タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (747)

  • 副校長が修学旅行先で泥酔、女湯に侵入し放尿 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    千葉県市原市の私立市原中央高校の男性副校長(61)が、引率で訪れた修学旅行先の旅館で、泥酔して女湯に侵入していたことが同校への取材でわかった。同校を運営する学校法人は処分を検討している。 同校によると、副校長は11月23日午後6時頃、京都市左京区の旅館で他の教員ら約10人と事中にビールや日酒、ワインを飲んだ。自室に戻って仮眠をとった後の午後9時45分頃、泥酔した状態で女湯に侵入し、洗い場で放尿したという。当時生徒らは入浴を終えていたが、3人の女子生徒が脱衣場で片付けをしていた。 修学旅行は3泊4日の日程で2年生約250人が参加し、副校長が引率責任者だった。副校長は24日に辞表を提出。同校は27日、臨時の保護者説明会を開き、校長が謝罪した。副校長は「泥酔していて記憶がない。のぞくつもりはなかった」と話しているという。

    副校長が修学旅行先で泥酔、女湯に侵入し放尿 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ロシア側が銃撃、ウクライナ艦艇拿捕…海峡封鎖 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【モスクワ=畑武尊】タス通信などによると、ロシア連邦保安局(FSB)は25日、ロシアが併合したウクライナ南部クリミア半島周辺の黒海海域を航行していたウクライナ艦艇3隻を拿捕(だほ)した。この際、ロシア側が銃撃したため、ウクライナ側に負傷者が出た。ウクライナは戒厳令の発令を検討しており、軍事的緊張が高まる恐れが出ている。 ウクライナ海軍の小型艦艇3隻がクリミアとロシア土を隔てるケルチ海峡を通り、黒海からアゾフ海側に向かおうとしたところ、ロシア警備艇は火器を使って拿捕した。FSBは、ウクライナ側で3人がけがをしたが、命に別条はないと説明した。 クリミア沖の領有権を主張するロシアは一時、海峡を封鎖した。露外務省は「ウクライナ艦艇が領海内に侵入し、挑発した」と主張した。 これに対し、ウクライナ海軍は「ロシアが攻撃した」と批判した。ウクライナのポロシェンコ大統領は、議会に戒厳令を宣言するよう提案す

    ロシア側が銃撃、ウクライナ艦艇拿捕…海峡封鎖 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 鹿児島の老人ホーム、わずか3日で女性4人死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鹿児島県鹿屋市の住宅型有料老人ホーム「風の舞」(定員55人)で約1か月間に入居者の女性6人が死亡した問題で、このうち4人の死亡が集中したのは11月5~7日の3日間だったことが分かった。県が6人の死亡を把握して立ち入り検査に入った16日にも、別の女性1人が死亡していた。県は施設の運営に問題がなかったか、調べている。 県は、6人が死亡したのは11月9日までの約1か月間としている。関係者や遺族によると、5日に1人、6日に2人、7日に1人が死亡。16日には、脳梗塞(こうそく)だった80歳代後半の女性が施設内で転倒して病院に搬送され、同日夕に亡くなった。 施設では8、9月に介護担当職員の8人全員が退職。その後、褥瘡(じょくそう)(床ずれ)ができた入居者が増えたという。市も16日に立ち入り調査を行い、入居者3人に褥瘡があるのを確認。室内の清掃が不十分で、波江野満施設長が主に1人で行っていた夜間対応につ

