら上司がひどかった」とか「この仕事、自分に合わない」という声を“自分ごと”としてとらえてしまう。今や売り手市場ですから、「まだ新卒扱いでいけるよな」「去年落ちた会社に再挑戦してみるか」と。大学のゼミ生に聞いても、「先生、転職を考えてない人なんて、今いないでしょ」という声が返ってくる。 連鎖退職

    「若い社員」が次々辞める会社に足りないもの
  • 高校野球 | 朝日新聞デジタル

    朝日新聞デジタルの高校野球ページです。速報、日程・結果、ニュース、フォトなど高校野球コンテンツを一覧で掲載。

    高校野球 | 朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2018/07/22
    バーチャル甲子園の知名度が意外と低くて驚いた。仕事の空き時間に付けっ放しにしてるのが楽しみだったけど、もはやここ数年の忙しさでは難しくなってしまった。…全国まであるとは知らなかった!
  • 「うちらの子が年金払わされる」夜廻り猫が描く産む・産まない選択

    「うちらの子どもが年金払わされる」心ない言葉 出産 強制や圧力があってはいけないもの 仲良く犬を散歩していた夫婦。近所の女性から聞こえるように言われたのは「あそこ子どもいないから うちらの子どもが年金払わされるのよ」……。「ハガネの女」「カンナさーん!」などで知られ、ツイッターで「夜廻り」を発表してきた漫画家の深谷かほるさんが「産む・産まない選択」を描きました。 「うちらの子どもが年金払わされる」心ない言葉 街を夜回りしていたの遠藤平蔵。「泣く子はいねが~。むっ 涙の匂い…!」。あるカップルの涙の匂いをかぎとりました。 カップルは、動物の愛護センターから犬を引き取り、太郎と名付けます。 二人と1匹で仲良く散歩をしていたところ、近所の女性たちの会話が聞こえました。 「いつも朝晩お散歩、仲がいいわね」 「あそこ子どもいないから、犬を子どもがわりにしてるんだろうけど ああいう人たちが子育てし

    「うちらの子が年金払わされる」夜廻り猫が描く産む・産まない選択
    kash06
    kash06 2018/07/22
    この気持ちを汲むところまではわかるが、ブコメは反発しすぎな気がして。その言い方では、時代背景として働き口もなく専業主婦が当たり前とされていた全ての主婦が、結果論的に肩身を狭くしろと迫るようにも見える。
  • アイマスにハマった – 地獄のミサワ

    地獄のミサワです アイドルマスターというゲームにハマったので報告します      …

    アイマスにハマった – 地獄のミサワ
  • 最愛の人の死と、どう向き合えば良いのか。声優・桑島法子さんは言葉で伝える

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    最愛の人の死と、どう向き合えば良いのか。声優・桑島法子さんは言葉で伝える
    kash06
    kash06 2018/07/22
    なるほど、だから「柱」なのかとインタビュー前半の答えになっていた。日常のアニメ作品での仕事が一期一会だからこそ、確かに柱なのだろうな…。
  • 増田には

    「あの増田はわたしが書いたんだ」 と言いたい気持ちがない人しかいないと思ってたよ。 そういう人間味をどこかに置いて増田を書いてるのだと思ってた。

    増田には
    kash06
    kash06 2018/07/22
    「本当にアノニマスなダイアリー」と「書いた、と名乗りがあったけど本当かと疑い合う、自称他称釣り人組合」の時代を経て「単なる文字置き場」という人も増えたのだろう。あと自己増殖するパンティー増田。
  • KADOKAWA、書店と直接取引3倍に 「取次」介さず翌日配送も - 日本経済新聞

    KADOKAWAは書籍を直接取引する書店数を1000店舗から3300店舗に増やす。届けるのは出版取次会社を経由するのが一般的だが、注文から1~2週間かかる場合があった。注文から早ければ翌日に届けたり印刷会社を介さずに自社印刷する書籍を増やしたりして、アマゾンなどのネット書店に対抗する。書籍の2017年の国内市場は7152億円で、10年前に比べると21%減った。消費者の離れやネット通販の普及で

    KADOKAWA、書店と直接取引3倍に 「取次」介さず翌日配送も - 日本経済新聞
  • きみは「serial experiments lain」を知っているか 20周年を経ていまだ続く実験

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「プレゼント・デイ■ プレゼント・タイム■」 1998年7月6日25時15分。白地に大写しにされた赤字のタイポグラフィ。歪な笑い声とともに一のアニメが放映された。「serial experiments lain」。 リマスター版BD BOXが発売中 キャラクター原案は「灰羽連盟」などで知られ、先日「RErideD -刻越えのデリダ-」への参加も発表された安倍吉俊。監督は「キノの旅」「神霊狩/GHOST HOUND」の中村隆太郎。脚は「THE ビッグオー」「デジモンテイマーズ」などアニメ脚のみならず、Jホラーの先駆けとされるオリジナルビデオ作品「邪願霊」を手掛けた小中千昭。ノイズがかった緑の画面を挟んで始まる、透き通るような彩色のオープニング映像を知る人は多いだろう。放映20周年を経て、今なお語り継がれるカルトアニメだ。 【あら

    きみは「serial experiments lain」を知っているか 20周年を経ていまだ続く実験
    kash06
    kash06 2018/07/22
    意外とEDの仲井戸麗市「遠い叫び」は語られないけど、どうしてCHABOに依頼したのかは気になっていた。