ブックマーク / gattolibero.hatenablog.com (20)

  • 結局、私のブログは単なる悪ふざけです。&イラスト大会 - 自由ネコ

    ちょっと気づきましたよ。 長くブログを続けていて、いわゆる「人気ブロガー」と言われている人たちって、一言でいうと、みなさん、 「楽しそう」 なんですよね。 当は辛いのかも知れませんけどね。 それでも「楽しそう」に見えますよ、人気ブロガーさんは。 辛そうに見える人、楽しそうに見えない人は、徐々に更新頻度が落ちていって、いつの間にかフェードアウト…っていうパターンが多いかと。 あるいは、 たとえ続けていたとしても、あんまり「人気」は出ないというか。 まぁ、当たり前っちゃ当たり前なんですけどね。 人間って結構、周囲の人の影響を受けちゃいますからね。 ネガティブなことばかり言ってる人とずっと関わっていると、こっちまで「どんより」してきちゃいます。 負のエネルギーや悪意に満ちているブログには、いわゆる普通の人は近づきませんよね。 多くの人は多分、リピーターにはならないでしょう。 あと、長続きしそう

    結局、私のブログは単なる悪ふざけです。&イラスト大会 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/07/27
    言及ありがとうございます!イラスト大会、めっちゃ楽しすぎです\(^o^)/ブログは楽しんだもの勝ちですよね!私も無理しないで続けていきたいです!ドーピング疑惑に爆笑しました!ネコ師匠のブログは面白すぎです!
  • 結局、代表的なプロブロガーはイケダハヤト氏な件 - 自由ネコ

    先ほど、非常に興味深い記事を見かけました。 当ブログ「自由ネコ」は、生きづらさを抱える人々を応援するという壮大な目的の元、運営されていますからね。白目(゜_゜) こういう記事を読むと、ついつい、いついてしまうのDEATH。 問題の記事はコチラ。 「なぜアーティストは生きづらいのか?」を読んで「欲求の4タイプ」を思い出す。 - iwalkedwithacat’s blog こちらの記事によると 「なぜアーティストは生きづらいのか?」 というがあるんですね。 (ここでアマゾンの広告を貼らないところに男気を感じていただければ幸いです) んで。 の中で、アーティストを4つのタイプに分類しているそうで。 記事から引用させていただきます。 ①万能型・・・なんでもそつなくこなす。融通が利く。顔が広い。交渉上手。調整役。リーダーシップ。 ②自己愛タイプ・・・人から称賛されたい。成功しないことへの恐怖

    結局、代表的なプロブロガーはイケダハヤト氏な件 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/07/18
    へ〜興味深い。ネコ師匠の記事はいつも面白いな。私の個人的な感覚では、法則型はちきりんさん、理想型はphaさんな気がするな。注目型がはあちゅう、司令型がイケダハヤトかな。ただ注目型と司令型は長続きしなそう。
  • それでも人気ブロガーになりたいですか? - 自由ネコ

    人気者になるっつ~のは、いろいろと大変でござぁすなぁ~。 きっと、イイことばかりじゃないと思います。 ということで今回は、それでも人気ブロガーになりたいですか?というお話です。 人気ブロガーになると、どんな弊害があるか? ちなみに私は、 「今、いちじるしく売れかけています(引用元:三四郎の小宮)」 と言いたいところですが、実際にはショボいです。 ただ、さほど人気が無くて、アクセス数も大したことが無くても、それでもなお、ブログを続けているうちにじわじわと弊害が出てきています。 おそらく、ガチの人気ブロガーは、当にマジでめちゃめちゃ大変なことになってるだろうなぁと推測できるようになってきました。 単純にディスりコメントがくる、というだけじゃないんですよね。 売れる、っつ~のは大変な事です。 ということで、ショボいブロガー、 略してショボブロガー、 更に略してショボガー、 ・・・・・・ あえて

    それでも人気ブロガーになりたいですか? - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/07/18
    興味深い。
  • 君も「自由ネコ(アイコン)」の似顔絵を描いてみないか? - 自由ネコ

