タグ

2012年5月17日のブックマーク (8件)

  • なぜバイドゥはSimejiを買ったのか? 開発者から真実を聞く (1/4)

    2011年12月13日、予想外の企業がAndroid向け日本語入力メソッド「Simeji」の買収を発表した(関連記事「バイドゥ、IMEの「Simeji」を取得しスマホ市場に殴り込み!」)。その企業とは百度(バイドゥ)。中国国内においてはGoogleを抑え1位のシェアを、世界でも第3位のシェアを誇るという。 買収から約4ヵ月が経ったが、Simeji開発者は百度に入り、何を感じ、どう行動したのか? ここに興味を持ち、今回のインタビューをお願いした。お相手をしてくれたのはSimejiの開発者であるモバイルプロダクト事業部部長の“Adamrocker”氏こと足立昌彦氏、そしてデザイナーであるモバイルプロダクト事業部マネージャーの矢野りんさんだ。 買収されようと思ったきっかけは一体何だったのか。そして日でもあまり内部の様子が聞こえてこない百度とはどんな会社なのか。まずは、このあたりから話を聞いてい

    なぜバイドゥはSimejiを買ったのか? 開発者から真実を聞く (1/4)
  • おれの休日と、開発における集中する時間 島国大和のド畜生

    GW中にアレやコレやソレなんかもやりたいなと思っていたが、ほぼ壊滅的に出来ず。 俺が家で何かしようとするともれなく子供が突撃してくるのでもう当にどうしようもない感じ。 プログラム的なことやりたかったんだが。 プログラム関係ってのは、PC向かってソースが書ける様になるまでに「以前に何やってたっけ俺」「これからどういうの書くつもりだっけ」の掘り起こし作業があり、その最中に邪魔が入ると1ドットも進捗がない。泣ける。 自分はよく「潜る」と表現するが、まとまった時間がどうしても必要だ。 絵だって文章だってそうだが、絵は脳の使っている場所が違うので話しながらでも映画見ながらでもわりと描ける(興が乗ると他の事が留守になる)文章やプログラムは脳の使ってる場所が会話と近いところなので、話しかけられると寸断してしまう。日語はバグったところで誤字脱字、フリとウケが合っていないぐらいだが、プログラムはバグると

    kat0usi
    kat0usi 2012/05/17
    「子供が寝てからが勝負だが、 子供の相手はやたら体力を削る ので、こちらも眠くなるとい う。」うちの場合は家内からも「ちょっと~」コールにも対応が必要
  • 【漫画つき】コンプガチャだけじゃない。ケータイSNSゲーム課金の仕組み解説 | しっぽのブログ

    ツイート 昨日から、コンプガチャの話題が飛び交ってますが、 みんな結局何が問題で、どこが論点なのか分かりにくくなってると思います。 そこで今回、コンプガチャと、あといくつかケータイ向けSNSゲームの手法について、お金を使ってしまう仕組みについて解説してみました。 例のごとく凄く長くなってしまいましたが、 現役漫画家の森井ケンシロウさんが分かりやすいイラストを描いてくれたので、ぜひ楽しみながら見ていってね。 ちなみに、説明する各種システムはゲームによって微妙に差異があります。 今から説明するのはひとつの例で、カードの枚数や値段、期間やその他もろもろ、仕組みが違うゲームもあるってことは了承してください。 コンプガチャとその問題点 コンプガチャというのは、好調なケータイ向けSNSゲームで結構取り入れられている手法で、 一部では売上の50%をこのコンプガチャが占めるなんて話もあります。 「ガチャ」

