タグ

2020年11月26日のブックマーク (12件)

  • 僕はお昼食べて来るやつが許せません

    僕は焼き肉をべに行く約束をした前日は夕飯を豆腐と漬け物で済ませます 朝起きたら何もべないし昼もべません 焼き肉は18時から予約(1人8000円くらいする高級な焼き肉屋さんです)しているのでお昼過ぎにはジムに行って小一時間筋トレをして小一時間ランニングをして小一時間プールで泳ぎます この時点で腹ペコなのですが運動して汗を流した後なので用はそんなにありません 午後16時家に帰るとおもむろにビール(発泡酒350ml)を飲みます この時点でお酒の効果もあり空腹は有頂天になります 駅前で仲間と合流して予約していた高級焼き肉屋へ向かいます まずは各自お酒を頼んで乾杯です 日頃発泡酒で我慢してきた喉に生ビールが注がれ準備完了です! そこですかさず一言「いやー、おれ今日まだ一べてないんだよね!たくさんべちゃうぞ!」と言うと 「あーおれ昼にペヤングべたからそんなに腹減ってないわ」 えぇぇぇ

    僕はお昼食べて来るやつが許せません
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    焼肉で客単価8,000円は高級じゃないので、そのくらいの温度感でいいんじゃないの。
  • 「正しさ」や生産性のために、人間はどこまで治療され、改造されるべきのか - シロクマの屑籠

    外では優しいのに家では不機嫌な夫。「フキハラ」には声をあげて、夫婦で話し合おう。 | ハフポスト 先日、ハフィントンポストで「不機嫌な夫はフキハラである」という記事を見かけた。家族のなかの誰かが不機嫌な態度を取り、その不機嫌が家族に影響を与え続けているとしたら、それは不機嫌ハラスメントだ、だから解決・解消しましょうといった啓蒙的内容となっている。 人間は、他人の不機嫌な態度からも影響を受けずにいられないし、それに苦しんでいる人もいよう。だから不機嫌をハラスメントとみなす提言は理屈として理解はできる。なぜなら、功利主義(最大多数の幸福)や危害原理(お互いに迷惑をかけてはいけない)といった現代社会のドグマに照らすなら、不機嫌な態度で他人に悪影響を与えるのは不道徳なこと、ひいてはハラスメントと呼ぶに値するだろうからだ。 上掲記事に対して、「不機嫌をハラスメントと呼ぶのは行き過ぎだ」と反発する意見

    「正しさ」や生産性のために、人間はどこまで治療され、改造されるべきのか - シロクマの屑籠
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    不機嫌になるのは構わないけど、それで他人に加害したり、行動をコントロールしようとするのは許容できない。夫婦喧嘩で不機嫌な教師(後で別の教師が教えてくれた)に理不尽に怒られたことあるけど、今も許せない。
  • 「信号を守る」「逆走しない」 Uber Eats、配達員のスマホに交通ルール表示

    Uber Japanは、10月に配達員向けの交通安全講習を京都府警と共同で実施した他、その後も配達員による不適切行為の通報をUber Eatsのユーザー以外からも受け付ける窓口を開設するなど、配達の安全性強化に取り組んでいる。 関連記事 Uber Eats、配達員の不適切行為を報告できる「相談室」設置 ユーザー以外も通報OK Uber Japanが、「Uber Eats」配達員の不適切な行動についての報告を受け付ける「お客様相談室」を開設。ユーザー以外からの報告にも対応する。不適切な行動を取った配達員を特定し、注意や助言を行う場合もある。 インテリアショップがUber Eatsで商品配達 オブジェや雑貨など配送 飲店以外で日初 インテリアショップ「Francfranc」が「Uber Eats」を利用した商品配達サービスを始めると発表。飲事業者以外が商品の配送にUber Eatsを使う

    「信号を守る」「逆走しない」 Uber Eats、配達員のスマホに交通ルール表示
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    まず自転車乗り全般のモラルが非常に低く、車道を走る自転車乗りで信号を守る人が皆無に等しいという前提がある。なのに、配達遅延がbad評価に繋がる仕様で安全運転しろは無理だって。バイク部隊を優遇がベストじゃね
  • 事故に遭ったとき、任意保険で弁護士費用特約を絶対につけた方がいいことがわかる明細がこちら「こんなにかかるもんなのね」

    けつばん @k2b4N @YURU385 交通事故の過失割合に納得ができない場合弁護士を立てることが出来ます。私は弁護士特約に加入していたため弁護士費用の支払いは保険会社がしてくれましたが、個人で弁護士を雇う場合成功報酬の20パーセントなど相当額を弁護士にお支払いすることになるため弁護士費用特約は入った方がいいよってことす 2020-11-25 13:29:38

    事故に遭ったとき、任意保険で弁護士費用特約を絶対につけた方がいいことがわかる明細がこちら「こんなにかかるもんなのね」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    弁護士特約とドラレコを蔑ろにする奴はもうどうしようもない情弱なので、万が一のときになにかあっても、正直同情する気がおきないわ。
  • Nisa とか iDeCo とか,政府主導で投資させようとする政策が花盛りだけど,み..

