2023年2月5日のブックマーク (12件)

  • ついに解決!? 「海」の水はどこからきたのか!? - 食品開発男子のゆる〜いマナビブログ

    週末いかがお過ごしでしょうか? 明日からまた月曜日ですね〜 今回は初めてのつづきものとなっていまして、今回で最終回になります。「海」にまつわるミステリー。いってみましょう!! 海の日の祝日があるのも「海」のおかげですね! ▼今回までの内容がこちら。詳しく振り返りたい方はどうぞ▼ まずは「海がそこに存在しているのは、なぜ不思議なのか?」 learningwalk.hatenablog.jp ▼つづいて、これまでどんな仮説があったのか?▼ learningwalk.hatenablog.jp すごーくざっくり振り返りますと・・・ ・「海」って地球でどうやってできたのかがわかっていない!! ・「海のでき方」の仮説は3つある!でも、それぞれに反論がある・・・。 ・仮説①:惑星の材料に水が含まれていた 反論:もっと水がないと説明つかない! ・仮説②:原始地球に隕石が水を持ち込んだ 反論:ジャイアント

    ついに解決!? 「海」の水はどこからきたのか!? - 食品開発男子のゆる〜いマナビブログ
  • ミルクティー好き必見!【ティーポンド】ミルクティーバッグの詳細 - 日々茶々

    ふくろうがトレードマークの紅茶専門店「TEAPOND(ティーポンド)」。 日紹介するのは「ミルクティーバッグ」です。 5種類の濃厚なミルクティーが楽しめるアソートセット。 おすすめポイントはなんといっても手鍋で入れたような濃いミルクティーが手軽に楽しめること! 一般的にティーバッグ一袋には2~2.5グラム程度の茶葉が入っていますが、こちらは5グラムもの量が使用されています。 ミルクティーがお好きな方にはぜひ楽しんでみていただきたい一品です。 ミルクティーバッグの基情報 ミルクティーバッグの楽しみ方 おわりに ミルクティーバッグの基情報 ティーポンドのブランドカラーである紫色の巾着に入っています。 この巾着、マグカップとシンボルのふくろうがプリントされていてかわいいんですよね! ちょっとしたプレゼントにもぴったり。 ティーバッグは全部で5種類。 各種類2袋ずつ、合計10袋入っています。

    ミルクティー好き必見!【ティーポンド】ミルクティーバッグの詳細 - 日々茶々
  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2023/2/4-5 予想結果(トリトンステークス、ゆりかもめ賞 的中!!) - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 今週の結果 【2月4日の結果】 中京 9R 【トリトンステークス】 東京10R 【テレビ山梨杯】 【2月5日の結果】 東京 9R 【ゆりかもめ賞】 雑記!! こんばんは。 日は朝べる暇も無く、以前ちょっと書いた 中国人 の友人からの ☎ で、1時間以上も捕まった (;^_^A 良い人だけど偶に何言ってるか解らない時が有るよネ(笑) 何がしたいのかが判らないんだよね 😧 こっちは朝からの 🏇 の準備や予想も出来なくて 😢 で、何故かこう言う日は カラオケ 🎤 のお誘いの ☎ も続き、午前中で疲れた・・ 今週の結果 【2月4日の結果】 中京 9R 【トリトンステークス】 ここは 3連複勝負で決まったけど配当がね~~3連複 5.8倍 的中!! 🐤 東京10R 【テレビ山梨杯】 ちょっと穴狙いし[ルルローズ]がゴール直線まで粘り[カフェサンドリヨン]との組合せ

    負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2023/2/4-5 予想結果(トリトンステークス、ゆりかもめ賞 的中!!) - S-Johnny's Garden
  • 80歳の誕生日に想う - miyotyaのブログ

    今朝は冷え込みましたが、日中の気温が12℃になり暖かな日になりました。 今日は私の80歳の誕生日です。 最近物忘れがひどくなり体調も今一つスッキリしなくて、これが老いるという事かと寂しくなる昨今です。 夫は集落の草刈り作業があって朝から出かけました。 ギフト券がだいぶ貯まっているので、気分転換に春の洋服でも買いたいと長女に話したところ、休日なので買い物に付き合ってくれました。 最初に午前11時頃、長女のおごりでスシローで早めのお昼をべました。 大型トラックドライバーで関東近県を走っている長女と、二人きりでゆっくり外するなんて当に久しぶりです。 それだけでも私には嬉しいことで、思いがけなく楽しい誕生日になりました。 事の後に、市のサンピア商店街に行き私の洋服選びをしてくれました。 ちょっとした外出着が3枚もギフト券で購入出来てラッキーでした。 娘と店内を回りながら品物選びは、それだけ