    kat0usi
    kat0usi 2012/05/17
  • mixiはニュースを導入したときに道を間違えた

    要するにSNS質である、 「ユーザー活動のコンテンツ化」を忘れると、力を失う。 ということ。 mixiはあくまでも元々は純粋なSNSをやりたかったんだと思う。 純粋なSNSをやりたいならユーザー活動にフォーカスしなければダメだ。 mixiはたしか2006年ごろニュース機能を導入した。 Facebookはその何倍の規模になってもユーザー活動にフォーカスしている。 あのブレない姿勢はえらい。 2006年に書いた記事。 mixiの変化 mixiがSNSの中で一番成功した理由は 「ユーザーの些細な動きも増幅して、それを別のユーザーへのコンテンツとして提供する」 事に徹底的に注目した所にあると思います。 「独特の9面レイアウト」「プロフィール写真」「日記」「コミュニティ」「あしあと」 等が特徴的ですが、「あしあと」なんかは最高の例だと思います。 発言をしないユーザーが他のページにアクセスしたとい

    mixiはニュースを導入したときに道を間違えた
    kat0usi
    kat0usi 2012/05/17
  • グラフィックス(6)-Bitmapの描画とMatrixの操作 - 愚鈍人

    drawBitmapメソッドの簡単なサンプル CanvasクラスのdrawBitmapメソッドを使って、Bitmapを描画する事ができます。 以下に、drawBitmapメソッドを使ってBitmapを描画する、簡単なサンプルを示します。 このプログラムを実行するには、res/drawableデレクトリに、画像ファイルsample.JPGが保存されている必要があります。 画像ファイルは、JPGだけでなくBMP,PNG,GIFも表示可能なようです。 BitmapFactory.decodeResourceメソッドは、res/drawableデレクトリの画像ファイルを、Bitmapオブジェクトとして取得するメソッドです。 drawBitmapメソッドは、CanvasにBitmapオブジェクトを描画するメソッドで、引数の意味については、次の「drawBitmapメソッドのオーバロードメソッド」を参

    グラフィックス(6)-Bitmapの描画とMatrixの操作 - 愚鈍人
  • Androidの画像保存をやってみた | tnnsst35.com

    Main menuHome About me Androidの画像保存をやってみた by tnnsst35 • 2012年1月30日 • Android, Java • 0 Comments Androidで画像を端末に保存したときにやったこととはまったこと。 String型で『data:image/jpeg;base64,・・・』という生データを端末のギャラリーで見えるようにするまで。 保存場所を決める /sdcard/ やら /mnt/sdcard/ 以下に保存するらしい。 例えば、/mnt/sdcard/MyApp/20120130210000.jpg みたいな感じ。 File dir; if (this.readySdcard()) { // 1 dir = new File(this.getDirPath()); if (!dir.exists()) { // 2 if (

  • Androidで複数のImageViewを1枚の画像に合成保存する方法

    ImageView imageView = (ImageView) findViewById(R.id.base_image); Bitmap newBitmap = Bitmap.createBitmap(imageView.getWidth(), imageView.getHeight(), Bitmap.Config.ARGB_8888); 画面の表示サイズを取得する為、1行目でImageViewのインスタンスを取得これは、画面サイズがわかるViewであればImageViewである必要はないです。 手順2 Canvas offScreen = new Canvas(newBitmap); 手順1のBitmapを元にCavasを作成する、これで画像のベースとなるCanvasが出来上がる。 手順3 ImageView imageView1 = (ImageView) findViewBy

  • 文字の縁取り方法

    テキスト文字の縁取り方法を書いておきます。 と言っても、TextViewでの書き方はわかりません。android.text.styleをざっと見たところできそうになかったけど、何か方法があるのかも知れませんね。(これを使うと、エンボス加工とか、横倍率とか部分的に背景色を変えるとかは出来るみたいです) で、今回は文字の描画(イメージテキスト?)まあ、drawTextでの書き方です。 方法は、setStyleでStyle.STROKE(輪郭線を描く)を使うだけ・・・ 縁取りはExcelみたいな感じに縁を中心に膨らんでいく感じなんで中の文字の大きさを変えたくない場合は、 Paint paint = new Paint(); paint.setAntiAlias(true); paint.setStrokeWidth(2.0f); paint.setColor(Color.BLACK); pain