タグ

2007年6月4日のブックマーク (14件)

  • 社内SNS運営者の“孤独感”を癒やす

    ソネットエンタテインメント(So-net)は5月16日,企業向けSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)のASPサービス「So-net SNS for Biz」を始めた。これまでコンシューマをターゲットとしてきたSNS構築サービスを法人展開したものだ。その特徴は,SNSの機能だけでなく,その運営ノウハウをも提供すること。サービスを取り仕切る会田容弘執行役員に,SNS法人展開の勝算を聞いた。(聞き手は高橋 秀和=日経コミュニケーション) 企業向けSNSのASPサービスに参入する意図は。 So-net SNS for Bizは,ソリューション提供を事業の柱に育てるための布石だ。これまでにも,通信インフラの提供に加えて,コンシューマ向けサービスの基盤を活用した企業向けASPサービスを展開してきた。これにコンサルティングを加え,ソリューション・プロバイダに生まれ変わる。 ただ弊社はシステム・イ

    社内SNS運営者の“孤独感”を癒やす
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    so-netによる社内SNSサービスの話。ノウハウの提供は大事なポイントだと思う。むしろソフト自体はオープンソースでもあるわけだし。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    今度は、googleが携帯向けOSの開発に乗り出しているとのニュース。う~ん、ホントに何から何までgoogleになってしまいそう。で、結局googleの広告が売れるんだろうな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    内定者フォローのためのSNS構築サービス。どこの会社でも内定者の繋ぎとめには苦労する。大抵の会社はメルマガどまり。
  • 「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職

    はてなブックマークで話題になったWebキャプチャ生成ツール「WebScan.JP」は、自宅にサーバを置いていたら、蹴飛ばして電源をダメにし、サービスが止まってしまった。「ぼくの家、散らかってるんですよ……」。そんなトラブルを防ぐため、今は外部のレンタルサーバを利用している 1つは、実際に動く様子を見れば、新たな発想が生まれるから。例えば字幕.inは、最初は動画に字幕を載せるだけのサービスだったが、動かしてみてから「あの機能も付けられる」と次々に思いつき、順次サービスを拡張。音声読み上げ機能、投票機能、タグ機能などを追加していった。 もう1つは、サービスを公開し、ユーザーやメディアから反応がくれば、モチベーションが高まるためだ。「はてなブックマークで上位に上がったり、ネットニュースに取り上げられられることが、かなり励みになってます。mixiの日記で、新サービスのドメインで検索し、反応を見たり

    「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    同じく字幕.in矢野さんへのインタビュー。この人の考え方は面白いな。たしかはてなの近藤さんに少し似てるのかも。
  • ITmedia News:無職から社長に――「字幕.in」が会社化 (1/2)

    無職だった男性が、社長になった。といってもこれは、華々しいサクセスストーリーではない。 「ぼくにはやっぱり、起業とか、合ってないかもしれないんですけどね」。5月24日に設立された新会社「字幕.in株式会社」の社長・矢野さとるさん(25)は苦笑する。 「スーツのおじさんのにおいがプンプンするのが苦手で」。“ビジネスビジネスした社長”にはなれない。事業が落ち着けば社長を誰かに任せたいと、気で考えている。 会社化なんて想像もしなかった 字幕in.株式会社は、動画に字幕を付けられるサービス「字幕.in」を運営する会社だ。資金は50万円で、役員は矢野さんを含めて2人。矢野さんが46万5000円(93%)、もう1人の役員が2万5000円(5%)、ベンチャーキャピタルのGMO VenturePartnersが1万円(2%)出資して設立した。 今年1月の開発当初、字幕.inを会社にすることになるなんて

    ITmedia News:無職から社長に――「字幕.in」が会社化 (1/2)
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    字幕.inの矢野さんのお話。GMOベンチャーパートナーズが2万円だけ出資というのも面白い。こういう人の面白いサービスとかとIT企業がM&Aしていったりすると、アメリカみたいなエコシステムが出来るんだろうな。
  • ニフティが3Gバイトの無料Webメール

    ニフティは6月4日、接続会員向けだったWebメール「@niftyメール」の容量を3Gバイトに拡張し、会員以外にも無料開放した。保存期間に制限はなく、「国内大手ネットサービスとして最大容量、最長保存期間」だとしている。 「PLEASY ID」(無料)を取得すれば利用できる。携帯電話からの閲覧・送信もでき、携帯からメールアドレスを取得することも可能だ。 接続会員向けメールボックス容量は従来、20M~100Mバイト程度(プランによって異なる)だったが、一律5Gバイトに拡張し、保存期間は30日だったのを無制限にした。 今後は新機能として、メール作成時にあらかじめ設定しておけば、相手がメールを読む前なら送信を取り消せる「消せるメール」を実装する予定だ。