    今回はいつもと趣向を変えてお送りします。 「夢のコラボ企画」的な。 将来的には、m-floの「Lovesプロジェクト」みたいなものをやっていきたいと考えています。 私がお話を考えて、別の誰かに挿絵を描いてもらって絵にするとか。(適当に言う) m-floの「Lovesプロジェクト」といえば、私的には印象深いのがコレ。 ボーカルに抜擢された Emyli は、当時16歳かな。恐ろしい。 m-flo loves Emyli & Diggy-MO' / DOPEMAN? www.youtube.com この曲自体も、MVも大好き。 JAXAの協力で無重力状態の空間(急降下する飛行機内)で撮影★ Diggy-MO' もいい感じでナイス化学反応。 これも凄い。 まさかの和田アキ子とコラボ。 結果、カッコイイ。 m-flo loves Akiko Wada / HEY! www.youtube.com

    君も「自由ネコ(アイコン)」の似顔絵を描いてみないか? - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/07/14
    いいアイディアですね!私も自分のブログのアイコンを書いて欲しくなりました(笑)
  • 今日初めて「はあちゅう」って人のブログを読んでみました。 - 自由ネコ

    なんかもう、巷でよく目にするじゃないですか。 はあちゅう、はあちゅう、はあちゅう、って。 オレね、自分でもよく分かんないんだけど「この流れに乗っちゃだめだ!」って何故か思ってたのよ。 ここで「はあちゅう」って何よ?ってグーグルで検索したら、オレの負けだと思ってたワケ。 まぁ、なんかあれだろうね。ティラミスとか、パンナコッタとかの流れだろ?的な。 パンケーキの次は「はあちゅう」だ!みたいな事だろ、って。 『オレは絶対に、行列の出来る「はあちゅう屋」には並ばないぞ!』 って結構、決意が固かったワケ。 オレが想像する「はあちゅう」を書いてみた。 勇気を出して初めての「はあちゅう」 読んでみましたよ。 そしたら、いきなり結構、過激なのな。 はあちゅう初体験のチェリーボーイ(はあちゅう童貞)には、荷が重い。 lineblog.me 海外にやたら行く自己啓発系の人って「旅=クリエイティブ!クリエイティ

    今日初めて「はあちゅう」って人のブログを読んでみました。 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/30
    やばう、はあちゅうのイラスト(小籠包?)に爆笑!ネコ師匠、面白すぎます!!
  • 八木仁平氏(やぎろぐ)の「はてな村追放疑惑」について - 自由ネコ

    ブログで100万円稼いだよ!と豪語していた八木仁平氏のブログ「やぎろぐ」のアカウントが、はてなブログの運営側から丸ごと削除された、という情報が飛び交っていますね。 その件に関して人は詳しく言及していないようですが、 どうやら八木仁平氏は「出会い系アフィリエイト」なるもので、荒稼ぎしていたようで、それが規約違反だったのではないか?という意見が大半を占めています。 「どんな汚い手を使ってでも、儲かりゃいいのさ。」という美学なき向上心 実際のところはどうなのかは知りません。 八木仁平氏、人と話したこともありませんしね。 ただ、彼がやってること、言ってることを辿っていくと、あまり感心できないですね、個人的には。 逆に不思議なのが「八木信者」的な若者が大勢いるという事実。 疑問に思わないんでしょうか。 我々の教祖様、美しくないな…とは思わないんでしょうか。 ダサいな、とは思わなかったんでしょうか

    八木仁平氏(やぎろぐ)の「はてな村追放疑惑」について - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/30
    言及ありがとうございます!いつもネコ師匠の記事を楽しく読ませていただいています!
  • 失敗は成功へ続く道の通過点。失敗する度に成功へと近づいている。 - 自由ネコ

