タグ

ブックマーク / nordot.app (9)

  • 写真美術館ICPでポートフォリオ展 NYで明日より開催 | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005

    ポートレート撮影と言えば、スマホが浸透した昨今、撮る方も撮られる方も、その難しさを感じている人は多いのではないだろうか。 筆者は新人だった頃、日でプロ・ミュージシャンインタビューをしていた。撮影もその多くは、私が担当していた。その時代に使っていたのはフィルムカメラ。デジタルと違って、出来上がりは焼き上がるまでわからない。相手は東京からやって来たミュージシャンで再撮なんてできないから、当然失敗は許されない。慣れないもんだからもたもたしたり、念には念を入れ多すぎるほど撮影して時間がかかったりで、誰もが知るミュージシャンをイライラさせてしまったことがある。 また旅先の街角で素敵な人を見かけたとき、写真に収めたい!と思っても、相手が見知らぬ自分にレンズを向けられどう思うか不安で躊躇したり、恐る恐るレンズを向けたことも。せっかく撮影した千載一遇のベストショットを誤ってデリートしてしまったのも忘れら

    写真美術館ICPでポートフォリオ展 NYで明日より開催 | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005
  • フェイスブックの社名変更だけじゃない  大企業の生き残りかけた試み【世界から】 | 47NEWS

    米フェイスブック(Facebook・FB)が社名を「メタ(Meta)」に変更することが話題になった。変更劇の裏には、企業体質への批判の高まりに対し、イメージの回復に努めたい意図が隠されていると言われているが、米国では別の見方も。「メタバース(仮想現実空間)企業」としての新たな展望がどのようなメリットをもたらすか、FB(現メタ)をはじめとする世界企業の取り組みに注目が集まる。(ニューヨーク在住ジャーナリスト、共同通信特約=安部かすみ) ▽メタバース企業への展望 10月、FBが社名をメタに変更することを発表したのは、同社が安全より利益を優先し、社会の分断を助長しているとする元社員による内部告発を受け、議員や研究者、ユーザーから非難を浴びてすぐのタイミングだった。 最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏は10月28日に行われたカンファレンスで、FBがソーシャルメディア企業として見られ

    フェイスブックの社名変更だけじゃない  大企業の生き残りかけた試み【世界から】 | 47NEWS
    kasumilny
    kasumilny 2021/11/24
    【こちらも先日一般公開されました】 #メタ #フェイスブック
  • めちゃくちゃバズった「小室さん長髪報道で考える人の見た目問題」後記 人は他人に自分のことをあーだこーだと言われたくない生き物 | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005

    記事執筆のきっかけ そもそもこの記事を書くきっかけは、ニュースフィードに並ぶ各紙の見出しに小室圭さんの「長髪」「ロン毛」という文字が散見されていたことに違和感を持ったことからです。小室さんの近影を確認したら不潔な印象もないですし、単純に「長髪の何が悪いのだろう?」と思いました。パンデミックで散髪する機会も減り、忙しすぎて伸びてしまったのかなくらいしか思いませんでした。髪型がニュースフィードで踊るなんて日らしい話題だなと思い、ヤフーのオーサーコメントに書いてみたら反応が良かったので、翌日記事で発信してみました。 さまざまな反響(まとめ) まず自分のツイッターにたくさん意見が寄せられました。

    めちゃくちゃバズった「小室さん長髪報道で考える人の見た目問題」後記 人は他人に自分のことをあーだこーだと言われたくない生き物 | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005
    kasumilny
    kasumilny 2021/09/27
    めちゃくちゃバズった「小室圭さん報道で考える人の見た目問題」後記...人は他人に自分のことをあーだこーだと言われたくない生き物 https://nordot.app/814884600386125824?c=459157894258246753
  • NYタイムズスクエアの年越しカウントダウン 史上初の「無観客」で | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005

    Published 2021/01/01 03:05 (EST) Updated 2021/01/02 07:37 (EST) 日から14時間遅れて、ニューヨークでも年が明けました。 新年おめでとうございます! 当地の一番有名な年越しイベントは、タイムズスクエアのカウントダウン。 ボールドロップが始まったのは1907年(イベント自体は1904年)のこと。それ以来、100年以上にわたって毎年この地で行われてきたのですが(第二次世界大戦下の1942年、43年を除く)、コロナ禍の今年は史上初の無観客&バーチャル形式で行われました。 現地時間12月31日午後6時~翌0時15分(日時間の2021年1月1日午前8時~午後2時15分)、ウェブキャスト、Facebook、Twitterなどで生配信されたため、日から観た人もいたかもしれません。 招待された人は、スポンサー企業関係者に加え、今年のヒーロ

    NYタイムズスクエアの年越しカウントダウン 史上初の「無観客」で | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005
    kasumilny
    kasumilny 2021/01/01
    【書きました】 新年おめでとうございます!
  • 新型コロナで世界一の大都市に起きている変化とは 米・NYで進む「空洞化」【世界から】 | 47NEWS

