ブックマーク / favoriteslibrary-books.com (36)

  • 2020年ヒット商品番付!鬼滅、あつ森、そして2020年ナニコレも

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、毎年恒例となっている日経MJ「2020年ヒット商品番付」です。 ■ヒット商品番付 新型コロナウィルスの影響で、生活や消費が大きく様変わりした2020年…。 その中でもニーズを的確に捉えヒットしたモノやサービスが次々と生まれました。 日経MJがお届けする「2020年ヒット商品番付」。 番付には、コロナ下のニーズを捉えたキラリと光るヒット商品がずらり。 東西の横綱から三役、前頭14枚目まで、殊勲賞など各賞を含めると39のラインナップとなっています。 東西横綱と三役は次の通り。 横綱(東):鬼滅の刃 横綱(西):オンラインツール 大関(東):おうち料理 大関(西):フードデリバリー 関脇(東):任天堂「あつまれ どうぶつの森」 関脇(西):アウトドア 小結(東):有料ライブ配信 小結(西):ソニー「プレイステーション5」 何か

    2020年ヒット商品番付!鬼滅、あつ森、そして2020年ナニコレも
  • 「郷土の"酒"を地の味で」!美味しい酒と料理をめぐるほろ酔い旅へ

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年12月号、特集「郷土の"酒"を地の味で」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 2020年12月号の特集は、ほろ酔い気分で楽しみたい「郷土の"酒"を地の味で」です。 旅の手帖2020年12月号 これは、飲兵衛にはたまらない特集ですね…。 日酒と料理と旅って最高の組み合わせです。 ニッポンを旅すれば、そこに郷土の酒と郷土の料理があります。 美味しい郷土の味ととっておきの地酒を目的に旅に出るのもいいんじゃない? 「旅の手帖」2020年12月号は、そんな「ほろ酔い旅」を大特集。 今日はその中から、個人的に特に惹かれたほろ酔い旅をとり上げます。 ■天領・日田の酒と料理 まずは、大分県日田市。旅の手帖がつけたコピーはこちら。 自然豊かな水郷が生む美酒で乾杯「天領・日田の

    「郷土の"酒"を地の味で」!美味しい酒と料理をめぐるほろ酔い旅へ
  • 歴史人「戦国武将の戦時と平時」!合戦の舞台裏から1日の過ごし方まで

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2020年12月号、「戦国武将の戦時と平時」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2020年12月号は、「戦国時代の戦と暮らしがすべてわかる!」というコピーのつけられた特集です。 特集名は「戦国武将の戦時と平時」。 合戦の舞台裏から武将の衣・・住まで、すべてを解き明かす特集です。 歴史人2020年12月号 戦国時代の人々は日々、合戦に明け暮れていた…。 そんなイメージがありますが、もちろん四六時中、戦をしていたわけではありません。 彼らにも日々の暮らしがあり、日常生活がありました。 戦においても、実際の戦闘に至るまで、さまざまな準備や駆け引き、陣中生活がありました。 歴史人は、戦国時代の人々の生活を「戦時」と「平時」に分けて徹底分析。 普段触れられない合戦の舞台裏まで解

    歴史人「戦国武将の戦時と平時」!合戦の舞台裏から1日の過ごし方まで
  • 2021年にヒットする商品はこれだ!日経トレンディ「ヒット予測」

    こんにちは。夢中図書館へようこそ!。 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「日経トレンディ」の年末恒例特集「2021ヒット予測100」です。 日経トレンディ2020年12月号 ■2021年ヒット予測ランキング 「日経トレンディ」2020年12月号の特集は、年末恒例の2立て。 「2020ヒット商品ベスト30」と「2021ヒット予測100」。 2020年のヒット商品をランキングした「2020ヒット商品ベスト30」は、前回の夢中図書館で紹介しました。 コロナに負けない不屈のヒットが生まれてましたね。大ブームとなっている「鬼滅の刃」が堂々の1位でした。

