タグ

2022年2月22日のブックマーク (24件)

  • 大幸薬品、クレベリン大量在庫 社長「コロナと戦う夢を抱いたが」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    大幸薬品、クレベリン大量在庫 社長「コロナと戦う夢を抱いたが」:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    大幸薬品のクレベリン。二酸化塩素ガスで「空間除菌」→コロナ禍で20年度過去最高益→約23億円で大阪府に新工場→大量増産→売れ残り→大量在庫→新工場も21年4月に稼働停止→22年1月消費者庁が優良誤認と措置命令
  • ミスで遅延、賃金減額見直しへ JR西、3月から

    JR西日は21日までに、乗務時間の勘違いや宿直勤務で仮眠を取った際の寝過ごしといったミスが運行の遅れなどにつながった場合、その分を欠勤扱いとし、処分の対象にしてきた運用の見直しを決めた。3月から適用する。故意と認められるものは従来通りの扱いとする。 この運用を巡っては、50代男性運転士がJR岡山駅のホームで回送列車を待つ場所を間違え、発車が遅れた1分間分の賃金など56円が支払われないのは不当として、未払い分と慰謝料など計約220万円を求めて昨年3月に岡山地裁へ提訴し、今月21日に結審。JR西は同日、運転士側へ、未払い賃金分とその遅延損害金のみを支払う内容で和解を提案した。 JR西によると、これまでの運用で同様のケースは「労働時間として取り扱わない」とした上で、「処分およびマイナス評価の検討対象とする」としていた。同社は、運用の見直しは以前から検討していたとして、訴訟の影響を否定している。

    ミスで遅延、賃金減額見直しへ JR西、3月から
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    JR西日本岡山駅で運転士が列車を待つ場所を間違え遅延し、1分間の賃金など56円が減額された件。2月21日に結審し、JR西は未払い賃金分などを支払う和解を提案。寝坊などによる遅延を処分する運用の見直しを3月から適用
  • 奈良市八条地区にJR関西線新駅 奈良県新年度予算で40億円計上|奈良新聞デジタル

    奈良市八条付近にJR関西線の新しい駅を建設する計画で、県は21日、新駅設置と同線高架化に向けた整備事業費として令和4年度当初予算案に約40億円を計上すると発表した。高架化にかかわる工事は昨年9月から始まっており、供用開始に向けて事業が格化する。新駅の東側には京奈和自動車道の「(仮称)奈良インターチェンジ(IC)」も完成する予定で、同地域が県内初のICと鉄道駅の結節地となる。一方、新駅周辺地区については、奈良市がリニア中央新幹線中間駅の候補地の一つとして挙げており、今後のまちづくりに注目が集まる。 市南部に位置する八条、大安寺地区周辺は現在、田畑と商店、住宅地が混在する地域となっている。未開発地も多く残されており、県や市は人口増加のポテンシャルが高いと分析している。

    奈良市八条地区にJR関西線新駅 奈良県新年度予算で40億円計上|奈良新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    奈良県は、奈良市八条付近にJR関西線の新しい駅を建設する計画で、新駅設置と同線高架化に向けた整備事業約40億円を計上。新駅の東側には京奈和道の奈良ICも予定「奈良市がリニア中央新幹線中間駅の候補地の一つ」
  • 兵庫のSL車両 大井川鉄道が譲り受け:中日新聞しずおかWeb

    大井川鉄道(大鉄、社・島田市)は、兵庫県加東市の播磨中央公園で展示されていた蒸気機関車(SL)一両を譲り受けた。同社の新たなSL車両は約二十年ぶりで、営業運転できるよう慎重に整備を進めていく。 (大橋貴史) このSLは一九三八年に製造され、鹿児島県や広島県で走行していた。七四年に廃車になり、翌年、加東市に合併前の滝野町が旧国鉄(現在のJR西日)から借りて同公園で展示していた。 長年、公園のシンボルとして地元住民から愛されてきたが、屋外に置かれていて金属部分がさびるなど老朽化が進行。同市が昨年、撤去の方針を表明した。所有者のJR西日に返還を申し入れたが、市側で修繕費用などを負担する必要があると分かり、対応に頭を悩ませていた。報道で事情を知った大鉄が市に譲渡を申し入れた。

    兵庫のSL車両 大井川鉄道が譲り受け:中日新聞しずおかWeb
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    大井川鉄道は、兵庫県加東市の播磨中央公園で展示されていたC56、1両を譲り受けた「走行できるかどうかは、ボイラーの状態を詳細に調査しないと分からない」「走行できない場合でも同じ型の車両の部品供給に活用」
  • 東京・調布陥没、トンネルルート上の住宅を初めて解体へ NEXCO東日本が25日から :東京新聞 TOKYO Web

