タグ

2009年7月29日のブックマーク (22件)

  • モバイルサイト自動変換サーバが200万円から、プリズムネットワークスが発売

    モバイル受託開発のプリズムネットワークスは、モバイルサイトを携帯電話の機種に合わせて自動変換する専用サーバ「MiD-SITE」を2009年秋に発売する。価格は200万円以下となる見込みで、自社でモバイルサイトを構築したい大企業や、モバイルサイトの運用を請け負う事業者に向けて売り込む考えだ。 MiD-SITEはモバイルサイトのマークアップ言語を解析し、携帯電話の機種に応じて自動変換する。XHTMLCSSを使ったサイトにも対応するという。また、通信キャリアによって異なる絵文字も自動変換し、スマートフォンなど絵文字に対応していない機種の場合には、プリズムネットワークスが作成した独自の絵文字を表示する。 画像を各機種に最適化して表示するエンジン「Aurora」も搭載しており、デジタルカメラなどで撮影された大きなサイズの画像もそれぞれの画面の大きさに合わせて縮小表示する。また、画像を切り出す「イメ

    モバイルサイト自動変換サーバが200万円から、プリズムネットワークスが発売
  • http://japan.internet.com/wmnews/20090728/8.html

  • もっと評価されてしかるべき Twitter クライアント: TweetDeck

    年末に「情報ダイエットというからには、Twitter も減らすべきでは?」と思いこんだ末に follow している人を大幅に減らしたことがありました。この判断は間違っていました。TweetDeck を使っていれば、そんな必要はなかったからです。 Adobe Air 環境の Twitter クライアントである TweetDeck はアメリカでは人気が高いのに、話題になった当初の段階で日語が表示できなかったせいか、日ではいまいち使われていないようです。 しかし今では「Settings → Color/Fonts」のタブを開いて、“International Font / TwitterKey” ボタンを有効にすれば日語の表示も送信も問題なくできます。 ではなぜ TweetDeck が便利かというと、次の3つの機能が組み込まれていて、たとえ大勢の人を follow していたとしてもかかる手

    もっと評価されてしかるべき Twitter クライアント: TweetDeck
  • Blip.tv、YouTubeなど複数の新しい提携を発表

    ニューヨーク発--オンラインビデオ新興企業であるBlip.tvは米国時間7月28日、広範囲にわたるインフラストラクチャとパートナーシップを明らかにした。同社最高執行責任者(COO)のDina Kaplan氏によると、「この1年間控えめだった」のはこのためだという。 Blip.tvのオフィスがある当地で朝会が28日に開催され、それに伴い、ホスティングプラットフォームであるYouTubeとVimeo、地元のテレビ局であるNBC Local Media New York(同社は2008年にビデオ制作会社LX.TVを買収した)、およびセットトップボックスメーカーのRokuとの新しいシンジケーション提携が発表された。また同社は、TiVo、ソニー、Verizon Fiosとの既存の提携関係も拡大した。スタンドアロンのビデオではなく、エピソードプログラム向けのホスティング、配信、マーケティングプラット

    Blip.tv、YouTubeなど複数の新しい提携を発表
  • Ad Innovator: Google TV Ads、個別ターゲティングTVCMを開始

    Googleは個別ターゲティングTVCMサービスVisible Worldと提携し、同社のオークション式TVCM購買サービス、Google TV Adsにてセットトップボックスからの視聴データを利用して個別ターゲティングを行うサービスを開始する。Lenovo Groupなどの広告主が、GoogleとVisible Worldが提携することを申し入れたということだが、Lenovoはすでに何百ものケーブル番組でデモグラフィックグループ別に50種類のTVCMを挿入しているという。 ソース:WSJ: Google, Ally to Target TV Spots July 28, 2009 in Television | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackb

  • http://japan.internet.com/wmnews/20090729/11.html?rss

  • Yahoo!がMicrosoftと提携し検索にBingの技術を採用へ,WSJなど報じる

    Yahoo!Microsoftが検索事業での提携交渉を進めており,近く発表を行うと,2009年7月28日(現地時間),米Wall Street Journal(WSJ)や米Reutersなどが報じた。 Wall Street Journalによれば,今回の提携には,Yahoo!Microsoftの新検索エンジンBingの技術を採用することが含まれる(Wall Street Journalの記事)。 Reutersによれば,Yahoo!Microsoftは合意に達しており,24時間以内に発表される予定だという。MicrosoftYahoo!に料金を支払うことはなく,両社で広告収入を分け合う形で交渉が進んでいるという(Reutersの記事)。 Reutersは,このニュースを最初に報じたのはAllThingsDigital blogであるとしている。 Microsoftは,2008年に

