タグ

2012年12月11日のブックマーク (3件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    keepfine
    keepfine 2012/12/11
    「サヨクはすぐにウヨク的な人々や小泉や維新の会やらを支持する人を「バカ」扱いするのですけれども、まぁ相手の立場になって考えてみると、彼らは彼らの行動根拠を持っているのであります。」にはっとさせられた
  • 労働の法社会学をめぐる川村・野川ついーと: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    入管法改正案が衆院通過 (公務員のためいき) ベルコの不当判決に連合は抗議アクションをしたのか? (シジフォス) 障害者雇用率の問題 (公務員のためいき) 外国人最多の249万人、東京は20代の1割 (シジフォス) 最高裁の非正規判断報道に労組が登場しないわけ (シジフォス) 労働組合の終わりの始まり…に悩む (シジフォス) 一枚の写真と報道人たちがベトナム戦争を終わらせた (シジフォス) 日を変えるのは移住労働者かもしれない (シジフォス) 世界で日だけが異様な働かせ方を強いている (シジフォス) 『社長のための残業時間規制対策』の書評 (鳥飼総合法律事務所) 昨日のわたくしの「磯田進「日の労働関係の特質-法社会学的研究」@『東洋文化』」というエントリから、POSSEの川村さんと野川先生がついった上でやりとりをされています。 http://twitter.com/#!/kwmr_p

    労働の法社会学をめぐる川村・野川ついーと: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • DIRECTOR'S WATCHING No.71:尖閣騒動――頂門の一針

    あるジャーナリストの話である――今の日のメディア特に民放は、桜井よしことか中西輝政とか渡辺利夫のようなシロウトに中国を語らせますが、無節操もはなはだしい。今回の尖閣国有化をめぐっては、7月の段階ですでにCCTV4の「中国新聞」で、 「非法」(不法)、「購島」(島の政府買い上げ)、「閙劇」(茶番劇)」をキーワードに連日日批判を繰り返していました。 9月13日の昼ニュースは、最初から30分間、尖閣問題のオンパレード。小生はこのままでは済まないと思っていたのですが、同日夜NHKの「ニュース9」と、翌14日の「おはよう日」7時~7時45分のニュースには「尖閣なし」。あまりにも大きなギャップに絶句―― このジャーナリストの絶句に近い体験を私はこの半年、数回味わった。 3月16日、国際善隣協会で講演した際には、2月16日夜、北京での日友好7団体の胡錦涛会見拒否に触れつつ、「40周年記念イベント

    keepfine
    keepfine 2012/12/11
    國分功一郎おすすめ