    Nisa とか iDeCo とか,政府主導で投資させようとする政策が花盛りだけど,みんなどう思ってるの?何の根拠もないけど,個人的には結局損するんじゃねえかと思ってる.政府主導の政策で乗った国民が得した政策って何かある?ふるさと納税ぐらい?

    Nisa とか iDeCo とか,政府主導で投資させようとする政策が花盛りだけど,み..
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    iDecoはともかく、NISAはいつでも現金化できるので、貯金する能力の低い私のような雑魚は両方満額拠出しておけばいいんじゃないかと思ってる。
  • 「止まれ」をノンストップで通過しようとした車の末路。石川事故のドライブレコーダー。 - 1000mg

    カテゴリ別アーカイブ ドライブレコーダー (3,593) 神動画・神業 (1,053) 面白動画 (8,211) 衝撃映像 (9,022) 乗物系 (4,376) 感動系 (392) 動物・ペット (3,268) 貴重映像・歴史 (300) 画像・写真 (80) ニュース・その他 (2,876) 月別アーカイブ 2024年5月 (74) 2024年4月 (187) 2024年3月 (188) 2024年2月 (172) 2024年1月 (188) 2023年12月 (181) 2023年11月 (178) 2023年10月 (192) 2023年9月 (197) 2023年8月 (201) 2023年7月 (191) 2023年6月 (210) 2023年5月 (211) 2023年4月 (210) 2023年3月 (216) 2023年2月 (187) 2023年1月 (211) 202

    「止まれ」をノンストップで通過しようとした車の末路。石川事故のドライブレコーダー。 - 1000mg
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    前を全く見ていないんだな。酷いドライバーだ。
  • 産後職場復帰したら世代交代されていてほぼ全員年下になっていたが、とても生きやすい感じの雰囲気になっていた「ステキな職場ですなぁ」

    りょう(ぽんこつ) @RyoooooU1988 産後復帰したら見事に世代交代されててほぼみんな年下な職場なんだけど、この世代とても良い。とても生きやすい。 同性との恋愛の愚痴を異性が聞いてたり、急に生理きた!て焦る子にちょうどお昼買いに出るんで買ってきますよって異性が言うの。の割に飲み会とかコロナ以前からほぼない。 2020-11-25 09:45:55 りょう(ぽんこつ) @RyoooooU1988 お昼入ろうとすれば誰かしらが一緒に行こうってなる。そんなに仲良くないのに?とか、男女2人で行ったら誤解されないかなとか最初思ってたけど。性別での何かがほぼないんだよね。「同僚」て括りしかなくてとてもよい。 2020-11-25 09:47:46 りょう(ぽんこつ) @RyoooooU1988 ちなみに国籍も色々でそれもよい。自国の料理みたいなのを作ってきてたりするとみんなで「なにそれー!」て

    産後職場復帰したら世代交代されていてほぼ全員年下になっていたが、とても生きやすい感じの雰囲気になっていた「ステキな職場ですなぁ」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    自分がその若い世代に邪険にされていないという可能性をどうやって排除できるのだろうか。年寄りというだけで煙たがられるのは仕方がないけど、自分が排除される側になったら・・・
  • マスク着用要求に市議が暴言 議会は辞職勧告も検討 | 共同通信

    岡山県赤磐市議会の行恭庸市議(73)が、検診で市の保健関係施設を訪れた際に、新型コロナ対策としてマスクの着用を求めた職員に威圧的な言動を取ったことが26日、市議会への取材で分かった。市議会は、辞職勧告決議案の提出も検討している。 市議会によると、11月4日、行氏が市内の保健福祉センターを訪問した際、受付の職員がマスクを着けるように要求。行氏は「話をしないのでマスクはいらない。この若造が」などと怒鳴り、便の入った検体袋を近くの机に投げつけた。 行氏は、市役所の清掃を請け負う業者の職員に高圧的な発言をしたとして、9月には辞職勧告決議が可決されている。

    マスク着用要求に市議が暴言 議会は辞職勧告も検討 | 共同通信
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    擁護の余地がないクソジジイだな。辞職勧告決議にふさわしい。
  • やっぱり日本には安楽死は早すぎた

