タグ

ブックマーク / diamond.jp (28)

  • 新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 来年からいよいよ期待の新制度である「新NISA」が始まる。そこで、新NISAを活用する上で「やってはいけないこと」と「すべきこと」について、最後の総点検をしたい。(経済評論家 山崎 元) ついに始まる「新NISA」は 期待が集まる大型の新制度 来年初から、「新NISA」が始まる。新NISA(少額投資非課税制度)は、後から岸田文雄政権を振り返ったときに、多分最大で、おそらくは唯一の善政と評価されるであろう期待

    新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検
  • 被害者6000人のテロに用いられた「神経毒」の恐怖…そして、命がけで治療にあたった人々の感動秘話

    (やまもと・たけひと)。2010年、京都大学医学部卒業。博士(医学)。外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、内視鏡外科技術認定医、感染症専門医、がん治療認定医など。運営する医療情報サイト「外科医の視点」は開設3年で1000万ページビューを超える。Yahoo!ニュース個人、時事メディカルなどのウェブメディアで定期連載。Twitter(外科医けいゆう)アカウント、フォロワー約10万人。著書に17万部突破のベストセラー『すばらしい人体』(ダイヤモンド社)、『医者が教える正しい病院のかかり方』『がんと癌は違います~知っているようで知らない医学の言葉55』(以上、幻冬舎)、 『医者と病院をうまく使い倒す34の心得』(KADOKAWA)、『もったいない患者対応』(じほう)ほか多数。 Twitterアカウント https://twitter.com/keiyou30 公式サイト https://

    被害者6000人のテロに用いられた「神経毒」の恐怖…そして、命がけで治療にあたった人々の感動秘話
    kazkichi
    kazkichi 2023/11/19
  • 「ふん便性大腸菌」が多い海水浴場ランキング2023【全83カ所・完全版】

    ニッポンなんでもランキング! 経済・企業はもとより、日全国のあらゆるデータからランキングを掲載していきます。 バックナンバー一覧 ランキングのワースト5位を 千葉県勢が独占 「ふん便性大腸菌」が多い海水浴場ランキング1位となったのは、千葉県鋸南町(きょなんまち)の海水浴場、勝山だった。ふん便性大腸菌群数は280個/100ml。水質格付けは「B」となっている。 勝山は砂浜からの眺めが良く、天気の良い日は富士山が見えるというが、今回のランキングではワースト1位となった。 ランキング2位は、千葉県九十九里町の海水浴場、真亀である。ふん便性大腸菌群数は220個/100ml。水質格付けは「B」となっている。 首都圏からの交通の便が良く、江戸時代から地曳網(地引き網)漁業が続くなど、海水浴以外にも魅力のあるエリアだ。だが、残念ながら、ふん便性大腸菌群数では全国ワースト2位となってしまった。 ランキン

    「ふん便性大腸菌」が多い海水浴場ランキング2023【全83カ所・完全版】
    kazkichi
    kazkichi 2023/08/05
    “こちらも交通の便が良いのが特徴だ。”
  • 【9割の人が知らない Google の使い方】世界最高峰のAIから無料で英語を習う方法

    Google 認定トレーナー/イーディーエル株式会社代表取締役 「Google 認定トレーナー」および「Google Cloud Partner Specialization Education」の2つを保有する国内唯一の女性トレーナー経営者。 数時間でITスキルを劇的に引き上げる指導に定評があり、ITビギナーから絶大な信頼を得ている。早稲田大学第一文学部(教育学専修)卒。筑波大学大学院教育研究科修了(教育学修士)。筑波大学大学院非常勤講師。アルマ・クリエイション株式会社主催「クロスセクター・リーダーズサミット」2年連続最優秀MVP(2019年、2020年)。常陽銀行主催第3回常陽ビジネスアワード「ウーマノミクス賞」379プラン中第2位(2015年)。出版社勤務を経て専業主婦になるも、学習欲が高じて大学院に進学。在学中に事業欲が高まり、IT教育会社を起業し、現在に至る。「日に最高のIT

    【9割の人が知らない Google の使い方】世界最高峰のAIから無料で英語を習う方法
    kazkichi
    kazkichi 2022/12/18
  • 「1800万円の14%は何円?」5秒で答えられますか?