    2021年にヒットする商品はこれだ!日経トレンディ「ヒット予測」
  • 2020年ヒット商品ランキング!コロナに負けない不屈の商品ずらり

    こんにちは。夢中図書館へようこそ!。 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「日経トレンディ」のこの時期恒例の特集「2020年ヒット商品ランキング」です。 ■日経トレンディ12月号 「日経トレンディ」2020年12月号は、この時期恒例の特集です。 それは、2020年のヒット商品を振り返る特集「2020年ヒット商品ベスト30」です。 日経トレンディ2020年12月号 思えば、2020年はとんでもない1年でした…。 3月に東京五輪が延期になり、4月には緊急事態宣言が発令。期待した五輪消費もインバウンド需要も消失、どんよりとした空気が世界中を支配しました。 しかし、そんな中でも、そうした閉塞感を打ち破るようなヒット商品が生まれました。 ビデオ会議やマスク消費に応援消費、新しい生活様式への対応…。 そうなんです。コロナなんかに負けない!そんな思いが込められたヒット商品が数多く生まれました。 それは言っ

    2020年ヒット商品ランキング!コロナに負けない不屈の商品ずらり
  • 日経MJ「いざGoTo海外気分」 日本にいながら異国情緒を満喫!

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、日経MJトレンドから、「いざGoTo海外気分」です。 ■日経MJトレンド いつも私の知らない流行を紹介してくれる日経MJトレンド。 今日とり上げるトレンドは、パスポート不要で異国情緒「いざGoTo海外気分」です。 (写真ACより) 「GoToトラベル」キャンペーンが始まり、少しずつ戻ってきた旅行需要。 ただ、GoToしてるのは国内旅行。残念ながら海外にはまだ行きにくい。海外旅行好きの皆さんには、GoTo気分が今ひとつですよね…。 そんな皆さんに朗報です。 国内にいながら海外気分が味わえるスポットがいま人気なのだとか。 日経MJが、SNS等で話題の海外気分スポットを緊急取材。 それってどんなとこ?さっそく日経MJの誌面から海外気分を味わってみましょう。

    日経MJ「いざGoTo海外気分」 日本にいながら異国情緒を満喫!
  • 旅の手帖「紅葉狩りの温泉宿」!絶景の露天風呂…至福の温泉旅へ

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年11月号、特集「紅葉狩りの温泉宿」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 2020年11月号の特集は、至福の湯浴みが待つ「紅葉狩りの温泉宿」です。 旅の手帖 2020年11月号 日の美しさを堪能する季節がやって来ました。 秋…。紅く染まった木々たちが、野と山を美しく彩ります。 こんな紅葉を見ながら、ゆっくりと温泉に浸かれたら…。 なんて贅沢なんでしょう。日人で良かったなと思える至福の時間ですね。 そんなこの季節ならではの贅沢を味わえる温泉宿を「旅の手帖」がご案内。 紅葉露天風呂や紅葉を眺められる宿、紅葉名所が近くにある宿…。 今日は、「旅の手帖」の誌面から、紅葉狩りの温泉旅にでかけましょう。 ■奥入瀬渓流温泉 まずは、特別名勝の自然豊かな渓流美と紅葉。「奥入

    旅の手帖「紅葉狩りの温泉宿」!絶景の露天風呂…至福の温泉旅へ
  • 「歴史人」戦国武将の勢力地図!戦国100年のリアル国盗り物語

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2020年11月号、「戦国武将の国盗り変遷マップ」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2020年11月号は、歴史ファンが大好きな「戦国時代」を大特集です。 歴史人2020年11月号 特集名は「戦国武将の国盗り変遷マップ」。 応仁の乱から大阪の陣まで戦国史を地図で読み解く、夢のような企画です。 そうそう、こういうのがほしかったんですよねぇ、戦国武将の勢力変遷地図。 日全国で武将たちがしのぎを削った戦国時代、彼らはいかに戦い、領地を拡げていったのか。 その領土拡大あるいは縮小・滅亡の変遷を、年代順にマップで色分け表示しています。 ひと目でわかる、戦国100年のリアル国盗り物語。 今日は、その歴史人2020年11月号特集のエッセンスを紹介しましょう。 ■国盗り変遷マップ 誌

    「歴史人」戦国武将の勢力地図!戦国100年のリアル国盗り物語
  • 「夏子の酒」幻の酒米で日本一の美酒を!泣ける名場面はこれだ!

