タグ

2017年5月15日のブックマーク (6件)

  • 【レビュー・感想!】『プログラミング言語 Paython / パイソン』を学習・勉強したいなら『オンライン学習サービス「PyQ™(パイキュー)」』しかないぞ!! - エンジニア☆エンジン

    2017 - 05 - 14 【レビュー・感想!】『プログラミング言語 Paython / パイソン』を学習・勉強したいなら『オンライン学習サービス「PyQ™(パイキュー)」』しかないぞ!! エンジニア エンジニア就職 エンジニア転職 注目記事▼ 1.エンジニア転職で『30万円』手に入れろ!Facebook求人アプリNexstarを確認だ! 2.ハロワ利用者が語る!エンジニアがハローワークで求人を探す5つのコツと失業保険を勝ち取る方法 3.『Midworksの転職エージェント』をエンジニアは使い倒せっ!!! システムエンジニア (SE)・ プログラマー で賃金比率が高く、高年収を狙いやすいのは『 RubyJava ・Paython』です。 けれど、 Paython特化型オンライン学習サービス『 PyQ™(パイキュー) 』 を知らない技術好きなエンジニアやプログラミング初心者の方 も多

    【レビュー・感想!】『プログラミング言語 Paython / パイソン』を学習・勉強したいなら『オンライン学習サービス「PyQ™(パイキュー)」』しかないぞ!! - エンジニア☆エンジン
    kazuau
    kazuau 2017/05/15
    毎日期限が来る借金を日々返済し続ける営みでしょうか。倒れたら終わり。
  • 財務省が言うなら間違いない - 非国民通信

    高等教育は「個人利益」 財務省、公費での無償化に慎重姿勢(ロイター) [東京 10日 ロイター] - 財務省は10日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、高等教育の無償化案に関する論点を示した。高等教育が生涯賃金の上昇という「個人の私的利益」につながることから、公費負担拡大による無償化には懐疑的だ。 (中略) 高卒者と大学・大学院卒者では「生涯所得が6000─7000万円異なる」(独立行政法人労働政策研究・研修機構)ことから、財務省の提案では、高等教育が「生涯賃金の増加につながるという私的便益が大きい」と位置づけた。 さて政府自民党大阪維新村が高等教育の無償化を言い出しているわけでして、それがなぜか改憲論の一節だったりするので奇妙な話ですが(教育無償化になぜ憲法の改正が必要かを説明できる人はいないでしょう)、総論としてはさておき各論として高等教育の無償化は望ましい話と言えます

    財務省が言うなら間違いない - 非国民通信
    kazuau
    kazuau 2017/05/15
    “自国民の教育水準が向上することを望まない人が幅を利かせる、ガラパゴス列島”エクアドルのガラパゴス県は本当にそうなのでしょうか?確かに島嶼での高等教育は困難が尽きないでしょうが。
  • 『手話を言語と言うのなら』への久松氏の批判とそれに対する反論

    ページは、『手話を言語と言うのなら』(2016年、ひつじ書房)に対する久松(2016年)「手話言語法とろう教育(3)」の批判を採りあげるものです。 ・『手話を言語と言うのなら』の著者たちが集まり、日手話で討議をおこなって、ページをまとめました。 ・久松氏の議論の多くには、言語学やその関連分野に関する誤解が見受けられるように思われますので、その点について、一般の方にも理解されることを願って説明しました。 ■著者たちが手話で討議する様子 ◆批判 「手話言語法とろう教育(3)~「手話」から「手話言語」の時代へ~」pp.12-26 『ろう教育の“明日”』No.74 2016年12月13日発行 著者 久松三二 ●反論 森壮也・佐々木倫子編 『手話を言語と言うのなら』(2016)ひつじ書房 著者 森壮也、佐々木倫子、赤堀仁美、岡典栄、杉篤史、戸田康之、森田明、秋山なみ、高橋貴美重、玉田さとみ

    kazuau
    kazuau 2017/05/15
    日本手話と日本語対応手話の根本的な違いから説明したほうが、予備知識がない人にとって分かりやすいのではないか。(動画は見てません)
  • 2倍濃縮の麺つゆ?間違えやすいかも知れない濃縮麺つゆの割り方

