2023年5月17日のブックマーク (3件)

  • シェラトン グランデ スクンビットホテル【ホテルの概要と客室編】 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

    こんにちは。かーる1世です。 4月のバンコク滞在3軒目に、シェラトン・グランデ・スクンビット ホテルを選び2泊してきました。2回に分けてホテルのご紹介しようと思います。前半は「ホテルの概要と客室」編です。 2023年4月の宿泊です。 目 次 ホテルの立地/アクセス ホテルの概要 客室のようす ベッドエリア ミニバー ウォークインクローゼット バスルーム まとめ ホテルの立地/アクセス ホテルはBTSアソーク駅の目の前に立地しています。 BTSアソーク駅周辺には商業施設や飲店が充実しており、人気ショッピングモールのターミナル21も駅に直結しています。 地下鉄MRTスクンビット駅もすぐそばなので、バンコクのホテル選びで場所に迷ったら、どこへ行くにも便利なこの地区がお勧めです。 ホテルは駅とスカイデッキでつながっているので、 私たちはホテルの出入りに地上階を利用せず、スカイデッキからしか行き来

    シェラトン グランデ スクンビットホテル【ホテルの概要と客室編】 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
    kazooman
    kazooman 2023/05/17
    このエリアはエアポート レールリンクのマッカサン駅やオッサン好きなナナも近いし バンコクを楽しむには最高のエリアですね。バスルームがお洒落だなぁ~。うらやましいです。
  • 年金の課題と労働信仰 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    年金問題は燃える フランスでは年金引き上げ問題が暴動に発展していました 年金支給年齢を62歳から64歳に2年引き上げようとするマクロン政権に対して激しい反発が起きています 日も過去1994年に基礎年金・2000年に厚生年金の比例報酬分を段階的に60歳から65歳まで引き上げるました 人口構成比の多い団塊ジュニア世代の年金支給の時代となると、さらなる長寿と少子化がデッドクロスして、非常に年金は危うくなりますので70歳へ段階的に引き上げることは必須になります 団塊ジュニア世代に罪はありません 人間は自分の意志で生まれてきたのではないので、たまたま同世代が多いだけです 過去と同じように『段階的引き上げ戦法』を取るとは思いますが、年金問題はとにかく政権転覆する可能性があるくらい燃えます 過去、自民党政権が転覆したひとつとなった『年金記録問題』があります 日の年金記録に問題があり、コンピュータに記

    年金の課題と労働信仰 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    kazooman
    kazooman 2023/05/17
    日本は5年でも暴動が起きないでしょう。戦後から 牙を剥かないようGHQが国民を教育し「しかたない」…で、すっかりいいなりの我慢に慣れてしまっている気がします。
  • 主夫のレシピ帖 Vol.110 海老チリパスタ - 青空のスローな生活

    中華料理の定番といえば‥ エビチリですね🦐 エビチリの醍醐味は、何と言ってもぷりっぷりの海老の感でしょう。 でも、エビチリのソースをご飯にかけてべるのが大好き💕 という人も、少なからずいることでしょう😄 ご飯にかけて美味しいなら、パスタと絡めても美味しいでしょう。 ということで、 今回の主夫のレシピ帖は、 Vol.110 「海老チリパスタ」です。 「主夫のレシピ帖」‥ 大半の方は、その存在すら忘れていたでしょう。 それもそのはず、前回のVol.109 を掲載したのは、昨年の8月28日でした。 約9か月の沈黙を破って、再び登場です! (え~!、またやるの‥🙄) それでは、はじまりはじまり~ 日のメニュー(目次) 用意するもの(1人前) 作り方 べてみます 用意するもの(1人前) 具材 パスタ‥70g 大粒海老‥3尾 長ネギ‥5cm レタス‥適量 サラダ油(炒め用)‥適量 チリ

    主夫のレシピ帖 Vol.110 海老チリパスタ - 青空のスローな生活
    kazooman
    kazooman 2023/05/17
    久々の「主夫のレシピ帖シリーズ」ですね。私もエビチリ大好きですよ。先程 蒲田のニラ海老餃子…独りで堪能してきました~。しかし…エビチリとパスタの組み合わせは…斬新です。美味しそう。