    解体予定の住宅前に張られた「解体作業のお知らせ」に見入る付近の住民男性。男性が立つ道路では一昨年10月に大きな穴が空いた=東京都調布市で 東京都調布市の住宅街で、東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事の影響による陥没や空洞が発生した事故で、事業者の東日高速道路が、住宅の解体作業を25日から始めることが分かった。18日夜、付近の住民に一斉に通知ビラを配り、解体する住宅前に張り紙を掲示した。

    東京・調布陥没、トンネルルート上の住宅を初めて解体へ NEXCO東日本が25日から :東京新聞 TOKYO Web
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    調布市の住宅街での東京外環道の陥没事故。東日本高速道路は、2月25日から住宅の解体作業を始める。幅16m、長さ220m、深さ47mの地盤補修工事を行うため、ルート上に立つ約30軒と家の買い取りを含めた移転交渉を進める
  • 2代目観光列車「伊予灘ものがたり」4月2日デビュー

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    2代目観光列車「伊予灘ものがたり」4月2日デビュー
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    JR四国は観光列車「伊予灘ものがたり」の2代目車両を報道公開。4月2日にデビュー。土日祝と金曜に1日2往復「デザインは同社社員の松岡哲也さん(53)=松山市出身=が担当」
  • 「22.2.22」 長野電鉄 2そろいの日記念 「硬券」切符セットを通販|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    長野電鉄(長野市)は、2022年2月22日を記念し、厚紙の切符「硬券」のセットを通信販売する。現在長野線の有人駅窓口で販売している硬券と、過去使っていた在庫を活用。それぞれ「22.2.22」と印字してあり…

    「22.2.22」 長野電鉄 2そろいの日記念 「硬券」切符セットを通販|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    長野電鉄は、2022年2月22日を記念し、厚紙の切符「硬券」のセットを通信販売する。現在長野線の有人駅窓口で販売している硬券と、過去使っていた在庫を活用。それぞれ「22.2.22」と印字
  • https://webun.jp/item/7829009

    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    富山市は2022年度、65歳以上の市民を対象にしたJR高山線の特別切符を販売する。富山駅で乗降する場合、市内の猪谷まで「高齢者は市内100円 富山市新年度予算案」
  • 嵯峨野トロッコ列車、3月1日に運転開始|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    嵯峨野観光鉄道(京都市右京区)は3月1日、昨年末から冬期運転を休止していた「嵯峨野トロッコ列車」の運転を開始する。初列車は午前10時2分、…

    嵯峨野トロッコ列車、3月1日に運転開始|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    嵯峨野観光鉄道は3月1日、昨年末から冬期運転を休止していた「嵯峨野トロッコ列車」の運転を開始する。DE10牽引の客車列車。後はあまり永くないんだろうし、見るなら今かな。
  • 徳島県、プレミアム交通券 10万セットを追加販売 - 日本経済新聞

    徳島県は県内の公共交通機関で利用できる「とくしまプレミアム交通券」を追加販売する。1セット5000円分(500円券10枚)を2500円で販売し、1人4セットまで購入できる。新型コロナウイルス下で落ち込んでいる公共交通の利用促進が狙いで、発行は4回目。今回は計10万セットを用意する。県内で営業する路線バスや高速バス、鉄道、タクシー、フェリーなどで利用できる

    徳島県、プレミアム交通券 10万セットを追加販売 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    徳島県は県内の公共交通機関で利用できる「とくしまプレミアム交通券」を追加販売する。1セット5000円分(500円券10枚)を2500円で販売し。公共交通の利用促進が狙いで、発行は4回目。今回は計10万セットを用意
  • TSMC進出備え「渋滞緩和へ新駅を」 菊陽町、JR九州に要望へ 豊肥線三里木ー原水駅間|熊本日日新聞社

    プレミアム会員限定 TSMC進出備え「渋滞緩和へ新駅を」 菊陽町、JR九州に要望へ 豊肥線三里木ー原水駅間 熊県菊陽町は24日、JR豊肥線の三里木駅と原水駅の間に新駅を設置する要望書をJR九州に提出する。世界的な半導体メーカーの台湾積体電路製造(TSMC)の同町進出に備えて公共交通機関の利便性を向上させ、定住促進や渋滞緩和につなげたい考えだ。...