    旦那えむし 作者2。敏感でもない舌の持ち主。ナニをべても大体何でも美味しいと言うけれど、私のミスには敏感に反応する舌を持つ。 えむふじんの日常Lv1743 このサービスには旦那もニッコリ 旦那の言い分が正しかったですわ・・・。 すまない 漫画にする時に、分かりやすくするために2倍濃縮と書きましたが、当は3倍濃縮麺つゆを毎回4倍に戻して出していました。 漫画内では2倍を3倍に割っている事になりますが・・・もしそうだったらかなりのうっすうすだったでしょうね。 薄味にすることで旦那の健康を気づかうの鑑。 そんなわけで、毎回天つゆとか麺つゆを薄いと主張する旦那との和解が成立しました。 ちなみにカルピスは4倍〜5倍で飲むのがオススメなようです。昔は5倍にするのが標準だったんですって。 へぇ〜。 ある意味濃縮された一冊です

    2倍濃縮の麺つゆ?間違えやすいかも知れない濃縮麺つゆの割り方
    kazuau
    kazuau 2017/05/15
    "2 to 1" と "2 for 1" の違い
  • 沖縄独立も視野に政治団体 那覇市議選で独自候補擁立へ:朝日新聞デジタル

    沖縄の日からの独立も視野に入れた政治団体の設立総会が13日、沖縄県浦添市であった。「沖縄のことは沖縄が決める」として、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設反対などを政策に掲げ、7月の那覇市議選で独自候補を立てるという。 団体名は「命(ぬち)どぅ宝! 琉球の自己決定権の会」。総会には約40人が参加し、「独立も辞さずの気構えで琉球・沖縄の自己決定権を行使し、力強く未来を切りひらく」など五つの理念を採択。15日にも、県選挙管理委員会に政治団体として届け、地方議会を中心に候補者擁立を目指している。 会によると、会員は20~90代の会社員や主婦、大学教授ら約80人。2年ほど前から勉強会やシンポジウムを重ね、賛同者を募ってきたという。 共同代表の与那嶺義雄・西原町議(63)は「辺野古移設をめぐる政府と県の対立が象徴するように、土は沖縄の意思を平気で踏みつける。琉球王国が日に併合され

    沖縄独立も視野に政治団体 那覇市議選で独自候補擁立へ:朝日新聞デジタル
    kazuau
    kazuau 2017/05/15
    かりゆしクラブ(旧琉球独立党)はどうなった?
  • 産経記事に民族侮蔑表現 「読めば読むほど…」憎しみ募らせたコメント多数(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【トピックス】産経新聞編集委員が「朝鮮人が国家体制にかかわらず、いかに統治能力を欠く致命的欠陥を持っているか」などと特定の民族を侮蔑するような表現を用いて論評したコラムがYahoo!ニュースに配信され、これに反応して多数の差別的コメントが投稿されていたことがわかった。同サイトを運営するヤフーがコメントの約2割以上を削除したが、依然として民族的憎悪を募らせたコメントも残されている。 【追記】ヤフーが5月17日、産経の記事を削除(非表示処理)した。産経のニュースサイトでは削除されていない。日報道検証機構が16日、改めてヤフー側に記事の取り扱いについて見解を求めていた。17日午後、ヤフーの自主的な判断で非表示処理にしたとの連絡があった。(2017/5/17 15:30) 問題の記事は「金正恩氏斬首後の『不統一国家』 度を超す自己主張+激高しやすい民族性+偏狭な民族&共産主義者が入り乱れ…」との

    産経記事に民族侮蔑表現 「読めば読むほど…」憎しみ募らせたコメント多数(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kazuau
    kazuau 2017/05/15
    “人種、性別、宗教、国籍、職業などによって”「人種、すなわち性別、国籍…」って書き方してないことから、産経はそもそも現代の人種の概念を理解してないように思われる。