    Yahoo!がMicrosoftと提携し検索にBingの技術を採用へ,WSJなど報じる
  • なぜディズニーはBS免許を拒否されたのか (1/2)

    FOXは合格でディズニーとBBCは不合格 最近ある独立系BS(放送衛星)放送の関係者から、「身売りを考えている」という話を聞いた。アナログBS放送の停止にともなって開放されたチャンネルに参入したのはいいが、大幅な赤字が続いているという。地上波局の作ったBSデジタル局は、地上波の番組の使い回しができるようになったが、独立系はそれができないため、放送する中継器のコストも出ない。 今回参入が決まった事業者のうち放送大学をのぞいた、「WOWOW」「スター・チャンネル」「アニマックス」「FOX」「スカチャン」「グリーンチャンネル」「J sports」は、いずれもBSやCSの有料放送ですでに実績を持っている それでも新規チャンネル割り当ては続けられ、6月には9事業者に新規の免許が割り当てられることが決まった。しかし、申請していた28事業者の中でもっとも注目されていたディズニーは不合格となり、外資系では

    なぜディズニーはBS免許を拒否されたのか (1/2)
  • 第4章 iPhoneは4000万台の巨大メディア,出版,音楽,広告業界が対応競う

    1990年代にしきりに使われた「デジタルコンバージェンス」という言葉がある。デジタル技術を通して,通信,放送,出版といったメディアが融合していくことを表した言葉だ。iPhoneが登場した今,このデジタルコンバージェンスが,まさに世界中の手のひらの中で起ころうとしている。 iPhoneとiPod touchを合わせた販売台数は,2009年6月時点で4000万台を突破。この巨大で新しいメディアに対して,欧米では既に新聞業界,雑誌業界,テレビ業界,映画業界,音楽業界,広告業界,個人のクリエータまでが,大きな注目を注いでいる。 手のひらのコンバージェンス 欧米ではWallstreet JournalやUSA Todayをはじめとする新聞,People magazineやELLEのカナダ版といった雑誌,シェークスピアや「不思議の国のアリス」のようなクラシック,映画にもなったSFの「トランスフォーマー

    第4章 iPhoneは4000万台の巨大メディア,出版,音楽,広告業界が対応競う
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • カーシェアリングで新車を売る?『アウディ・プレミアム・カーシェアリング』に見る攻めのマーケティング | WIRED VISION

    前の記事 副作用は「青い身体」:用色素で脊髄損傷を治療 カーシェアリングで新車を売る?『アウディ・プレミアム・カーシェアリング』に見る攻めのマーケティング 2009年7月30日 WIRED VISION 編集部 6月22日に発表されたアウディ ジャパン、アウディ ファイナンシャルサービス、住友不動産による『アウディ・プレミアム・カーシェアリング』は、東京六木の泉ガーデンレジデンスの居住者である日富裕層や外国人エグゼクティブと、ガーデンオフィス入居者を対象とした会員制サービスである。泉ガーデン内にフル4シータークーペ「A5 2.0 TSLI クワトロ」、ラグジュアリーステーションワゴン「A6 アバント 2.8 FSI クワトロ」、オープンスポーツカー「TT ロードスター」の3台を配備し、60名前後の会員の夜間・週末利用を主に想定している。 目的は「プレミアム体験の提供」による購入の喚

  • Ad Innovator: オンライン広告の単価が1月末から47%向上

    広告最適化サービスPubMaticによると、広告ネットワークや広告マーケットプレースを介したオンライン広告の単価が今年に入り毎月、向上し、今年に入り35%、一月末からでは47%向上したという。昨年の6月のレベルまでは戻っていないものの、最悪の時期は脱したと、同社のCEOは語っている。 ソース:adotas: Online advertising pricing rises after fall July 23, 2009 in Stats | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef011572299454970b Listed below are links to weblogs that reference

  • ミクシィ、音楽系サービスをすべて終了

    ミクシィは7月29日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」で提供している音楽サービス「mixiミュージック」を2009年12月10日をもって終了することを発表した。mixi内で音楽を聴ける「mixi Radio」、mixi内の友人に楽曲をプレゼントできる「ギフトソング」もあわせて終了する。 mixiミュージックは2006年5月より提供されてきた。友人音楽リストを公開したり、公開されたリストや楽曲にコメントをつけられたりするサービスで、mixiユーザー同士が音楽を通じてコミュニケーションをとれるようにしたもの。 2008年7月にはmixi Radioとギフトソングが加わり、音楽のストリーミング再生と友人へのプレゼントが可能になった。 ミクシィではサービス終了の理由について、音楽系サービスがそれほど多くのユーザーに利用されているわけではないこと、そして8月より提供する「m