    このブログ「自由ネコ」も思いっきり失敗してますけどね。 失敗の連続。 しかしね、実をいうと、失敗から学ぶことは成功から学ぶ事よりも多いんじゃないでしょうかね。 人次第ですけど。 「名言を思いつくのは、いつもトイレの中」…!なんか深いな。自由律俳句だね。 ホントにさ、大体トイレの中なんだよね。 「あっ、今日はブログにこれを書こう」とか ピンとくる瞬間って。 だったらトイレにパソコン持ちこんどけ、って話だよな。 失敗とは成功へと続く道の通過点にすぎない。 失敗することを避けていてはその先の成功へは辿り着けない。 という言葉が頭に浮かんだが、おそらく世界中の偉人が散々同じことを言ってるだろうなと思った(´・ω・`) pic.twitter.com/Kjx99PndbB — (H'wood)ネコ師匠 (@gattoliberoTW) 2016年6月27日 こうしてブログを書いてるとね、ああすれば

    失敗は成功へ続く道の通過点。失敗する度に成功へと近づいている。 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/28
    あはは〜!ヒゲの生えた女子大生ブロガーの所でめちゃくちゃ笑っちゃいました!自由ネコさんのブログ、楽しくて大好きです。私も人生に失敗なんてないと思ってます。私も結果オーライの人生なんで(笑)
  • 自由ネコ的きまぐれ。コメント欄、はてなスター、はてブ&FBボタン復活祭&テーマソング決定 - 自由ネコ

    とりあえず、全部復活~。 コメント欄、はてなスター、はてなブックマークボタン、facebook(フェイスブック)シェアボタン復活祭です。 祭りです。めでたい★ まずは、それぞれ「何故、撤去していたか?」の理由から、おさらいしていきます コメント欄を撤去した理由 gattolibero.hatenablog.com はてなブックマークを撤去した理由 gattolibero.hatenablog.com 「はてなブックマーク」&「facebook(フェイスブック)」のボタンを撤去した理由 この2つのボタンの表示に、やたら時間がかかるので、イラッとして撤去してしまいました。 撤去した結果、実害があったのか無かったのか? ぶっちゃけ、アクセス数などには変化なし。 おそらく全部、あってもなくても、どっちでもいいんじゃないでしょうか。 どうして全部、復活したのか? 特に意味はありません。 気まぐれです

    自由ネコ的きまぐれ。コメント欄、はてなスター、はてブ&FBボタン復活祭&テーマソング決定 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/28
    ありがとうございます!参考になりました。そして、テーマソング、カッコイイですね!!!
  • はてな初心者の疑問。スターって意味あんの?要らなくね?外すべきか⇒名案 - 自由ネコ

    はてなブログを始めたばかりの初心者が戸惑うのが「はてなスター」の使い道。 はてなスターには、どんなメリット、デメリットがあるのか。 あるいは、どんな活用法があるのか。 ちょっと調べてみました。 まずは、はてなスターに関する基礎知識から。 topisyu.hatenablog.com 「引用スター」なるテクニックがある事を初めて知った…。 これは、初心者はみんな知らないだろうなぁ~。 他にも、いろんな活用法が載っています。 さて、それでは早速、パイセン(先輩)の意見を聞いてみよう。 どうなの?パイセン的には。 はてなのパイセンたちも「スター」には頭を悩ませているみたいだな まずは、スターは外すべきだろうという意見をいくつか。 順不同。(重要な順番に並べているわけではない) はてなスターのデメリットに関する意見 hatena.fut573.com これは技術的な理由ね。 ページの読み込みスピー

    はてな初心者の疑問。スターって意味あんの?要らなくね?外すべきか⇒名案 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/28
    参考になります!
  • さよなら「はてなスター」まさかの逆転敗訴で撤去しま~す&その理由 - 自由ネコ