    東京大学経済学部卒。プロ算数講師。志進ゼミナール塾長。 プロ家庭教師、SAPIXグループの個別指導塾の塾講師など20年以上の豊富な指導経験があり、常にキャンセル待ちの出る人気講師として活躍している。 現在は、学習塾「志進ゼミナール」を運営し、小学生から高校生に指導を行っている。毎年難関校に合格者を輩出している。 算数が苦手な生徒の偏差値を45から65に上げて第一志望校に合格させるなど、着実に学力を伸ばす指導に定評がある。暗算法の開発や研究にも力を入れている。 ずっと算数や数学を得意にしていたわけではなく、中学3年生の試験では、学年で下から3番目の成績だった。数学の難しい問題集を解いても成績が上がらなかったので、教科書を使って基礎固めに力を入れたところ、成績が伸び始める。その後、急激に成績が伸び、塾にほとんど通わず、東大と早稲田大の現役合格を達成する。この経験から、「基に立ち返って、深く学

    「1800万円の14%は何円?」5秒で答えられますか?
    kazkichi
    kazkichi 2022/12/16
  • 「16×18=288」が爆速で暗算できる驚きの方法

    東京大学経済学部卒。プロ算数講師。志進ゼミナール塾長。 プロ家庭教師、SAPIXグループの個別指導塾の塾講師など20年以上の豊富な指導経験があり、常にキャンセル待ちの出る人気講師として活躍している。 現在は、学習塾「志進ゼミナール」を運営し、小学生から高校生に指導を行っている。毎年難関校に合格者を輩出している。 算数が苦手な生徒の偏差値を45から65に上げて第一志望校に合格させるなど、着実に学力を伸ばす指導に定評がある。暗算法の開発や研究にも力を入れている。 ずっと算数や数学を得意にしていたわけではなく、中学3年生の試験では、学年で下から3番目の成績だった。数学の難しい問題集を解いても成績が上がらなかったので、教科書を使って基礎固めに力を入れたところ、成績が伸び始める。その後、急激に成績が伸び、塾にほとんど通わず、東大と早稲田大の現役合格を達成する。この経験から、「基に立ち返って、深く学

    「16×18=288」が爆速で暗算できる驚きの方法
    kazkichi
    kazkichi 2022/11/27
  • マイクロソフトはなぜアップルに協力?AppleMusicやiCloud写真がWindowsで便利に

    テクノロジーライター、Gマーク・パートナーショップ「AssistOn」取締役。 スティーブ・ジョブズ、ビル・ ゲイツ、スティーブ・ウォズニアックのインタビュー記事をはじめ、IT、カメラ、写真、デザイン、自転車など様々な分野の文筆活動や、製品開発のアドバイスを行う。 主な著書・共著書に『成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか』(講談社現代ビジネスブック)、『インテル中興の祖 アンディ・グローブの世界』(同文舘出版)、『ICTことば辞典』(三省堂)など。主な訳書に『Apple Design 日語版』(アクシスパブリッシング)、『スティーブ・ジョブズの再臨』(毎日コミュニケーションズ)など。 最新刊として、『ルンバをつくった男 コリン・アングル「共創力」』(小学館)。 AssistOnホームページ:https://www.assiston.co.jp ビジネスを変革するテクノロジー 今やテ

    マイクロソフトはなぜアップルに協力?AppleMusicやiCloud写真がWindowsで便利に
    kazkichi
    kazkichi 2022/10/22
    “Windowsパソコン+iPhoneというユーザーは多い”
  • 【睡眠専門医が教える】心が軽くなってぐっすり眠れる「とっておきのストレス解消法」とは?

    朝5時起きが習慣になる「5時間快眠法」 ふとんに入って即眠り、短時間で超熟睡。目覚めスッキリ、一日中疲れ知らず! 体に無理なく睡眠時間を減らし、朝5時起きを実現する「短眠」×「早起き」のメソッドを睡眠専門医が紹介します。 バックナンバー一覧 いま私たちの生活は、PC・スマートフォンの普及により夜型化が進み、良質な睡眠がとりづらい状況に陥っている。睡眠が不規則になると、「なかなか寝つけない」「1日中眠気を感じる」といった睡眠障害の症状が出やすくなり、心身の健康も崩れがちになってしまう。 そこで、睡眠の質の改善に役立つのが、25年以上睡眠専門医として活躍している坪田聡氏の著書『朝5時起きが習慣になる「5時間快眠法」』だ。書は、短時間の睡眠でも朝スッキリと起きられ、日中もハツラツと活動できる「5時間快眠法」のメソッドを3つのステップで解説している。 稿では、書より一部を抜粋・編集し、寝る前

    【睡眠専門医が教える】心が軽くなってぐっすり眠れる「とっておきのストレス解消法」とは?
    kazkichi
    kazkichi 2022/06/14
  • 【9割の人が知らないGoogleの使い方】いますぐ使える無料テンプレート付き!とある企業が神速情報共有実現のために考え出したたった1つの解決策とは?