    ミクシィ、音楽系サービスをすべて終了
  • https://www.visualzoo.com/graph/17959

  • Tumblrの国内UU拡大 Twitterは35~49歳が半数

    ネットレイティングスの調査によると、ブログ機能やWebクリッピング機能を備えたネットサービス「Tumblr」の6月の国内ユニークユーザー(UU、家庭と職場からのアクセス)は45万1000人で、5月の27万人から約1.6倍に増えた。 Tumblrは、テキストや画像を投稿するブログの機能に加え、ほかのユーザーの投稿をマイぺージにクリッピングできるソーシャルブックマークのような機能を備えたサービスで、米国の同名企業が運営している。 Tumblr成長の背景には、Twitterの国内ユーザー数拡大が背景にあると同社はみており、「Twitterの認知度アップに合わせて、海外発の従来とは違った形態のブログサービスが注目を集め始めている」とコメントしている。 TumblrとTwitter、低い併用率 TwitterのUU、45%が35~49歳 TumblrとTwitterの併用率を見ると、6月にTwitt

    Tumblrの国内UU拡大 Twitterは35~49歳が半数
  • キャズムを超えそうなTwitterについて色々:Geekなぺーじ

    最近、Twitterがキャズムを超え始めてる気がしてなりません。 新聞やテレビでチラホラ「ツイッター」という単語が出現し始めていますし、今年5月ぐらいから急激に新規アカウントが増えている気がします。 私の周りでもフォロワーが5月ぐらいから急激に増加した人が多い気がします。 1. 政治家、芸能人が利用開始 アメリカのオバマ大統領が使っていたと解説されることが多いTwitterですが、日でも政治家による利用が増えて来ています。 個人的な感想では、日政治家がTwitterを利用し始めたというニュースと供に急激にユーザが増えて行ったような感じさえあります。 「wikipedia : Twitter議員」 有名人や芸能人の参加も徐々に増えて行っています。 先日も歌手の広瀬香美氏がTwitterを開始していました。 芸能人コミュニティ内で「Twitterイイよ!」という話題が広がれば、さらに参加

  • 『成果が出る習慣』

    業務プロセスが強い会社が、 イノベーション実現の可能性を高めるという話。 売上約40兆円(!)ものウォルマートなどを 代表例として、googleやUPSなども紹介されています。 イノベーションの新時代/M S クリシュナン 「業務プロセス」というと抽象的で複雑に聞こえますが、 私なりの解釈は 「成果が出る習慣があるか。 それが組織に浸透しているか。」 ということだと考えています。 当社にもいくつか基礎となる習慣があります。 受注クエスト 広告営業育成するプログラム 締め会・中締め 月末・月中の締め会で表彰 J1会議 月1回の事業責任者が集まる会議 トピックスメール 活躍したメンバーを紹介するメール 月イチ面談  人事推奨の月1回の育成面談 などなど。 組織によって上記の利用度合いも ばらつきがありますが 強いリーダーに共通することは、 基礎となる習慣を、愚直に回し続ける。 改善は前提として

    『成果が出る習慣』
  • 2009 夏の100冊カタログ特集―みんなが選んだ「2009年に読むべき本」|丸善インフォメーション

    インターネット投票で選ばれた「2009年に読むべき」 2009年6月24日から7月15日まで、皆様からご投票いただいた、「2009年に読むべき1冊」。 今年話題のベストセラーから、2009年の社会のゆくえを見据えるための定番書まで、幅広いジャンルのにご投票いただきました。 ご投票いただいたの中から人気の100冊を厳選してご紹介いたします。 (※ シリーズもの、上下巻などにご投票いただいた作品は、第1巻(上巻)として集計しております。) 小説・コミック ビジネス・社会 文庫・新書

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ニテンイチリュウ : yellowBird : VR Video

    正直鳥肌がたちました。誰もが思いつきそうなのに、当に誰もがやってこなかったことを形にしたすばらしいプロダクト。 とりあえず下のムービーを「体感」してください。そして驚いてください。 YellowBird (YellowBird Player:要Flash;BGMあり;RSSリーダでは表示されません) 一見なんのことはないフェスの映像ですが、驚くのはそのムービーをドラッグした瞬間。Google StreetViewよろしく「ムービーのまま」周りを見渡すことができます。 これは今年3月に起業したばかりのyellowBirdのyellowBird Cameraで撮影された映像。このカメラは6個のレンズからなっていて、下の画像のようにして撮影を行う。撮影された動画はダブルファイバーケーブルを使って、1200MBPSというかなり高いビットレートでPCに送られ、yellowBird Studi