タグ

広告とITに関するkazuhiro00のブックマーク (6)

  • 検索フォームの入力補完機能を広告にする『PredictAd』 | 100SHIKI

    検索フォームの入力補完機能を広告にする『PredictAd』 December 29th, 2007 Posted in マーケティング・広告 Write comment そんなところも広告メディアに・・・というアイディアのご紹介。 PredictAdが広告メディアとして注目したのは、検索フォームの「入力補完機能」。最近良く見る、Ajaxを使った検索語の推測部分に広告をはさみましょう、というアイディアだ。 たとえば「ゴルフ」で検索しようとして「ゴ」をいれると、自動で「ゴルフクラブ」「ゴルフ場」などが表示され、商品画像入りの広告まで入る、というわけだ。 この技術、検索フォームがあるサイトならばどこにでも導入できる。個人ブログの新たな収入源としてどこまで浸透してくるか今後注目したい。 確かに「検索」という行為はその人の興味を如実に表している。いままでは検索結果ページに広告を入れていたが、確かに

    検索フォームの入力補完機能を広告にする『PredictAd』 | 100SHIKI
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/12/29
    様々な部分を広告媒体にしする取り組みが多いがこれは新しい発想。余りにいろんな場所に広告がでるとうっとうしいので、その辺のバランスが重要。
  • RSS広告社、サイバーエージェントおよびマイクロアドを割当先とする第三者割当増資を実施

    ngi groupの連結子会社であるRSS広告社は12月4日、サイバーエージェントとその連結子会社であるマイクロアドを割当先とする第三者割当増資を実施し、広告配信事業でマイクロアドと業務提携を行ったと発表した。 今回の第三者割当増資による調達金額は9100万円で、サイバーエージェントとマイクロアドはRSS広告社株式を取得する。 業務面においては、インターネット広告分野において、マイクロアドと技術協力および広告商品の共同企画・開発等を行う。また、マイクロアドは、今回の提携により、同社のユーザーマッチ型広告配信サービス事業「MicroAd」の拡大を図る。 RSS広告社、マイクロアド、サイバーエージェントは今後、3社の間で、行動ターゲティング広告やRSS広告を含むインターネット広告市場における相互の事業拡大を目的として、新しい取り組みを継続的に協議するとしている。

    RSS広告社、サイバーエージェントおよびマイクロアドを割当先とする第三者割当増資を実施
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/12/13
    RSS広告はネット広告の中でも成長がきたいできると思われる。なかなか強い連合体になりそう。
  • 2012年にはゲーム広告市場が20億ドル規模に:マーケティング - CNET Japan

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/09
    こちらはゲーム広告市場が急拡大するという予測。
  • ソニーとNielsen、ゲーム内広告向け測定システムの開発で提携

    Sony Computer Entertainment America(SCEA)と米視聴率調査最大手のNielsenは米国時間7月2日、まだ誕生して間もないゲーム内広告業界向け測定システムの開発で提携したと発表した。 この提携により、ソニーは今後、同社の家庭用ゲーム機「PLAYSTATION 3」(PS3)や「PLAYSTATION Network」(同社の新仮想世界「PlayStation Home」を含む)から集めたゲームネットワークデータをNielsenに提供する。Nielsenはこのデータと、米国内の1万2000件以上の世帯から集めたゲームの使用に関するデータを統合する。そしてNielsenは2007年秋から、同社のGamePlay Metricsシステムを使った視聴者統計とユーザー行動の追跡調査を開始し、完成品にはゲーム内広告に関するデータを盛り込む。この新プロジェクトの最初の

    ソニーとNielsen、ゲーム内広告向け測定システムの開発で提携
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/09
    そもそも広告の効果は測定しにくいが、ゲームない広告となるとそれが尚難しくなる。でも、効果が分からないほうがいいときもあるんじゃないかな(笑)
  • エンドユーザーの「移動中」を攻略する時代

    「家族揃ってお茶の間でテレビを見る」時間数は、以前より確実に減ったような気がします。このテレビ視聴時間の増減に関しては、現在様々言われております。 「(平日テレビを見る方の)テレビを視聴している平均時間では、『2時間〜3時間未満』(27%)、『1時間から2時間未満』(25%)が多くなっている」(MyVoice、「テレビの視聴スタイル」調査) 「調査は2006年12月に18歳以上の米国人に行われ、(中略)。YouTubeを頻繁に利用するユーザーの約3分の1にあたる32%は、このために『テレビを見る時間が減っている』と回答した」(INTERNET Watchニュース 2007年1月30日、米調査会社HarrisInteractiveに関する記事の引用) 「ネットまたは携帯機器で最低でも週に1度はビデオを視聴している人の5人に1人は、その結果テレビの視聴時間がかなり減ったとし、23%は若干減った

    エンドユーザーの「移動中」を攻略する時代
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/09
    一日の時間は有限。だから、娯楽などは人の時間を取り合うビジネス。最近ではテレビなどの既存メディアからネットへのシフトが叫ばれているが、更にネット上のどのサービスが人の時間を握ることが出来るのか。
  • 逃した見込み顧客を取り戻せ--サイバーエージェント、リターゲティング広告を開始

    サイバーエージェントは5月29日、ウェブサイトを訪れたけれども成約に至らなかった見込み客に対して再びアプローチできる広告ツール「MicroAd Retargeting(マイクロアド リターゲティング)」の提供を開始する。 同社の広告ネットワーク「MicroAd」を利用して広告を配信する。具体的にはまず、広告主のサイトを訪れたユーザーに対してCookieを付与する。そのユーザーが広告主で商品を購入するなどの行動を取らず、MicroAdに加盟している別のサイトを訪れた場合、「いまなら送料無料」といった広告を掲載し、再び広告主のサイトへの誘導を図る。 このように、企業サイトを訪問した際のユーザーの行動履歴を利用して、別のサイトを訪れた場合に広告を表示し、企業サイトに再来訪を促す手法は「リターゲティング広告」と呼ばれている。日ではデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)がアイメディア

    逃した見込み顧客を取り戻せ--サイバーエージェント、リターゲティング広告を開始
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/05/30
    このサービスによって、どれだけの売り上げやクリック数の増加が見込めるんだろう。なんか、ユーザー目線で正直言うと気持ち悪い気もするな。
  • 1