タグ

2022年7月30日のブックマーク (7件)

  • 日本初の女性鉄道運転士は三重県民 「三重の女性史研究会」会長が通説覆す発見 - 伊勢新聞

    【日初の女性鉄道運転士を巡る佐藤氏の論文】 【津】「三重の女性史研究会」(15人)の佐藤ゆかり会長(津市久居万町)はこのほど、昭和19年の京成電気鉄道とされてきた日初の女性運転士が、実は同18年の関西急行鉄道(現在の近鉄)の県内5人とする論文「女性日初の高速度運転士は三重の女性たち」を会誌第3号(500円)に発表した。当時の伊勢新聞の記事などで判明した。 佐藤氏は戦争末期の県内の新聞を調べ、女性運転士の記事を見つけた。召集された男性鉄道員の代替として、現在の津、鈴鹿、四日市市の20歳前後の女性五人が昭和18年9月21日から、名古屋―弥富間の各駅停車で運転を始めた。通説では日最初の女性運転士は昭和19年の京成電鉄だった。 伊勢新聞の記事は「颯爽(さっそう)関急に女運転手」「慣れれば出来ると云(い)ふ自信が出来ました」の見出し。「一人でも多く男子を戦線に送りたいと思ひます」の決意も載せ

    日本初の女性鉄道運転士は三重県民 「三重の女性史研究会」会長が通説覆す発見 - 伊勢新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/30
    日本初の女性運転士は関西急行鉄道(現在の近鉄)の5人で1943年から……とする論文が発表。1944年の京成電気鉄道とされた通説より1年早い「颯爽、関急に女運転手」「一人でも多く男子を戦線に送りたいと思ひます」
  • 三岐鉄道・北勢線、運転士感染拡大で一部運休 31日から8月8日まで:中日新聞Web

    三岐鉄道(四日市市)は三十一日〜八月八日の九日間で、北勢線の上下線で早朝と夜の列車の一部計六十四を運休すると発表した。運転士の間で新型コロナウイルスの感染が拡大し、通常ダイヤでの運行に必要な人員確保が難しくなった。...

    三岐鉄道・北勢線、運転士感染拡大で一部運休 31日から8月8日まで:中日新聞Web
    katamachi
    katamachi 2022/07/30
    三岐鉄道は7月31日〜8月8日の9日間で、北勢線の上下線で早朝と夜の列車の一部計64本を運休「運転士の間で新型コロナウイルスの感染が拡大し、通常ダイヤでの運行に必要な人員確保が難しくなった」
  • 小海線はなぜ高コスト? JR東日本長野支社が3つの要因説明|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    ■きつい勾配・凍上現象・シカ衝突 JR東日が28日公表した利用者の少ない地方路線の収入で、県関係で最も赤字額が大きかった小海線の小淵沢―小海間について、同社長野支社は29日、信濃毎日新聞の取材に運行コストが大きい同区間の特徴を説明した。標高差が大きく勾配がきついため落ち葉で列車が滑りやすい上、冬の寒さで線路下の土が凍結・膨張する「凍上(とうじょう)現象」が発生、シカとの衝突も頻発する。これら3点の対策がコストを押し上げているという。 JRの公表によると…

    小海線はなぜ高コスト? JR東日本長野支社が3つの要因説明|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    katamachi
    katamachi 2022/07/30
    小海線小淵沢―小海間の赤字について特徴「急勾配で落葉で列車が滑りやすい」「冬の寒さで線路下の土が凍結・膨張する凍上現象が発生」「シカとの衝突も頻発」これら3点の対策がコストを押し上げている
  • ZOOっと平川号、出発進行! コアラ、ホワイトタイガー…ラッピング電車に動物公園の人気者集合 鹿児島市交通局 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

    鹿児島市交通局は29日、今年10月に平川動物公園が開園50周年を迎えるのを記念したラッピング電車「ZOO(ずー)っと平川号」の運行を開始した。鮮やかな黄色の車体にコアラやホワイトタイガーなど動物公園の人気者たちが大集合している。 同日、上荒田町の市交通局で出発式があり、影原保育園(下福元町)の園児が「出発進行!」と元気よく合図した。山崎凪貴(なぎ)ちゃん(5)は「大好きなホワイトタイガーがいてうれしい」と笑顔を見せ、宝代奈々ちゃん(6)は「キリンがかっこいい。早く乗ってみたい」と目を輝かせた。 年度いっぱい、一日最大22便を運行する予定。動物公園の福守朗園長は「市街地で見て乗って楽しんで、動物園に足を運ぶきっかけにしてほしい」と呼びかけた。

