2018年9月2日のブックマーク (7件)

  • モロヘイヤとチーズのパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    自家製酵母のパン生地に 茹でたモロヘイヤを混ぜ込んで モロヘイヤパンを焼いてみた。 生地を捏ねたタイミングで モロヘイヤを入れたので 変色を心配したけれど、 緑色は健在だった♪ヨシヨシ 中に入れたのはモッツアレラチーズ。 しっとり感の健康パン。 美味しく仕上がって満足(*^-^*) **フクロウのぴい子さん** 絵で見るような 「フクロウさん」っぽく見えたので、 写真を一枚。毎日一緒にいると フクロウであることを忘れてしまう。。 (家族なので、人間の子供みたいな そんな気持ち(*^-^*))ぴい子さんは アフリカオオコノハズクの男の子♡ ☆教室ホームページ☆ mkonohazuku.wixsite.com ☆ご予約サイト☆ cookingschool.jp ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです♪

    モロヘイヤとチーズのパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/09/02
    綺麗な緑のモロヘイヤとモッツアレラ♪想像しただけで美味しさが伝わります。「ぴい子さんがフクロウさんである事を忘れてしまう」我が子同様ですものね♡
  • お風呂と本 - たま☆日和

    昨日は土砂降りになったり晴れたりと、変わりやすいお天気でした。 「温泉につかりたい。」 ふとそう思って、昨日は朝から町外れのお風呂屋さんへ。 あまりに地元だと知っている人に会うかもしれないので、地元のお店には行きません。 知り合いにお風呂で会うのって、すごーく嫌です。 熱いお風呂よりぬるめが好きで、じわじわと温まってじわじわと汗が出てくるのが気持ち良い。 お風呂上がり、畳の休憩所でゴロンとするのも大好き。 お腹がすいて、同じ施設内のお事処へ。 大きな野菜がのったオムカレー。 昨日はメニューを見ていたら無性にカレーが美味しそうで、まだ胃を休めていた方がいいのに、誘惑に勝てず注文。 美味しい! でも半分を過ぎたところで、お腹が・・・。 この量をべられないのか・・・。 言わんこっちゃない・・・。 残り6分の1くらいのところで断念し、べてもらいました。 家にいると欝々してしまいそうな時、でも

    お風呂と本 - たま☆日和
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/09/02
    広~いお風呂はいいですよね、手足を伸ばして目を閉じれば至福のひと時。そして、素敵な本に巡り合えましたね。元気になれそう♪「幸せだから笑顔になるのではなく、笑顔でいるから幸せになる」こんな言葉も(*^-^*)
  • (今日のジョーク)賢い犬 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    1匹の犬が財布を首から下げ、肉屋にやってきた。 犬は肉のケースの前で立ち止まった。 肉屋の店主は犬に気づき、声をかけた。 そして、「どの肉が必要なのかね」と、尋ねた。 犬は前足で牛肉の塊を指した。 続けて店主は、「何ポンド必要ですか?」と尋ねた。 犬は、「ワン、ワン」と2回鳴いた。 店主はそれを聞いて、牛肉の塊を2ポンドとりわけた。 そして、「他に何か必要なものはありますか?」と尋ねた。 犬は、今度は、骨付きポークを指した。 店主はうなずき、「どのくらい必要ですか」と聞いた。 犬は、「ワン、ワン、ワン」と3回鳴いた。 店主は、それを聞いて、骨付きポークを3ポンドとりわけた。 そして、犬の財布から相当分の代金を抜いてお釣りを入れ、袋に入れた牛肉と骨付きポークを犬の首に下げた。 たまたま一人の男がその様子を見ていて、驚いた。 そして、その犬の後をつけてゆくことにした。 犬は歩き出し、しばらくし

    (今日のジョーク)賢い犬 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/09/02
    賢い犬・・・どこまで求められているのかしら??
  • わだかまりがようやく消えて反抗期が今頃終わったのかと思った - 明日は明日の風が吹く

    こんにちは、M(エム)です。人生も後半戦となり、親の介護(今のところはまだですが)や家や墓やといった諸問題についてもどうするかは考える準備をしなければならない年代に入ってきました。皆さんはどのようになさっているのでしょうか。それぞれの方針があるのだろうと想像します。 根深かった先祖嫌い こういうことを言うのもどうかと思いますが、私は自分の先祖が大嫌いでした。憎悪ではなく、嫌悪ですね。父方のほうですが、性格・考え方・エピソード・遺伝的形質どうにも受け入れがたかったのです。私の価値基準では好ましいとか、尊敬できるとかよりも嫌だという部分の方がはるかに多かった。そして、自分の中に確実にそれが受け継がれていることがさらに根深くしていました。 系譜 祖母(故人)ーーーー父 |-叔母1(絶縁状態) |-叔母2 祖母は戦争後に夫を結核で亡くし、女で一つで私の父と2人の娘を育てました。偉いです。頭ではわか

