2020年7月23日のブックマーク (17件)

  • 雑記<魔封波>【蜘蛛とG /浦島太郎/太極図ラーメン…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ※タイトルの技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 再びTwitterよりの雑記集です。 ・Twitter雑記 ・蜘蛛とG ・ギスギスした漫画 ・浦島太郎 ・滝汗 ・太極図ラーメン ・むぎ茶 ・休肝と体調 ・結び ・タイトルの技 再びTwitterよりの雑記集です。 ・Twitter雑記 今日はTwitter雑記にします!!! この入りすら前の使い回しの手抜きか!!! いやね、なんかもう、腰が痛くってさ・・・。 実は昨日熟睡してしまってんけど・・・熟睡すると痛み出て来るってあるよな? 知るか!・・・そんなワケでTwitterからテーマを取って来た雑記集です。 ちなみにウチのブログの雑記のこう言うオムニバス的な奴は「雑記必殺技」として、番号代わりになんかの必殺技の名前をつけると言う謎伝統です。 ▲先頭へ ・蜘蛛とG おぅ…。Gが…(;´д

    雑記<魔封波>【蜘蛛とG /浦島太郎/太極図ラーメン…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    さて、休肝、今日はどうしようかなぁ…。
  • QuizKnock(クイズノック)ふくらPが好きなんです - コピの部屋

    こんにちは! けん坊でしゅ お読みいただき、ありがとでしゅ ぼくは、当ブログ代表・コピさんの影響でクイズ番組をよく見るでしゅよ 最近、タレントや芸人じゃない素人っぽい人物が出演してましぇんか? その人は『QuizKnock(クイズノック)』のメンバーである可能性が高いでしゅ QuizKnockとは、「楽しいから始まる学び」や「身の回りのモノ・コトをクイズで理解する」をコンセプトにクイズ王の伊沢拓司さんを中心としたメンバーで運営されている知的メディアでしゅよ クイズ番組でよく見るので、気になっちゃうでしゅ YouTubeのクイズノックチャンネルで確認したでしゅよ 井沢さんは知っているでしゅ 他のメンバーも個性派揃いでしゅね 面白いクイズを考えて、出題して、画角外で笑っている男性がいるでしゅ それが、ふくらP 名が福良拳(ふくらけん)さんで動画のプロデューサー(P)をしてるから ふくらPでし

    QuizKnock(クイズノック)ふくらPが好きなんです - コピの部屋
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    クイズは昔は家族が好きでよく見たんですけど最近はサッパリですね。「マジカル頭脳パワー」とか好きでよく見てました。ちょっと後半やらせっぽさ酷かったけど(笑)。
  • 「ケンガンアシュラ」はコミックスを買うべき理由3選+α - オタクパパの日常

    アニメ放送が終了してもなお、「ケンガンアシュラ」熱が冷めないVentoです。 この度、「ケンガンアシュラ」の単行を全巻大人買いしましたので、今回はコミックスの魅力について語ります。 コミックスの大人買い コミックス購入をお勧めする理由 1. アニメ版のストーリーの補完 2. おまけ漫画や4コマ漫画 3. カバー下のセクシーイラストがエロい おわりに コミックスの大人買い アニメ終了から数日後の話ですが、久々に漫画の大人買いをしました。 アニメは2期までNetflixと地上波で放送されましたが、ストーリーは拳願絶命トーナメント2回戦終了のところで最終回を迎えました(原作は決勝戦の最後まできちんと描かれています)。その続きが気になりすぎて・・・。 2020年9月時点で、アニメ3期の放送予定はまだないみたいです。 ケンガンアシュラ 全27巻 アニメ効果か、コミックスは店頭やネットショッピングで

    「ケンガンアシュラ」はコミックスを買うべき理由3選+α - オタクパパの日常
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    アニメはどうしても決まった尺があるから詰められるところは限られますよね。原作も読んでると、なんでこのセリフ削るの?ってとこがあったりして、原作⇒アニメの順で観るのはあまり好きじゃなかったりしますね。
  • その298:こだま荘 - 廃墟ガールの廃ログ