    鹿児島の老人ホーム、わずか3日で女性4人死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 液体ミルク、来春販売へ…育児軽減や支援物資に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    乳児用液体ミルクの日での販売が、来年春に始まる見通しとなった。来年後半とみられていたが、国内メーカーが準備を急いだ結果、半年前倒しできることになった。育児負担の軽減につながると期待されるほか、災害時の支援物資としても活用が見込まれる。 液体ミルクは、乳児に必要な栄養素を加えた乳製品。成分は母乳に近い。封を開ければ、常温のまますぐに飲ませることができる。日で主流の粉ミルクは、お湯で溶かした後、赤ちゃんが飲みやすい温度まで冷ます必要があり、手軽さは液体ミルクの利点の一つだ。欧州などで一般販売されている。 日では今年8月、液体ミルクの規格基準を定めた改正厚生労働省令の施行で国内販売が解禁されたことを受け、各メーカーが製造・販売の格検討に入った。ただ、販売には厚労相の承認のほか、消費者庁から乳児の発育に適した「特別用途品」の許可を得るなど、厳しい審査をクリアする必要がある。このため、流通

    液体ミルク、来春販売へ…育児軽減や支援物資に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 女性客とバス運転手殴り合い、川転落13人死亡 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【広州=角谷志保美】中国・重慶市当局は2日、市内の橋から路線バスが長江に転落した事故原因が、目的地で降り損ねた女性乗客と男性運転手が小競り合いとなり、ハンドル操作を誤ったためだったと発表した。 バスは10月28日午前、橋の上で対向車線に飛び出し、対向してきた乗用車と衝突した後、橋の欄干を突き破って長江に転落した。乗員・乗客計15人のうち、13人の死亡が確認され、2人が行方不明のままだ。 当局は2日、バスから回収された、転落する直前の様子を映した車内カメラの映像を公開した。映像には、乗客が斜め後ろから携帯電話で運転士の頭を殴り、運転士がハンドルから右手を離して振り向きながら殴り返した際、バスがバランスを失う様子が映っている。

    女性客とバス運転手殴り合い、川転落13人死亡 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kashmir108
    kashmir108 2018/11/04
    "映像には、乗客が斜め後ろから携帯電話で運転手の頭を殴り、運転手がハンドルから右手を離して振り向きながら殴り返した際、バスがバランスを失う様子が記録されている”
  • 順天堂大医学部も…女子と2浪以上受験生差別か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    順天堂大(東京)が医学部の一般入試で、女子と2浪以上の男子の受験生を差別していた疑いがあることが、文部科学省の調査でわかった。調査では、既に2浪以上の受験生への差別が明らかになった昭和大(同)と今回の順大を含め、少なくとも5大学に不適切な入試の疑いがあることも判明した。同省は近く事例を公表し、全国の大学に注意喚起する。 関係者によると、順大では、主に学力を測る1次試験の合否判定で、受験生の成績が下位だった場合、現役と1浪のみを合格とし、2浪以上は不合格にしていたとされる。小論文と面接を課す2次試験でも、男子と女子で異なる合格最低点を設定し、女子を不利に扱っていた疑いがある。 同省は既に大学側に問題点を指摘。同大は18日、第三者委員会を設置し、事実確認を進めると発表した。ただ、指摘の内容は明らかにしておらず、第三者委の報告を受けて速やかに公表するとしている。 文科省の調査では、ほかに関東の別

    順天堂大医学部も…女子と2浪以上受験生差別か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 空中分解…海賊版サイト対策検討会はなぜ迷走したか : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    【読売新聞】 ブロッキング法制化の是非を巡って対立を深めていた知的財産戦略部の海賊版サイト対策検討会は10月15日、検討会としての「とりまとめ」はおろか、審議状況の報告さえ出せないまま会議を無期延期とした。前代未聞の幕引きとはいえ