    っていうと主語が小さすぎるかもしらんけどな 「選択的」夫婦別姓なのに「野比」しずかに疑問 - Togetter 選択的夫婦別姓に関するこういう反応見ると やっぱ日には安楽死は早すぎると思うわ 姓を選ぶということは個人の選択の問題であり 他人にとって、隣人がご飯派かパン派かくらいどうでもいい話のはずだ だが、新しい「選択肢」が増えたとき、その選択肢を選ぶ人間は賢く先進的な人間で、逆に旧来からある選択肢を選ぶ人間は愚かで旧い人間だと考える人は驚くほど多い このTogetterについたブコメはTwitterの民度について言及しているものが多いが、残念ながら主語が小さい はてなでもつい最近「側の姓にしたというだけで好感度すごく上がる」という差別的なブコメがトップコメントになってるの覚えてるからな 姓だけじゃない 「自由に住む場所を選択できる社会で地方に住み続けている人間」 「自由に進学でき

    やっぱり日本には安楽死は早すぎた
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    貧しくなる衰退国という悲しい事実も拍車をかけるだろうね。私のような雑魚労働者はもう働けなくなった段階でウンコ製造機になるので、価値がなくなる。
  • 【追記】婚活で「普通の人」と結婚すること

    「普通の人でいいのに……」という声を同年代からよく聞くので身の程を知れと言いたい。 普通の人と結婚するには努力と計算と運が必要なのだ。 数年前にいわゆる「普通の男性」と結婚した。 いわゆる普通の男性とは普通ではない。すべて兼ね揃えていると1%未満程度しか当てはまらないのに何故か「普通の人でいいのに…」と言われている部類の人だ。 よく言われるスペックとして、 年収500万以上、30代前半〜中盤、身長170cm以上、名前が知られてる企業もしくは公務員で安定している、名前が知られてる大学卒、見た目普通、一人暮らしで家事が一通りできる、清潔感あり、タバコ吸わない、ギャンブルしない、酒に依存しない、宗教や政治から適度な距離を持っている、借金がない、ちゃんと貯金してる、まともに会話ができる、性格が良い…その他諸々 なんと旦那は全部兼ね備えてる。1%未満の男だ。 そんな人と婚活をきっかけに結婚できたので

    【追記】婚活で「普通の人」と結婚すること
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    この普通を普通と思えない低スペは結婚すべきではないんだろう。それを高望みという低スペは一生ぼっちでいればいいと思う。インセルにならずにね。
  • バイクの騒音注意され逆上か 少年3人を傷害容疑で逮捕 愛知(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    男性に暴行を加えたとされる少年3人は、バイクの騒音を注意され逆上したとみられます。傷害の疑いで、愛知県春日井市の会社員(19)ら少年3人が逮捕されました。 警察によりますと3人は10月19日、岩倉市内の店舗の駐輪場で、会社員の男性(26)に顔を手で殴るなどの暴行を加え、10日間の治療を要するけがをさせた疑いがもたれています。 調べに対し3人は「間違いありません」と容疑を認めています。 3人は被害者の男性と面識はなく、男性から「バイクのエンジン音がうるさい」と注意されたことに逆上し、暴行を加えたとみられます。

    バイクの騒音注意され逆上か 少年3人を傷害容疑で逮捕 愛知(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    こういう低能DQNは人間未満の存在なんだから、言葉で注意しても駄目。いきなり殴りかかってボコボコにしたあとに殴られた説明を告げるくらいのことをしないと(笑)
  • 乗用車2つにちぎれ、炎上…19歳の専門学校生死亡、電柱に激突か(HBCニュース) - Yahoo!ニュース

    24日夜、札幌市北区の道道で、乗用車が大破し、乗っていた19歳の男子専門学校生が死亡、1人がけがをしました。 24日午後11時半ごろ、札幌市北区篠路町拓北の道道112号線・伏古拓北通りで、乗用車が2つにちぎれ、右側の部分を路肩に残し、左側の一部が炎上しました。この事故で、乗用車に乗っていた札幌市東区の専門学校生、山竜也さん19歳が死亡、運転していた18歳の少年も体の痛みを訴え、病院で手当てを受けています。 現場は、中央分離帯のある片側3車線の見通しの良い直線道路で、事故当時、路面は乾いていました。警察は、道路沿いの電柱が折れ曲がっていたことから、乗用車が何らかの理由で電柱に激突したとみて調べています。

    乗用車2つにちぎれ、炎上…19歳の専門学校生死亡、電柱に激突か(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2020/11/26
    クラウンかな?まぁ、珍走して事故ったんだろうね。