タグ

2015年8月28日のブックマーク (8件)

  • 宇宙飛行士の油井亀美也さん「ロボットの足は飾り」との考えを否定 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ロボットに足は必要なのか?」との問いに油井亀美也さんが答えている 足は非常に重要だと宇宙に来て気づいたとし、「飾り」とする意見を否定 手足を上手く操作するとスラスターを大幅に減らすことが出来ると回答した ◆「ロボットの足は飾り」との意見を否定した油井亀美也さんのTwitter 余談になりますが、SF等で「宇宙空間で使うロボットに足は必要なのか?」なんて話が出てくるのを聞いたことがありませんか?私の気付きとしては、極めて重要で、手足を上手く操作すると姿勢制御の為のスラスターを大幅に減らすことが出来ると思います。宇宙へ来て新たに気付く事って結構多いですよ。 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    宇宙飛行士の油井亀美也さん「ロボットの足は飾り」との考えを否定 - ライブドアニュース
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/08/28
    足でやってもいいけど、足じゃなくてもいいんだよ
  • #今まで描いた中で一番背景を晒せ のハッシュタグで集まった絵がステキすぎてあっけにとられる人々

    ヤマモ卜ヒ口ユキ (Hiroyuki Yamamoto) @yam_owl 案件がなくなってしまったソーシャルゲーム用の素材用に描いていた背景。 結局まだ描きかけだけど、もう加筆することもないだろうから供養 #今まで描いた中で一番背景を晒せ pic.twitter.com/MCHuWtLm3a 2015-06-05 00:41:13

    #今まで描いた中で一番背景を晒せ のハッシュタグで集まった絵がステキすぎてあっけにとられる人々
  • XcodeのStoryboardでGesture Recognizerを使う方法 - 拡張現実ライフ

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは!アキオ(@akio0911)です。 今日は、XcodeのストーリーボードでGesture Recognizerを使ってジェスチャーを検出する方法を解説したいと思います。 まずはプロジェクトを作成! まずはプロジェクトを作成しましょう。 “Single View Application” を選択します。 “Use Storyboards” と “Use Automatic Reference Counting” にチェックを入れます。 通知を受け取れるようにする! #import <UIKit/UIKit.h> @interface ViewController : UIViewController <UIGestureRecognizerDelegate

    kazuph1986
    kazuph1986 2015/08/28
    これが一番わかりやすかったけど、これでもハマるん。
  • Web由来の組み込みエンジニアの半年間のすべて 〜WebとiOSとBLEとハードウェアデバイスのこと〜 / Kazuhiro Homma

    kazuph1986
    kazuph1986 2015/08/28
    YAPCのどうが〜 / “Web由来の組み込みエンジニアの半年間のすべて 〜WebとiOSとBLEとハードウェアデバイスのこと〜 / Kazuhiro Homma”
  • ワタシとPerl、ワタシとYAPC - たまめも(tech)

    エモい話を書くのはためらっていたんですが、皆さんのブログを読んでちょっとだけ触発された*1のでちょっぴり綴ってみます。 リアルタイムで聴けたトークがあまりないので、トーク成分は低めです。 2011 ラスト東工大の年。 @sugyan さんと @umeyuki さんに、開催2週間前に「YAPCっていうお祭りがあるよ、よかったらおいでよ」と声をかけていただいてチケットも持たずに*2飛び入り参加。 着いて早々道に迷って途中でお会いした @toku_bass さんと右往左往しながら前夜祭に滑り込んだり、 キーノートだった @hidek さんのお話に惹かれたのが DeNA に入社するきっかけになったり。 初めて会った @nontan__ と双子なのかと @yappo さんに言われたりしたのもよい思い出です-ω- 身一つで飛び込んだにもかかわらずみなさんによくしていただいて、コミュニティのあたたかさを

    ワタシとPerl、ワタシとYAPC - たまめも(tech)
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/08/28
    “このイベントきっかけで人生が変わったというひとがおそらく一定数いるだろうと思っていますし、わたしもそのうちのひとりです。”
  • 社内情報発信でエンジニアが5倍成長するはなし - Qiita Blog

    このエントリーは、事例取材で聞いてきたことについて、事例取材にいった二人があーだこーだとはなしをする編集後記的なエントリーです。 初回はGaiaxさんへの取材できいてきた、情報発信とエンジニアの成長についておはなししています。 See also: 日報でエンジニアが成長する。情報発信する文化作りに挑むガイアックス – Qiita:Team事例 Gaiaxさんはエンジニアを大切にしてたso: 今回のGaiaXさんの事例取材、Gaiaxさんってほんとエンジニアを大切にしてるんだなーっておもった。 htomine: そうですねー。会社として、エンジニアが成長できる環境になっていなければ、という危機感の持ち方もそうですよね。 so: うん。エンジニアの成長って言った時に、なんか「開発効率をあげる」とか「他社に対する競争力をあげる」とか、そういった視点で成長させたいのかとおもったのだけれども、「エン

    社内情報発信でエンジニアが5倍成長するはなし - Qiita Blog
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/08/28
    限定解除だ
  • Storyboardで複数の要素を一つのViewにまとめるのは"Embed In View"で一発でできる - Qiita

    あるあるだと思うのですが、あとから複数の要素を一つにまとめたい時って、下の様に移動後に中央に移動してしまい、残念な思いをしたことはたくさんあると思います。 ですが、次の様にメニュー>Editor>Embed In>Viewとすると、選択した要素を囲むような最低限の(2015/09/09 14:29 全然最低限じゃない場合が多いので訂正)大きさのViewに収めることができます。 元の位置もずれない!!便利!!もっと早く教えて欲しかった!! Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do

    Storyboardで複数の要素を一つのViewにまとめるのは"Embed In View"で一発でできる - Qiita
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/08/28
    思っていたよりも需要あった模様。
  • YAPC::Asia 2015で技術ブログを書くことについて発表しました - ゆううきブログ

    YAPC::Asia Tokyo 2015の前夜祭で上記のタイトルで発表しました。 今回が最後のYAPCということで、どのようなテーマで応募するかについてかなり悩みました。 技術的にめぼしい内容はほとんどブログに書いてしまったので、ブログを書くことそのものについて発表してみようと思いました。 内容についても、トークの話の元となる個々の要素についてはほとんど固まっていたものの、どのように構成して取捨選択するかということに時間を使いました。 基的に難しい話はないので、スライドには極力文字を載せずに口頭の話を聴いていただくという形をとりました。 したがって、スライドだけみても情報量がほとんどなく何の話か全然わからないので、公開はしないでおこうと思います。 トーク内容 トークの内容は前半部分と後半部分に分かれています。 前半は基的に来ていただいた方々に楽しんでいただくように構成して、トークの主

    YAPC::Asia 2015で技術ブログを書くことについて発表しました - ゆううきブログ