タグ

ブックマーク / liginc.co.jp (13)

  • 業務スピードが上がる!Google Chromeのおすすめ拡張機能9選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。GoogleChromeグーグル・クローム)をこよなく愛する男、鮫島です。 仕事でもプライベートでもChromeを使いまくっているのですが、今回は超絶便利なChrome拡張機能(エクステンション)をいくつかご紹介します。 これを全て使いこなせれば、業務の効率は確実に上がるので、特にWeb制作のディレクターの方にオススメですよ! もちろんディレクター以外の人も使える拡張機能はたくさんあるので参考になれば! そもそもGoogleChrome拡張機能(エクステンション)ってなんなの? 一言で言うと、Chromeに機能を追加するためのもの。Chromeにはいろいろな拡張機能が用意されていて、インストールすると、ページ全体のキャプチャを撮ったり、不必要な広告をブロックしたりする機能を追加できます。GoogleChromeのデフォルトの機能で物足りない方にオススメです。人によっては、

    業務スピードが上がる!Google Chromeのおすすめ拡張機能9選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • クリック率UP!?ディスプレイ広告を改善するターゲティング設定 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちわ! 小学生の時に流行った「マッソコブレッシュ・エスボブリ・バーバベーコン」という謎の言葉が未だに忘れられない享平です。 気になりすぎてGoogleで検索した結果「チョッチョニッシーナ・マッソコブレッシュ・エスボグリ・バンバーベーコン」というキャラクターの名前だという事が判明し、改めて「検索機能」とは便利なものだなーと感じました。 さて、日はディスプレイ広告について書かせていただこうかと思います。 最近ディスプレイ広告を設定する機会が多かったので備忘録として主にターゲット設定について書きたいと思います。 クリック率UP!? ディスプレイ広告を改善するターゲティング設定 ディスプレイ広告のターゲティング方法は以下の6通りあります。 ディスプレイネットワークのキーワード プレースメント トピック インタレストとリマーケティング 性別 年齢 今回は主に「ディスプレイネットワークのキーワ

    クリック率UP!?ディスプレイ広告を改善するターゲティング設定 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 困った時はWEBに聞け!スタートアップ企業が大注目している旬な国内Q&Aサービスをご紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは! お年玉をもらう側から、あげる側になったディレクターの鮫島です。 お年玉に金品を与えるようになったのは諸説ありますが室町時代かららしいですよ。 足利尊氏をはじめ、上杉謙信や伊達政宗もお年玉をもらっていたのでしょうか。 否、 知りません。どうでもいいっす。 さて、今回私が注目したのはお年玉とは何の関係もない「Q&Aサービス」です。 Q&Aサービスとは 文字通り、「質問して、答える」という単純なサービスなのですが、最近Q&Aサイトが進化を遂げて、新たなコミュニケーションツールやマーケティングツールとして注目を浴びています。 もともとQ&AサイトはYahoo知恵袋だったり、サイトの一部に質問コーナーとして存在はしており、とりわけ珍しいサービスというわけではないと思うのですが、ネットソーシャルの普及で実名制でのやりとりや、ユーザーフォローなどのよりリッチな機能を加えることで、「コミュニ

    困った時はWEBに聞け!スタートアップ企業が大注目している旬な国内Q&Aサービスをご紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • リスティング広告担当者がチェックしている運用に役立つサイト10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは! 小さい頃はダンゴ虫をポケットに入れて遊んでいました、きょうへいです。 よく「Web業界は日々進化している」という言葉を目や耳にします。リスティング広告も例外ではなく、日々新しい機能が生まれ常に変化していきます。新しい情報を手に入れることで、より効率的に効果的な広告を運用できるようになるかもしれません。 そのため、僕もなるべく新しい情報が入手できるように色々なサイトを見るようにしています。今回は、その一部を紹介できればと思います。 1. admarketech(アドマーケテック) http://www.admarketech.com/ アタラ合同会社取締役CCO「岡田吉弘(おかだよしひろ)」さんが運営するブログです。 検索、ディスプレイ、ソーシャル、モバイル、データ・アクセス関連の記事が多く、海外のものを中心に書かれています。業界で活躍されている方々のインタビュー記事も豊富で仕