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、尾瀬あきらさんの名作漫画「夏子の酒」です。 ■あらすじ 東京の広告代理店で働く佐伯夏子。 ある日、彼女のもとに新潟の実家から兄の訃報が届きます。 日一の酒を造る出すことを夢見ていた兄・康男…。 その兄が遺したのは、幻の酒米「龍錦」の種籾(たねもみ)でした。 夏子の酒(6) 夏子は兄の遺志を継いで、佐伯酒造で酒造りを始めます。 めざすのは、酒米「龍錦」を使った七色に輝く、日一の吟醸酒…。 夏子の熱意に周囲も動かされていきます。 父・浩男、義姉・和子、幼馴染の冴子、ベテラン杜氏の山田信助、若き杜氏・草壁…。 果たして夏子は、幻の酒米「龍錦」を復活させることができるのか。 日一の吟醸酒「夏子の酒」を造り出すことができるのか…。 ■夏子の酒 尾瀬あきらさんの漫画「夏子の酒」。 1988年から1991年まで、「モーニング」(

    「夏子の酒」幻の酒米で日本一の美酒を!泣ける名場面はこれだ!
  • 遠藤周作「反逆」!光秀そして村重はなぜ信長に反逆したのか?

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、遠藤周作さん著の「反逆」をとり上げます。 ■あらすじ 絶対的な権力者、織田信長に果敢に立ち向かった2人の武将の物語。 一人は荒木村重。 信長に臣従することで領土を安堵された村重ですが、信長の人を人とも思わぬ仕打ちに、不安と恐怖を募らせます。 そして信長から向けられた猜疑心に、堪らず反旗を翻します。やがて迫り来る信長の大軍、そして家臣の裏切り…。 追い詰められた村重はついに逃亡の決断をくだします。そのとき、若きだしのとった行動とは?そして両者の運命は?。 反逆(上) もう一人は、その村重と姻戚関係にあった明智光秀。 光秀は、信長の命に服し信頼を得ることに昂揚感を得ながらも、信長の神をも畏れぬ振る舞いに、次第に反逆の心が芽生えていきます。 そして迎える運命の日。光秀が軍を向けたのは信長のいる能寺でした。そのとき、光秀の心

    遠藤周作「反逆」!光秀そして村重はなぜ信長に反逆したのか?
  • 旅の手帖「むかし町を歩く」 歴史ロマン薫る町並みを旅する

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年10月号、特集「むかし町を歩く」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 2020年10月号の特集は、いざ、歴史ロマン薫る旅へ「むかし町を歩く」です。 旅の手帖2020年10月号 これは、歴史好き&散策好きにはたまらない特集ですね…。 しかも、ようやく涼しくなってきたこの時期にぴったりです。 日には、城下町や門前町、宿場町、漁師町など、長い間、地元の人たちに大切に守られてきた町があります。 そんな懐かしい町に出会うと、不思議に心やすらぐこと、ありますよね。私たち日人には、そんな「むかし町」を親しむDNAがあるのかもしれません。 「旅の手帖」2020年10月号は、心安らぐ「むかし町」をずらり掲載。 今日はその中から、個人的に特に惹かれた「むかし町」の旅をとり上げ

    旅の手帖「むかし町を歩く」 歴史ロマン薫る町並みを旅する
  • 歴史人「日本史の偉人200」 困難の時代、リーダーに求められるものとは

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2020年10月号、「日史の偉人200」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 これまでも、織田信長や明智光秀、坂竜馬や土方歳三など、英雄たちのドラマを届けてくれました。 2020年10月号の特集は、そんな英雄たちのドラマが盛りだくさん。 これまでで最高なんじゃないかしら?その数なんと200人!! 歴史人2020年10月号 特集名は「日史の偉人200」。 日史の偉人たちは、困難や危機をどのように乗り越えてきたのか? 聖徳太子から藤原道長、織田信長、徳川慶喜、渋沢栄一まで。 200人を見ると、知ってる偉人も知らない偉人もいます。 偉人の数だけドラマがあります。ここから得られる教訓もたくさんあります。 今日は、そんな歴史人の一大特集「日史の偉人200」をとり上げます。

    歴史人「日本史の偉人200」 困難の時代、リーダーに求められるものとは
  • 歴史人「江戸庶民の衣食住」 江戸庶民の食生活はどんなだったの?

