タグ

2010年1月9日のブックマーク (8件)

  • 急告 - ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ(31DEC14まで/新ブログshiaoyama.comに移転済み)

    ▼1月8日夜から9日未明にかけて、平沢勝栄代議士の公式HPに、以下のような「緊急コメント」がアップされました。 「1月6日の関西テレビ『スーパーニュースアンカー』で、独立総合研究所代表の青山繁晴氏が、”北朝鮮の拉致問題絡みの話で山崎拓氏と平沢が昨年12月に小沢一郎氏と極秘会談をもった”とコメントしていました。 しかし、私に関しては全くの事実無根で極めて心外です。 直ちに、青山氏に抗議及び訂正文を申し入れたところ1月13日(水)の放送で当然のことながら訂正する旨の確約を得ました。 平沢 勝栄」 これは事実に反します。 そこで直ちに、1月9日未明2時に、平沢さんの公式HPにある「ご意見・問い合わせ」フォームによって、平沢さんに以下のメールを送りました。 「平沢さん、簡潔に申します。わたしは平沢さんから電話を受けたとき、『水曜日の放送で、事実ではないとする平沢さんの言い分を述べる。紹介する』と申

    急告 - ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ(31DEC14まで/新ブログshiaoyama.comに移転済み)
    katow
    katow 2010/01/09
    平沢勝栄は、一体誰に操られてか、何を考えてこんな動き方をしているのだろう。
  • YouTube - 10 01 06 青山繁晴がズバリ (4 of 5)

  • ちょっと野暮なツッコミしとくかな - finalventの日記

    ちょっとだけ。 内樹先生⇒そんなことを訊かれても (内田樹の研究室) 資主義に対するもっともラディカルな批判はマルクスによるものだが、マルクスの主張は一言に尽くせば「万国のプロレタリア、団結せよ」という『共産党宣言』の言葉に要約される。 資主義に対する根底的批判の言葉が「資主義打倒」ではなく「貧しいもの弱いものは団結しなければならない」という遂行的なテーゼであったことを見落としてはならない。 「プロレタリア」というのは、生産手段を持たない労働者を指す。で、重要なのは、生産手段を持たないという点。これは、「貧しいもの」とはイコールではない。これがはっきりするのが、農民は生産手段を持つから社会主義革命の敵になること(農奴の問題はとりあえず捨象)。だから、スターリンは社会主義のために農民の大虐殺を行った。基的にマルクスの考えでは、社会主義への移行は、生産手段を持つ農民が生産手段を持たない

    katow
    katow 2010/01/09
    私の世代ではあまり判っていなかった知識。
  • 共産党の「正論」と山岡国対委員長の「天に唾」:イザ!

    テレビのことはあまりチェックしていないので把握していませんが、新聞各紙はここのところ連日、民主党の小沢一郎幹事長をめぐる政治資金問題を取り上げていますね。この人の極めて不自然かつ不透明かつ不条理なカネの流れが、ようやく明るみの下に出ようとしているようで、慶賀の至りです。過去には、番記者たちに堂々と「オレはお前たちには絶対に分からない形で処理している」とのたまっていたそうですが…。久しぶりに天網恢々疎にして漏らさず、という言葉を思い出すことができました。 18日からの通常国会は、間違いなく「政治とカネ」が焦点の一つとなりそうですね。そういう状態がいつまでも続くのは国民にとって不幸な話ではありますが、膿は出すべきときに出さないとますますただれ、癌化していきかねません。なので、この際、徹底的に与野党とも後戻りは一切できないぐらいやりあってほしいものです。 この問題では、この大きな敵失を絶好の好機

    katow
    katow 2010/01/09
    共産党にも、頑張ってもらうしかない。
  • YouTube - 10 01 06 青山繁晴がズバリ (3 of 5)

    katow
    katow 2010/01/09
    反吐が出る。検察急いでくれ。「拉致を売る政治家達」どこまでも国民を舐めているからこそ今の民主党の政治家たちは傲慢な政策をぶつ。
  • 勝間さんと藤末議員はマーケティング戦略を失敗したのではないか? : 金融日記

    最近、ネットでずいぶんと話題になったふたつの出来事があります。 勝間さんのリフレ派論客としてのセンセーショナルなデビューと、藤末議員の資家悪玉論にもとづく規制案です。 最初にいっておくと、僕は勝間さんにも藤末さんにも、個人的にはまったく悪感情をもっておりません。 特に勝間さんに関しては、つい最近まで一介の冴えない外資系サラリーマンだったのが、自己啓発の女王としてあれよあれよという間にスターダムにのし上がり、日社会にカツマー旋風を巻き起こした、勝間さんのマーケターとしての実力は天才的だったとさえ思っています。 同じく一介の外資系サラリーマンである僕は、そんな勝間さんの軌跡を畏怖の念をもって見守ってきました。 今や勝間さんは、世界的なセレブリティーの仲間入りをしたスターであり、数百万人ともいわれるカツマーの教祖でもあり、日を代表するグールーです。 勝間さんのビジネス書は出せば必ずベストセ

    勝間さんと藤末議員はマーケティング戦略を失敗したのではないか? : 金融日記
    katow
    katow 2010/01/09
  • プロがネット音楽で目指すのは「商店街の魚屋さん」 (1/5)

    「ふとアスキーの過去のボカロ記事をいろいろ見てたら、キャプミラさんのときにちっちゃくオレの名前が出てたことに今気付いた件。コラ!アスキー!勝手に人の名前を!お詫びにウチに取材来てください。http://bit.ly/GTMEu」 (2009年11月1日の投稿より) 声の主は「あなたがいるから-Monitor of Love-」や「Next Stage」などを手がけたボーカロイドPとしてニコニコ動画で有名なそそそP(@sososo291)さん。津久井箇人(つくいかずひと)名義では愛内里菜、北原愛子といったメジャーシーンで活躍する歌手に楽曲を提供するバリバリの現役プロ作家だ。デビューは2004年、1982年生まれの27歳とまだ若い。 「プロとアマの境界線が曖昧である」こと。これがボーカロイドシーンの面白さのひとつでもあるのだが、津久井さんははっきりプロとしての立場を明確にしている。そのボーカロ

    プロがネット音楽で目指すのは「商店街の魚屋さん」 (1/5)
    katow
    katow 2010/01/09
  • 小沢氏側に公金9億円 解党2党(自由・新生)の残金を“独占” (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    資金管理団体「陸山会」の不明朗な資金操作疑惑が持たれている民主党の小沢一郎幹事長が、党首などを務めていた新生党と自由党を解散した際、両党の残金の大半計約22億8千万円を自分の関連政治団体に移していたことが8日、分かった。このうち政党助成金など公金は少なくとも9億円近くに上る。こうした公金は所属議員に分配されるなどして政治活動に使われることを目的としているが、小沢氏のケースは一政治家が解党時に“独占”した格好となっている。 ■解党で関連団体に 政治資金収支報告書などによると、小沢氏が党首を務めていた自由党は平成15年9月、民主党との合併に伴い解散。自由党には「政党助成金」約5億6千万円を含む約15億5千万円の資金が残っていたが、解散当日に約13億6千万円が自由党の政治資金団体「改革国民会議」に寄付された。 残りの大半の約1億7500万円は所属する議員らの政治団体に分配されている。この分がすべ

    katow
    katow 2010/01/09
    小沢一郎がよく「法律違反は一切ない」という言い草がどれだけ都合の良い構造になっているか、これはその一つ?