    Google 認定トレーナー/イーディーエル株式会社代表取締役 「Google 認定トレーナー」および「Google Cloud Partner Specialization Education」の2つを保有する国内唯一の女性トレーナー経営者。 数時間でITスキルを劇的に引き上げる指導に定評があり、ITビギナーから絶大な信頼を得ている。早稲田大学第一文学部(教育学専修)卒。筑波大学大学院教育研究科修了(教育学修士)。筑波大学大学院非常勤講師。アルマ・クリエイション株式会社主催「クロスセクター・リーダーズサミット」2年連続最優秀MVP(2019年、2020年)。常陽銀行主催第3回常陽ビジネスアワード「ウーマノミクス賞」379プラン中第2位(2015年)。出版社勤務を経て専業主婦になるも、学習欲が高じて大学院に進学。在学中に事業欲が高まり、IT教育会社を起業し、現在に至る。「日に最高のIT

    【9割の人が知らないGoogleの使い方】いますぐ使える無料テンプレート付き!とある企業が神速情報共有実現のために考え出したたった1つの解決策とは?
    kazkichi
    kazkichi 2022/06/05
  • 「全然食べていないのに太る」と訴える人が、まず第一にすべきこと

    治療家・ダイエットコーチ 株式会社ライフ・プロデュース、株式会社3-next代表、バランス整骨院 中原院長 2015年に神奈川県で整骨院を開業し「痛みと同じくらい肥満に悩む人が多い」と気づき、ダイエット指導を開始。「あの治療院に通うと当に痩せる!」という口コミが地域の保育園や幼稚園、口コミサイトなどで一気に広まり、予約が取れない治療院へ。コロナ禍でスタートした90日間の完全オンライン「3日坊主ダイエットプログラム」では参加者のダイエット成功実績は92.2%。のべ3万人の施術経験と、700人のダイエット指導実績あり。初の著書『3か月で自然に痩せていく仕組み』が約8万部(電子書籍込み)に。「こののおかげで痩せられた!」の声も多数寄せられている。 3か月で自然に痩せていく仕組み 厳しい事制限や辛い運動をすればもちろん痩せます。しかし、そういったダイエットは続かないし、やめた途端にリバウンド

    「全然食べていないのに太る」と訴える人が、まず第一にすべきこと
    kazkichi
    kazkichi 2022/04/16
    “なぜか、昼食後に毎日、メロンパンを食べていたんです。”
  • 【9割の人が知らない Google の使い方】電話よりも10倍ラク! 神速1秒で確認終了Google の[コメント]機能

    Google 認定トレーナー/イーディーエル株式会社代表取締役 「Google 認定トレーナー」および「Google Cloud Partner Specialization Education」の2つを保有する国内唯一の女性トレーナー経営者。 数時間でITスキルを劇的に引き上げる指導に定評があり、ITビギナーから絶大な信頼を得ている。早稲田大学第一文学部(教育学専修)卒。筑波大学大学院教育研究科修了(教育学修士)。筑波大学大学院非常勤講師。アルマ・クリエイション株式会社主催「クロスセクター・リーダーズサミット」2年連続最優秀MVP(2019年、2020年)。常陽銀行主催第3回常陽ビジネスアワード「ウーマノミクス賞」379プラン中第2位(2015年)。出版社勤務を経て専業主婦になるも、学習欲が高じて大学院に進学。在学中に事業欲が高まり、IT教育会社を起業し、現在に至る。「日に最高のIT

    【9割の人が知らない Google の使い方】電話よりも10倍ラク! 神速1秒で確認終了Google の[コメント]機能
    kazkichi
    kazkichi 2021/10/10
  • 「やる気が出るのは叱られた時? 褒められた時?」心理学が明らかにした意外な事実

    立命館大学スポーツ健康科学部教授。専門は、産業・組織心理学、社会心理学。企業やスポーツチームにおける「リーダーシップ」と「人間関係構築」に関する心理学研究に従事。福知山線脱線事故直後のJR西日や、経営破綻直後のJALをはじめ、これまでに数多くの組織調査を現場で実施。個人がいきいきと働きながら組織が成果を上げるために、上司と部下はどのような関係を構築すればよいのか、理論と現場調査の両面から解明を試み続ける。 武器としての組織心理学 心理学から集団力学、脳科学まで、最新の科学的成果が結集。 仕事人生を飛躍させる最高のリーダーシップ法が明らかに! バックナンバー一覧 「妬み」「温度差」「不満」「権力」「信用(不信感)」。企業であれ、スポーツチームであれ、リーダーであればドロドロした人間関係を避けては通れない。組織を支配するこれらの要素に着目し、心理学から脳科学、集団力学まで、世界最先端の研究