    その前は新選組の土方歳三、その前は信長・秀吉・家康の城造りをとり上げています。 歴史ファンに人気なのは、戦国乱世や幕末維新の時代。そこで活躍した英雄たちが特集されることが多いですね。 2020年8月号の特集は、そんな英雄たちは全く登場しません。 ときは、江戸中期の天下泰平の時代。主役は、その泰平の世を謳歌した江戸庶民たちです。 特集名は、「江戸庶民の衣住」。 天下泰平を謳歌した庶民の「暮らし」と「仕事」を図解解説! 江戸の庶民はどんな暮らしをしていたかをCGイラストで再現する、意欲的な特集です。 歴史人2020年8月号 そうだよね。よくよく考えたら、歴史を構成してきたのは多くの庶民たち。 江戸時代の中期には、江戸は人口100万人以上の大都会に成長。その約70%が庶民です。 彼らの暮らしが歴史をつくり、そして今の日につながる文化をつくりました。 そんな私たちのご先祖様の「衣住」。これ

    歴史人「江戸庶民の衣食住」 江戸庶民の食生活はどんなだったの?
    kaz-goodjoblog
    kaz-goodjoblog 2020/07/20
    👍
  • 「東京幻想作品集」 廃墟化した東京… 儚くも美しい非日常の世界

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、廃墟化した東京を描くクリエイター・東京幻想さんのイラスト集「東京幻想作品集」です。 ■東京幻想作品集 「東京幻想作品集」。 の帯にはこんなキャッチコピーが書かれています。 東京に何が起きたのか!? 廃墟化した東京の街を 圧巻の想像力で描き出すクリエーター・東京幻想。 ありえない未来の情景が想像を掻き立てる、 儚くも美しい世界がここに― 表紙に描かれた古代遺跡のような街は、なんと新宿です。 緑生い茂る新宿駅。甲州街道は朽ち果て、高架下のレールは川となり水が流れています。 「ありえない未来」だけど、もしも突然人類が滅亡したら、東京の街はこんな風になってしまうんだろう…。 そう考えると美しくも怖ろしい未来の作品集です。 ■日経MJトレンド この作品に出会ったのは、いつも私の知らない流行を紹介してくれる日経MJ。 「日常と非日

    「東京幻想作品集」 廃墟化した東京… 儚くも美しい非日常の世界
    kaz-goodjoblog
    kaz-goodjoblog 2020/07/13
    👍
  • 亡命19年…重耳はなぜ中華の覇者になれたのか?宮城谷昌光「重耳」

    ■あらすじ ときは中国春秋時代。 黄河中流域を治める晋は王位継承をめぐる内紛がぼっ発。 太子の異母兄・申生は自殺に追いやられ、異母弟・夷吾は他国に亡命しました。 重耳にも刺客が送り込まれますが、すんでのところで難を逃れ、母の生国・白狄に亡命します。 このとき重耳は43歳。ここから19年に及ぶ亡命生活が始まります。 白狄から衛、斉、曹、鄭、楚、秦…。広い中国をほぼ一周、その軌跡は1万里にも及びました。 重耳(中) 途中、何度もくじけそうになりますが、狐偃、趙衰ら家臣たちに支えられて志を保ちます。 晋からの刺客に狙われたときも、忠臣・介子推に助けられ、命をつなぎました。 そして迎えた紀元前637年、重耳はついに晋の君主の座につきます。 このとき晋の文公こと重耳は62歳。ここから晋が中国に覇権を轟かせる快進撃が始まるのでした…。 ■重耳 中国春秋の名君に挙げられる晋の文公・重耳。 後の劉邦や三国

    亡命19年…重耳はなぜ中華の覇者になれたのか?宮城谷昌光「重耳」
  • 旅の手帖「青春18きっぷの旅2020」!心を癒すゆっくり列車旅へ

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年7月号、特集「青春18きっぷの旅2020」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 「旅の手帖」2020年7月号は、ひまわり畑の上を走る列車が表紙を飾っています。 旅の手帖2020年7月号 これは、千葉房総を走る外房線、土気駅から大網駅の間。 7月中~下旬にかけて大輪のひまわりが咲き誇る風景です。 いよいよ県をまたぐ移動が解禁された日列島。 もちろん、感染予防には十分に注意を払ってにはなりますが、ゆっくりと少しずつ、こんな風景に出会える旅の日常が戻って来るといいですね。 ということで、そんなゆっくり旅が楽しめる特集を、「旅の手帖」が届けてくれました。 特集名は、「青春18きっぷの旅2020」。 これ1枚で日全国乗り放題!ゆっくりとローカル線でめぐるニッポン各地

    旅の手帖「青春18きっぷの旅2020」!心を癒すゆっくり列車旅へ