    ニフティが3Gバイトの無料Webメール
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    またまたniftyの新サービス。UIもAJAXバリバリって感じで結構格好よさそう。容量も3Gだし、作っちゃおうかな。でもGmailもあるし使い道が(笑)
  • CNET Japan

    人気記事 1 グーグルの「Pixel 9」発表イベントに見るスマートフォン競争の新時代 2024年08月20日 2 電動キックボードの「Lime」日上陸--Luupに対抗馬、着座式ボードも 2024年08月19日 3 記名式「Suica」「PASMO」9月1日に販売再開、半導体の供給回復で--JR東日ら発表 2024年08月20日 4 グーグルに批判、「Pixel優先」をインフルエンサー向けプログラムの条件に 2024年08月19日 5 26卒夏インターンが佳境--改めて押さえたい「Z世代の就活」3大傾向とは 2024年08月20日 6 楽天モバイル、8月27日から「スマホ交換保証プラス & 家電補償」--自宅のデジタル機器も対象 2024年08月20日 7 25年前に人気を博した「Nokia 3210」が復活、「ダムフォン」再流行の中 2024年05月09日 8 「マイナンバーカード

    CNET Japan
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    ベンチャー企業にとって、資金繰りはすごく大切。でも、忘れられてしまいがち。そして、そもそも経営陣(除くCFO)に資金繰りの概念が無いケースもある。ちゃんと考えないと。
  • ミニブログ「Haru」、APIを無償公開--IMからの書き込みにも対応

    アセントネットワークスは6月1日、ミニブログサービス「Haru」で、APIの無償公開を開始した。 Haruはユーザーが「今何をしているか」というテーマで自分の状況について投稿し、ほかのユーザーや友人と情報を共有できる、簡易コミュニケーションサービスだ。 同様のサービスの代表的なものとしてTwitterなどがあるが、Haruでは、コメント投稿だけでなく、投稿内容へのタグの付加や画像のアップロード、YouTubeなど動画投稿サイトの動画の貼り付け、携帯電話からの動画や画像の投稿といった機能も提供している。また、Twitterとの同時投稿も可能だ。ログインには、無料のHaruのIDを取得する方法のほかに、Livedoorやはてな、MixiなどのユーザーIDを利用することもできる。そのほかOpenIDの利用も可能だ。 今回提供されるAPIを利用することで、コメントの投稿機能をはじめとして、すべての

    ミニブログ「Haru」、APIを無償公開--IMからの書き込みにも対応
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    高機能版Twitterともいえる日本発のTwitterクローンHaruのAPIが公開。もごもごのAPIも公開されたけど、今後、色々なマッシュアップサービスが出てきそう。楽しみ。
  • 字幕in、株式会社化。GMOVenturePartners「無職25歳」に「1万円出資」の理由 | GMO VP 取締役/ファウンディングパートナー村松竜のブログ | GMOベンチャーパートナーズ

    2007.06.04 Monday 字幕in、株式会社化。GMOVenturePartners「無職25歳」に「1万円出資」の理由 字幕inの事業化のためのエンティティ(株式会社)設立のお手伝いを行った。 必要に応じてセルリアンのオフィススペースを使って頂くことにもなっている。 無論、今後必要があればさらなるお手伝いをする準備もある。 無職から社長に――「字幕.in」が会社化ITメディアより ご存知のとおり「字幕in」とは、2007/1/14にリリースされた、 YouTubeの動画にブラウザ上から字幕を挿入できるサービス。 そしてその開発者である「satoru.net」を主催する矢野哲(さとる)氏は、矢継ぎ早なるサービスリリースを「1人で」続け、個人で一日500万ページビューを稼ぐ事で話題になった。 「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職 - 2007/5/26 ネト

    字幕in、株式会社化。GMOVenturePartners「無職25歳」に「1万円出資」の理由 | GMO VP 取締役/ファウンディングパートナー村松竜のブログ | GMOベンチャーパートナーズ
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    こっちは投資した側のblogエントリー。「トラフィック視点」=「顧客目線」という発想が面白い。確かにトラフィックを増やすには人に集まってもらう必要があるから、当然顧客目線になる。
  • あの「字幕.in」が会社になった--ネット上の字幕サービスをBtoBで提供

    字幕in株式会社はベンチャーキャピタルの出資を受けて設立した。とはいえ、それほど大きな額ではない。GMO-VPの出資額はわずか1万円。資金は全体で50万円だ。 矢野氏はミニマムな金額でスタートする理由をこう語る。「そもそも会社化や字幕inの運営自体にそんなにお金がかかるわけでもないので、小規模な状態で会社を始めて、そこから今後大きくしていく感覚なんです。今回は字幕inという会社を作ったんですけど、今後ビジネス化できそうなサービスが出てきた場合も最初はミニマムで始めてそれを大きくしていく流れを作っていきたい。その第一弾としてとりあえず字幕inを作るという感じです」 グループ内にpaperboy&co.があることもGMO-VPからの出資を受けた理由だ。「それはかなり意識していました。家入さんはインターンとして入ってくれることになりました(笑)」。他にもファイナンス周りでのアドバイス、GMO