    空中分解…海賊版サイト対策検討会はなぜ迷走したか : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
  • 儀式用サケ捕獲「アイヌの権利」知事らに意見書 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北海道紋別市の藻別川で8月31日と9月1日、アイヌの伝統儀式イチャルパ(先祖供養の儀式)で供えるサケを捕獲しようとして紋別署員に制止されたとして、紋別アイヌ協会(畠山敏会長)は9日、伝統儀式を行う権利を侵害しないよう求める意見書を、高橋はるみ知事と紋別署などに提出した。 道内の河川でのサケ・マス漁は水産資源保護法で禁じられているが、道は内水面漁業調整規則の運用で、1986年から伝統儀礼のためのアイヌ民族の捕獲を特別に許可し、2005年に明文化した。事前申請が必要としており、同協会は13年まで申請していたが、14年から「アイヌ来の権利だ」として申請しないまま捕獲。今年は、道や紋別署が再三、申請を出すよう求めていた。 アイヌ政策検討市民会議(世話人代表・丸山博室蘭工業大名誉教授)は「アイヌの正当な権利を制限する同規則は憲法違反であり、日が締結している国際人権規約にも反する」と指摘。畠山会長

    儀式用サケ捕獲「アイヌの権利」知事らに意見書 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 不適切融資発覚、スルガ銀に一部業務停止命令へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    金融庁はシェアハウス投資を巡る不適切融資が発覚したスルガ銀行(静岡県)に対し、週内にも一部業務停止命令を出す方針を固めた。執行役員1人を含む多くの社員が審査書類の改ざんなどに関与し、経営陣も不正の横行を防げずに企業統治(ガバナンス)が機能不全に陥っている点を問題視した。 対象となるのは、資料の改ざんなどが相次いだシェアハウスを含む投資不動産向けの新規融資とみられる。停止期間は数か月に及ぶ可能性がある。通常の預金の引き出しなどの窓口業務は営業を継続するとみられる。 一連の問題を巡っては、外部の弁護士らでつくる第三者委員会が9月7日、調査報告書を公表した。過大なノルマを課された社員が融資基準を満たすように投資家(オーナー)の年収や預金残高を水増しする書類の改ざんなどを行ったことが明らかになった。

    不適切融資発覚、スルガ銀に一部業務停止命令へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 歌舞伎町で女性飛び降り自殺、下にいた男性重傷 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2日午後7時頃、東京都新宿区歌舞伎町の路上で、通行人から「女性がビルから飛び降りた」と110番があった。警視庁新宿署員が駆けつけたところ、20歳前後とみられる女性と20歳代の男性が倒れていた。女性は全身を強く打って搬送先の病院で死亡し、男性は腕などに大けがを負った。 新宿署幹部によると、近くの雑居ビル8階の外階段から女性のものとみられるとかばん、スマートフォンが見つかった。同署は女性が飛び降り自殺をし、路上にいた男性が巻き込まれたとみて、詳しい状況を調べている。 現場は新宿駅の北東約600メートルの飲店や風俗店が立ち並ぶ繁華街の一角。

    歌舞伎町で女性飛び降り自殺、下にいた男性重傷 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 食中毒で営業禁止なのに「予約客断れぬ」と営業 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    愛知県警は21日、小牧市東田中の飲店「かな和」とその社長(72)を品衛生法違反(営業禁止命令違反)の疑いで名古屋地検に書類送検した。 発表によると、社長は8月4日、春日井保健所から営業禁止命令を受けた後の5日と8日にも店を営業し、客に飲物を提供した疑い。調べに対し、「予約の客を断ることができなかった」と供述しているという。 同保健所によると、7月28日に同店で鶏肉の刺し身などをべた男女7人が下痢や腹痛を訴え、4人の便から細菌「カンピロバクター」が検出された。同保健所が、命令に従わなかった同店を同法違反容疑で小牧署に刑事告発した。

    食中毒で営業禁止なのに「予約客断れぬ」と営業 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 警官襲撃され死亡、今年3件目…負傷のケースも : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警察官が襲撃されて死亡する事件は、今年に入って3件目。襲撃によって負傷する事件も東京都や熊県で起きている。 今年6月26日、富山市の富山中央署奥田交番で、元自衛官の男が同交番所長の警部補(当時46歳)を刃物で刺して拳銃を奪った上、小学校正門付近で工事車両を誘導していた男性警備員の頭部などに発砲。警部補と警備員の計2人が死亡した。 この事件の約2か月前の4月11日には、滋賀県彦根市の彦根署河瀬駅前交番で、勤務中の巡査部長が部下の巡査に拳銃で撃たれて死亡。巡査は拳銃を持ったまま逃走したが、約6時間後に逮捕された。 熊市では5月28日、包丁を持った男が、駆けつけた警察官を切りつける事件が発生。警察官は顔などを負傷した。

