タグ

2008年6月19日のブックマーク (7件)

  • 『【ゼビウス】バキュラは256発当てると破壊できる?』

    ゲーム作家・ゲーム研究者遠藤雅伸のブログです。 ゲームに関する話題を、ビジネス、アカデミック両面からも取り上げます。 何発当てても破壊できません。 オリジナルのゼビウスでは、敵の管理にフラグを使っていますが、その内容を分かりやすく説明すると 0:被弾 初期設定をしてフラグを1に戻す 1:待機状態 画面外で待機。敵の種類をセットしてフラグを2にすると敵として登場 2:動作中 弾に当たった場合、フラグは自動的に3に変わる。 また、画面外に出たら退場となり、フラグを0にする 3:爆発処理 得点計算などをして、爆発させる。 爆発処理が終わったら消滅で、フラグを0にする となっています。ここで問題なのは、フラグを0にする以外では、処理時間を短縮するために「インクリメント(数値の増加)」を使っていることです。 さてバキュラですが、フラグが2の状態で弾が当たると、当然3になります。ただし、爆発しないので

  • 月額300円でATOKが利用できる「ATOK定額制サービス」――ジャストシステム

    ジャストシステムは6月、日本語入力システム「ATOK」を定額制で利用可能となるサービス「ATOK定額制サービス」を発表、9月2日より提供を開始する。価格は300円/月(税込み)。 ATOK定額制サービスは、同社製の日本語入力システム「ATOK for Windows」を定額制で提供するサービス。9月からのサービス提供開始時には「ATOK 2008 for Windows」と同等機能が利用可能となるほか、新バージョンの発売時にはプログラムの更新も行われるため、定額料金のみで常に最新版の「ATOK」を利用することができる。 300円/月の料金のみで1カ月単位での利用が可能で、申し込み月の利用は無償(翌月利用から課金の対象となる)。同社では「導入コストのハードルを下げるのが狙い」としており、今回のサービス開始については「(従来のパッケージ版では)投資に見合う日本語入力環境かどうか分からないまま購

    月額300円でATOKが利用できる「ATOK定額制サービス」――ジャストシステム
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - Microsoftが13年かけてできなかったことをやり遂げたApple

    先週、iPhoneが発表されて以来、あまりにこの話題に引っかけた記事が多く、取り上げるのを避けていた。 それらの記事を眺めていて予想外だったのは、iPhoneの取り上げられ方の大きさ。もちろん話題の製品ではあるだろうが、今やテクノロジウォッチャーだけでなく、中学生から主婦、サラリーマンは言うに及ばず、携帯を重要なビジネスツールとして活用している水商売の御姉様方の間でも話題が沸騰中なのだとか(なんでも、SMSの履歴が宛先ごとに履歴として残って見えることと、アドレス帳の情報がリッチなところが最高に良いのだそうだ)。 もう1つは、意外にもFeliCa非搭載がネガティブな要素として話題になっていないこと。都心ではSuica電子マネーが使える場所が増えているので、確かにSuica自動チャージ機能付きクレジットカードがあれば、さほど不便ではないのかもしれない(唯一、新幹線の特急券が移動しながら買えない

  • PDF 千夜一夜: 2008年06月19日 アーカイブ

    DITA のZIPパッケージング形式開発プロジェクト DITAのメーリングリストに、DITAのZIP形式を開発するプロジェクトが始まったことが投稿されました。まだ始まったばかりで、今後の行方が分かりませんが、XMLのインスタンスは実体が沢山になって管理・更新が面倒です。ご承知の通り、Office 2007などもZIP形式になっていますし、DITAのZIP形式ができると便利なことは確かです。 プロジェクトのページ:Sourceforgeの"ditadxp" http://sourceforge.net/projects/ditadxp/ このプロジェクトを提唱しているEliot Kimber氏によりますと、このプロジェクトDITA DXPを、最初のうちはベンダーとコミュニティで運営し、ある程度の満足できる成果がでたところで、OASISのような標準化団体に提唱しようということのようです。 DI

    kawacho
    kawacho 2008/06/19
    やっぱZIPでまとめることになるよなー。
  • よくある質問 戸籍・住民票など/京都市  北区役所  市民窓口課

    Q  北区から転出するのですが,どのような手続を取ればいいのですか。A<市民窓口課 電話075-432-1249> 京都市内の他の区に引越しされる場合は,直接,転入される方の区役所等に行ってください。持参していただくのは印鑑と人確認書類(※注)です。転入される区役所市民窓口課等で,住民異動届(区間異動)を提出してください。 なお,手続は実際に新しい住所に移ってから2週間以内にしてください。 次に,京都市外に引越しされる場合は,まず北区役所市民窓口課(出張所管内は管轄の出張所又は北区役所市民窓口課)に転出届を提出に来てください。持参していただくのは印鑑と人確認書類(※注)です。 当課に転出届を提出していただくと,「転出証明書」を交付します。この「転出証明書」と印鑑を持って,実際に新しい住所に移ってから2週間以内に新しい住所地の市区町村の役所で転入の手続をしてください。この「転出証明書」が

    kawacho
    kawacho 2008/06/19
  • 長文日記

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kawacho
    kawacho 2008/06/19
    防水デジカメってこんなシーンでも需要があるのか。