    あの「字幕.in」が会社になった--ネット上の字幕サービスをBtoBで提供
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    う~ん面白い。映画の字幕コンテストなんかは確かにうってつけのサービスかも。以前、マスターカードのCM作りコンテストがあったが、同じ様な仕組みで出来るかも。面白そうだな。
  • オリコン、CDやDVDの人気ランキングを表示するブログパーツを公開

    オリコンの全額出資会社であるオリコンDDはこのほど、API公開の一環として、オリコンの人気ランキングとコンテンツを表示させることができるブログパーツの無料提供を開始した。 オリコンのウェブサイト「ORICON STYLE」内の専用ページでコードを生成し、自分のブログに貼り付けることにより、オリコンのシングル、アルバム、DVDのデイリーランキングおよび週間ランキングTOP5を表示させることができる。 ランキングリストをクリックすると、ランクイン作品の詳細情報やamazonでの購入ボタンが表示され、amazonアソシエイトIDを設定することにより、アフィリエイトも可能となっている。 また、ORICON STYLEで提供している「最新音楽ニュース」と「アーティストインタビュー」へのリンクリストや、「アーティスト検索機能」も実装している。 ブログ閲覧者がパーツに触れていないときは、自動的に数秒間

    オリコン、CDやDVDの人気ランキングを表示するブログパーツを公開
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    オリコンがAPI公開とブログパーツをリリース。オリコンの情報はblog訪問者にとっても面白い情報が多いので、amazonアソシエイトへの銅線としては良いかもしれない。
  • グーグル、RSSサービスのFeedBurnerを買収

    GoogleがFeedBurner(社:イリノイ州シカゴ)を買収し、自社広告エンジン向けにまた新たなメディアを獲得した。両社が米国時間6月1日に明らかにした。FeedBurnerは、ブログなどの各種メディアウェブサイト向けにシンジケーション型コンテンツを配信する企業。 買収条件は明らかにされていないが、2週間前にこのニュースを報じていたTechCrunchは、買収金額を1億ドルと伝えている。 Googleの製品管理担当バイスプレジデントであるSusan Wojcicki氏は報道陣との電話会議で、「この分野は多くの機会を提供してくれるほか、素早い成長も遂げていた」と語っている。 Googleは有料検索広告の巨人であり、「AdWords」オンラインマーケティングシステムを通じて販売する広告配信用に巨大ウェブサイトネットワークを有している。同社はこれまで、紙、ラジオ、テレビといったオフラインに

    グーグル、RSSサービスのFeedBurnerを買収
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    CNETによるgoogleのFeedburner買収の記事。Feedburnerの莫大なRSSフィードにアドセンス経由の広告が配信できるとなれば、さらに広告部門の厚みが増す。これもひとつの垂直統合モデルかな。
  • 国内ベンチャーよりも、米国、中国?

    最近、いくつかの独立系のベンチャーキャピタルの幹部の方々と話す機会があったのですが、1つ印象的だったことは、彼らが米国と中国に熱い視線を向けていたことです。 米国、中国に熱い視線の国内ベンチャーキャピタル 海外投資案件には手を出さない、これが国内のベンチャーキャピタルでの暗黙の了解でした。いくら魅力的な案件があると聞いても、それが海外のものだと知ると検討もしないことが多かったりします。その理由としては、言語の問題もありますし、過去の海外案件で失敗してきたこともありますが、一番の理由は、当に魅力的な案件であれば先に現地(特に米国の場合)のベンチャーキャピタルが出資しきっていて日のベンチャーキャピタルに出番があるはずがないということです。 ベンチャー投資の世界は情報収集と目利きが重要ですので、海外投資案件を扱う場合は、それなりのリソースを海外でかける必要があります。その点、国内のベンチャ

    国内ベンチャーよりも、米国、中国?
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    海外で成功したサービスをローカライズするだけでうまくいくビジネスモデルは終焉。これからは独創的で最初から世界市場を視野に入れて展開できるサービスが求められる。言語の壁なんて、そんなに大きくないでしょ。
  • GoogleがFeedburner買収を正式発表|ネットdeアナリスト

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/04
    ホントにオールgoogleになってしまいそうな勢い。googleの強さはどこまでいくんだろう。なんていってもお金持ってるし、VBの人たちのヒーローで買われることは従業員一同大歓迎だろうし。