タグ

2006年10月20日のブックマーク (3件)

  • XFY Blogger Ranking

  • Rubyでプログラミング入門

    これ http://blogbattler.com/ 今現在コイツに夢中です。 とても夢の広がるサービスだと思います。とにかく楽しい。 こんなときは、JavaScriptの使えないはてなダイアリーがちょっとだけ悔やまれますね。 Rubyの記事書くのはサボっておいて、こんなのだけ反応してすいません…… また必ず続き書きますよ、というのを含めてブログバトラーのブックマークレット置いておきます。 ブックマークレットはid:amachangさんとこから頂いてきました。 いつもいつも、視点が素晴らしいと思います。 javascript:var d=document.createElement('div');d.innerHTML='';document.body.appendChild(d);var s=d.style;s.position="fixed";s.top="100px";s.left=

    Rubyでプログラミング入門
    kawacho
    kawacho 2006/10/20
  • PDF 千夜一夜: 2006年10月20日 アーカイブ

    W3C Print Symposium 2006 (3) XSL-FOとCSSの互換性 アンテナハウスは、XSL Formatter海外でかなり販売しています。その経験だけで一般論を引き出すのは危険かもしれません。しかし、経験的に、W3C の勧告は、日ではそれほど大きな影響力がないように思いますが、海外ではかなり大きな影響力があることを感じます。そんなこともあり、 XSL-FOとCSSの互換性についてもう少し考えたいと思います。 Webの印刷に関する標準仕様で、CSSとXSL-FOという二つの仕様があると言いました。もともとCSSは、印刷よりもWebページのコンテンツとレイアウト指定を分離することで、メンテナンスし易くしたり、アクセスし易くする、という趣旨で作られたと思います。XSL-FOはページ概念のあるメディアへの組版・印刷用と言う点で、当初は重複するという印象はありませんでした。