    *基データ 場所:神奈川県川崎市多摩区長尾(久地(くじ)駅から歩ける) 行った日:2020/07/04 廃墟になった日:2014年頃か 詳しく: 1960年代の建築物の模様。東高根森林公園の近く。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 久地駅です。くじ、というと元水戸市民の廃墟ガールは久慈ばかり脳内に浮かびますが、知名度はこちらのほうがあるのでしょう。初上陸しました。斜に構えた入口です。 むせ返る質量のある空気の中を汗を拭きながら歩きました。途中こんなかっこいいコンクリを見つけます。左右対称なのが美しいです。 細い坂道を、 高速道路の上を、歩きます。 突如辺りが暗くなり木が生い茂る一帯にたどりつき、見えてまいりました。傍にお車が停まっていたので灰色の雲をふよふよさせておきましょう。(cf.顔面に雲→その213:【画像大量】廃電車&住居跡&店舗

    その298:こだま荘 - 廃墟ガールの廃ログ
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    廃墟と言うには生活感のようなものを感じます。比較的新しいのかな?昭和ドラマとかで出て来ても良さそうな。
  • 僕はね、ライザのアトリエがやりたかったんだ - キノコが何か作るブログ

    要求スペックが高くて出来ません! ライザのアトリエ要求スペック↓ まあこのくらいのPC持っとけって話なんですがね。 滅茶苦茶なスペックを要求されているわけではありません。むしろこのくらい普通・・・とまではいきませんが、まあ自作PC組む人ならこの程度のPCを持っていて当たり前だと思います。 これ新しくPC組むよりPS4買ってやる方が安上がりですね・・・ 58000円で買えちゃいます。(転売屋の値段見てました) PC組んだら10万は絶対に飛びます。 どうせWinPC組んでもゲーム以外で使うことはないと思いますし、それだったらPS4を買うのもアリかもしれません。 でもswitchでもできるんですよね・・・ switchの方が8000円ほど安いです。どうぶつの森とかあるしもし買うのであればswitchの方が良いのか? あれ?って思う方いると思いますが、僕はPS4もswitchも持っていません。 ゲ

    僕はね、ライザのアトリエがやりたかったんだ - キノコが何か作るブログ
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    自分はアーランド?だったかな?確かプレステ3の…ヤツしかシリーズやったことないですけどね。ロロナ、トトリ、メルルって娘のシリーズ。まぁ、ゲーム内容よりも女の子の絵が可愛かったからですけど(笑)
  • サブシナリオ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    スーパーシュヴァルツシルト2(PCエンジン)というシミュレーションゲームです。 このゲームにはサブシナリオというものがあるようです。 ゲーム編で途中で別なマップに切り替わったりして別なストーリーを進行していくサブエピソードとはまた別なものとなっているようです。 裏技扱いとして、ゲーム編の内容とはまた違ったマップで遊ぶことができるものみたいです。 やり方を以下にまとめてみました。 ➀タイトル画面で「CONTINUE」にカーソルを合わせて、十字キーの右上とⅡを同時に押し続ける。 ➁通常のCONTINUE画面に「おまけ・・」という項目が追加される。 ➂「おまけ・・」を選択すると、EX-EPとして3種類登場する。 [EX-EP1:緒戦] [EX-EP2:まんなか] [EX-EP3:演習] これなのですが、➀の「タイトル画面で「CONTINUE」にカーソルを合わせて、十字キーの右上とⅡを同時に押

    サブシナリオ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
  • 【レビュー】SOTO(新富士)「レギュレーターストーブ ST-310」初心者に使いやすいおススメなガスバーナー! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプで暖かいべ物や飲み物が欲しい場合は、ガスバーナーがあれば何かと便利ですが、種類も多くどれが良いのか悩んでしまいますよね。 そんなとき、SOTO(新富士)「レギュレーターストーブ ST-310」なら、どこでも入手できるCB缶が使えコンパクトで持ち運びもしやすく初心者におススメですよ。 SOTO(新富士)とは? SOTO(新富士)「レギュレーターストーブ ST-310」【基仕様】 SOTO(新富士)「レギュレーターストーブ ST-310」【仕様】 SOTO(新富士)「レギュレーターストーブ ST-310」【特徴】 SOTO(新富士)「レギュレーターストーブ ST-310」【価格】 SOTO(新富士)「レギュレーターストーブ ST-310」【レビュー】 【ポイント1】火力調整がしやすく調理しやすい! 【ポイント2】軽くてコンパクト! 【ポイント3】火力低下が起きにくい! 【ポイント4