    TSMC進出備え「渋滞緩和へ新駅を」 菊陽町、JR九州に要望へ 豊肥線三里木ー原水駅間|熊本日日新聞社
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    熊本県菊陽町は、豊肥線三里木~原水間に新駅を設置する要望書をJR九州に提出する。半導体メーカーの同町進出にあわせて。新駅は町図書館付近を想定。周辺には町総合交流ターミナルがあり、町総合体育館も開館する
  • 天浜線がコロナ禍で苦境 県と沿線自治体1億円追加支援へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    天浜線がコロナ禍で苦境 県と沿線自治体1億円追加支援へ:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    天竜浜名湖鉄道の経営を支えるため、静岡県と浜松市など沿線6市町は3月、計1億600万円の追加支援を行う。2021年度の旅客収入は3億1800万円「県と6市町から計2億9500万円の補助を受けても純損益が1億1700万円の赤字に陥る」
  • 2022年2月22日は猫の日 記念乗車券222枚発売 京都|NHK 京都府のニュース

    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    叡山電鉄では2022年2月22日の「猫の日」は「2」が並んだことにちなんで記念の乗車券を発売。「乗車券はネコの形をしていて、22日に使うと22年2月22日の日付として2が5つ並ぶ刻印を押してもらう」
  •   弘実高生と黒石高生が弘南鉄道応援商品 by 陸奥新報

    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    弘南鉄道応援商品として、弘前実業高校と黒石高校の生徒が考案した商品が披露。公式キャラクターラッセル君を模した最中「どんどんず」、「弘南鉄道チャレンジパン」、ペットフード「わんこのうんこ」
  • JR四国「伊予灘ものがたり」新車両を公開 レトロモダン残しつつ…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    JR四国「伊予灘ものがたり」新車両を公開 レトロモダン残しつつ…:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」の2代目となる新たな車両が2月21日、報道公開。レトロモダンな初代の雰囲気を残しつつ、上質な空間を演出したという。予讃線松山―伊予大洲・八幡浜間で、4月2日から運転開始予定
  • 路面電車のアナウンスでプロポーズ、いかが:朝日新聞デジタル

    スマートフォンに録音したメッセージを、路面電車の車内でアナウンス――。岡山電気軌道がそんなサービスを23日から始める。題して「メッセージ伝車(でんしゃ)」。家族への感謝やプロポーズもOKだ。 録音の募集は23日まで。専用サイト(https://okaden-message.jp/)にアクセスし、電停を選択。スマホで次の電停名を読み上げ、好きなメッセージを録音する。メッセージが採用されればアナウンスされる時刻が人に連絡される。 運行は23、26、27日の3日間、午前11時から午後4時の間。さて、どんなメッセージが並ぶか。担当者は「熱い思いを伝えるお手伝いがしたい」と話す。(神崎卓征) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/

    路面電車のアナウンスでプロポーズ、いかが:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    岡山電気軌道が、録音メッセージを車内でアナウンスするサービス「メッセージ伝車」を2月23、26、27日に運行。スマホで次の電停名を読み上げ、好きなメッセージを録音。家族への感謝やプロポーズもOK。募集は23日まで
  • 路面電車の運賃、沿線地域が同意なら値上げ可能に…コロナ禍の業績悪化受け制度改正

    【読売新聞】 国土交通省は、コロナ禍が経営を直撃している全国の路面電車網を維持するため、運賃制度を改める方針を固めた。沿線地域の同意を得れば、値上げを行いやすくする。3月にも路面電車を対象とする軌道法の関連通達を改正する。 路面電車

    路面電車の運賃、沿線地域が同意なら値上げ可能に…コロナ禍の業績悪化受け制度改正
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    国土交通省は、路面電車を維持すべく、軌道法の運賃制度を改める「3月にも路面電車を対象とする軌道法の関連通達を改正」「改正後は、自治体など地元関係者らで構成する協議会の場で合意を得られれば値上げできる」
  • 列車内から満喫…「日本一の早咲き」の桜、地元住民が丹精込めました

    【読売新聞】 黄色い列車がピンク色の桜の前を通過していく。JR日南線・北郷駅(宮崎県日南市)の前では、「日一の早咲き」とも言われる桜が咲いていた。  「日南 寒咲 ( かんざき ) 一号」と名付けられた品種で、地元住民が山桜の交配

    列車内から満喫…「日本一の早咲き」の桜、地元住民が丹精込めました
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    JR日南線・北郷駅の前では、「日本一の早咲き」とも言われる桜が咲いた。「日南 寒咲かんざき 一号」と名付けられた品種で、日南市北郷町出身者らが1996年、地域おこしの一環で線路沿いに約20本を植えた
  • JR、暴風雪で9割運休 きょう 全線運転見合わせ 札幌駅発着 /北海道 | 毎日新聞

