タグ

2007年9月11日のブックマーク (11件)

  • 「車輪の再発明をするな」の流行は孔明の罠 - きしだのHatena

    なんかの実装がオープンソースで公開されているときに、同じ機能の実装を行うのは「車輪の再発明」で無駄な行為だといわれた時期がありました。 でも、それは「再発明」ではなく「再実装」であって、とても大切な行為です。 車輪にしたって、ブリヂストンも横浜ゴムもタイヤの開発をいまもって続けてるわけです。タイヤだけでなく、ホイールからベアリングからドライブシャフトから、「車輪」の部品については、いまだにいろいろな会社が切磋琢磨して再実装を続けているのです。 世の中に出ているライブラリを自分で実装してみるとわかることは、自分の実装を持っているという強さです。 たとえ世の中のライブラリに機能的に性能的に負けていたとしても、自分の実装というのは自分のニーズに合わせるという点でとてもいい。特に、処理の途中の値を使えるというのがいいのです。ライブラリでは、入力したら出力が返ってくるまで中身が見れないですからね。

    「車輪の再発明をするな」の流行は孔明の罠 - きしだのHatena
  • 長文日記

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/11
    チューニングという点では386〜Core2よりもCore2〜UltraSPARC3とかのほうが近いんじゃない? 重要なのは特定のISAではなく、OSの構造とCPUキャッシュ等に対する一般的な理解のはず
  • NTTドコモがSPFによるメール着信拒否機能を提供 | スラド

    NTTドコモが11月1日からSPF(Sender Policy Framework)によるドメインなりすましメールの拒否機能を提供するとのことです。ユーザーの選択によって SPFで確認できないドメインからのメールを、「拒否しない」/「存在するドメインからのみ受信」/「全て拒否する」という設定が出来るようです。 これって「ドコモにメールを出す場合はDNSサーバでSPFの設定をしろ」という事にならないでしょうか。 ユーザーが当に理解して使う分には良いのですが、メールを受けられなくなったユーザーからDNS管理者にクレームが来ることにならないかと心配しております。 ちなみにauやソフトバンクはそこまでの機能は提供していません。

  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • 西尾泰和のブログ: 5人の海賊のコイン分配問題

    via Googleの面接試験、一体どのような質問をされるのか? - GIGAZINE 5人の海賊がいて、彼らは1位から5位にまでランク分けされています。1位の海賊は100枚の金貨をどのように分けるかというプランを提案する権利があります。残りの海賊はこのプランに投票する権利があり、賛成が半分に満たない場合には1位の海賊は殺されます。1位の海賊の分け前を最大にしてなおかつ彼が生き残るにはどうすればいいですか?(ヒント:一人の海賊は結局、金貨の98%で終わる) まず大前提として、 「海賊はなるべく自分が死なないように行動する」 「(死なないならば)なるべくコインが多くなるように行動する」 と仮定しよう。 これを否定したら「死にたい…」とか「ちょっと損だけどBには以前から腹が立っていたので殺す」 なんて選択肢が出て論理パズルではなくなる。 パズルとして成立させるためにこの仮定を置いた方がいいと面

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/11
    まあ理解してから出題しないと、ってことですかね
  • YappoLogs: Gopper - Gopher2.0時代のプラガブルGopher Serverをリリース

    Gopper - Gopher2.0時代のプラガブルGopher Serverをリリース 空前のGopherブームが到来したわけですが、PlaggerやMoxyのようにプラガブルに機能を拡張できるGopher Serverを書きました。 http://coderepos.org/share/browser/lang/perl/Gopper/trunk svn co http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/Gopper/trunk Gopper 今のところ超シンプルなGopher Serverにしかなりませんが、Pluginを書いて行く事によりApacheっぽいhttpdになったりします。 configなんかもPlaggerさわってる人なら判りやすいはず。 global: log: level: debug engine: module: Simpl

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/11
    <img src="gopher://127.0.0.1:3306/...DELETE FROM MYSQL.USER" /> とかできちゃうとやばくない?>Port 70 限定解除
  • Re:1.3.x 使ってますが (#1217500) | Apache 2.2.6, 2.0.61, 1.3.39 いっせいにリリース | スラド

    Gopherを使えばシグニチャとかそういう生活から無縁になりますお。 今は空前のGopherブーム [google.co.jp]なので、新しいGopher実装が出てますお。 mod_status以外のは平気なのかな?

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/11
    www
  • ZAKZAK

    興奮しすぎた!? 実況アナ前代未聞の途中降板 ベンチリポーターが“リリーフ” 7回、三ゴロに倒れた阪神のシーツが一塁・李と接触した場面では乱闘寸前に…。実況中継もエキサイトした 延長10回、5時間4分の熱戦の末、巨人の自力Vが消滅した9日のプロ野球巨人−阪神戦(東京ドーム)。ラジオ実況中継でも大珍事が起きていた。興奮しすぎたベテランアナウンサーの声が途中でかれ、急きょベンチリポートを担当していた別のアナがリリーフ登板。グラウンドの熱気がアナもKOした?! 声がかれてしまったのはTBSラジオの戸崎貴広アナ(44)。同局の「エキサイトベースボール」放送中、試合開始から約4時間20分が過ぎた10回表の午後10時23分ごろ、阪神の攻撃中に突然、咳き込み始めた。 当初は、「6時間の実況経験もありますから」と話していたが、その後も咳が止まず、次第にかすれ声に。解説の田淵幸一氏(60)から、「お茶でも飲

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/11
    「普段は誹謗中傷の書き込みが殺到する巨大掲示板「2ちゃんねる」」
  • [Namazu-devel-ja 1585] --version-info LTVERSION について

  • ソフトウェア開発者は製造業のことを知った方がよい - Matzにっき(2007-08-29)

    << 2007/08/ 1 1. [言語] 連載:C# 2.0入門 第3回 新しい繰り返しのスタイル − yield return文とForEachメソッド − @IT 2. [Ruby] Shoes, a Tiny Toolkit for Making Browser-like Things 2 1. [OSS] Download Hadoop at OSCON (Yahoo! Developer Network blog) 2. ウェブキャリアでWebエンジニアとしてのキャリアを磨こう 株式会社ウェブキャリア 3. 先達の業界に学ぶプロジェクトマネジメント 第1回 20年は遅れているITプロマネ:ITpro 4. 横浜 3 1. [OSS] 特別講演:「オープンソース・ソフトウェア開発思想とリアルな地域ネットワークの連 2. [Ruby] トークセッション-5:「世界に広がるオブジェク

  • snippets from shinichitomita’s journal - AOL WebAIM APIを注目すべき5つの理由

    AOL OpenAuthがすごいとか、JSONPによる認証だとか騒いでたけど、もう去年の11月にAOL Web AIM APIが公開されていたということについて、なんで気づいてなかったのか。一年近くもこれを正当に評価してこなかったことは、恥ずべきことだ。 Web AIM APIは、以下の理由で画期的、あるいはちょっとネガティブな側から見れば問題児なAPIである。そして、これからWebサービスAPIを設計/開発する人、およびWebのセキュリティを考える人にとっては、少なくとも現在こういったWebサービスの実装が存在していることについては、ちゃんと注視しておかなければならない。 1. サーバレスでメッセンジャーアプリを構築できる これがとりあず一番目に重要なポイント。これはAPIリクエストとしてJSONP形式のバインディング(運搬方法)を採用していることによる。サーバレスでアプリが作れることの

    snippets from shinichitomita’s journal - AOL WebAIM APIを注目すべき5つの理由
    kazuhooku
    kazuhooku 2007/09/11
    良記事