タグ

ブックマーク / www002.upp.so-net.ne.jp (2)

  • 最低賃金と課税最低限、安賃金の企業はいらない

    最低賃金、国際比較 「副題」安賃金しか払えない企業はいらない 最低賃金(時給)を上げると潰れる企業もあるとして反対意見も多いがそんな企業はいらない ▼ニューヨーク市10.6ドル(約1272円)、東京719円、(朝日07年2月6日より) ▼サンフランシスコ現行の$8.82(1058円)が、08年から$9.17(1100円)になるとのこと。(根拠は下のURL参照)レート120円 ▼07年2月4日NHK日曜討論で示された最低賃金 日673円(2006年)、アメリカ連邦政府620円→870円(審議中)イギリス1010円、フランス1100円  アメリカでは最低賃金に違反すると6ヶ月の禁固あるいは1万ドルの罰金、日は現行2万円の罰金(50万円に引き上げる計画中とか)(この違反の項はNHK日曜討論07年2月25日で出た話) ※アメリカでは連邦政府で決めた最低賃金に各州や市で上乗するので可成り高く、

    kechack
    kechack 2009/06/01
    本来、低賃金労働者を前提でしか成り立たない会社は市場から淘汰されるべき。低賃金労働需要が潤沢だからそれに甘んじる人が出るし、外国人労働者を求める圧力も高まる。
  • 税制の問題点、消費税より所得税増、日本の直間比率、

    税制の問題点、海外とかけ離れている 「副題」▽個人所得課税(資産性所得を含む)負担率は財務省のデータで9ヶ国中最低 ▽課税最低限は5ヶ国中最低(2007年4月現在) ▽直間比率は9ヶ国中高い方から5番目、福祉大国や米国よりは低い ▽資産課税(相続税を含む)は9ヶ国中3番目に低く、福祉大国や米国よりは低い ※税の矛盾点を洗いざらいまな板に載せました、所得課税、消費課税、資産課税、法人所得課税、退職金税の計算も、海外との比較総ざらい、日海外のこと知らな過ぎ、島国だからでしょう 政治家もエコノミストもマスコミまでもがテレビや新聞の報道から税に無知なことが良く分かります ◆16兆円の財源 (政治家やエコノミストにもの申す) 個人所得課税負担率をアメリカと同じ12.0%(日7.6%なので4.4%増)にすれば単純計算で16兆円税収増になる、 ▽課税最低限は米国より低いのでむしろ引き上げ

  • 1