    一度は完全決着だと思われた「はてなスター問題」。しかしドラマにはまだ続きがありました。 当ブログでは、記事下にある「はてなスター」は、果たして当に必要だろうか? メリットとデメリットを比較した場合「スター」は撤去すべきだという結論に達する可能性はあるのか、無いのか? 様々な角度から検証してまいりました。 「はてなスター問題」に関する過去の3部作はコチラ。 スターウォーズ並の壮大なドラマです。 gattolibero.hatenablog.com gattolibero.hatenablog.com gattolibero.hatenablog.com 一時は「はてなスターは設置しておくべきだ」という結論で完全決着を見たかのように思われていましたが…… 「はてなスター」まさかの大逆転敗訴で撤去決定。その理由とは 撤去する理由その1 まず、設置すべきだという結論に達した最も大きな理由であった

    さよなら「はてなスター」まさかの逆転敗訴で撤去しま~す&その理由 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/28
    はてなスター三部作とともに、参考にさせていただきました!自由ネコさんが再びスターを設置した理由も少し気になります(⌒▽⌒)
  • 私がコメント欄を閉鎖することにした5つの理由(メリットとデメリット) - 自由ネコ

    コメント欄、超~いらねぇ~! はい、そういう結論に達しました。 コメント欄は不要です。メリットは、ほぼ無し! という事で閉鎖します。 今後はどうしても何か伝えたいって方は、とりあえずオレのツイッターにでもメッセージください。 自由ネコ (@gattoliberoTW) | Twitter ただ、クソつまらねぇ超どうでもいいメッセージはスルーするからな(笑) それではコメント欄を閉鎖することにした5つの理由を今から言いたいと思います。 はやく言いたい。はやく言いたい。 とりあえず巷でよくある風のタイトル付けてみたんだけどさ、今から5つの理由、考えるわ(笑) 今回の記事は真面目に書かないからな。 大体いつも真面目に書いてないけど。 オレが神妙な顔してる時は大体、ふざけてるからな。 まず、コメント欄を設置するメリットを考えてみるか。 1.SEO効果 自分自身が見落としていたキーワードをコメントの

    私がコメント欄を閉鎖することにした5つの理由(メリットとデメリット) - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/28
    私の記事で言及させていただきました。ありがとうございます!\(^o^)/
  • 最近、頭角を現している人気ブロガー達の【モテ要素】を分析 - 自由ネコ

    最近はてなブログを始めたブロガーさんの中には、たった1~2カ月で数百人もの読者を獲得し、あっさり「人気者」の仲間入りを果たしちゃったスゴイ人もおりますね。 「凄い何か」を持っているブロガーたちの「モテ要素」について、ちょっと考えてみました。 ※イチゲンさんへ。このブログは徹頭徹尾ネタですからね、真に受けてクソリプ的なクソコメント書かないようにしてください。 最初に断っておきますが、私は「ウオッチャー」 ではないので、たくさんのブログを知ってるわけではありません。むしろほとんど知らない。 私は基的に 「誰かのブログを読んでる暇があったら、自分のブログを書こう」 って思ってる感じなので、世の中にどんなブログが存在するのか、全然知りません。 かなり疎いです。 私が知っているのはごく狭い範囲です。 そのへん、ご了承くださいね。 それでは早速まいりましょう。 まずは一番、参考にならないブログから。

    最近、頭角を現している人気ブロガー達の【モテ要素】を分析 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/18
    言及ありがとうございます!そんな風に言っていただいて嬉しいです\(^o^)/
  • 運転支援システム「アイサイト」搭載のミニカーで自動ブレーキの実験をしてみた - 自由ネコ

    自動ブレーキ「運転支援システムEyeSight(アイサイト)ver.3」を搭載したSUBARU(スバル)レガシィ アウトバックの試乗体験に行って、同じ車のミニカーをもらってきました。 このミニカー、ただモノじゃありません。 自動ブレーキ「アイサイト」を搭載しているミニカーなのです! 当に障害物の手前で自動的に停止するのか? 早速、実験してみました。 もらってきたのは、これ。SUBARU LEGACY OUTBACK(スバル レガシィ アウトバック)のミニカー。アイサイト搭載。 とりあえず、乗車してみましょう。 サイズ的に私は乗れませんので、この人に身代わりになってもらいます。 世界ふしぎ発見のヒトシくん人形(スーパーヒトシくん)にあやかって、 「スーパーネコシくん」と命名。 めっちゃホコリかぶっています。 お見苦しい画像で恐縮です。 お事中の方、申し訳ありません。 早速、SUBARU