    リスティング広告担当者がチェックしている運用に役立つサイト10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 投稿画面がすごく便利になる!WordPressプラグイン4選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちわ段田です。 今回もWordPressプラグインにスポットをあてたいと思います。 今回は管理画面の投稿画面で役立つプラグインをテーマに紹介します。 1.Parent Category Togglerプラグイン 通常、投稿画面ではカテゴリ項目で子のカテゴリにチェックした場合、画像のように親のカテゴリには自動的にチェックが入りません。 Parent Category Togglerプラグインは自動で親のカテゴリにチェックしてくれます。プラグインインストール後、子カテゴリにチェックすると、自動的に親のカテゴリにもチェックを入れてくれます。 便利! Parent Category Toggler 2.Save Editor Scroll Positionプラグイン 投稿を保存した時、エディタのスクロールは一番上に移動してしまいます。このスクロールの位置をそのまま動かさないようにするプラグイ

    投稿画面がすごく便利になる!WordPressプラグイン4選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Sassを極める!デザイナーがすぐ実践できる基本テクニック12連発 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 前回、これからSassを始めたい人へ!導入手順をまとめてみた(Dreamweaver対応)というSassの基礎に関する記事を書かせていただきました。 そこで今回は、もう一歩つっこんでもっと使いこなせるようになろう!という趣旨のもと、ちょっと使えるようになったからっていい気になっている僕がSassのテクニックやら関数をまとめてご紹介いたします! たくさんある機能の中から、今回は比較的簡単で実用性の高いものをチョイスしました。 目指せSassマスター!WEBデザイナーもコーダーもすぐに実践したくなるSassの基テクニック12連発もくじ もくじ テクニック1 アンパサンド(&) テクニック2 演算 テクニック3 round() テクニック4 rgba() テクニック5 コメントアウト テクニック6 変数 テ

    Sassを極める!デザイナーがすぐ実践できる基本テクニック12連発 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • これからSassを始めたい人へ!導入手順をまとめてみた(Dreamweaver対応) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいとです。 全く関係ない話ですが、ポケットモンスター X・Yが発売されたそうですね。「金・銀、ブラック・ホワイトときたら、次はパステルカラー辺りが来るはずや!間違いない!」と思っていた僕の予想はまんまと外れました。まあそれはいいとして、 今回はSassについてちょっと語らせていただきます。Sassというと、「効率、コーディングスピードが超上がるらしい」とか、「LINE株式会社、株式会社DeNAとかも採用してるらしい」という話を聞きます。僕もSassについては勉強しているんですが、当初はわかりにくい部分もありました。 それは「そもそもSassが何なのかよくわからない。プログラミング言語??」ってことと、「インストールが上手くいかない!コマンドプロンプト使い方わからない!Dreamweaver(以下DW)動かない!GUIソフトってなに!?」ってことです。

    これからSassを始めたい人へ!導入手順をまとめてみた(Dreamweaver対応) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • フリー写真素材サイトまとめ15選

    こんにちは。学生ライターの池澤章太です。 Webで記事を書くときや資料を作るときに、フリー写真素材をよく使うと思います。しかし、イメージに合う写真や素材を見つけるってなかなか大変です。場合によっては商用利用できるか調べるなければいけませんし。 そんなときに、商用利用ができて、無料で使える素材サイトがまとめてあると便利ですよね。 ちなみに動画素材については送別会、結婚式に!映像制作に使える無料動画素材サイトまとめをご覧ください。 今回は、23個ほど素材サイトをまとめました。この記事をブックマークしておけば素材に困ったときに役立つはず! 【こちらもおすすめ】 無料で商用利用OKのサイト特集 商用利用できるフリー写真素材サイトまとめ23選 ここでひとつ注意を。「フリー」という単語は、なにかと誤解を招きやすいですが、著作権がフリーだったり、クレジット表記が不要だったりする意味ではありません。各素材

    フリー写真素材サイトまとめ15選
  • これに決めた!オンラインで自分だけのスニーカー、パンプスなどが作れるwebサービス7選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは!LIGの学生ライター、大学三年生の野上と申します!趣味サッカー、フットサル、スケートボードです!今後ともよろしくお願いいたします。 さて、皆様。「」は好きですか? 青春時代、そして現在。かっこいいスニーカー、パンプスを求めてネット中を探したり、実際に探し歩いたりしたことがある人がいると思います。 だがしかし!探してもあんまりない!自分のファッションとカラーリングが合わない! ていうか探してる時間がない!! そんな皆様に、今回はオンラインで、オンリーワンな一足を作れるwebサービス7選をご紹介します! そもそもwebサービスを使う利点とは? 仕事が終わった夜遅くでも、オンラインなのでいつでも作れる! サイズが豊富なので、サイズ欠けもなし! オーダーメイドなので世界で一つだけのデザインができる! などがあげられます。それではどうぞ! 自分だけのスニーカー、パンプスが作れるweb

