2024年1月20日のブックマーク (8件)

  • 晩酌に最高な「鶏レバーと砂肝のニンニクしょうゆ麹煮」はお店にありそうでない、安ウマなレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理文化研究家の庭乃桃です。皆さん、鶏レバーや砂肝はお好きですか? 好きな人にはたまらない、レバーと砂肝。いつもは焼き鳥でいただくことが多いかもしれませんが、値段が安くてとてもおいしいので、上手に料理すれば毎日のおかずやおつまみにも重宝します。 ▲鶏レバーも砂肝も、それぞれ私の近所では100gあたり100円前後と安価(写真は1パック150~180g程度) とはいえ、こうしたモツ系は、下処理が面倒だったり、臭みが気になったりと、意外と作るのに気を使うもの。 そこで、この鶏レバーと砂肝を簡単に、しかもひとつの調味料だけで味付けするお手軽なレシピをご紹介します! ▲米麹にしょうゆを混ぜ合わせた「しょうゆ麹」(このままスティック野菜などにつけてもおいしい) 今回使うのは、市販のしょうゆ麹。あまりなじみがない方もいらっしゃるかもしれませんが、ひと昔前に話題となったあの「塩麹」と同じ調

    晩酌に最高な「鶏レバーと砂肝のニンニクしょうゆ麹煮」はお店にありそうでない、安ウマなレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「強火ってつまみMAXじゃないの?」お酒と料理のVTuberが弱火、中火、強火の違いを解説!料理でわかりにくい表現も教えてくれる

    酒輪おん🐈🍶お酒と料理Vtuber @sakawa_on project Wee:D所属、お酒と料理Vtuber! weed-virtual.com ママ:かれい先生『@flat_fish_』 マシュマロ:onl.tw/bqVHAp9 干し芋:https://t.co/GaEICdosot youtube.com/channel/UC2XT2… リンク YouTube Sakawa On 酒輪おんch. お酒と料理Vtuber酒輪おんです Twitter:https://twitter.com/sakawa_on キャラクターデザイン:かれい 様[https://twitter.com/flat_fish_] メンバーシップURL https://www.youtube.com/channel/UC2XT2c4Wd-xKqaerYBPzERQ/join 酒輪おん利用規約 ・酒輪お

    「強火ってつまみMAXじゃないの?」お酒と料理のVTuberが弱火、中火、強火の違いを解説!料理でわかりにくい表現も教えてくれる
  • 餅はポテチにもオニオンスープにも合う。今週のお題に集まった「餅のおいしい食べ方」をピックアップ! - 週刊はてなブログ

    って自由だ! はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は2023年12月15日から募集した今週のお題「」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。 お正月明けのみなさん、おべておられますでしょうか。 私は毎年、だいたい12月ごろからおのおいしさを再発見してお正月にかけてべまくり、2月くらいに飽きてぱったりべなくなってしまいます。 主に砂糖醤油でべているんですが、同じ味でべ続けるから飽きてしまうんでしょうか。今年は今のところまだ飽きずにべていますが、そろそろ他のべ方も試していきたいところです。 そんなときに眺めていて感心したのが、はてなブログの今週のお題「」に集まったエントリー。気になったブログを並べてみると「うまい粉」「うまい汁」と合わせるのがセオリーであるように感じました。 この記事では、

    餅はポテチにもオニオンスープにも合う。今週のお題に集まった「餅のおいしい食べ方」をピックアップ! - 週刊はてなブログ
  • 6月から1件7700円を徴収 救急車〝便利使い〟歯止め 三重・松阪市 | 夕刊三重電子版 YoMotto

    三重県松阪市は19日、市内の3基幹病院に救急搬送された患者のうち、入院に至らなかった患者から保険適用外の「選定療養費」として1件(人)当たり7700円(税込み)を6月1日から徴収すると公表した。救急車の出動件数が2023(令和5)年に過去最多の1万6180件を記録するなど〝便利使い〟に歯止めが掛からない現状などが背景にある。19日午前10時からの市議会環境福祉委員会(沖和哉委員長、7人)協議会で明らかにした。 選定療養費の導入には、軽症者に救急車の利用以外の選択を促すことで医師・看護師らの負担を軽減し、緊急性のある患者への適切な医療提供体制を維持していく狙いがある。 市によると2004(平成16)年に7945件だった救急車の出動件数は新型コロナ禍の不安要素の多い社会情勢などを除いて年々、増加。22(令和4)年に過去最多の1万5539件となり、昨年、さらに過去最多件数を更新していた。今年4月