    わだかまりがようやく消えて反抗期が今頃終わったのかと思った - 明日は明日の風が吹く
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/09/02
    『自分の中に確実にそれが受け継がれている』今自分がいるのは御先祖様あってのことですものね。否が応でも血は受け継がれているわけで…。Mさん、反抗期が終わって良かったです。
  • 9月2日は おおきにの日、牛乳の日、くつの日、宝くじの日、天心忌、毎月2日はLife2.0の日、麩の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2018年9月2日は何の日? 9月2日は おおきにの日、牛乳の日、くつの日、宝くじの日、天心忌、毎月2日はLife2.0の日、麩の日等の日です。 ● おおきに(お~きに)の日 大阪大阪市でコーヒーストアの経営などを手がける「おおきにコーヒー株式会社」が制定。関西弁で「ありがとう」の意味を持つ「おおきに!」で、世界の人がお互いに笑顔でいられるようにと「おおきに!」を発信するのが目的。2013年から「おおきにプロジェクト」をスタートし、参加企業と「おおきに感謝祭」などのイベントを開催。日付は「おおきに」を0092と見立て、「お(0)お(0)き(9)に(2)」と読む語呂合わせから。 ※おまけの付録 「おきばりやす。」といわれたら「おおきに(お~きに)」と答えるのが通常の会話のようです。 ●那須塩原市牛乳の日 栃木県那須塩原市の那須塩原市畜産振興会が制定。那須塩原市が州一の生乳生産額を誇り、全

    9月2日は おおきにの日、牛乳の日、くつの日、宝くじの日、天心忌、毎月2日はLife2.0の日、麩の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/09/02
    おおきに(お~きに)の日。softwindさん、いつもおおきにです。
  • ルーヴル美術館展(東京)は3日まで。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは! コツメの母さん。です。 ピヨ姐とコツメちゃんと3人で国立新美術館にて開催されているルーヴル美術館展にやっとこさ行ってきました。 www.ntv.co.jp ルーヴル美術館展 肖像芸術―人は人をどう表現してきたか|企画展|展覧会|国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO 国立新美術館は千代田線乃木坂駅直結です。 アクセス最高( ´ ▽ ` ) 明後日の9/3月曜日でルーブル展は終わります。 この三日間は激混み必至のため日が暮れてから行ってきました。 開館時間は10時から18時までですが、金曜日、土曜日は21時までだったのです。 やはり遅めに行くに限ると思いました。 昼間ちょいちょいツイッターでチェックすると、入場まで40分待ちという書き込みが…( ゚д゚) 今日は最後の土曜日だし、夜も混むかなとちょっと心配になりましたが 暑い中落ち着きのないコ

    ルーヴル美術館展(東京)は3日まで。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/09/02
    素晴らしい絵画、音楽に触れることは情操教育にとても良い事ですよね。コツメ家?の皆さんは芸術的才能が長けていらっしゃるので、良い作品に触れる機会を沢山作られる事は素晴らしいと思います。
  • 追憶 (創作短編小説) - 森の奥へ

    「親父は? 何時くらいに帰ってくるの?」 居間のコタツにもぐりこんで、おかきを頬張りながら僕は母に尋ねた。 「お父さん? お父さんはね、今夜は夜勤。祐くんが帰ってくるから誰かに代わってもらったらって、言ったんだけど。照れくさいんじゃないの? だって、いつだったか祐くん、お父さんと二人で墓参りに行ったことあったでしょう。あの時、何も話すことがなくって、お互いに車の中でぶすっと黙り込んだままだったって、後でお父さんぼやいてたよ」 「祐くん祐くんって、もう大学生なんだから。祐樹でいいんだけど」 母はいくつになっても僕のことを幼い頃と同じ言い方で呼ぶ。 僕がそう返すと母はくすくす笑い出した。一体何がおかしいんだか。 「ちょっと待っててね。今探してるんだけど。どこにしまったかなぁ」 母は相変わらずの貧乏性で、落ち着いて話をする暇もない。僕が帰省してくるなり、服の汚れを目ざとく見つけて、洗濯するしない

    追憶 (創作短編小説) - 森の奥へ
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/09/02
    描写がリアルに伝わってきました。山猫さんの作品は親子、家族を描かれたものが多いですね。家族愛の深さを感じました。