    ZOOっと平川号、出発進行! コアラ、ホワイトタイガー…ラッピング電車に動物公園の人気者集合 鹿児島市交通局 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/30
    鹿児島市交通局は 7月29日、10月に平川動物公園が開園50周年を迎えるのを記念したラッピング電車「ZOO(ずー)っと平川号」の運行を開始した。鮮やかな黄色の車体にコアラやホワイトタイガーなどが描かれる
  • コイ1軍へ片道切符、限定千枚にファン行列 2軍本拠地・由宇の駅で発売 | 中国新聞デジタル

    JR西日広島支社は30日、2軍から1軍に上がる広島東洋カープの若手選手を応援する「若鯉(ごい)応援記念乗車券」を、2軍拠地・由宇球場(山口県岩国市)の最寄りの由宇駅で発売した。千枚限定のため、同駅には発売開始の午前8時前から、約200人のファンが列をつくった。

    コイ1軍へ片道切符、限定千枚にファン行列 2軍本拠地・由宇の駅で発売 | 中国新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/07/30
    JR西日本は7月30日から「若鯉応援記念乗車券」を山陽本線由宇駅で発売。千枚限定。2軍から1軍に上がる広島東洋カープの若手選手を応援する趣旨「1軍でずっと活躍することを願い『由宇→広島』の切符は片道だけ」
  • 遮断機ない踏切 廃止検討へ協議 天浜線、沿線市町に対応案|あなたの静岡新聞

    天竜浜名湖鉄道は踏切事故防止のため、遮断機のない踏切28カ所のうちの18カ所を廃止し、残る10カ所も市町や自治会と在り方を検討するとの対応案を沿線6市町に伝えた。29日にオンラインで開いた市町会議で松井宜正社長が各首長に説明し、理解を求めた。 浜松市浜北区で4月、遮断機も警報もない踏切で、歩行者が列車と衝突する死亡事故が発生した。同社は過去にも重大事故の発生を受けて踏切の順次廃止を検討したが、往来の利便性低下に地元の理解を得る必要があり、具体化してこなかった。 今回は28カ所それぞれの危険度、交通量、迂回(うかい)路の有無などをまとめたカルテを作成し、会社としての対応案を添えて各市町に提示した。今後、市町の協力を得て地元自治会と個別に協議し、可能な箇所から廃止や遮断機新設などの対応を決める。 松井社長は「カルテはあくまで会社としての案。廃止の可否は地元と協議しながら判断したい」と話した。

    遮断機ない踏切 廃止検討へ協議 天浜線、沿線市町に対応案|あなたの静岡新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/30
    天竜浜名湖鉄道は、遮断機のない踏切28カ所のうちの18カ所を廃止し、残る10カ所も市町や自治会と在り方を検討する。対応案を沿線6市町の首長に説明し、理解を求めた。
  • 復刻入場券作り平取を活性化 旧国鉄富内線・振内駅:北海道新聞 どうしん電子版

    【平取】町振内地区の住民有志3人が地域活性化を目的に、旧国鉄富内線振内駅の硬券切符の復刻入場券を作り、山の駅ほろしり館(町振内)で200枚限定で販売している。 富内線は鵡川駅から振内駅などを通り、日高町駅までの82・5キロを結んでいた。1922年(大正11年)に木材などを運搬する目的で開業した北海道鉱業鉄道の金山線が前身で、43年(昭和18年)に国有化された。64年に全線開通したが、乗客の減少などで86年に廃止された。

    復刻入場券作り平取を活性化 旧国鉄富内線・振内駅:北海道新聞 どうしん電子版
    katamachi
    katamachi 2022/07/30
    平取町振内地区の住民有志3人が、旧国鉄富内線振内駅の硬券切符の復刻入場券を作り、山の駅ほろしり館で200枚限定で販売している