    「やる気が出るのは叱られた時? 褒められた時?」心理学が明らかにした意外な事実
    kazkichi
    kazkichi 2021/09/18
  • 【精神科医が教える】やめるだけで驚くほど「怒らない人」に変わる口ぐせ【書籍オンライン編集部セレクション】

    昭和39年、東京都西東京市出身。東京大学理科Ⅱ類(薬学部)卒業後に医師を目指し、横浜市立大学医学部医学科に再入学。卒業後に内科研修を1年履修した後、精神科に興味を抱き、東京都立松沢病院で2年間研修する。平成5年に医師免許、平成10年に精神保健指定免許を取得。現在、大内病院精神神経科医師。 精神科医としてこれまでの27年間でのべ5万人以上を診ている。統合失調症、気分障害(躁うつ)、軽症うつ病の分野で高い評価を得ている。 精神科医が教える後悔しない怒り方 職場や家庭、SNSなどで、その場の感情に任せて相手に怒りをぶつけてしまい、後悔したことはありませんか。ささいなことを発端とした怒りが人間関係を傷つけ、その後、取り返しのつかない大事に発展することも少なくありません。そんな失敗をしないために必要な、怒りをうまくコントロールして、日々を平和に穏やかに過ごすコツを、20年以上にわたり、のべ5万人を診

    【精神科医が教える】やめるだけで驚くほど「怒らない人」に変わる口ぐせ【書籍オンライン編集部セレクション】
    kazkichi
    kazkichi 2021/09/08
  • グーグルスマホ最新版「Pixel 4」、高品質でもドコモが取り扱わない理由

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 高品質カメラやジェスチャー機能を備えた高級スマートフォンは、はたして日のユーザーの心をつかむのか――。 グーグルは10月16日、自社開発したスマートフォンの最新版となる「Pixel(ピクセル) 4」を国内で発表した。同日より自社の運営するECサイト「Google ストア」での予約を開始しており、10月24日から購入が可能になる。 Pixel 4は米国・ニューヨークで10月15日10時(米国東部時間。日時間の10月15日23時)から開催されたイベント「Made By Google 2019」で発表された、グーグル製の最新版スマートフォン。5.7インチの有機ELを搭載した「Pixel

    グーグルスマホ最新版「Pixel 4」、高品質でもドコモが取り扱わない理由
    kazkichi
    kazkichi 2019/10/17
    月はどうだ。“暗闇での撮影に特化した「夜景モード」では、「条件によっては夜空の星までも綺麗に撮影できる」”
  • 今の生活保護費は「健康で文化的」か?良識問われる厚労省の新検討会

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 勤労統

    今の生活保護費は「健康で文化的」か?良識問われる厚労省の新検討会
    kazkichi
    kazkichi 2019/03/29
  • ZOZOが本社を幕張に置く理由、強さを支える「人事戦略」の秘密

    大阪大学法学部卒業後、米国企業を経て2004年SAPジャパンに入社。人事・人材戦略コンサルティングの専門家。欧米企業で広く導入されているグローバル人事の手法を日に適応させた「日型タレントマネジメント」を2006年より『人材教育』誌に連載発表。最新刊に『人事こそ最強の経営戦略』(かんき出版)がある。 人事で読み解く最強企業の秘密 最強の企業には、最強の「人事」制度がある。経営戦略のなかで最も重要な位置を占める「人事」。日や世界で成長を続けている企業には、一体どんな人事戦略があるのだろうか。人事・人材戦略コンサルティングのスペシャリストである、南和気氏が最強企業の人事制度、戦略を紹介します。 バックナンバー一覧 海外では、UberやAirbnbなど、新たなビジネスモデルと共に急成長を遂げた企業が数多く誕生しています。一方、日企業でもイノベーションは起こり始めています。世界に影響を与える

    ZOZOが本社を幕張に置く理由、強さを支える「人事戦略」の秘密
    kazkichi
    kazkichi 2018/09/06
  • 介護ケアプランの自己作成はワガママ?ケアマネ協会に抗議の声