    80歳の誕生日に想う - miyotyaのブログ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/02/05
    誕生日おめでとうございます。色々な事に取り組まれていらしゃるお姿を拝見し、ただただ頭が下がる思いです。いつまでもお元気で!
  • 進化 ⑥ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    私達日人の先祖である縄文の人々は、一万年の長きに渡って素晴らしい文明を創ってきました。 地球さんと共に生きる事を実行した文明だったのです。 人類の歴史の中で、一万年も存続した文明は他にありません。 ギリシャ文明やローマ文明は、数百年、 中国文明でも約4000年です。 そして、縄文文明には、戦争がなかったのです。 人々は、大地(地球さん)が生きている事を、 よく理解していました。 自然の中で生活しています。 電氣もガスも水道もないのです。 車も飛行機もスマホも何もありません。 自然の中で、大地の恵み・川の恵み・海の恵み・植物さんの恵みをもらって生活していました。 現代人よりはるかに優れた五感の力によって、自然と共に生きていました。 私達は、今この私達の先祖である「縄文の心」を取り戻す必要があると考えています。 にほんブログ村

    進化 ⑥ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 社会人だからこそ勉強は必須なのか - japan-eat’s blog

    「そういえば社会人になってから勉強をしなくなった」 「このまま勉強しないままだとまずい気がする」 「スキルアップのために何か勉強をしたい」 ある程度今の仕事に慣れてくると、このように考える人も多いのではないでしょうか。 そういった気持ちで働いていると、将来が不安になりますよね。あなたの近くに起業した人や、何か新しいことを始めた人がいると、こういった不安は更に大きくなります。 社会人の1日の平均勉強時間は6分 社会人で勉強している人の割合は約3割弱 社会人が勉強しているスキルTOP3 社会人が勉強しない原因 1、さまざまな誘惑に負けてしまう 2、時間を作るのが苦手 3、周りの環境に勉強し続けている人がいない 4、なにかを犠牲にする覚悟がない 5、なにから勉強したらいいかわからないので踏み出せない 6、現状にある程度満足してしまっている 給与が上がる可能性がある 仕事自体が楽しくなる 社会人の

    社会人だからこそ勉強は必須なのか - japan-eat’s blog
  • 【書評】ヒット曲のリズムの秘密  ドクター・キャピタル  インターナショナル新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「かける」 お題が「かける」なので、今回は、ヒット曲をかけたいと思います。ヒット曲を分析すると、その秘密が明らかになったという博士が現れました!その博士が、秘密を大公開するというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書の紹介】 【3.書の感想】 【4.関連ユーチューブ】 【5.編集者より】 【1.書の紹介】 ヒット曲や自分が好きな曲。 これはたいてい、心地がいい曲だったり、思わず口ずさんでしまったり、言葉で説明できない何かを持っていると思います。 この、言葉で説明できない何か。 これを知りたいと思いませんか? さて、ヒット曲のリズムの秘密とはどのようなものなのでしょうか? 【2.書の紹介】 一見相違が多くあるように思われるアーティストの楽曲ですが、音楽の仕組みをしっかり見ていくと実は共通点の方が圧倒的に多いのです。メロディーに使うスケール(音階)の音が

    【書評】ヒット曲のリズムの秘密  ドクター・キャピタル  インターナショナル新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/02/05
    全部聞きました。私は音楽は理論ではなく感性で聴くものだと思います。最初詰まらいと感じた歌はいくらリズム、分数コードetcを説明されても詰まらないままです。ただ宇多田ヒカルが出てきた時は凄いと思いました
  • ページをブックマークして共有する - はてなブックマーク

    【速報】米・連邦検察が水原一平容疑者を詐欺の罪で訴追 大谷翔平選手の口座からの送金額は約24億5000万円 | TBS NEWS DIG 264 users newsdig.tbs.co.jp ブロッコリーの茎ってべる?僕は捨てるんだけど…→企業アカウントが反応「ホットな部分です」皆さんのおすすめレシピも続々 409 users togetter.com