    【レビュー】SOTO(新富士)「レギュレーターストーブ ST-310」初心者に使いやすいおススメなガスバーナー! - 格安^^キャンプへGO~!
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    最初のヤツなんでしょうかね?カレーみたいなようなハヤシライスのような色にも見えるような…。あと缶詰のボイル良いですね!…すいませんね食い物ばっか目が行ってしまって(;´Д`)
  • 『なおさん』との思ひで。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 私の会社のお客さんに『なおさん』という方がおりました。 年は私より一回りくらい上でしょうか。大先輩です。 『なおさん』は愛媛県の方です。 私が愛媛へ出向いて打合せしたり、設計の現場を見に行ったりとういう形で一緒に仕事をさせていただいていました。 仕事には厳しくて、仕事を離れると優しくて、○○君、○○君(私のこと)と言ってよくかわいがってもらいました。 もう引退されていて今現在は会う事もないのですが、時々思い出します。 伊予長浜。 たかのこ温泉。 宇和島。 十夜ヶ橋。 編集後記 伊予長浜。 ある時、私が『なおさん』の会社まで行って『なおさん』の会社の車に乗せてもらって二人で現場に行った。 『なおさん』の会社の車なので(保険などの都合上)私は運転することが出来ない。

    『なおさん』との思ひで。 - おっさんのblogというブログ。
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    最近は飲みにケーションもパワハラだなんつって…なかなかないですよねこういういわゆる裸の付き合い的なの。自分は陰キャだから特にですけどね。
  • 【ざつだん!】『おかあさんといっしょ』で真面目に踊らない子って何がしたいの? - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「"おかあさんといっしょ"で真面目に踊らない子って何がしたいの?」です。 『おかあさんといっしょ』とは、NHKが毎週月曜日~土曜日の午前8時から放送している、素人のガキどもがただ踊ったり歯磨きしたりパジャマに着替えたりする光景を垂れ流している教育番組です。1959年放送開始から60年以上に渡って放送されてきた長寿番組でもあります。 出典: https://www.sukusuku.com/ もちろん、私は現在進行形でこの『おかあさんといっしょ』に育てられている世代と言っても過言ではありません。30歳を超えたって1人でパジャマにお着替えできるのも『おかあさんといっしょ』のおかげです。 ところで、この番組を見ていてどうしても納得いかないというか、憤りを感じている部分があります。番

    【ざつだん!】『おかあさんといっしょ』で真面目に踊らない子って何がしたいの? - 日常にツベルクリン注射を‥
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    まさに親の心子知らずってやつ…でも言われてみれば必ず一人は不機嫌な子がいるな。
  • 今週のジャンプ感想 2020年33・34特大号 の巻 - LUCKY☆LAND

    表紙&巻頭 :「ワンピース」 Cカラー  :「ハイキュー!!」「マッシュル」 読み切り  :「銀色のセブン」ミウラタダヒロ ショート読み切り:「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 最終回   :「ハイキュー!!」 綴じ込み付録:「J LOGO STICKERS」連載作品ロゴステッカー 応募者全員サービス第2弾「ワンピース」&「アクタージュ」フィギュア応募者全員サービス ★今週は合併号なのでいつもより多めにタイトルを上げています。 来週はジャンプ休みですし、どうせなら来週にもう少しやってないタイトルの分を挙げようかな。 ワンピース 冒頭から首無し武者が強調されてますけど、コレはカン十郎の絵なの?それとも誰かの能力で動いてる首無しの身体?どちらにしても今後の展開での伏線なんだろうなぁ。 ヤマトのセリフが色々ややこしいけど、ヤマトの言う「光月おでん」とは後継者とか自由な人物とかを指す言葉になってるん

    今週のジャンプ感想 2020年33・34特大号 の巻 - LUCKY☆LAND
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    能力を発動すると近くにあるものが吹っ飛ぶ…。近寄ることの否定。「不接近」かと予想!もっと単純に機械の手じゃないと握手も出来ないから「不接触」かもだけど。アンタッチャブルってなんか響きシンプルだし。
  • 花柄の携帯用マスクケース・予備用のマスクケース付