    道内は21日、発達した低気圧の影響を受け、各地で暴風雪に見舞われた。JR北海道は札幌駅発着の列車や全ての特急列車など計1097を運休した。平均的な1日の運行数約1230の約9割に当たる。22日も始発から、札幌駅発着の全ての列車の運転を見合わせ、千歳線の札幌―新千歳空港間については同日昼ごろの再開を目指して除雪作業を進める。【高橋由衣、三沢邦彦、源馬のぞみ、平山公崇】 大雪の影響で、JR北海道は今月6日から数日間、札幌圏の列車を大規模運休した。同社の島田信明運輸部長は21日の記者会見で、列車が駅に滞留して除雪の妨げになり、復旧に時間を要したことを踏まえ「2週間前と同じような状況にならないよう、札幌圏は始発からの運休に至った」と説明した。札幌―新千歳空港以外の運転再開については「除雪をいつまでに終わらせられるかが問題だが、風雪の状況に大きく左右される」と述べ、め…

    JR、暴風雪で9割運休 きょう 全線運転見合わせ 札幌駅発着 /北海道 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    JR北海道は2月21日に札幌駅発着の列車計1097本を運休。22日も始発から運休するが、札幌―新千歳空港間については同日昼ごろの再開を目指す「2週間前と同じような状況にならないよう、札幌圏は始発からの運休に至った」
  • 駅名に「ネコ」が隠れる高根公団駅で「たか猫うだん」記念切符発売

    鳴き声の「にゃんにゃんにゃん」にちなんだ「の日」の22日、新京成電鉄(千葉県鎌ケ谷市)が、駅名にネコが隠れる高根公団駅(同県船橋市)の記念切符「たかうだん乗車券・入場券」を発売した。2022年2月22日は2が六つ並ぶ貴重な日といい、担当者は「この機会に多くの人に駅を利用してほしい」と意気込む。 新京成電鉄が発売した「たかうだん乗車券・入場券」記念切符は高根公団駅から250円区間の普通乗車券2枚と、同駅の入場券2枚のセットで800円。招きのデザインの台紙に入れられ、沿線にあるカフェの利用料割引などの特典も付く。2222セット限定で、4月30日まで新京成電鉄の京成津田沼駅を除く各駅で販売する。 伝染病を媒介するネズミを駆除するの性質にも着目し、新型コロナウイルス収束の願いも込めた。新京成電鉄によると、駅名にネコが含まれるのは、黒部峡谷鉄道の又(富山県黒部市)、大井川鉄道の川根小山

    駅名に「ネコ」が隠れる高根公団駅で「たか猫うだん」記念切符発売
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    「猫の日」の2022年2月22日、新京成電鉄が、駅名にネコが隠れる高根公団駅の記念切符「たか猫うだん乗車券・入場券」発売「駅名にネコが含まれるのは、黒部峡谷鉄道の猫又、大井川鉄道の川根小山など全国に6駅だけ」
  • 「偏差値」から読み解く「大阪維新の会」の財政運営 分配システムの破壊からベーシックインカムへ(吉弘憲介)

    コロナ禍の繁華街「新世界」と通天閣(大阪市浪速区) 総合的な目で大阪維新の会を分析する必要性 2021年10月31日に行われた第49回衆議院議員選挙において、大阪維新の会を母体とする日維新の会は、大阪府内において圧倒的な勝利を収め、前国会から4倍近い議席増を果たした。メディアは維新の躍進を報じ、一部の論者は大阪における維新支持の構図が極めて盤石であるとの分析を報告している。論評のいくつかは、大阪府内で強化される「維新の会」の支持が、メディア支配やポピュリズム的傾向によるものではなく、大阪維新の会の政策運営に対する有権者の合理的な評価の結果であるとしている。例えば、関西学院大学教授の善教将大(ぜんきょう・まさひろ)氏は、維新の会の衆議院選挙における躍進の背景として、大阪府と市の行政機能の調整に際してリーダーシップを発揮した大阪維新の会に対する大阪府民の評価が広がったのではないかと分析を加え

    「偏差値」から読み解く「大阪維新の会」の財政運営 分配システムの破壊からベーシックインカムへ(吉弘憲介)
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    大阪維新「従来の政治的な資源配分構造を批判することで成功」「資源配分政策はターゲットを決めた選別的な分配でなく、組織されていない『個人』を対象」「利害調整が本来『複雑』で妥協的であるという事実を無視」
  • トヨタの貨物列車「ロンパス」は現代のブルートレイン | 鉄道カメラマン見聞録 | 金盛正樹 | 毎日新聞「経済プレミア」