    運転支援システム「アイサイト」搭載のミニカーで自動ブレーキの実験をしてみた - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/11
    interesting
  • 書き続けなければ精神的に死ぬ者だけがブロガーとして生き残る - 自由ネコ

    ブログに頼らずに生きていける者は幸いである。 これほど救いのない生き方なんて、出来る事なら選ぶべきじゃない。 ブロガーの98%は、3年以内にブログを辞めて去って行く。らしい。(数字が確かなのかは知らん) 当然と言えば当然だろう。 疑うのなら、試しにブログを書いてみればいい。 十中八九、半年もたない。 耐えられない。 あまりにも、不毛すぎるからだ。 形だけの「なんちゃって」ブログを続けること自体はもちろん可能だ。 しかし、 そうやって騙し騙しブログを続けたとしても、得られるものなど何もないだろう。 魂(たましい)なんて欠片も入っていないクソみたいな記事を更新し続けるだけの「アリバイ」ブログに、価値があるとも思えない。 ただの告知を繰り返すブログや、ラテアートの写真を載せるだけのエントリーに、どれだけの人間が感情を揺さぶられるだろうか。 誰の心にも響かないだけじゃない。 書いている自分自身の心

    書き続けなければ精神的に死ぬ者だけがブロガーとして生き残る - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/10
    この記事はすごい勉強になりましたし、共感しました。興味深い記事をありがとうございました\(^o^)/
  • ほぼ「ブログの更新頻度についての話」だけなのに長くなってしまった - 自由ネコ

    気が付いたら、ブログの更新頻度についてのエントリーになっていた。 当は「幕ノ内弁当」的にいろんなことを少しずつ書こうと思ってたんだけど、おかずが一品だけになってしまいました。 新しく雑記を書くためのカテゴリーを設けたんだけどね。 【雑記ローニ監督】 面白くもなんともないってのが重要。人生の悲哀を表現。 ブログの更新頻度の話。ブログを続けるのって、結構大変なんじゃないか。そんなことをふと思ったデスよ。 前にさ、ブログを続けられる人間つ~のは、「ブログを書かないと死ぬ」人間だ、っていう話を書いたデスよ。 gattolibero.hatenablog.com ブロガーの98%は、3年以内にブログを辞めて去って行く。らしい。(数字が確かなのかは知らん) 当然と言えば当然だろう。 疑うのなら、試しにブログを書いてみればいい。 十中八九、半年もたない。 耐えられない。 あまりにも、不毛すぎるからだ。

    ほぼ「ブログの更新頻度についての話」だけなのに長くなってしまった - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/06/10
    言及ありがとうございます!自由ネコさんのブログもtwitterも、いつも楽しく読ませてもらっています!\(^o^)/
  • 自由ネコの中の人、ついにニックネームを改名。プライドゼロの生き様 - 自由ネコ

    2016 - 05 - 23 自由ネコの中の人、ついにニックネームを改名。プライドゼロの生き様 このブログについて THE・決断力! ニックネームを改名いたしました。 「クソみたいなプライドに縛られない」という信念を忘れないためにも、あの方の芸名からパクらせてもらいました。 そもそも「自由ネコ」ってのはブログのタイトルだからね。ニックネームじゃないのよ、もともと。 そのへんのいきさつは、過去記事にちょっと書いた。 gattolibero.hatenablog.com ブログのタイトル「自由ネコ」とニックネームに関して 「自由ネコ」ってのは元々、ブログのタイトルであって、当初、私のニックネームは別にあったんです。 ところがそのうちに何人か、私の事を「自由ネコさん」 って呼ぶ方々が現れまして。 それで、 「いえ、それはブログのタイトルであって、私のニックネーム兼 名は ブラッド・ピット と申

