タグ

2015年12月22日のブックマーク (17件)

  • 松山空港アクセス:ルート候補4案に 検討委 /愛媛 - 毎日新聞

    松山市中心部と松山空港間で電車乗り入れの可能性を探る「松山空港アクセス向上検討委」が21日、県庁で開かれた。JR松山駅から県道の旧空港通り、新空港通りを経由する案などルート候補を四つに絞り込んだ。今後具体的な需要予測などを行う。 検討委は県、市、伊予鉄道の関係者や、学識経験者8人で構成。来年度以降… この記事は有料記事です。 残り168文字(全文318文字)

    松山空港アクセス:ルート候補4案に 検討委 /愛媛 - 毎日新聞
  • <BRT復旧>気仙沼線 結論越年へ | 河北新報オンラインニュース

    東日大震災で被災し、バス高速輸送システム(BRT)で仮復旧したJR気仙沼線と大船渡線の復旧方針をめぐり、国や岩手、宮城両県、関係市町などによる沿線自治体首長会議が25日、東京都内で開かれる。JR東日が提案しているBRTによる格復旧について、大船渡線は沿線3市が受け入れる見通しだ。気仙沼線の結論は来年に持ち越される可能性が大きい。  大船渡線では戸田公明大船渡市長が18日にJR東の社を訪れ「具体的な協議を早く始めたい」と提案受け入れを表明。陸前高田市、気仙沼市もおおむね容認しており、首長会議では住民懇談会などで出た意見を伝える予定。  気仙沼線では沿線の宮城県内3市町のうち、気仙沼市はJR東と個別に交渉。これまでに提案了承の条件として「鉄道が果たした地域振興機能の回復」などを求めた。  関係者によると、市は海水浴場周辺の観光施設の整備に対する資金支援や宿泊施設の運営などを要望。交渉は

    <BRT復旧>気仙沼線 結論越年へ | 河北新報オンラインニュース
    katamachi
    katamachi 2015/12/22
    大船渡線はバス化で大筋合意。気仙沼線については、気仙沼市がハードルをあげていてていて年内は決まらず。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

  • フリーゲージ、佐世保線にも 佐世保市長・定例会見 | 行政・社会,暮らし・文化 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    九州新幹線長崎ルートの開業予定2022年春に、フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の格導入が困難となった問題で、佐世保市の朝長則男市長は21日、従来通り、FGTのJR佐世保線乗り入れ実現を目指していく考えを明らかにした。

    フリーゲージ、佐世保線にも 佐世保市長・定例会見 | 行政・社会,暮らし・文化 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    札幌・羊ケ丘展望台のF戦士手形、補修はしたが 北海道移転の記念碑 球団は北広島移転へ 格改修は?悩む観光協会

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • JR北と社員ら書類送検 レールの検査データ改ざん問題:朝日新聞デジタル

    北海道七飯(ななえ)町のJR函館線大沼駅構内で2013年9月、貨物列車が脱線した事故で、道警は22日、レールの検査データを改ざんして国に報告したとして、JR北海道の社員ら19人と法人としての同社を鉄道事業法違反(虚偽報告、検査忌避)などの疑いで札幌地検に書類送検した。 また、レールの異常を放置して脱線事故を招いたとして、現場の保線業務を担当する同社大沼保線管理室の当時の助役を業務上過失往来危険容疑で函館地検に書類送検した。 事故は13年9月、大沼駅構内で18両編成の貨物列車の6~9両目が脱線した。 道警によると、同管理室の社員らは事故直後、最大39ミリだったレール幅の広がりを示す検査数値を25ミリに改ざんした疑いがある。 また、社の工務部幹部らは事故後、現場から送られてきたレールの右方向へのずれを示すデータが約70ミリで整備基準の19ミリを上回っており、再調査を2度指示。ずれ幅が小さく改

    JR北と社員ら書類送検 レールの検査データ改ざん問題:朝日新聞デジタル
  • 整備新幹線事業費、16年度は2050億円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国土交通省は22日、2016年度予算案で、整備新幹線の地方負担を含めた建設事業費を15年度比450億円増の2050億円とする方針を固めた。 北陸新幹線にはほぼ倍増の1000億円を配分し、九州新幹線長崎ルートには500億円、北海道新幹線に420億円とする。 残り130億円は地元などとの調整を経て決める。2050億円のうち、国費は15年度と同額の755億円の見込み。 北陸新幹線は、金沢―敦賀(福井県)間に680億円増の900億円を投じ、22年度より前倒しの開業を目指す。区間中のトンネルや橋の工事、用地買収などを格化させる。 北海道新幹線は、来年3月に開通する新青森―新函館北斗(北海道)間に80億円、30年度の開業を目指す新函館北斗―札幌間に340億円を計上した。 九州新幹線長崎ルートは、フリーゲージトレイン(軌間可変電車)の開発の遅れで22年度の開業が危ぶまれているが、武雄温泉(佐賀県)―長