    EF210形電気機関車けん引の「TOYOTA LONGPASS EXPRESS」が東海道線を東京方面に走る=愛知県の東海道線・大高-南大高間で2012年4月12日、金盛正樹撮影 毎日全国で多数の貨物列車が走っていますが、その中に「TOYOTA LONGPASS EXPRESS(トヨタ・ロングパス・エクスプレス)」という名称を持つ特別な貨物列車があります。今回はこの列車についてお話しします。 「トヨタ・ロングパス・エクスプレス」、通称「ロンパス」とはどんな列車で、その魅力は何でしょうか。 列車名に「トヨタ」とある通り、自動車メーカーのトヨタ自動車専用にJR貨物などが運行するコンテナ貨物列車です。トヨタ拠地・愛知県を含む中京圏のトヨタ関連工場製の部品を、岩手県のトヨタ自動車東日岩手工場に運ぶのがこの列車の役目です。 従来、国内自動車業界では工場間の部品輸送を主にトラックや船舶に頼ってきま

    トヨタの貨物列車「ロンパス」は現代のブルートレイン | 鉄道カメラマン見聞録 | 金盛正樹 | 毎日新聞「経済プレミア」
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    JR貨物の「TOYOTA LONGPASS EXPRESS」中京圏のトヨタ関連工場製の部品を、岩手県のトヨタ自動車東日本岩手工場に運ぶ。名古屋臨海鉄道・名古屋南貨物~東北線盛岡貨物ターミナル間約900キロを毎日2往復運行
  • 「沖縄ヘイト」投稿が残るのはなぜ? ツイッター社に聞いてみた 言論の自由と規制で葛藤 - 琉球新報デジタル

    「土人」「猿」などのヘイト投稿を指摘した通報に対し、ツイッターが出した回答(画像は一部加工しています) 短文投稿で交流するSNS「ツイッター」では、差別的なヘイト投稿がたびたび問題になる。沖縄県民に対しても「土人」「猿」など蔑称を用いた投稿が見られ、一部は削除されずに放置されている。ツイッター社はヘイト投稿を禁じているのに、なぜ削除されないのか。りゅうちゃんねる取材班はツイッター・ジャパンの担当者に聞いてみた。 ヘイトスピーチへの抗議を続ける「沖縄カウンターズ」は、ツイッターでヘイト投稿を見つけ次第、同社へ通報している。一部の投稿は削除されるが「ポリシーに違反していない」と返答があり、削除されない投稿もある。「なぜ違いが出るのか」と、メンバーも首をかしげている。 取材班がツイッター・ジャパンに取材を申し込んだところ、広報担当者ら6人が16日、リモートでの取材に応じた。 担当者らによると、通

    「沖縄ヘイト」投稿が残るのはなぜ? ツイッター社に聞いてみた 言論の自由と規制で葛藤 - 琉球新報デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    Twitter社は、沖縄県民に対して「土人」「猿」など蔑称を用いた投稿について、削除するか否か判断が分かれる「攻撃対象が個人なら厳しく対処する一方、誰を指すのかあいまいな場合、判断が分かれている可能性」
  • ウクライナ親ロシア派地域 “国家として承認” プーチン大統領 | NHK

    ロシアのプーチン大統領は21日、ウクライナの東部2州のうち、親ロシア派が事実上支配している地域について、独立国家として一方的に承認する大統領令に署名しました。 ロシアがこの地域への影響力を一段と高めることに、欧米の批判がさらに強まるとみられます。 ロシアのプーチン大統領は21日、クレムリンで緊急の安全保障会議を開きました。 この中でプーチン大統領は、ウクライナ東部のドネツク州とルガンスク州の親ロシア派が事実上支配している地域について、ウクライナ政府側が停戦合意を守らずに攻撃を続け、治安情勢が悪化していると主張し、強く非難しました。 また「ウクライナが、NATO=北大西洋条約機構に加盟すれば、ロシアに対する脅威が何倍にもなるだろう」と強調しました。 そして、ウクライナ東部2州の親ロシア派が事実上支配している地域について、それぞれ独立国家として承認することを検討するよう要請を受けたとしました。

    ウクライナ親ロシア派地域 “国家として承認” プーチン大統領 | NHK
    katamachi
    katamachi 2022/02/22
    沿ドニエストル(モルドバ)、アブハジア、南オセチア(グルジア)、クリミア(ウクライナ)と親露派を使った事実上の国境線変更再び。ロシアと国境を接するエストニアなどバルト三国がNATO入りを急いだのもわかる