  • 果物には冷やすと甘くなるフルーツと少し常温に戻した方がいいフルーツがある「いちご狩りのいちごが甘い理由が分かった」

    みかんのことなら「のま果樹園」 @nomakajuen みかん王国愛媛のみかん専門店「のま果樹園」公式アカウントです。株式会社乃万青果が運営。担当はしまなみくん。アイコンのみかん小僧がしゃべっているテイです。 各種SNS→lit.link/nomakajuen YouTube→youtube.com/user/nomakajuen kajuen.co.jp/mikanshop/ リンク みかんのことなら「のま果樹園」 [ Produced by 株式会社乃万青果 ] みかんのことなら「のま果樹園」 [ Produced by 株式会社乃万青果 ] のま果樹園は、愛媛のみかんに携わる人たちの想いと、瀬戸内の自然の恵みを乗せて、愛媛のおいしいみかんを全国にお届けしています。 わたしたちは、みかんのプロフェッショナルとしての技術、自信と誇りとやりがいを持って、「よろこび」と「おいしさ」をお届けし

    果物には冷やすと甘くなるフルーツと少し常温に戻した方がいいフルーツがある「いちご狩りのいちごが甘い理由が分かった」
    kbeee
    kbeee 2024/01/20
  • #manhotalk 能登半島地震での上下水道の復旧工事 の大変さについての解説

    太田けいすけ@株式会社レンジャー 代表取締役 @keisukeota_gifu 能登半島地震での断水が全体で5万戸を超え、完全復旧の見通しすらついていないため「もっと早く復旧できないのか」という声があります。 あまり知られていませんが、災害復旧で格段に難易度が高いのが上下水道の復旧工事です。今回はどうやって水道の復旧が行われていくかを紹介していきます。(続 2024-01-19 23:44:38 太田けいすけ@株式会社レンジャー 代表取締役 @keisukeota_gifu 前提として輪島市の水道管の総延長は600km、珠洲市で300km近くあり、他の町を含めると1,000kmを超える距離を全て破損していないか調査する必要があります。 1,000kmは東京から北海道や福岡までの距離と同じです。これだけの距離(しかも全て地中)を調査するのには膨大な人手が必要です。 (続 pic.twitte

    #manhotalk 能登半島地震での上下水道の復旧工事 の大変さについての解説
  • カナダでワーホリの中間管理をやってるけど日本人男子は人気あるよ

    人男子がホームステイで不人気すぎる。 この日記がわりと賑わってるみたいだけど、はっきり言ってカナダではダントツで人気があるのが日人女子&男子 女子は元々「小さい、可愛い」でオーストラリアでも人気だったんだけど男子も同じくらい人気がある 理由は「優しい、温厚」がほとんど。この仕事を20年くらいやってるけど13年くらい前から日人男子の人気が上がった それまではずっと韓国人だったから人気が変わったときに事務所で話題になってたんだけど 大きく変わったのが東日の大震災だった。あのときの対応が話題になって日人の団結力とか集団行動から評価が上がった もちろん同情もあったんだろうけど、シェアハウスの日人割合が増えて「一緒になるなら日人男子がいい」って要望が増えた あれからもずっと人気が続いてるんだけど、なんで不人気って流れになるのかが全くわからないねってはなしを事務所でしてる ちなみにセク

    カナダでワーホリの中間管理をやってるけど日本人男子は人気あるよ
    kbeee
    kbeee 2024/01/20
  • 元放置子からの告白「放置子には関わるな、逃げろ」

    おすし @sushi_kuitai_ne ⚠️旦那と意見割れてて(←どこに対応求めるべきかで)ここでしか愚痴れないから愚痴らせて…🙏 学校早上がりの日に子供ら連れて映画行こうとしたのね。そしたら1人で公園にいたその子に捕まって、「映画っ?!俺も行きたい!!」「俺のママは絶対行っていいって言うから大丈夫だから連れてって!!」「ダメ?!なんで?!何でダメなの?!」「ずっっりー!!息子だけずるい!ずるい!!」で振り払うの大変だったの。 息子はやっぱり落ち込んで「僕ずるいの?」とか言うし。 この、私がその子を拒否する時に息子が悲しそうなのが私は1番しんどくて。 息子にとってはクラスのお友達だから。 でも軽い注意や一回の拒否では全然聞いてくれなくてい下がりまくって騒ぐから私も強い言葉で拒否することになるじゃん。 その子には効かないのに息子には「ママが〇〇くんにすごく怒ってる」みたいに映る。。。

    元放置子からの告白「放置子には関わるな、逃げろ」
    kbeee
    kbeee 2024/01/20