    整備新幹線事業費、16年度は2050億円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    2017年度の道税収入は6142億円で、07年度の6067億円を上回り、過去最高だったことが道のまとめで分かった。道内経済の回復傾向を反映し、法人税や個人道民税が増収となったため...続きを読む

    経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    katamachi
    katamachi 2015/12/22
    新函館北斗駅発の新幹線は在来線と平面移動できて、でも到着列車はコンコースへの移動が必要。列車ダイヤの乱れ防止で使用ホームをわける、って理由もあるんだし、仕方ないのでは。
  • 北國新聞社

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。

  • 羽田便 減便も 知事「1日6往復は困難」:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)

    石井隆一知事は二十一日、東京の全日空輸社で篠辺修社長に富山-羽田便の便数を極力維持するよう要望した。石井知事は要望後の取材に、来夏ダイヤで現状の一日六往復体制を維持するのは困難との見通しを示した上で、「(減便が続く)負のスパイラルを避けるため、何らかの再構築を図らなければならない」と語った。(豊田直也) 石井知事は「社長から何便減らすという話は出なかったが、実務交渉では『二便以上減便せざるを得ない』という厳しい話も出ている」と明かし、「率直に言って現状維持は相当厳しい」と感触を述べた。篠辺社長からは「客観情勢は大変厳しい。安定的に路線を維持するためにどうするべきかをあらためて考えさせてほしい」と伝えられたという。

    羽田便 減便も 知事「1日6往復は困難」:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    【恵庭】恵庭市の国有林で20日、北海道森林管理局の森林官菅田(すが た)健太郎さん(38)がシカ猟の猟銃の誤射で死亡した事故は、ハンターによる安全確保の重要性を改めて浮き彫りにし...続きを読む

    社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 年内定期運行を断念 トロッコ列車、来春再開へ 小湊鉄道

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 小湊鉄道(市原市、石川晋平社長)の里山トロッコ列車が車両故障で運休していた問題で、同社が年内に予定していた23日までの定期運行を断念し、来春の再開を目指すことが21日、分かった。 同社によると、里山トロッコ列車は2回目の運行日に当たる11月20日、養老渓谷-上総牛久駅間の上りを走行中に異音が確認され、その後の車両点検で、車輪をつなぐサイドロッドの一部に破損が見つかった。 サイドロッドは飾りとして付けられていたが、同社は安全確認のために運休を決め、約3千人分の予約をキャンセル。一方で製造に携わった担当者と調査に乗り出し、今も原因究明が進められているという。 今回の問題について同社は「大変申し訳ない」とあらためて謝罪し、定期運行の再開時期は「社の希望としては来年3月下旬ごろ」とした。

    年内定期運行を断念 トロッコ列車、来春再開へ 小湊鉄道
    katamachi
    katamachi 2015/12/22
    運転再開は2016春と。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    katamachi
    katamachi 2015/12/22
    京都駅奈良線ホーム「従来の約2倍に拡幅する。21日から仮設ホームの供用」「8、9番線ホームから橋上駅舎に直結する階段や昇降設備の設置を進め、2017年春の完成」
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    札幌・羊ケ丘展望台のF戦士手形、補修はしたが 北海道移転の記念碑 球団は北広島移転へ 格改修は?悩む観光協会

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
  • いったいなぜこうなってしまったのか……。#アニメ史に残る愚行

    katamachi
    katamachi 2015/12/22
    1990年にフジテレビの特番内で放送された「平成のシンデレラ 紀子さま物語」も大概だったなあ。小姑の雅子妃共々あまり幸せそうじゃないところが……
  • バームクーヘンが好きな男

    就活のグループディスカッションでバームクーヘンが好きだという男の人と知り合った。 彼は自己紹介の場で、 「安物のバームクーヘンしかべたことがなく、バームクーヘンが嫌いだと言う人はぜひ美味しいバームクーヘンをべて欲しい」 「ユーハイムのような、ベーシックなものでも違いがわかる」 「自分は別のもっと美味しいところを知っているので興味がある人はあとで来たら話をする」 といった話をした。 私は甘いもの全般が好きであるが、バームクーヘンという繊細なべ物について、味の違いを語ることはできない。 オーソドックスな甘味について語れる人と出会えたことに私の胸は高鳴った。 グループディスカッションが終わり、私は彼に話しかけた。 「さっきの話だけど、どこのバームクーヘンが美味しいの?」 彼は答えた 「ねんりん家のバームクーヘンは美味しいよ」 -知ってる。 「あとはCLUB HARIEかな」 -知ってる。

    バームクーヘンが好きな男
    katamachi
    katamachi 2015/12/22
    クラブハリエのバームクーヘン、焼きたてのヤツより、通常のタイプのほうが旨い。通ぶって焼きたてを礼賛するヤツには小一時間、問い詰めたい。