    警官襲撃され死亡、今年3件目…負傷のケースも : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 東京五輪マラソン「夜やったらどうか」と提案も : 東京五輪・パラリンピック : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2020年東京五輪・パラリンピックで、暑さの影響が大きいマラソンの競技時間を巡る議論が収まらない。大会組織委員会は当初予定よりも30分早め、午前7時スタートとしたが、今夏の猛暑を受け、さらなる前倒しを求める声や、サマータイムの導入、夜開催の提案まで飛び出している。組織委は競技時間のさらなる見直しを迫られている。 ◆さらに前倒しか 五輪の競技日程は、組織委が7月18日、国際オリンピック委員会(IOC)理事会に提案、承認された。マラソンは女子が8月2日、男子は同9日で、暑さを考慮して、五輪招致段階では午前7時半としていた開始時間を同7時に前倒しした。 組織委幹部によると、「7時でも暑い」との意見も出たが、選手側から「スタートの3時間前には起床する。早過ぎると体調管理が難しい」との意見があり、7時に落ち着いたという。 しかし、今夏の猛暑で都内では7月23日に初めて最高気温が40度を超えた。同日、

    東京五輪マラソン「夜やったらどうか」と提案も : 東京五輪・パラリンピック : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 首切られ女性死亡、夫・次女も負傷…親族を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    18日午後4時45分頃、東京都杉並区高井戸東の民家で、「人が刺された」との110番があった。警察官が駆けつけたところ、民家1階で住人の女性(55)が首を切りつけられ、搬送先の病院で死亡した。女性の夫(58)が手首を切られたほか、次女(27)も催涙スプレーをかけられたが、いずれも軽傷という。警視庁高井戸署は、現場で血が付着したナイフを所持していた練馬区の職業不詳の男(50)を、女性に対する殺人未遂容疑で現行犯逮捕。容疑を殺人に切り替えて調べている。 捜査関係者によると、死亡した女性は、首以外にも額や頬に切りつけられた傷があった。男は夫婦の親族で、精神疾患の疑いがあるという。サバイバルナイフと折りたたみ式ナイフを持っており、同署が鑑定を進めている。 現場は、京王井の頭線浜田山駅から北西に約200メートルの住宅街。

    首切られ女性死亡、夫・次女も負傷…親族を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 屋根にブルーシート、今も…大阪北部地震3か月 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    6月の地震で壊れ、屋根にブルーシートがかかったままの家が残る住宅街(16日、大阪府高槻市で、読売ヘリから) 最大震度6弱を記録した大阪北部地震は18日で発生から3か月となる。大阪、京都両府を中心に被災住宅は計約4万6000棟を超え、被害が大きかった大阪府高槻市では、今も壊れた屋根にブルーシートがかかったままの住宅が残る。 高槻市によると、市内での被害は約1万9000棟。大半が一部損壊だが、市は30万円以上の修理に3万~5万円を補助する方針を決め、約8000件の申し込みを見込んでいた。しかし、申請は11日時点で10分の1以下の約620件にとどまる。 京阪神の修理業者に依頼が殺到し、予約がとれないのが要因とみられる。台風21号で新たに壊れた住宅も多く、修理業者が見つからない状況はさらに悪化しているという。