    自由ネコの中の人、ついにニックネームを改名。プライドゼロの生き様 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/05/23
    いいですね!楽しく読ませてもらいました!
  • 【道教(タオイズム)】バカのままで楽しく生きる方法 - 自由ネコ

    私の内側を構成している要素の一つに「道教」的な考え方がある。 道教、老荘思想、タオイズム、まぁいろんな言い方があるんだけれど。 難しいっちゃ難しいんだけど、あえて一言で言うと「無為自然(むいしぜん)」。 実はこれが、鬼のように難しい。 「自然体で生きたい!」という、その考え方自体が不自然というジレンマ。道教(タオ)は近づこうとするほど遠のいていく。 「道教って何よ?宗教なの?」 って思うだろうけど、なんというかな、宗教っていうよりは「考え方」って感じで捉えていいと思う。 たぶん、そのへんは適当でOK。 とにかく、頭でっかちにならない方がいい。 「道教とは何か?」って、あんまり細かいことは気にしない方がいい。 理屈をこねまわしたり、言葉の定義をああだこうだ論じるとか、そういうのが一番「TAO(タオ)」と相性が悪いんだよね。 道教は「そういうのを辞めろ。」っていう考え方だから。 非常に難しい。

    【道教(タオイズム)】バカのままで楽しく生きる方法 - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/05/22
    すごい興味深かったです!「野生動物の気持ちになって考えてみる」いいですね!私も時々「文明人じゃない原始人の気持ちになって考えてみる」をやるので、共感しました(笑)
  • 「逃げちゃダメだ。」はウソ。時には覚悟を決めて徹底的に逃げきれ - 自由ネコ

    「逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。」 伝説的アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主人公、碇 シンジ(いかり しんじ)の名台詞。 こんなセリフが流行っちゃう世の中だから、そりゃあ、生き辛いはずだよ。 どんな人間だって子供の頃は、みんな当然バカなんだから、人気アニメの押し付けてくる価値観を鵜呑みにしちゃうわけ。 新世紀エヴァンゲリオン 庵野秀明監督、GAINAXの原作によるSFアニメ作品。大災害「セカンドインパクト」後の世界(2015年)を舞台に、巨大な人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描く。 新世紀エヴァンゲリオン - Wikipedia オレは、オッサンになってからエヴァンゲリオンを観たから、超~面白かったけどさ、中学時代に観ちゃったヤツなんかは、いろいろと影響されて大変だったんじゃないかな。

    「逃げちゃダメだ。」はウソ。時には覚悟を決めて徹底的に逃げきれ - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/05/16
    I agree. very nice article
  • HFCメンバーの人間性を垣間見た。 - 自由ネコ

    kbooks
    kbooks 2016/05/15
    interesting
  • お金が要らない世界では、人は何のために働くだろうか? - 自由ネコ

    50年後や100年後といったごく近い未来、人類は「生活費を稼ぐために働く」必要が無くなる、という説がある。 お金が無くても生きていける世界では、人は毎日、何のために働くだろうか? ちょっと考えてみた。 世界は、ものすごいスピードで激変している。今の常識は50年後には全く通用しない。 以前の記事でもちょっと書いたが、今後20年くらいの間に、単純作業、単純労働は、全て機械が受け持つようになるらしい。 20年以内に、日の労働人口の49%の仕事が、機械に置き換えられる!?(シンクタンク試算)。人工知能やロボットによって、従来の仕事がなくなる懸念が世界的に高まっている。 (略) “働かざる者うべからず”といった常識が通用しなくなるかもしれない社会で、私たちはどう生きていくのか。 “仕事がない世界”がやってくる!? - NHK クローズアップ現代+ 機械、すなわち「ロボット」にもできる仕事は「職業

    お金が要らない世界では、人は何のために働くだろうか? - 自由ネコ
    kbooks
    kbooks 2016/05/06
    言及ありがとうございます!大変に興味ふかい記事で、共感しました。ツイッターと読者登録もさせて頂いたので、これからもよろしくお願いします。
  • 1