    あさかわ・すみかず/1948年2月東京都中野区生まれ。東京都立西高校から慶應義塾大学経済学部に。1971年日経済新聞社に入社。小売り・流通業、ファッション、家電、サービス産業などを担当。87年に月刊誌『日経トレンディ』を創刊、初代編集長を5年間勤める。93年流通経済部長、95年マルチメディア局編成部長などを経て、98年から編集委員。高齢者ケア、少子化、NPO活度などを担当。2011年2月に定年退社。同年6月に公益社団法人長寿社会文化協会常務理事に就任。66歳。 医療・介護 大転換 2017年5月に「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法」が成立し、18年4月からは介護保険と医療保険のサービス内容が改定された。少子高齢化が急速に進む中で、日の社会保障はどう大きく変革するのか。なかなかその全貌が見えてこない、医療・介護大転換の内容を丁寧に解説していく。 バックナン

    介護ケアプランの自己作成はワガママ?ケアマネ協会に抗議の声
    kazkichi
    kazkichi 2018/05/31
  • 世界卓球「銀メダル」!大躍進の礎を築いた「20世紀を代表する日本人スポーツマン」とは?

    1966年生まれ。産経新聞の社会部記者を経てフリーに。戦前に来日したフィリピン人ボクサーの悲哀を描いた「拳の漂流」(講談社)でミズノスポーツライター最優秀賞、咲くやこの花賞を受賞、近著に卓球界の巨星・荻村伊智朗の生涯を卓球場の女性場主の視点から描いた「ピンポンさん」(講談社)。「Number」誌などに多数のノンフィクションを発表している。 エディターズ・チョイス ダイヤモンド社書籍オンライン編集部によるインタビューまたは厳選した特別寄稿。経済、産業、経営、社会問題など幅広いテーマを斬新な視点で紹介する。 バックナンバー一覧 5月6日に幕を閉じた「2018世界卓球選手権スウェーデン大会」。惜しくも王者中国には及ばなかったが、日女子チームは堂々の銀メダルを獲得。東京五輪での金メダルも現実味を帯びる実力を見せつけた。近年、日卓球は男女を問わず急速に強化されており、とくに10代選手の躍進が目覚

    世界卓球「銀メダル」!大躍進の礎を築いた「20世紀を代表する日本人スポーツマン」とは?
    kazkichi
    kazkichi 2018/05/09
  • 寝る前スマホ厳禁!目の老化は認知障害に繋がる

    東京大学医学部卒業。腫瘍外科・血管外科医。2000年に北青山Dクリニックを設立。下肢静脈瘤の日帰り根治手術・椎間板ヘルニアのレーザー治療・痛みのない内視鏡検査・進行がんに対する革新的治療―がん遺伝子治療まで、質の高い医療サービスの提供に励んでいる。著書に『アンチ・エイジング革命(講談社)』、『下肢静脈瘤が消えていく事(マキノ出版)』、『尊厳あるがん治療(医学舎)』などがある。 医師が教える!男性のための「心と体のアンチエイジング」 「アンチエイジング」とは美容医療だけを指すのではなく、心臓血管、脳、消化管、骨・関節など、全身に関わり、身体年齢の老いを遅らせることが目的です。40代から意識すると効果的で、その対象は40~65歳位の方になります。連載では、アンチエイジングの概念や体の部位ごとの変化を紹介し、ケア方法を提案していきます。 バックナンバー一覧 PC、スマホ… 目が酷使される現代

    寝る前スマホ厳禁!目の老化は認知障害に繋がる
    kazkichi
    kazkichi 2018/04/30
  • 田村正和デビュー直後の映画で考える障害者への配慮

    1973年、岡山県生まれ。早稲田大学政治経済学卒業。時事通信社、東京財団研究員を経て、2017年10月から現職。関心分野は医療・介護。論文に「日の医療保険における保険料賦課の現状と課題」「介護報酬複雑化の過程と問題点」(いずれも『社会政策』)。雑誌『医薬経済』に「現場が望む社会保障制度」を連載中。 「映画を見れば社会保障が丸わかり!」 映画は20世紀に生まれた大衆娯楽の一つ。そこに描かれているシーンやセリフは社会情勢を反映しており、社会の関心事や意識などを知る上で重要なツールだ。そこで、映画を題材に分かりにくい医療や介護など社会保障制度の根底にある考え方や、課題を論じていくことにする。 バックナンバー一覧 古今東西の映画を通じて、社会保障制度の根底にある考え方や、課題などを論じていく連載「映画を見れば社会保障が丸わかり!」。第7回は障害者福祉、特に聴覚障害者に注目した映画として、1965

    田村正和デビュー直後の映画で考える障害者への配慮
    kazkichi
    kazkichi 2018/03/23
    どっちも見てみたい