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は携帯用マスク・予備用のマスクケース付きの紹介です。 近頃は作成した布の立体マスクに合わせてマスクケースを作っていたのですが、今回は携帯用マスクを入れるケースも使ってみました〜♪( ´▽`) 中には透明なビニールシートで予備のマスクが見れるようになっていて、ちょっとオシャレだな〜なんて思っています。 中身が見れるのって、ちょっと楽しいと思うのはモカリーナだけでしょうか? 内袋にはリボンタグが付いていて、取り出しやすくしています。 プレゼントに贈っていただいてもいい感じです♡ サイズ:21cm × 13cm 携帯用マスクケース・予備用のマスクケース付き 携帯マスクのサイズから内袋を作り、外袋を作っていきました。 ふた付きポーチのピンクの花柄は、ピンク地と白地の2種類です。 ピンク地の携帯用マスクケース フタ部分がピンク地の花柄マスクケースです。 携帯マス

    花柄の携帯用マスクケース・予備用のマスクケース付
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    poseはポーズを取る以外に持ち出す。disはディスるって言いますね。否定。くっつくと持ち出すのをやめる⇒廃棄する。ableは出来るって意味で廃棄が出来る=使い捨てです。漢字みたいに個々の意味で覚えると良いかも。
  • ぬいどう食堂の歌舞伎丼 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県下北郡佐井村〉 今日はぬいどう堂の歌舞伎丼をべて来ました。 場所は ぬいどう堂 〒039-4712 青森県下北郡佐井村大字長後福浦川目15−1 0175-38-5865 https://goo.gl/maps/SdRiPLtFgd2YCUfc7 メニュー ・うに丼1600円 ・歌舞伎丼1100円 ・海鮮丼1300円 今日はうに丼で全国的に有名なぬいどう堂に行って来ましたが、日は強風のため漁ができず、うにがない為うに丼がべれなかったです。明日も海の状態が悪そうで、明後日はお休みのようで、連休中はうに丼は出せないと思うとお店の人が話していました。 歌舞伎丼はイカ刺しがメインで、マグロとイクラが乗っかってきます。なぜか別皿に鯛の刺身も付いて来ました。あとは鯛のアラの煮込みも付いて来ます。 うにはべれなかったけど、結構な量のイクラがかって、1100円とお安く、美味しく頂いて来

    ぬいどう食堂の歌舞伎丼 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    いくらの輝きがまぶしい…いや神々しい…。食べたい…。
  • コーヒー断ちチャレンジを行っていた男のその後 - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ブログの新規記事を書くのも久しぶりな気がしますが、みなさんはこの企画を覚えていますでしょうか?【コーヒー断ちチャレンジ】というものに挑んだ、珈琲大好き人間の企画を☕ コーヒー断ちチャレンジ コーヒーうまっ! 沁みわたる味 その後のコーヒーとの付き合い 変化したこと 良きコーヒーライフを コーヒー断ちチャレンジ 私がこの企画を行っていたのは、2019年の年始から春にかけてでした^^ 実際のチャレンジ内容や結果についてはこちらをご覧ください。 www.torute3.com www.torute3.com 結論として、胃腸や睡眠に関しては多少なりとも良い効果が見られました。ただ、思ったよりも悪影響が無かったこともあり、正直ハッキリとコーヒーとの付き合い方を決められたわけではなかったんですよね。 ただし、2019年の夏までは企画

    コーヒー断ちチャレンジを行っていた男のその後 - 明鏡止水☆色即是空
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    僕も一時カフェイン中毒でしたけど今は飲まない日もあったりと落ち着きましたね。紅茶や他のお茶をセレクトすることも増えました。コーヒーももちろん大好きですけど。
  • ドーナツクッションが超ほしかった人。 - すちゃらかぁん。

    気のせいか久々に書くような? どうもざれんですー。 前回記事から、でも3日しか経ってないよ。 甘味と時間経過でざれんちゃんの禁断症状も治ったし。 次回かいずれかはわからないけど、ひとつの記事にするほどじゃない? っていうのをまとめたゴチャゴチャな記事を書きますのでよろしく! あれやこれー総合版的な(笑) どにゃにゃつ! 部屋の中。 昨日はららぽーと豊洲に行ってましたのよ。 だからブログ巡りもできてなくて、申し訳ないです! 写真じゃちょうど光が入っている、ハンズで買ってきました。 通称ドーナツクッション。名称プレミアムホールクッション。 サンプルがたくさんあって、触って握って押し込んでちゃんと選びましたのよ~。 いろいろ書いてる。 目的は「ずっとイスに座ってると痛いよね。昔からドーナツクッション好きだったよね。ほしいよね」でとにかく尻の負担軽減です(笑) なのでカラーがよくて、イスに置けるや