    これに決めた!オンラインで自分だけのスニーカー、パンプスなどが作れるwebサービス7選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 【デザイナー厳選】バナーデザインの参考ギャラリーサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    みなさんこんにちは! Webデザイナーのえびちゃんです。 バナーデザインを作成していると「レイアウトが上手くいかない」「バナーの参考を上手く探せない、ギャラリーサイトも古いのばかり」「最近のトレンドってどんな感じなんだろう?」……などなど、デザインの悩みってたくさん出てきますよね。 そこで今回は、そんなあなたに現役デザイナーがおすすめするバナーデザインの参考サイトをジャンル別に分類して紹介します! 後半では実際に効果の高かった広告バナーのデザインも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 「ググってわからないこと」が一瞬で解決するかも? Webの知識を効率的に学びたい、未経験からWeb業界への転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方へ。LIGが運営のWebクリエイター育成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」では実践的なカリキュラムで最短6ヶ月でWe

    【デザイナー厳選】バナーデザインの参考ギャラリーサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • おしゃれな賃貸・売買物件が見つかる不動産サイト11選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    お久しぶりです。最近、後藤から野田に名前が変わり、なおかつ婚約し、来週引っ越しをする野田です。 そして、メインビジュアルは自分の部屋です。25年間住み続けた家から、ようやく引っ越しをするので、最後にアップしたくなりました。 そこで今回のブログは不動産を取り扱うおしゃれなサイトをご紹介します。 自分自身、先週までたくさんの不動産屋さんをまわり、ようやく運命の物件に出会うことができました。その物件を探すのにも相当時間がかかってしまい、一時は諦めようと思ったことも……しかしテンションを維持するために、今回ご紹介するようなサイトをずっと見てました。 恋愛と一緒で、運命の物件と出会うのは急だったり遅かったり……。 皆さんにも、運命の物件に出会っていただきたい! それだけの思いでご紹介させていただきます。ご覧ください。 オシャレな不動産サイト11選 RealTokyoEstate-東京R不動産- ht

    おしゃれな賃貸・売買物件が見つかる不動産サイト11選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 株式会社LIG | 会社概要 | 代表挨拶

    リーディングカンパニーからビジョナリー・カンパニーへ 今IT業界は成熟期に入ろうとしています。我々LIGのミッションは、このユビキタス社会にイノベーションを起こす為のビジョンをコミットし、 WinWinの関係でソリューションパートナーとしてクライアントのサービスをマネタイズし、 常にユーザーエクスペリエンスをソーシャルな形でローンチし、IT革命、 いわゆるWeb2.0時代の幕開けを象徴するかのようなグローバルでありながらもクラウドなサービスをアジャイルな形で開発、提供していく事がもっともプライオリティの高いプロジェクトだと考えています。 ソーシャルマーケティングの異端児 我々はHTMLCSSを使用したHPにSEO(Search Engine Optimization)を施策し、 最新のCGI(Common Gateway Interface)技術を駆使した動的なWEBサイト構築を得意とし

  • PCを起動した際に、AVな動画が流れるドッキリ企画があった、という思い出 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    皆様、こんにちは。いつも当サイトをご閲覧頂きまして、ありがとうございます。 誠に残念ではありますが、お探しの記事は大人の事情により、やむなく削除させて頂きました。 具体的に説明いたしますと Google Adsense広告を載せようとしたら「アダルトコンテンツが含まれる」という理由で掲載の許可が降りず、狐につままれたような感覚でいたところ、恐らく当サイトで唯一、アダルトコンテンツと誤解されてしまいそうな当記事が問題になったのではないか?と推測いたしまして、削除するに至った、というわけです。 何卒、ご了承くださいませ。 なお、当記事がどんな内容だったかと言いますと 「朝、出社してきた社員がPCを起動すると、びっくりするような動画が流れる」というドッキリ企画を行い、その一部始終を撮影して紹介するというものでした。 そちらの動画の方は下記のURLからご確認頂けます。 ■パソコンを起動すると… h

    PCを起動した際に、AVな動画が流れるドッキリ企画があった、という思い出 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1