    店舗が閉店し、シャッターに落書きされた物件。今、ニューヨークではこんな景色が多く見られるようになっている(C)Kasumi Abe 新型コロナウイルスの感染が再び拡大している。米国全体では現在、夏季の第2波を大きく上回る第3波が襲来。これまで感染を抑え込んでいたニューヨーク州でも10月以降に感染者数が急増に転じ、第2波の脅威が迫っている。 一方、感染者が初めて確認された3月からの8カ月の間でニューヨーク市街から多くの人が郊外へ転居していることが報告されている。その影響で、市内の賃貸アパートの空室率がここ14年間で最高になっている。異例とも言える現象はサンフランシスコなど他の大都市でも。コロナ禍で「大都市の空洞化」が進んでいるのだ。(ニューヨーク在住ジャーナリスト、共同通信特約=安部かすみ) ▽崩れる市街地の優位性 新型コロナウイルスの感染数が世界最多の米国。現在、感染累計数は1714万件、

    新型コロナで世界一の大都市に起きている変化とは 米・NYで進む「空洞化」【世界から】 | 47NEWS
    kasumilny
    kasumilny 2020/12/22
    【書きました】
  • NYタイムズスクエアの年越し2019-2020 | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005

    Published 2020/01/01 04:11 (EST) Updated 2020/02/05 14:45 (EST) ニューヨークでも年が明けました。新年おめでとうございます。 タイムズスクエアでは、毎年恒例の大晦日カウントダウン(ボールドロップ)がありますが、2020年のカウントダウンはこちらに行ってきました。私はニューヨークに戻ってきた初年度の2002年に一度体験しているので、なんと17年ぶりの参加となりました。(一生に1回と思っていたので、まさか2回目があるとは思いませんでした) ここで出会った人たちに「2002年は誰のライヴがあったの?」と聞かれましたが、まったく覚えていません。17年前のことですからね。ただ、イベント中に配布されるものが、帽子などグレードアップしているように思いました。 ウェブサイトによると、この大晦日のイベントが行われたのは1904年で、ボールロウワリ

    NYタイムズスクエアの年越し2019-2020 | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005
    kasumilny
    kasumilny 2020/01/03
    【書きました】
  • ロックフェラーセンターのクリスマスツリー点灯式 in ニューヨーク  | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005

    今年のツリーは、ニューヨーク北部オレンジカウンティ群フロリダ村の、キャロル・シュルツさん(80歳)の庭から寄付された、高さ23.46メートルのノルウェー・スプルースというマツ科の木。点灯したのは、カラフルなLEDライトでその数約5万個! 今日は入場規制で近くまで行けなかったけど、真下から見るとさらに圧巻です。 キャロルさんが1959年のクリスマスシーズンにこの木を購入した時はほんの小さな木で、コーヒーテーブルの上に飾っていたそうです。春になり、庭に植え替えてからというもの、たくましくここまで大成長しました。キャロルさんはロックフェラーのこの点灯式に自分の木を使ってほしくてウェブサイトから応募したそうですが、それから9年後の今年、念願叶ってついにこの日を迎えました。きっと、自分の子や孫の晴れ舞台のようなお気持ちだったでしょう。(キャロルさんも会場にいらっしゃっていました) 私は写真をある程度

    ロックフェラーセンターのクリスマスツリー点灯式 in ニューヨーク  | 安部かすみの《ニューヨーク直行便》Since 2005
    kasumilny
    kasumilny 2019/12/06
  • 【世界から】NYでわき起こる「大型ワイン店 NO!」 | 47NEWS

    Published 2019/10/01 16:16 (JST) Updated 2019/10/02 08:13 (JST) ロビイスト団体「メトロ・パッケージ・ストア・アソシエーション」が開いた反対運動決起集会の様子。アジア系移民の多いフラッシング地区という土地柄もあって、アジア系のオーナーが多く参加していた(C)Kasumi Abe 地元もしくは住んでいる街に、誰もが知る大型チェーン店やショッピングモールが華々しくオープンし、連日大盛況。その影響で、昔ながらの小さな店の客足は減り廃業に追い込まれてしまう―。このようなことは、読者の周囲でも珍しくないのではないだろうか? 米国でも同様の問題がある。例えば、筆者が住むニューヨーク市では「ワインショップ戦争」が勃発している。 ▼「ワイン業界のウォルマート」 その場所は同市クイーンズ区。日人にもよく知られるマンハッタン島の東方に位置して、同

    【世界から】NYでわき起こる「大型ワイン店 NO!」 | 47NEWS
    kasumilny
    kasumilny 2019/10/02
    【書きました】 一大チェーンが進出する場合、メリット&デメリット両方ありますね
  • 【世界から】NYより上海、米大企業が方針を変えた理由は | 47NEWS

    Published 2019/03/05 16:55 (JST) Updated 2019/03/08 09:07 (JST) 昨年12月にオープンした「スターバックス リザーブ ロースタリー」ニューヨーク店。3カ月近くたった今も大混雑している(C)Kasumi Abe スターバックスコーヒーとナイキ。1980年代以降に生まれた「ミレニアル世代」を中心に世界中で大人気のこの米国発二大企業が展開している新形態の店舗が昨年末に相次いでニューヨークに出店した。 ▼スタバの高級ライン 米スターバックスの新コンセプト店「Starbucks Reserve Roastery」(スターバックス リザーブ ロースタリー)のニューヨーク店がオープンしたのは昨年12月14日のこと。3フロアで構成される広い店内は、ロースタリー(ばいせん所)の名を掲げているだけあって、コーヒーのばいせん機が2カ所設けられている。

    【世界から】NYより上海、米大企業が方針を変えた理由は | 47NEWS
    kasumilny
    kasumilny 2019/03/09
    書きました
  • 1