    ドーナツクッションが超ほしかった人。 - すちゃらかぁん。
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    ドーナツ型クッション…昔持ってたのですけど、自分はどうも座り心地が合いませんでしたね。時代も進んで良くなってるのかな?
  • 新型コロナウイルス感染症に再生医療 - ゲーム好き主婦のひとりごと

    読者の皆様こんにちは。 今日でオリンピックまで後1年になりました。 出来るかどうか?・・・アスリートの皆さんの気持ちを 考えると胸が痛くなります・・・ オリンピックが開催できるかどうか?は、新型コロナウィルスが 収束するかどうか?にかかっています。 今日は、新型コロナウィルスのことを書きたいと思います。 ドクター系のドラマは、全く見なくなったオオイヌノフグリですが、 しかし、医療への関心は強くあります。 新型コロナウィルス感染の、第二波と思しき患者数が 増えてきました。 新型コロナウィルスの怖い所は、急激な重症化があります。 およそ2割の患者の方が、重症化し、 この重症化に効果があると推測できる治療法を、 ロート製薬が報告しています。 サイトカインストームとは? この重症化には、感染者の免疫細胞がウイルスと戦うために作る 「サイトカイン」が制御不能となって放出され続ける 「サイトカインスト

    新型コロナウイルス感染症に再生医療 - ゲーム好き主婦のひとりごと
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    サイトカインストームですか。過剰反応して正常な細胞まで潰す…。まるでこのコロナ社会…つまり自粛警察そのものじゃないですか。不謹慎かもしれませんが興味深いですね。
  • 巣ごもり生活の必須アイテム!癒しクッション販売【MOGUストア】のご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    コロナストレス・外出自粛!いかにおうち時間を楽しむか・・・最強の巣ごもりアイテム販売【MOGUストア】をご紹介 ポップコーンを作る時はすぐにフタをして! 襲ってくるぞっ! こんにちは! タブチマンです。 ご覧いただきありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか? コロナの影響が多少落ち着いたように見えて 東京ではいまだ三桁の感染者・・・ なかなか外出もできない状況が続いています。 このような状況の時はいかにおうちでの時間を楽しむかが 重要になってきます。 そこで今回、ご紹介するのは人を癒すクッション! 巣ごもりMOGU! 【MOGUストア】公式サイト⇩こちら 赤ちゃんの柔肌のようなさわり心地のクッション MOGUの特徴! MOGUは手触り・抱き心地・独特の面白い形で人を癒すクッション クッションのラインナップ! 上記の商品はごく一部です。さらに見たい方は公式サイトをご覧ください こ

    巣ごもり生活の必須アイテム!癒しクッション販売【MOGUストア】のご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    クッションですか、色々あるもんですね…。
  • 自作小説:「怪奇!蛙少女!!の巻」 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! まもなく4連休に突入しますね! LSSも暦通りなもんで、今日出勤したら4連休です^^ (その分、3日間がハードだったりもしますがw) さて、今回はちょっと久々に、20年近く前に書いた小説を晒してみます。 「怪奇!蛙少女!!の巻」 あとがき 「怪奇!蛙少女!!の巻」 あれは小6の時、一学期の初日だった。 …三学期に一度も学校に来なかった啓子が登校してきたのだ。 「お!啓子じゃねーか!!」 「なんだよ、お前。トーコーキョヒかぁ?」 「トーミンしてたんじゃねーの?」 クラスの男子が一斉にひやかす。 啓子はボソッと答えた。 「うん、実はそうなの。」 「わー!ヘビ女だー!!楳図かずおだー!!!」 「…ううん、啓子…蛙少女よ…。」 さっきまで騒がしかった教室が一瞬で静まりかえったのを覚えている。 それは、異生物に対する恐怖などではなく、単にシラけただけだった。 その静寂を破った

    自作小説:「怪奇!蛙少女!!の巻」 - Little Strange Software
    kefugahi
    kefugahi 2020/07/23
    何気なく読んでたら急に文字が飛び出してびっくりしました(笑)