タグ

goに関するkazyのブックマーク (5)

  • プログラミング言語 Go ドキュメント — プログラミング言語 Go ドキュメント v0.1 documentation

    翻訳プロジェクトについて¶ この翻訳は Sphinx を使って以下のサイトで共同で行っています。翻訳に参加ご希望の方は、 yoshiki at shibu.jp までご連絡ください。 http://bitbucket.org/shibu/golang-docjp/ 翻訳ルール¶ まずはBitbucketのアカウントを作ってご連絡ください。書き込み権限を設定します。 翻訳したいものがある方は上記のBitbucketのサイト上でチケットを発行してください。Issueタブです。大項目単位です。 翻訳は読みやすさを考えて「です・ます」調で統一します。 Sphinxディレクティブを使った相互リンクは暇なときに設定します。もしくは書き込み権限のある方は設定してもらっても構いません。 Mercurialでcloneして翻訳してからcommit、pushしてください。commit前にpull&update

  • プログラミング言語「go」は本当に速い? | Happy My Life

    C/C++で書いたのと同じくらい速いよ、とWebサイトにも書かれているgoだが、そのgoのベンチマークが言語別のベンチマーク比較サイトであるThe Computer Language Benchmarks Gameで計測できるようになっていた。 さて、当にC/C++並に速いのか、お手並み拝見。 実行環境 Ubuntu 9.04 (64bit版) quad-core 2.4Ghz Intel® Q6600 4GB メモリ ベンチマーク結果(C++と比較) 詳細はGo 6g ÷ C++ GNU g++にて。 ソースコードは、goが短い(最大1/3)が、実行速度、メモリ消費量は C++の圧勝(最大58倍の差)。 ベンチマーク結果(Java6 Serverと比較) 詳細はGo 6g ÷ Java 6 -serverにて。 メモリ消費量はgoの方がよい結果を出しているが、実行速度はJavaと結構差

    kazy
    kazy 2009/11/16
    うーむ、こんなもんか。
  • On Go

    Updated 2015-09-25: So, about six years later, people are still reading this. I'm not sure how to feel about this; Looking at it now, it's incoherent, badly argued, and a lot of the details are simply wrong. But 1000 hits a month indicate that people still get value out of it. Don't get me wrong; I still think that Go is a terrible language. I now work for a company that does a lot of it, and ever

  • Go Go!! - 兼雑記

    Goいじめてあそぶということなので行ってきた。大変たのしかった。いつもよくわからん面白イベントをやってくれている、 id:ranha さんにとても感謝。今後もやってください :) http://atnd.org/events/2115 ごにょごにょ遊んだ結果はこのへんに置いてある。 http://github.com/shinh/test/tree/master/go/ まずはゴルフ http://golf.shinh.org/l.rb?go 適当にやった。大変無駄な時間を過ごしたと思う。ゴルフの感覚としては D に近いなぁと思いました。標準入力が手軽に取れなさすぎてだるい。 scanf 欲しいよなぁ。マジメに考えると /usr/include/pcrecpp.h ってのはぐぐるのライブラリとして大好きなインターフェースの一つなのだけど、こいうのがあまりできそうにない言語仕様は残念だな

    Go Go!! - 兼雑記
    kazy
    kazy 2009/11/16
    ゴルフとか並列実行とか。
  • Goでdial - Plan9日記

    現実逃避気味にGoで簡単なエコーサーバ/クライアントを書いてみた。さすがソケットをそのままユーザに見せるのではなく、Plan9のdialライクなAPIになっている*1。こまかい文法についてはGoのページを参照してもらうとして、ちょっとコードを見ていこう。Plan 9版は第二回探検隊の資料に書いたので、興味があればそちらを参照してほしい。 ネットワーク関連のパッケージはnetになる。ソースコードはsrc/pkg/net以下にあるので、詳しい動作が知りたければそちらを参照したくなるだろう。 まずはクライアントから。net.Dialの引数にはホスト名を書いてもOKなので、netmkaddrは不要である。エラーコードを返すために、multiple return valuesを積極的に使っている。これはありかな。配列のスライスも使える。 package main import ( "fmt"; "o

    Goでdial - Plan9日記
    kazy
    kazy 2009/11/16
    Goでecho。
  • 1