タグ

2015年5月27日のブックマーク (3件)

  • GruntでSass(.scss)の書式をチェックするプラグインを書いた

    最近、人が増えた為に、他の方が書いたファイルのレビューをする機会が増えてきました。 コードの品質の維持、保守性を高めるには、コーディング規則・スタイルガイドなんかを整備するのが一番の近道なんですが、中々着手することが出来ず・・・。 とは言うものの、リリースするものに対して、最近ではhtml/css/jsの圧縮をかけるのがデフォルトになっているので、 基的にはValidatorでエラーが出なければOKとしているんですが、Sass(.scss)については、どうしてもコンパイル前の物をチェックする為、どうしても共通のルールを作る必要がありました。 ただし、現状ではまだ共通のルールを決められていないので、ある程度自由度を持ってチェックできるような、Gruntのプラグインを書いてみました。 grunt-sass-format npm GitHub Gruntについての詳細は、他に任せますが、一般的

  • リアルタイムウェブな観点からElixir / Phoenix について - Qiita

    ここ最近、 [翻訳] Elixir - 次に来る大物Web言語 - Qiita とか 超高速なJSON APIをElixirフレームワークのPhoenixでビルドしてテストしよう | POSTD を読んで気になっていたので、勉強していた。 前提: 自分はシングルページアプリケーションに特化したフロントエンドエンジニアであり、サーバサイドのプロダクション運用にはそこまで強くない。あとこれはここ2日の勉強した日記でもあり誤解や勘違いも多々あると思う。 リアルタイムウェブアプリケーションのためのサーバー Railsの次の時代、リアルタイムウェブの為のウェブフレームワークがあるとしたら、次のような特長をもつと思う。 HTTP, HTTP/2. WebSocket等のプロトコル対応と抽象化 JSON APIに特化 認証系 キャッシュ管理 Viewに関心がない リアルタイムウェブは、その言葉をどう定義

    リアルタイムウェブな観点からElixir / Phoenix について - Qiita
    katryo
    katryo 2015/05/27
    “仕事でちょうど一大websocketサーバー必要になる”
  • AngularJSモダンプラクティス - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? こんにちは、@armorik83です。私のAngularJS歴は2年弱で、これまでAngularJSに関する記事はQiitaにたくさん書いてきました。例えば次のような記事です。 AngularJSアンチパターン集 2014.9 ここらでDirective Scopeの@=&をまとめておきたいと思う 2014.9 TypeScriptで書くAngularJSのMVC 2014.2 AngularJS Directiveの処理順を網羅してみた 2014.12 他にもニッチなものやイマイチだったものも含めてけっこうな数となってきました。また、こういった記事の縁で勉強会でも登壇させて頂きました。 モダンAngularJS 2014.12 GDG中国 TypeScr

    AngularJSモダンプラクティス - Qiita
    katryo
    katryo 2015/05/27
    たいへんそう