タグ

2018年2月19日のブックマーク (7件)

  • その日、日本が震えた ハッシュタグ「ヘルシェイク矢野のこと考えてた」とは何なのか

    現在Twitterで、ハッシュタグ「#ヘルシェイク矢野のこと考えてた」が長時間トレンド上位に入っています。一体ヘルシェイク矢野とは誰なのか、一体なぜみんなこの人物について考えているのか。その熱いストーリーをご紹介いたします。 ヘルシェイク矢野とは 「ヘルシェイク矢野」が出てきたのは、2月18日に放送されたテレビアニメ「ポプテピピック」7話。この回では、普段「ボブネミミッミ」のコーナーを担当している「AC部」がメインとなり、「ヘルシェイク矢野」という話を放送しました。 テレビアニメポプテピピック公式サイト ヘルシェイク矢野 原作漫画では1コマ名前と顔が出てきただけの「ヘルシェイク矢野」ですが、AC部はこのストーリーを深掘り。なぜ矢野が「ヘルシェイク」の異名で呼ばれるようになったのか、その伝説的なライブの1日をAC部特有のスケッチブックを使った高速紙芝居で演じ、そのことについて考えていたピピ美

    その日、日本が震えた ハッシュタグ「ヘルシェイク矢野のこと考えてた」とは何なのか
    katsyoshi
    katsyoshi 2018/02/19
    “\ヘールシェイク!/ \ヘールシェイク!/”
  • 「フライドポテトで薄毛治療」は無理、日本の研究者が警告

    2月16日、フライドポテトを調理する際に使われる化学物質が、毛髪の減少い止めに役立つ可能性があるとの研究が発表されたが、研究チームの横浜国大の福田淳二教授(写真右)は、フライドポテトをべれば薄毛が治るわけではないと警告した。写真は15日撮影(2018年 ロイター/Ha Kwiyeon) [東京 16日 ロイター] - フライドポテトを調理する際に使われる化学物質が、毛髪の減少い止めに役立つ可能性があるとの研究が発表されたが、研究者らは、フライドポテトをべれば薄毛が治るわけではないと警告した。 今月、学術誌「バイオマテリアル」に発表された横浜国立大学理工学部化学・生命系学科の福田淳二教授らの研究チームの研究では、毛を作る「毛包原基(HFG)」の大量作成に、「ジメチルポリシロキサン」という化学物質を培養器に使って成功した。

    「フライドポテトで薄毛治療」は無理、日本の研究者が警告
    katsyoshi
    katsyoshi 2018/02/19
    “福田教授はロイターに「どんなにフライドポテトを食べても、毛は増えません。ネット上で拡散してしまった完全な誤解です」と語った。 ”めっちゃええはなしやん
  • 図解でわかるSpectreとMeltdown

    A brief explanation of spectre(variant 1) and Meltdown(variant 3)

    図解でわかるSpectreとMeltdown
    katsyoshi
    katsyoshi 2018/02/19
    satさんの新作
  • 藤井聡太「六段」と呼べるのはいつまで!? #将棋情報局

    藤井聡太五段が2/17に行われました第11回朝日杯将棋オープン戦で優勝し、中学生としては史上初となる六段に昇段しました。「五段」と呼ばれたのはわずか16日間。では「六段」と呼ばれるのは何日間になる? お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 皆様こんにちは。将棋情報局です。 ☆ 藤井聡太五段が2/17に行われました第11回朝日杯将棋オープン戦で優勝し、中学生としては史上初となる六段に昇段しました。 五段だった期間はわずか16日! 藤井聡太新六段、おめでとうございます! しかしこの様子ですと、藤井聡太「六段」はいつまで続くのやら。 早くもそんな話が出ても何ら不思議ではありませんよね。 そこでページでは、藤井六段がこの1年以内に七段に昇段するには? についてお話したいと思います。 ☆ 日将棋連盟の「昇段規定」によりますと、以下

    藤井聡太「六段」と呼べるのはいつまで!? #将棋情報局
    katsyoshi
    katsyoshi 2018/02/19
    よいまとめ
  • 教会の尖塔をWiFi接続に利用へ 英政府と国教会が合意

    【2月19日 AFP】英政府と英国国教会(Church of England)は18日、ブロードバンドや携帯電話、WiFiの地方部での接続性を高めるため、尖塔などの教会施設を利用することで合意したと明らかにした。 マット・ハンコック(Matt Hancock)デジタル・文化・メディア・スポーツ相は今回の合意について、「15世紀の建物でも英国が未来に適合する助けとなることができる」と意義を強調した。 英国国教会は教会全体のおよそ65%、さらには1万6000棟の関連施設を地方部に有しており、主要なデジタルインフラとして理想的な通信局になりうるとみられていた。 すでに現在、教会の尖塔や施設に設置された無線送信機からアンテナやファイバーケーブルなどを経由し、120以上のブロードバンドや携帯電話のサービスが教区教会から提供されている。 イングランド南東部チェルムスフォード(Chelmsford)の教

    教会の尖塔をWiFi接続に利用へ 英政府と国教会が合意
    katsyoshi
    katsyoshi 2018/02/19
    これいいな。日本だとこういうの何になるんだろう?
  • fstab に与える UUID の調べ方 - ..たれろぐ..

    /dev/sdX だとOSが認識した順序で変わってしまうので、UUID 指定をしたいが、UUID の調べ方がわからないので、調べ方を探してみた。 (結論はblkidコマンド) LVMの論理ボリュームが認識されている状態で、 # ll /dev/mapper/ 合計 0 crw-rw---- 1 root root 10, 58 4月 22 19:26 2012 control lrwxrwxrwx 1 root root 7 4月 22 19:26 2012 vg_host-lv_root -> ../dm-0 lrwxrwxrwx 1 root root 7 4月 22 19:26 2012 vg_host-lv_swap -> ../dm-1 lrwxrwxrwx 1 root root 7 4月 22 19:38 2012 vg_host-lv_images -> ../dm-2 こ

    fstab に与える UUID の調べ方 - ..たれろぐ..
    katsyoshi
    katsyoshi 2018/02/19
  • 軽い気持ちでLinkedListを使ったら休出する羽目になった話 - Qiita

    ざっくり言うと リスト構造のデータに対してランダムアクセスはしちゃだめだぞ。お兄さんとの約束だ! 発端 数年前に他部署の支援で作ったJavaのシステムに、ちょっとデカめのデータを突っ込んだらありえないほど遅いので助けてくれ、と連絡が入った。 まぁクエリとかインデックスをちょっと見れば直るっしょ・・・と鼻をほじりながら支援に向かった。 処理内容 遅い部分の処理は以下のようなものであった。 処理対象のデータをListで受け取る。 それをforループで1件ずつ前処理する。 処理結果をオブジェクトに格納し、ORマッパーでDBにINSERTする。 これだけ? そう、これだけだ。並列処理なんて高級なことはもちろんやってない。 インフラ調査 処理中のサーバのようすを調査する。今回のインフラは典型的な3層3サーバ構成。 WEBサーバはなにもかもが余裕。 APサーバではCPUを1つ使い切っている。 14コア

    軽い気持ちでLinkedListを使ったら休出する羽目になった話 - Qiita
    katsyoshi
    katsyoshi 2018/02/19
    知見だ