    屋根にブルーシート、今も…大阪北部地震3か月 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 40路線あった都電、荒川線だけ残った理由は… : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    三ノ輪橋(東京都荒川区)―早稲田(新宿区)の約12キロを結ぶ都電荒川線。かつて都電は至る所を走っていたが、残っているのは荒川線のみ。ほかの路線が廃止される中、なぜ残されたのだろう。 ◇ 三ノ輪橋停留場から都電荒川線に乗ってみた。1両編成のドアが閉まり、「チンチーン」という音とともに動き出した。 ゆっくりと進んだが、あっという間に次の停留場に。全区間で停留場は30あり、それぞれの間は平均で約420メートルしかない。 住宅を両側に見ながら都電専用線を走り、待機中の車両が並ぶ荒川車庫の前を過ぎて王子駅近くへ。この辺りは、乗用車やバスが前後を走る。大塚駅近くではJR線と交差した。 一般の車とともに信号を待つこともあり、走ったり止まったりしながら、終点の早稲田には約1時間で到着した。 荒川線の利用者数は、ここ10年間は1日あたり4万5000~5万2000人。黒字は2年のみだが、地域の重要な交通手段と

    40路線あった都電、荒川線だけ残った理由は… : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 無資格職員に医療行為か、老人ホーム施設長逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新潟県警は17日、新潟市中央区の住宅型有料老人ホーム「鳥屋野(とやの)の里」の施設長で医師の里方一郎容疑者(63)を医師法違反(無資格医業)の疑いで逮捕した。 発表によると、里方容疑者は2016年9~10月、医師や看護師の免許がなく、必要な研修も受けていない20歳代の介護職員に、女性入所者のたんの吸引やチューブで栄養剤を注入するなどの医療行為をさせたほか、17年10月には別の30歳代の介護職員に男性入所者の点滴の注射針を抜かせた疑い。 調べに対し、里方容疑者は「指示してやらせた記憶はあります」と供述しているという。

    無資格職員に医療行為か、老人ホーム施設長逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 新幹線車内に刃物持った乗客、小倉駅で降ろす : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR西日と福岡県警によると、9日午後1時55分頃、山陽新幹線・東京発博多行き「のぞみ19号」の車内で刃物を持った乗客が見つかり、警察官が小倉駅(北九州市)でこの乗客を降ろし、事情を聞いている。

    新幹線車内に刃物持った乗客、小倉駅で降ろす : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 首相「大阪湾沿岸で記録的な高潮となる恐れ」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    非常災害対策部会議で発言する安倍首相(右から2人目)(4日午前11時33分、首相官邸で)=青山謙太郎撮影 安倍首相は4日、予定していた福岡、熊両県訪問を取りやめた。台風21号への対応を優先する。菅官房長官が同日午前の閣議後記者会見で明らかにした。 首相は同日、福岡県に入り、博多港の港湾施設などを視察し、福岡市内で自民党県連の会合に出席する予定だった。熊県益城町でも会合を調整していた。 菅氏は会見で「諸般の事情を考慮し、首相は在京し、危機管理に万全を期す」と述べた。 政府は4日午前、非常災害対策部会議を首相官邸で開き、台風への対応を協議。首相は河川の氾濫や土砂崩れのほか「大阪湾沿岸では過去最高潮位に匹敵する記録的な高潮となる恐れがある」として、厳重な警戒を徹底するよう関係閣僚らに指示した。

    首相「大阪湾沿岸で記録的な高潮となる恐れ」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「こっちに猫いたよ」誘い込んだ女児触った疑い : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    保育園児に声をかけ、わいせつな行為をしたとして、警視庁は3日、東京都日の出町平井、土木会社社員の男(43)を強制わいせつ容疑で逮捕したと発表した。男は容疑を認め、「3年前から10件以上やった」と供述しており、同庁が余罪を調べている。発表によると、男は2017年12月17日、都内で保育園に通う女児に「こっちにがいたよ」と声をかけてアパートの階段踊り場に誘い込み、女児の体を触った疑い。

    「こっちに猫いたよ」誘い込んだ女児触った疑い : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)