タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (2)

  • 3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想【Gadget Gate】 - PHILE WEB

    一般的な三葉虫は、単一の眼が無数に集まってできた複眼と呼ばれる構造により、いわゆるレンズ部分と視覚細胞が1対1でつながっていたと考えられている。これは、現在の昆虫にも見られるしくみだ。 しかし、Dalmanitina socialisと呼ばれる種の三葉虫は、視覚系全体に二重レンズ構造を持ち、表面側のレンズは中央部の膨らみにより第二の焦点を得られていたことがわかった。つまり、この種は近くにいる獲物を見ると同時に、遠くで動く天敵もはっきりと視界にとらえることができたようなのだ。 NISTの研究チームは、この構造を「ライトフィールドカメラ」と呼ばれる特殊なカメラに応用できないかと考えた。ライトフィールドカメラは通常のデジタルカメラとは異なり、複眼のように多数のマイクロレンズを使用して、1度の撮影で色と輝度だけでなく、センサーに入る光の方向もまとめて記録し、ソフトウェアによって後から遠近のフォーカ

    3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想【Gadget Gate】 - PHILE WEB
  • 【更新】キヤノン、映画撮影用カメラ“Cinema EOS”「EOS C300」を発売 - 4K対応機も開発中 - PHILE WEB

    同社のカメラは、2008年にデジタル一眼レフ「EOS 5D Mark II」を発表し、ハリウッドなどのメジャースタジオで使われてきた。Cinema EOSはこの成功を受け、初めから映画製作用に開発されたモデルとなる。 「2009年にCinema EOSプロジェクトをスタート。ハリウッドのEOS 5D Mark IIのユーザーからニーズや改善点などを吸い上げて製品にフィードバックすべく徹底調査を実施し、2年間かけてデザインや技術要素検討を行ってきた」(同社イメージコミュニケーション事業部 電子映像事業部長・枝窪弘雄氏)とのことだ。

    keicin2002
    keicin2002 2011/11/04
    ふーん。
  • 1