西日本鉄道(福岡市)は13日、75歳以上の高齢者を対象とした路線バス乗り放題の定期券「グランドパス75」を来年1月20日に発売すると発表した。65歳以上を対象とした従来の「グランドパス65」よりも安価で、新型コロナ禍で外出機会が減った高齢者の利用を促す狙いがある。 西鉄の全路線バスが乗り放題になるほか、一部の高速・特急バスも運賃が半額になる。...
岸田政権、杉田水脈議員のレイシズム見て見ぬふり? 差別発言繰り返しても党役職起用 保守層離反恐れ 2023/10/2 6:00 [有料会員限定記事]
JR鹿児島線の銀水駅(福岡県大牟田市)の老朽化したトイレを改修しようと、地元高校生たちと住民が寄付を呼びかけているクラウドファンディング(CF)が2日、目標額の300万円を突破した。CFに取り組む「銀水SAIKO~実行委員会」は市内事業所からの寄付も合わせて1000万円を目指しており、引き続き支援を求めている。 ▶「臭いがきつい」駅トイレ…高校生が改修費募る 銀水駅は1926年完成の木造駅舎で、79年に設置した別棟のトイレは男女共同のくみ取り式。駅の近くには三池、大牟田、誠修の3高校があり通学での利用が多いが、臭いや防犯上の理由でトイレを避ける生徒もいる。 CFは8月17日に開始。3高校卒業生やJR九州の労働組合などから篤志が寄せられた。市出身で大牟田大使の詩人、...
徹底調査報道「ひずむ郵政」 【早稲田ジャーナリズム大賞受賞】「不正が横行している」。内部告発を受けて始めた調査報道は、郵政3社のトップを引責辞任に追い込んだ。関係者からの情報提供は1千件を超える(随時更新)
性の多様性を認めず、特定の民族や文化に差別的な言動を繰り返す。このような人物に、もはや国会議員の資格はない。 自民党の杉田水脈(みお)衆院議員(比例中国)が自身のブログにアイヌ民族への侮辱的な投稿をしたことに対し、札幌法務局は「人権侵犯の事実があった」と認定した。アイヌ文化を学び、発言に注意するよう「啓発」の措置も取った。 国民の代表である国会議員が、国の機関から人権侵犯を突き付けられるのは異常な事態だ。だが、杉田氏が反省しているかどうか疑わしい。 認定されたのは、杉田氏が落選していた2016年の国連女性差別撤廃委員会に関連した3件の投稿だ。 日本からの参加者について「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」「同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる」などと書いた。 在日コリアンやアイヌ民族を侮蔑し、到底許されるものではない。当事者が人権救
憲法に従って国会議員が臨時国会の召集を求めても、内閣がないがしろにする事態が続く。国会は歯止めをかける法律を整備すべきだ。 憲法53条は、衆院か参院の総議員の4分の1以上が要求すれば、内閣は臨時国会の召集を決定しなければならないと定める。 ただし召集するまでの期限を示していないため、内閣が恣意(しい)的に応じないことが目につく。象徴的なのは2017年の安倍晋三内閣だ。 当時の野党は、森友・加計(かけ)学園問題を追及するために臨時国会の召集を要求した。安倍内閣は直ちに応じず、98日後にようやく臨時国会を召集したが、冒頭で衆院を解散したため論戦は封じられた。 これを憲法違反と主張する野党議員らが起こした訴訟で、最高裁の判決が出た。内閣は召集義務を負うとしながらも「個々の議員の権利、利益を保障したものではない」として上告を退けた。 憲法53条についての最高裁判決は初めてだが、安倍内閣の対応の是非
福岡県教育委員会が、県立高校の図書館に配置している「学校司書」について、本年度から学校事務の仕事と兼務できるとの通知を出し、現場に動揺が広がっている。既に約4割の高校で兼務となり、西日本新聞には複数の司書から「本来の業務がおろそかになる」と心配の声が寄せられた。全日本教職員組合(全教)も「全国的に兼務や非正規の司書が増加し、図書館を毎日開館できない状況が増えている」と問題視。今年の通常国会に、すべての学校図書館に専任の司書を配置するよう請願した。 ▶図書室への投資不十分は「大人の怠慢」 学校司書は、学校図書館法で「置くよう努めなければならない」と規定。図書の貸し出しや返却、選書などを担う。...
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く