    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/02/05
    素晴らしいレポートです。パッケージにはY印は「乳飲料」H田は「コーヒー飲料」とありますね、この辺が違いなのでしようか? 蛇足ながら文中に「炭酸飲料」との言葉がありましたが🤔
  • 斎藤一人さん 未熟だからこそ挑戦し甲斐があるんだ - コンクラーベ

    自分の未熟な部分を見つけた時は、「これをどう活かせば、持ってきたシナリオ以上の展開にできるかな?」って考えるの。 未熟だからこそ挑戦し甲斐があるんだ 「ふわふわ」で眠っている力が呼び覚まされるよ 未熟だからこそ挑戦し甲斐があるんだ 恵美子さん 自分に起きることはすべて、自分が望み、自分がシナリオに書いてきたこと。 という話をすると、「それはシナリオ通りにしか生きられないということですか?」という質問が寄せられることがあるんだけど、一人さんはどう思いますか? 斎藤一人さん 確かに、自分が今世どんなふうに生きるかというのは、シナリオの中で大筋は決まってるんだよ。 それは宿命とも言えるだろうけど、勘違いしちゃいけないのは、その筋書きは「自分で決めてきた」ってことなの。 誰に強制されたものでもない。 あなた自身が天にいる時に、「今世はこの人生で学びを深めたい」と望み、神様に「この人生を楽しんできま

    斎藤一人さん 未熟だからこそ挑戦し甲斐があるんだ - コンクラーベ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/02/05
    おはようございます。
  • 2月5日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年2月5日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・大雪の地域の方々が支えられますように。 2月5日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、4年生が漢検準1級合格、 犬の力で寝たきりから回復、柳葉さんの協力、 謝罪で済まない、を載せています。 ◆南阿蘇鉄道は3日、2016年の熊地震で不通となった 南阿蘇村の中松-立野(10・6キロ)の 復旧工事を3月中に終え、 7月15日に全線で運行を再開すると正式発表しました。 ◆石川県小松市中海町の旅館「赤穂谷温泉」は、 去年8月の大雨で1階全ての部屋が浸水し 大きな被害を受けました。 4日から、半年ぶりに日帰り入浴を再開しました。 復興には、

    2月5日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/02/05
    おはようございます。天変地異は避けられないかも知れませんが、人間の行為は改められるのでは。
  • サビキ釣り大漁、楽しいな - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    サビキ釣り大漁、楽しいな #サビキ釣り #アジ釣り #イワシ釣り #大漁 サビキ釣り大漁、楽しいな サビキ釣りアジイワシ釣り大漁女性も子供からお爺さんお婆さん迄大漁です虎よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると、おすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 解説者アニメ 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 知識は水によく似ている。高いところから低いところへ流れる。 人が生きている限り、奪う

    サビキ釣り大漁、楽しいな - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/02/05
    いつもありがとうございます。
  • 水はどこからやって来た!? 海のミステリーの仮説たち! - 食品開発男子のゆる〜いマナビブログ

    いや〜、冬真っ盛りですね〜。この時期に行かないであろうスポットの上位、「海」!日海ざっぱ〜ん!!を見たい荒んだ気分の方以外は、なかなか行かないですよね・・・笑。 そんな「海」について、昨日からのつづきのお話になります! 人生、荒波のときだってありますぜ・・・! ▼昨日の記事はこちらです。お時間が許せば、いかがでしょうか▼ learningwalk.hatenablog.jp 昨日の内容をざっくり言いますと・・・ ・海って、どうやってできたのか? がまだわかっていない!! ・水が「液体」の状態で存在している地球って、奇跡☆ ・地球って、惑星のでき方的に「水」を持たない惑星のはず。なんで海があるの!? っていう、「地球に海があるのが不思議な理由」についてご紹介しました。海ってね、ミステリーなんですよ・・・!! 日は、「海はこーやってできたんじゃないか!?」っていうこれまでの仮説たちをご紹介

    水はどこからやって来た!? 海のミステリーの仮説たち! - 食品開発男子のゆる〜いマナビブログ